メンバーズの本選考ES
8 件
-
エントリーシート(クリエイティブプランナーコース)
IT・情報通信 2024卒 男性
0
このQAはメンバーズの本選考ESの内容です。
Q WEB業界でデジタルマーケティング事業を行うメンバーズで、どのような領域に携わりたいと考えていますか?現時点で興味のある領域をご選択ください。(複数選択可)WEBサイト(運用改善・構築)アプリ(開発・運用改善)SNS・広告運用データ活用・分析MA(マーケティング・オートメーション)UX/UI改善(ユーザーリサーチ)AI・VRその他
A SNS・広告運用 MA AI・VR メンバーズの本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(クリエイティブプランナー)
流通・小売・チェーン 2024卒 女性
0
このQAはメンバーズの本選考ESの内容です。
Q WEB業界でデジタルマーケティング事業を行うメンバーズで、どのような領域に携わりたいと考えていますか?現時点で興味のある領域をご選択ください。(複数選択可)・WEBサイト(運用改善・構築)・アプリ(開発・運用改善)・SNS・広告運用・データ活用・分析・MA(マーケティング・オートメーション)・UX/UI改善(ユーザーリサーチ)・AI・VR・その他
A 関わりたい領域:広告・SNS運用 メンバーズの本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(プロデューサーコース)
マスコミ 2023卒 男性
1
このQAはメンバーズの本選考ESの内容です。
Q VISION2030並びにVISION2030動画を見て、感想や自身が共感したポイントを理由と共に(400字以内)
A 私は社会課題の解決を重要視している貴社のビジョンに強く共感しました。なぜなら、私は都市部への人口流出により地方が過疎化している問題に関心があるからです。そこで、私は地方の過疎化を止めるために「デジタルのバリアフリー化」を推進したいと考えています。コロナ禍の後押しもあり、普段デジタル機器を操作する習慣のない人もデジタル社会の利便性を享受する機会が増えました。例として居場所を問わないリモートワークが定着し、ネットショッピングも老若男女を問わず一般化しています。このような環境を整えることは、地方住民による都市部への流出を止められるだけでなく、都市住民が地方移住する理由になります。このように「デジタルのバリアフリー化」を進めることで、地方の過疎化にブレーキを掛けられると考えました。地方衰退の社会課題を重要視している貴社で、デジタルを用いて持続可能社会への変革をリードする人材に成りたいと思いました。 メンバーズの本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート(テクニカルプランナーコース)
IT・情報通信 2023卒 女性
0
このQAはメンバーズの本選考ESの内容です。
Q VISION2030の動画や資料を見た感想や貴方自身が共感したポイントをその理由とともに書いてください
A 2点あります。 1点目はVISION2030を社員全員で考えた点です。1000名以上の社員がいる貴社において、全員で目標を考えることは時間も労力もかかると想像します。しかし、それを厭わない姿勢に感服しました。また、目標達成のためにはチーム全員の目標や目標への熱量が一致していることが重要だと私は考えます。なぜなら、その状態でこそチームの力は最大化するからです。VISION2030は全員で共創したビジョンであるため、その状態が実現できていると感じました。 2点目は「概念や在り方自体を変える」取り組み方です。真に社会課題を解決するには、概念や在り方といった根本からのアプローチが必要と考えます。一方、根本へのアプローチは大変さもあるため、その困難に挑む姿勢に感銘を受けました。 以上のことから、貴社のビジョン達成に向けた考えや姿勢に対し共感を抱き、私もその一員として貢献したいと考えております。 メンバーズの本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(エンジニア職)
金融・保険 2023卒 女性
0
このQAはメンバーズの本選考ESの内容です。
Q VISION2030やその動画を見た感想や共感したポイントを理由とともに教えてください。(400字以内)
A 共感したポイントは2つあります。 1つ目は、すべての企業をCSV経営に変革することを目標としている点です。 大学の授業で、今後の企業の在り方として環境経営が注目を集めており、企業が環境問題を無視することはできなくなっていることを知りました。そのためすべての企業がCSV経営を行うことができれば、持続可能社会へ大きく近づくことができると感じました。 2つ目は、ソーシャルクリエイターを育成・輩出するため、デジタルクリエイターが尽力する点です。社会問題の解決という大きな目標を達成するには「先導者」が必要です。私自身も貴社で強みを活かし、知識や課題解決能力、経験を備え、デジタルクリエイターという先導者になりたいと思いました。そしてソーシャルクリエイターの育成・輩出に貢献し、日本の未来を支えていきたいです。 メンバーズの本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(プロデューサー職)
金融・保険 2023卒 男性
3
このQAはメンバーズの本選考ESの内容です。
Q VISION2030、ならびにVISION2030動画をご覧いただいて、感想や貴方自身が共感したポイントを、その理由とともに教えてください。(200文字以上~400文字以下)
A 共感したことは2点ある。 1つ目は貴社が人口減少を日本の課題として着目している点である。私は大学で〇〇〇〇を専攻している。これらを学ぶなか、2025年問題などの社会保障制度の問題、〇〇や〇〇制度に関する諸問題は国内の喫緊の課題であると考えた。その点、DX推進を用いて企業の課題だけでなく社会全体の課題解決にも挑戦を続ける貴社には魅力を感じている。 2つ目は共通価値観に「貢献・挑戦・誠実・仲間」を掲げている点である。その理由は、大学生活で何かに挑戦する際、これらの価値観が私の原動力であったからだ。たとえば、〇〇内の学友たちとチームを組み、一貫した論理を有するアイデアをチームで構築した。その結果、〇〇では〇〇で〇チーム中1位に入賞した。私はこのような協働によって一人では困難なことを成し遂げることにやりがいを感じるため、貴社の共通価値観に共感する。 メンバーズの本選考ESの回答です。 3 -
【内定】エントリーシート(総合職)
商社(総合・専門) 2021卒 男性
7
このQAはメンバーズの本選考ESの内容です。
Q メンバーズでは、CSV(creating shared value)経営を大切にし、クライアントの大手企業さまとともに「CSV型マーケティング」に取り組んでいます。ご自身で調べて見つけた、または知っているCSV経営をしている企業の事例を教えてください。(文字数制限なし)
A 伊藤園の茶産地育成事業です。これは「契約栽培」と「新産地育成」と呼ばれる2つの事業から成り立ちます。 契約栽培は、茶農家と契約し、伊藤園製品の茶葉を生産してもらう代わりに茶葉を全て買い取るというものです。 そして、新産地育成は遊休農地のある農地の自治体や事業者に対してノウハウを提供し、大規模茶農園を展開してもらうものです。そして、ここから生産された茶葉を全て伊藤園が買い取るというものです。 メンバーズの本選考ESの回答です。 7 -
エントリーシート(DXプロデューサー)
IT・情報通信 2022卒 男性
4
このQAはメンバーズの本選考ESの内容です。
Q CSV経営の例を教えてください (字数制限なし)
A 日本生命は、生命保険事業の使命や公共性をふまえ、資産の運用において、環境や地域・社会と共生し、経済・企業と安定的な成長を共有していく観点から、環境問題の解決に資する投融資を積極的に実施している。例えば、貸付については2007年より、地球環境に配慮した取組を行っているお客様への融資の金利を優遇することで、その支援を行っている。また、不動産投資については、ビルの新築時や設備更新の際にエネルギー効率の高い機器を積極的に取り入れる等、環境に配慮した投資を行っている。 メンバーズの本選考ESの回答です。 4