ダイハツ工業の本選考ES
16 件
-
エントリーシート(国内企画部)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2022卒 女性
1
このQAはダイハツ工業の本選考ESの内容です。
Q 研究概要(研究室/ゼミがまだ決定していない方については、得意の分野/これから進もうと考えている研究内容についてご回答下さい。)(200文字以下)
A 会社法の判例研究を通し、コンプライアンスの制度と企業不祥事のメカニズムを研究しています。マルチ商法、フランチャイズ契約、コーポレート・ガバナンスと会社経営、株主代表訴訟、企業の社会的責任などについて学びました。さらにグループによる研究・プレゼンを通して、信憑性の高い情報を集め調査する力が身についたと考えます。 ダイハツ工業の本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート(技術職)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2022卒 女性
1
このQAはダイハツ工業の本選考ESの内容です。
Q 研究概要(研究室/ゼミがまだ決定していない方については、得意の分野/これから進もうと考えている研究内容についてご回答下さい。)(200文字)
A テラヘルツ分光測定によるステビオシドの評価 私は、テラヘルツ分光測定の医薬品検査での実用化に向けた研究を行っています。テラヘルツ分光測定は、従来の医薬品検査法と比較して結晶構造の識別に長けており、同一分子であっても結晶構造が異なる状態を検出できるという優位性があります。そこで、私は副作用が小さいと期待される中分子医薬品のサンプルとしてステビア甘味料を選択し、測定条件について検討しました。 ダイハツ工業の本選考ESの回答です。 1 -
【内定】エントリーシート(事務系総合職)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2021卒 男性
8
このQAはダイハツ工業の本選考ESの内容です。
Q 研究概要(200字以内)
A 難民・環境問題など1つの国家だけでは解決できない地球規模の問題に興味があり、国際政治学を専攻しました。専攻内容は、先進国首脳会議の存在意義です。米国や日本などの大国のみが参加するG7やG20などの大国間協調と、全国家が参加する国際連合などの多国間主義との関係性ついてです。つまり、国際社会にとって少数で効率よい採決と民主主義的に全会一致のどちらが適しているかについて研究しています。 ダイハツ工業の本選考ESの回答です。 8 -
エントリーシート(営業)
マスコミ 2020卒 男性
3
このQAはダイハツ工業の本選考ESの内容です。
Q 学生時代に力を入れたこと
A 私は兵庫県にある古い映画劇場の集客率向上に貢献したことが、学生時代一番力を入れたことです。 当初はゼミ活動の一環としてスタートしましたが、進めていくうちに実際のビジネスを動かす責任の大きさを感じるようになり、覚悟を持って最後まで取り組みました。 この経験で一番苦労したことは、自分の取り組みによって結果が出なかった場合、どう振り返って考えるかです。 私は活動の結果として、一度は原因分析の甘さから失敗を経験しました。しかし劇場への責任感と、最後まで取り組みたい想いから、継続して足を運び、失敗を踏まえた原因分析をチームで行いました。その結果、「映画とこたつ」を組み合わせた他の劇場にはない新サービスを生み出すことで、前年比より集客率が1.5倍に上がり、課題を解決することができました。 私のこの経験は、御社が求めるTMG人材のうち、タフの部分に該当すると考えています。 ただ取り組み続けるのではなく、仮に失敗してもいかに努力の方向性を見極めて成功するまでやり切るか、そこが私の強みと考えているため、御社においても未経験な分野や泥くさい仕事など多々あると思いますが、最後まで精一杯やり切りたいと考えています。 ダイハツ工業の本選考ESの回答です。 3 -
【内定】エントリーシート(技術職)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2020卒 女性
6
このQAはダイハツ工業の本選考ESの内容です。
Q 研究概要(200字以下)
A 私は金属材料、中でも金属間化合物の研究をしています。金属間化合物は高温強度特性に優れており、高温構造材料として期待されているのですが、延性が乏しいという課題があります。そこで、本研究では微量のバナジウムとボロンを添加することで、強度と伸びの改善に成功しました。本研究は航空機エンジンのタービンブレードなどに適用できるため、実用化となれば需要が高まっている航空機の製造に貢献できます。 ダイハツ工業の本選考ESの回答です。 6 -
【内定】エントリーシート(技術系総合職)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2019卒 男性
10
このQAはダイハツ工業の本選考ESの内容です。
Q 研究テーマ
A ○○による○○推定 ダイハツ工業の本選考ESの回答です。 10 -
エントリーシート(事務職)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2019卒 男性
4
このQAはダイハツ工業の本選考ESの内容です。
Q 1. ダイハツで挑戦したい職種分野とその理由(500字)
A 国内企画部 私は貴社に入社後、国内企画部において「会社や販売店のイメージ」を高めることに挑戦したいです。貴社は自動車に関して、お客様の幅広いニーズに沿った安全性やデザイン、燃費の良さなどといった技術力により高い信頼を得られていると感じました。しかし、それだけではお客様は車を購入するまでに至りません。お客様にとって自動車という高額な商品の購入に踏み出す一歩が出るか出ないかは「会社や販売店のイメージ」により左右されると考えています。現在貴社ではカフェプロジェクトや新車イベントなど多くの企画が開催されていることから、お客様に寄り添うことで会社や店舗のイメージアップに繋げる改革の途中段階にあるのではないかという印象を受けました。私はこのような取り組みに共感し、企画に携わりながら自分にしか生み出すことのできない「ダイハツの活気」を世の中に伝えたいと強く感じました。活気を伝えることで「ダイハツがイベントやっていて楽しそう」「販売店は明るくて訪れたくなる」といった気持ちを起こさせ購入への一歩を後押しできます。最終的に国内シェアをより高めることに繋がる「会社や販売店のイメージ」を良くする取り組みに挑戦したいです。 ダイハツ工業の本選考ESの回答です。 4 -
エントリーシート(事務系)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2019卒 男性
2
このQAはダイハツ工業の本選考ESの内容です。
Q ダイハツで挑戦したい職種分野をご入力ください
A 海外営業・商品開発 ダイハツ工業の本選考ESの回答です。 2 -
エントリーシート(技術系)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2018卒 男性
4
このQAはダイハツ工業の本選考ESの内容です。
Q 研究概要(200文字)
A ○○のまわりから発生する○○の分析法について研究を行っています。 目的は○○をシミュレーションし、○○と○○の関係性を調べ、○○の改善案を提案することです。本研究では、○○から○○の原因となる構造を抽出する○○手法を自ら考案し解析データに適用することで、その関係性を発見する予定です。 現在は、この○○手法を解析ソフトに組み込むことに成功しています。 ダイハツ工業の本選考ESの回答です。 4 -
エントリーシート(事務系)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2018卒 男性
6
このQAはダイハツ工業の本選考ESの内容です。
Q ダイハツで挑戦したい職種分野をご入力ください(例:エンジン開発、等) 35文字以下
A 生産管理 ダイハツ工業の本選考ESの回答です。 6 -
エントリーシート(営業)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2017卒 男性
1
このQAはダイハツ工業の本選考ESの内容です。
Q ダイハツで挑戦したい職種分野と理由400字
A 海外での営業。 フィリピン・マニラのスラム街で勉強をしていた経験を通じて、世界における日本の価値や評価を向上させるために、ダイハツ自動車を志望する様になりました。マニラを歩くと、至る所に日本車と出会う機会があり、その中でも貴社の自動車は現地人から高い評価を受けていることを実感しました。 私は、フィリピン・マニラでの生活を通じて、日本人としての誇りを抱きました。世界的に展開し業界のトップランナーである貴社に入れば、私の目標を達成できると思い、志望しています。 入社後は、営業として世界各地の僻地へ行き、文化や習慣が違う中でも多くの顧客との信頼関係を築いていきたいと考えています。だからこそ、営業を志望しています。 ダイハツ工業の本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート(事務)
運輸・物流 2017卒 男性
1
このQAはダイハツ工業の本選考ESの内容です。
Q ダイハツで挑戦したい職種分野と理由400字
A 海外営業。ダイハツ車を新興国各国の国民車へ成長させるという夢を達成するためです。小さく手頃で高品質なダイハツ車は国民車の資質に溢れています。新興国8カ国を訪れた経験から新興国発展へ貢献したいと考えており、新興国は国の成長を身を持って体感できるやりがいのある舞台と考えています。貢献する手段として自身が好きである点、人の動きを生み出し経済発展への貢献度が高い点から自動車に関わりたいと考えました。またマレーシア、インドネシアを訪れた際にはダイハツ車が数多く利用されている現実を目にし一国に与える影響力を実感しました。夢を達成するにあたり私は1つの新興国においての新規市場開拓成功を目標とします。そのため国内営業で実力を付けると共に語学を上達させ、海外営業の機会を掴み取ります。新規市場開拓では過去の成功体験を参考にしながらも担当国独自の現状、文化、風習を考慮しダイハツ車が国民車の地位を獲得できるよう尽力します。 ダイハツ工業の本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート(営業職)
金融・保険 2017卒 男性
9
このQAはダイハツ工業の本選考ESの内容です。
Q 挑戦したい職種分野 ※20字 営業 その理由 ※400字
A 私の夢は、一人でも多くのダイハツ車のファンを作ることです。 その為に私は国内営業を通じて、お客様それぞれの生のニーズを的確に読み取り、一人一人にとっての「価値のある製品」を提案し、営業のスペシャリストとして貴社の走りやデザインにこだわりや独創性がある自動車の魅力を多くの人に伝えていきたいと考えております。そこで私の強みである「何が求められているのか常に考え行動する」ことを活かし、熱意を持ってお客さまに対して真摯に対応することによってお客様から「あなたに相談したい」と思っていただけるよう尽力し、お客さまの幸せを追求していきたいと考えています。そして将来的には営業企画に関わり時代のニーズと現場で得た知識を組み合わせ、さらにお客様に満足していただけるような、スズキを作っていき、スズキのファンをさらに増やしていきたいと考えております。 ダイハツ工業の本選考ESの回答です。 9 -
エントリーシート
金融・保険 2016卒
4
このQAはダイハツ工業の本選考ESの内容です。
Q 【1】ダイハツで挑戦したい職種分野と、その理由をご記入ください。 (将来の配属先を確約するものではありません)挑戦したい職種分野 販売・サービス部門(400字以内)
A 私は大学時代教育について学んだ経験と大学受験予備校でアルバイトをした経験から、 人々に寄り添い、身近なところから支えることのできる仕事、また自身の仕事によって人に喜んでいただけるような仕事をしたいと考えている。 人々が日常的に使う車の中でも特に貴社が扱う軽自動車は、人々にとって最も身近でかつ必要な存在であり、 また今後環境配慮が重視されていく社会にとって大きな役割を果たす点に非常に魅力を感じている。 貴社の製品は高い技術力・開発力に裏打ちされた高品質・高性能な面を持ちながら徹底したコスト管理で低価格を実現している。 世界に製品を広めていく最前線である販売・サービス部門で、貴社の製品をより多くのお客様に選んでいただけるように努めることで、 人々の生活や暮らしを豊かに、また良い車に乗る喜びを感じていただけると同時に、環境の面から社会を支えていくことができる点に魅かれ、この分野に挑戦したいと考えた。 ダイハツ工業の本選考ESの回答です。 4 -
【内定】エントリーシート
卒
12
このQAはダイハツ工業の本選考ESの内容です。
Q 研究室名(20字以内)
A 財務会計学ゼミ ダイハツ工業の本選考ESの回答です。 12 -
【内定】エントリーシート
卒
6
このQAはダイハツ工業の本選考ESの内容です。
Q 1.ダイハツで挑戦したい職種分野と、その理由をご記入ください。(将来の配属先を確約するものではありません)
A 挑戦したい職種分野(20字以内) 商品開発 その理由(400字程度) 私が商品企画を志望するのは、「商品企画が自動車メーカーでの司令塔である」からである。 私は自然豊かなクルマを生活インフラとして欠かせない地域で育った。そのため、幼少からクルマに対する馴染みが深く、同時に今の美しい自然を未来の世代に残していかなければならないとも考えている。貴社は業界の中でもエコカーや低価格帯の車種に強いため、これから世界経済を牽引していく新興国市場で大きな強みを発揮できる。貴社の中でも商品企画は、市場のニーズと社内のシーズを合致させ商品を世に送り出すいわば司令塔である。そこで商品企画であれば、より広い視野で市場を見つめ、リーダーシップを発揮することでより多くのお客様に安心安全そしてエコなクルマ社会を提供できると考えている。以上より私は商品企画を志望する。(338) ダイハツ工業の本選考ESの回答です。 6