モルガン・スタンレーのインターンES
57 件
-
インターンエントリーシート(IB部門)
金融・保険 2020卒 男性
1
このQAはモルガン・スタンレーのインターンESの内容です。
Q 現時点であなたが就職先を決めるにあたって重視することは何ですか。450文字以下
A 私の目標は、絶えず変化し続ける現代社会において常に変化に適応できる人材となることです。また、そのために私が就職先を決めるにあたって2点、重視していることがあります。1点目は、常に業界最前線の業務に携われることです。ITツールが発達したことで世の中には情報が溢れています。しかし、その分一つ一つの情報が希薄になっているように感じます。そのため、今世界で起きていることを、その場に足を運び、人々の生の声を聞き、自らの頭で考えることを大切に仕事に取り組みたいと考えます。2点目は、幅広い分野に見識のある仲間や先輩が同じ職場にいることです。1点目の留意点を達成できれば、特定分野のスペシャリストになることはできるかもしれません。しかし、それだけでは井の中の蛙になってしまい、現状に甘んじて成長のために努力することを怠ってしまいます。そのため、職場の仲間や先輩との関わりの中で客観的に自らの立場を顧みることのできる、ストイックな環境に身を置き、真に変化に適応し続けられる人材となりたいと考えます。 モルガン・スタンレーのインターンESの回答です。 1 -
インターンエントリーシート(債券:セールス&トレーディング)(セールス職)
外資系企業 2020卒 女性
2
このQAはモルガン・スタンレーのインターンESの内容です。
Q 現時点であなたが就職先を決めるにあたって重視することは何ですか。 450字
A "一点目は、早期に営業力を高めキャリアの選択肢を広げられる環境である事、二点目は、成果としての提供価値が持続的な事です。私は個として活躍し組織に貢献できる人間になりたいと考えています。特に営業は、独自の視点で既存にはない価値を見出す点において、個の強みを収益に還元できると考えております。また、吸収効率の良い若手の時期に、日々変化する市場の中で難易度の高いとされる無形商材の法人営業を経験する事は、大変意義深いと考えています。実際に、現在金融市場に対する理解を深める為に、外資系証券会社の(伏)として長期インターンシップを行っております。更に、長期的な価値提供を安定的に行うには、双方にとっての利益向上を目指す環境が必要不可欠と考えます。貴社の懇親会で複数の社員様から、収益性も勿論重要だが、MorganStanlayは正しい事をするという理念を何よりも重視していると伺いました。顧客第一を掲げた貴社の環境は、営業力の成長と価値提供の持続性を重視する私にとって最適な環境と考えております。 " モルガン・スタンレーのインターンESの回答です。 2 -
インターンエントリーシート
商社(総合・専門) 2020卒 男性
2
このQAはモルガン・スタンレーのインターンESの内容です。
Q 現時点であなたが就職先を決めるにあたって重視することは何ですか。450文字以下
A 私が就職先として重視することは二つある。一つ目は成長性の自覚があることである。この成長性は会社自体の成長性と労働者の成長性の両面を意味する。現代社会は大きな変換の時期を迎えている。職業や職種によらず、今後成長するか否かはその企業に成長性の考慮があるかどうかで決定する。また、労働者もその意識を常に持ち合わせる必要がある。つまりどの領域で、どの幅で成長していくべきかを企業や労働者自身が考え行動に示して行く必要がある。以上より、私は成長性という観点が常に企業に文化として根付く企業で働きたいと考えている。二つ目は分野横断的アプローチが可能なことである。文系・理系で職種が変わる時代はもう終わりが近づいている。これからの時代は分野横断的にあらゆるアプローチを行う必要がある。確かに文理を分けたほうが効率が生まれ、適切な問題解決ができるという意見もあるだろう。だが、これからの時代それだけでは解決できない問題が生じると考えており、文理の区別を撤廃し柔軟性に富んだ方が最適な問題解決がしやすいと考える。 モルガン・スタンレーのインターンESの回答です。 2 -
【合格】インターンエントリーシート(投資銀行部門)
金融・保険 2020卒 男性
6
このQAはモルガン・スタンレーのインターンESの内容です。
Q ・設問1 現時点であなたが就職先を決めるにあたって重視することは何ですか。※文字が小さく表示されてしまうため、改行はご遠慮ください。(450文字以下)
A 私は就職先を決めるにあたり、「自らが挑戦し続けることのできる環境であること」と「世界をより良い方向へ導けること」という二つのことを重視する。まず前者について、私は何かを成す時、まずは全力でそれに挑戦することを信条に生きてきた。サークルでは代表を、卒業研究では挑戦的な課題を選ぶといった、自らを全力で取り組める環境に置くことでそれを実現してきた。そしてそれらを成す度に新たな考え方、価値観を垣間見ることができ、その楽しさに生きがいを感じる。次に後者について、私は大学院で物理学を専攻している。その過程で東芝やSONYなどといった、かつて物理学徒の憧れであった大企業の衰退を目にした。そしてその立て直しの過程で、かつてその企業をその地位らしめた部門があっけなく売却されていく。大企業の競争力の低下はその企業の技術力の低下ではなく、企業戦略の現状とのミスマッチから生じると感じる。より生産的な未来を実現するために、将来はそれをより良い方向へ導くアドバイスや支援ができる仕事に就きたいと考えている。 モルガン・スタンレーのインターンESの回答です。 6 -
インターンエントリーシート(投資銀行)
外資系企業 2020卒 男性
2
このQAはモルガン・スタンレーのインターンESの内容です。
Q 現時点であなたが就職先を決めるにあたって重視することは何ですか。※文字が小さく表示されてしまうため、改行はご遠慮ください。(450)
A 以下の2つである。(1)日本の製造業を支えられること。私は、あるベンチャー企業と共同で研究をしている。その企業は非常に高レベルな技術を持っているが経営が上手くいかず、技術力を十分に発揮できていない。このように、高い技術力を持ちながらも存分に発揮できていない企業が日本には数多くあるように思い、もどかしさを感じている。このような思いから、製造業界における日本の存在感を取り戻すことを志している。(2)結果主義であること。私は、小学校の時は、学校の勉強より難しいことに興味を持ち中学受験をしたい旨を自ら親に伝えた。また、高校生の時は、技術上達のために毎日朝練を行った。そのことが評価されキャプテンに任命された。そして、大学生の時は、副代表として所属団体をより良くするためになにかできることはないかと考え、既存にない仕組みを導入した。このように私は、現状に満足することなく、常に上を目指し、そのための努力を怠らない。そこで、向上心を保つためにも結果を残した時はそれが評価されるような環境を志望している。そこで、結果主義であり、成長を目指す企業や新事業に挑戦する企業を資金面から支える貴社は、私の志を達成する1つの道であると思い志望した。 モルガン・スタンレーのインターンESの回答です。 2 -
インターンエントリーシート(IB部門)
外資系企業 2020卒 男性
1
このQAはモルガン・スタンレーのインターンESの内容です。
Q 現時点であなたが就職先を決めるにあたって重視することは何ですか。450字以下
A 1点目は「自身の興味のある仕事ができるか」だ。なぜなら興味のある仕事ならば高い意識を持って長く取り組めるからだ。私は資金調達やM&Aを通じて企業と社会の成長に貢献している投資銀行業務に興味がある。きっかけは大学の講義だ。私は企業の経営に興味があり商学部に在籍し、戦略経営論を学んでいる。M&Aを通じて企業が新規事業に挑戦していく仕組みに興味を持つと同時に、社長や経営陣の相談相手として立ち回る投資銀行の仕事に興味を持った。特に貴社は国内で有数の実績を誇る信頼度の高さが強みだ。他社よりも優れた強みを持つ貴社の投資銀行部門のインターンシップを通じて、業務について深く知りたい。2点目は「企業の雰囲気」だ。なぜならどんなに興味のある仕事でも、雰囲気が合わなければ居心地が悪く、仕事の成果にも影響すると考えるからだ。貴社の説明会でお会いした社員の方々は落ち着いており、自身に合っていると感じた。インターンシップでは、他の社員の方や、将来共に働く事になる学生達との相性を確かめたい。 モルガン・スタンレーのインターンESの回答です。 1 -
インターンエントリーシート(IB)
外資系企業 2020卒 男性
2
このQAはモルガン・スタンレーのインターンESの内容です。
Q あなたが就職先を決めるにあたって重視することは何ですか。またモルガン・スタンレーへの志望動機を<日本語で>でお答えください。(日本語全角450文字以内) ※改行はご遠慮ください。
A 重視することは、①どんな社会でも通用するスキルを若いうちに身につけ成長することだ。そして、②社会に貢献することだ。志望動機はまずファイナンスは汎用性の高いスキルであり、金融機関で身につく。そして、これを若いうちに身につけるには少人数体制で案件数に恵まれたトップの外資系投資銀行が適当と考えた。そしてその中でも、魅力的な人が多く成長を促し、最も日本社会に貢献できる御社を志望する。入社理由を説明会で伺った際、①に関してはは御社出身の経営者の方々が、②に関しても御社のジュニアの方がおっしゃっており、私が御社を志望することに間違いは無いと考えている。 モルガン・スタンレーのインターンESの回答です。 2 -
インターンエントリーシート(IB部門)
商社(総合・専門) 2020卒 女性
7
このQAはモルガン・スタンレーのインターンESの内容です。
Q 現時点であなたが就職先を決めるにあたって重視することは何ですか。
A 私は、①やりがいを感じられる仕事②刺激的な環境③女性が活躍できる職場の3点を重視します。①多くの時間を働いて過ごすからには、単に賃金を得る目的ではなく、自分の仕事に誇りを持ち、やりがいを感じながら働きたいと考えています。若いうちから責任のある仕事をすることでやりがいを感じられると思います。また、貴社のセミナーでは、お話した社員の方が全員目を輝かせてご自身のお仕事について教えてくださり、仕事に誇りを持っていると感じました。②金融業界は非常に速いスピードで常に状況が変化し続けており、世界中のニュースが仕事にインパクトを与えるという点も刺激的です。また、高みを目指して成長し続ける尊敬する社員の方々と共に働くことで自己の能力を早いスピードで磨くことができる環境に魅力を感じます。③結婚・出産等のライフイベントを経てもキャリアを失わず、女性でも活躍のしやすい環境で働くことを志望しています。貴社の女性セミナーでは女性の活躍が非常に重視されていると感じました。以上3点が私の重視していることです。 モルガン・スタンレーのインターンESの回答です。 7 -
インターンエントリーシート(株式、セールス&トレーディング)
金融・保険 2020卒 男性
1
このQAはモルガン・スタンレーのインターンESの内容です。
Q 現時点で就職活動するにあたり重視すること
A 私がキャリア選択の際に重視することは3つある。①1つめは個人としての価値の創造だ。会社としての看板を抜きにしても、いち早く1人の金融のプロとして価値を創造できるようになりたい。そのためのレベルの高い論理的思考力、財務・金融知識、そして経験を身に着けることが出来る厳しい環境に若いうちから身を置きたいと考えている。それは他者から必要になる存在になりたいという自分の目標にも合致している。②次は成長スピードだ。成長には大きな裁量権、そして同等の責任を持つこと。この2つが必要である。しかし企業によっては40代まで裁量が小さいところもある。この限られた人生の中でより成長スピードを上げるためには若いうちから大きな裁量を持ち、責任を持って遂行できる環境で働きたいと考える。③最後は結果の可視化である。私のモチベーション上がる一番の要素だからだ。数値やグラフの評価は簡潔であるが、それ故に他者からの評価も得やすい。そして仲間と切磋琢磨する上での良い指標となる。この環境において私は良いパフォーマンスが出来ると考えている。 モルガン・スタンレーのインターンESの回答です。 1 -
インターンエントリーシート(IB部門)
外資系企業 2020卒 男性
1
このQAはモルガン・スタンレーのインターンESの内容です。
Q 現時点であなたが就職先を決めるにあたって重視することは何ですか。*改行はご遠慮ください。(450字以下)
A クライアントと信頼関係を築き、様々な企業から必要とされる人材になりたい。そのために、自分が成長できる環境を重視する。 インベストメントバンカーは、企業の重要な意思決定に関わる。ファイナンスの課題を探り、解決策を導くことが仕事だ。クライアントと親身な関わりを持ち、成功の手助けをする。 私は他者の悩みを聞き、解決することにやりがいを感じる。貴業界はクライアント第一主義を旨とし、必要なときに有効なアドバイスをする。クライアントに対して最大限の価値を提供するため、常に成長が求められる環境が整っている。 学部では心理学ゼミに所属し、同期や後輩から誰よりも多くの相談を受け、全員から信頼を得ていた。例えば、実験のデータ解析について聞かれた場合、どれほど時間がなくても必ず返答する。一度の回答で解決しなかった問題には何度でも取り組み、提出期限間近であればその直前まで付き合う。このようなやり取りを通じて相手の問題を解決できると、私は自分のことのように嬉しい気持ちとなった。貴業界でも同様に課題を解決していきたい。 モルガン・スタンレーのインターンESの回答です。 1 -
インターンエントリーシート(マーケッツ部門)
外資系企業 2020卒 女性
2
このQAはモルガン・スタンレーのインターンESの内容です。
Q 現時点であなたが就職先を決めるにあたって重視することは何ですか。 450文字以下
A 就職先を決めるにあたって重視するのは自分を成長させ、同時に成果に繋げられるようなチャレンジングな環境があることです。そのために求めたいことが2点あります。まず1点目は誠実さ、真面目さ、上昇志向などをもったビジネスパーソンとして尊敬できる人がたくさんいる場です。社会人としてのベースが築かれていない新卒では特に、自分自身の能力を強化するためにどんな上司の元で仕事をするかは非常に重要だと考えています。先輩社員の方々の背中を見て自分も追い越せるように努力して、工夫を凝らし、常に前向きに仕事をしたいと思っています。それに加えて2点目に求めたいのは頑張りが年次に関わらず評価され、若手にも仕事が任され、成果に結びつけやすい組織体制です。これは私自身の野心の強さからきています。横並びで入社した順で評価される仕組みというよりも、結果を出した人が正当な評価を受ける成果主義のある場が自分に合うと考えています。体力のある20代のうちは特に、適度な負荷のあるチャレンジの多い環境に身を置きたいと思っています。 モルガン・スタンレーのインターンESの回答です。 2 -
インターンエントリーシート(IB部門)
コンサル・シンクタンク 2020卒 男性
1
このQAはモルガン・スタンレーのインターンESの内容です。
Q 現時点で就職先を決める上で重視することは何か。(450字)
A 就職先を決める上で私が重視することは2つあります。1つ目は「自分自身が成長することにより価値を提供できること」です。私は大学のコンサルティングプロジェクトを通じて自分自身の成長を実感することができました。クライアントである大阪商工会議所の課題に対して、根本的な課題を発見し、最適な解決策を提案し、優秀賞を頂きました。プロジェクトを通した自身の成長がクライアントのみならず大阪の発展に多少なりとも貢献できたことにやりがいを感じたため、自身の成長がクライアントへ提供する価値の向上に繋がる職に就きたいと考えています。2つ目は「幅広い業種や分野の人々と仕事ができる環境」です。私は大学生の時に学外のビジネスコンテストを複数経験してきました。様々なコンテストに参加した理由は、初対面のメンバー同士でありながら、短時間で高質なアウトプットを出した時に達成感を感じるからです。仕事でも様々な業種や分野の人々と協働し、高い成果を挙げていきたいと考えており、そのような環境のある就職先を選びたいと考えています。 モルガン・スタンレーのインターンESの回答です。 1 -
インターンエントリーシート(投資銀行部門)
マスコミ 2020卒 男性
1
このQAはモルガン・スタンレーのインターンESの内容です。
Q 現時点であなたが就職先を決めるにあたって重視することは何ですか。※文字が小さく表示されてしまうため、改行はご遠慮ください。
A 私が現時点で就職先を決める際に重視する要素は三つあります。一つ目は自分がその仕事に対して興味を持って、意欲的に向き合い、挑戦していけるかどうかです。仕事をしていく中で成長したいという思いがありますが、それにはまず自分が主体的に取り組むことが必要だと考え、これを重視する要素としました。二つ目は初めて扱うような課題にも積極的にチャレンジしていくことができる環境です。新しいことを学ぶ際には、上司の方々をはじめ、すでに経験している人から教わることも必要ですが、それ以上に自分から主体的に課題に取り組み、悩みぬく中で得られるものが重要であると思い、挑戦することのできる環境を重視する要素の一つとしました。三つ目は、共に働く周囲の方々です。どのような仕事であれ、完全に個人で行うものはない、と私は考えます。その中で、共に切磋琢磨する仲間や、意見をくださる先輩方を見ることで、自身の目標をはっきりと意識することができれば、具体的な成長につなげられると考え、この点を重視します。 モルガン・スタンレーのインターンESの回答です。 1 -
インターンエントリーシート(マーケット部門)
商社(総合・専門) 2020卒 男性
2
このQAはモルガン・スタンレーのインターンESの内容です。
Q 現時点であなたが就職先を決めるにあたって重視することは何ですか。:450字以内
A 私が現時点で重視していることは2点ある。1点目は「自分を高められる環境」である。私は今まで高校や大学などにおいて、現状よりも背伸びした環境に身を置いてきた。そのような、優秀な人が周りいる状況が、自分を成長させるために努力するモチベーションとなっていた。そのため、就職後もそのような環境下で成長し、多くの人々に貢献できる人材になりたいと思う。2点目は「グローバルに働ける」ということである。以前、大学の海外研修にてロンドンに行き、いくつかの大学や企業を訪問した。日本ではあまり触れることがなかった考え方や価値観を感じることで、自分のその後の生き方や考え方が大きく変わった。その時、多種多様な人々に触れることは自分の視野を広げ、新たなアイデアを得ることにもつながると実感することができた。また、日本国内のみだけでなく国際的に活躍することのできるスキルを持っていないと、時代の変化についていくことができず将来の自分の幅を狭めてしまうと感じるため、グローバルに働けることも重視している。 モルガン・スタンレーのインターンESの回答です。 2 -
インターンエントリーシート(マーケット(債券)部門部門)
建設・不動産 2020卒 女性
3
このQAはモルガン・スタンレーのインターンESの内容です。
Q 現時点であなたが就職先を決めるにあたって重視することは何ですか。(450字以下)
A 私は将来的に社会を大規模に動かす影響力の強い仕事に携わりたい。その際に周りの人との関係性を非常に重視している。影響が大きい仕事には個人の能力やスキルが求められる。個人が高いスキルを持っていたとしても、共に働く人々とのコミュニケーションがうまく取れなければ誤解が生まれ、仕事も円滑に進まず、非効率的になってしまう。専攻である航空宇宙工学分野の勉強を通じて、システム統合の難しさや、面白さを実感している。エンジン技術、空気の流れを制御する技術など各分野がうまく融合した飛行機は見た目も美しく、性能も優れている。これは仕事をする上にも通じると考えている。個々の強みをうまく生かし、連携して効率的に業務を行うことができれば、それぞれが発揮できる能力の足し算以上の成果を上げることができるであろう。人同士が効率的に連携している環境は私にとって大切な点であり、そのような環境のある会社で活躍をしたい。 モルガン・スタンレーのインターンESの回答です。 3 -
インターンエントリーシート(債権セールス・トレーディング)
外資系企業 2019卒 男性
3
このQAはモルガン・スタンレーのインターンESの内容です。
Q 現時点であなたが就職先を決めるにあたって重視することは何ですか。
A 私が現時点で重要視するポイントは、「顧客の方から喜ばれること」そして「自分自身の働きで売上が変化すること」です。これはカフェ店舗でのアルバイト経験を通して意識をするようになりました。例えば、レジでの注文・お会計という短い接客の間でも、お客様と会話をし、ニーズに合わせたカスタマイズを提案をしました。その後退店されるお客様から「美味しかった。また来るよ。」と言って頂き、実際に再来店されて同じものを頼まれる経験が度々ありました。この経験から、自分のコミュニケーションの結果、お客様にも満足され、さらには店舗の売上にも貢献できることにやりがいを感じました。このように直接顧客の方に関われること、さらに自分自身の働きで売上が変化することを重視しています。そのため、実際に顧客の方と関われる貴社のセールス部門を志望いたしました。 モルガン・スタンレーのインターンESの回答です。 3 -
インターンエントリーシート(債券部門)
コンサル・シンクタンク 2018卒 男性
2
このQAはモルガン・スタンレーのインターンESの内容です。
Q 現時点であなたが就活で重視することは何か(300字)
A 業務を通じて自身が最大限成長できる環境が整っているかどうかである。私は幼少期より、厳しい環境に身を置くことで自身の成長を感じてきた。高校時代の部活動では手術不可避の怪我をしたものの、それまで忌み嫌っていた下半身の強化を行い、調理栄養士の講義を聴くなど徹底的な肉体改造を行った。結果、100人いる部員の中から20人のメンバーに選抜されるなど不撓不屈の精神を養ってきた。現在はUberizationという言葉があるように、10年、20年先に何が起こるかわからない時代である。その中で自身が生き抜くには、今後どのような社会の変化に対しても柔軟に対処できるよう、業務を通じた己の成長が不可欠だと考えている。 モルガン・スタンレーのインターンESの回答です。 2 -
【合格】インターンエントリーシート(投資銀行 /資本市場)
外資系企業 2018卒 男性
12
このQAはモルガン・スタンレーのインターンESの内容です。
Q 現時点であなたが就職先を決めるにあたって重視することは何ですか。(300字)
A 1)日本企業の世界における競争力を高められる業務と2) 常に刺激を受けることができる環境です。1)について、ゼミ活動で日本企業の分析や訪問をする中で、世界に目を向けひたむきに努力する気概に触れ、プロフェッショナルとしてこれらの企業の意思決定に携わりたいと思うようになりました。2)について、常に質の高い成果を求められる環境に身を置くことで、若い頃から1)で挙げたプロフェッショナルに近づきたいと考えています。グローバルに事業を展開する貴社の投資銀行部門においては、若い頃から責任感を持ちつつ、経験豊富かつ優秀な社員の皆様とともに切磋琢磨できると確信しており、サマープログラムで業務理解を深めたいと考えています。 モルガン・スタンレーのインターンESの回答です。 12 -
【合格】インターンエントリーシート(投資銀行部門)
建設・不動産 2017卒 男性
4
このQAはモルガン・スタンレーのインターンESの内容です。
Q 現時点であなたが就職先を決めるにあたって重視することはなんですか?(450文字以内)
A 就職先を決めるにあたり、「自分が活躍できる分野でスキルを伸ばせる」ことと、「ビジネスの意思決定に関われる」ことの二つを重視している。 一つ目の理由について、留学始め海外の優秀な学生との交流を経て、国籍・国境を越えて働ける人材になるためには、自分が活躍できる分野で専門性を身につけていくことが大切だと考えるようになった。具体的には、「数値ベースで考える力」「未来への好奇心」という自分の特徴がプラスに働く仕事をしたいと考えている。 また、二つ目の理由については、学生時代に都市計画を学んだことに関係している。学業、課外活動を通じて都市行政の現場を見る機会が多かったのだが、「意思決定者が、決定による利益も損失も負わない」という構造が自分に合わないと感じ、その一方で、結果が「利益」という形で返ってくるビジネスの世界に興味を持つようになった。加えて、上述した自分の特徴は、将来を見通しながら意思決定をしていく場面でこそ活きるだろうとの考えもあり、「ビジネスの意思決定に関われる」ことを重視するようになった。 モルガン・スタンレーのインターンESの回答です。 4 -
【合格】インターンエントリーシート(債権)
商社(総合・専門) 2017卒 男性
7
このQAはモルガン・スタンレーのインターンESの内容です。
Q 当社のSummer Insight Programへの参加志望理由をお書きください(200字)
A このインターンシップの志望理由は、金融というフィールドで自分がどのように働きたいのかを考える良い機会になるのではないかと思ったからだ。金融業界の第一線で働く貴社の方とお会いしてお話を聞かせていただき金融の基礎を学び、また私の性格や長所、短所、また現在の研究内容など多角的な方面から、自分が将来金融業界で働く姿をイメージしたいと思っている。 モルガン・スタンレーのインターンESの回答です。 7