ABB(アセア・ブラウン・ボベリ)の本選考ES
21 件
-
エントリーシート(セールス)
運輸・物流 2021卒 男性
1
このQAはABB(アセア・ブラウン・ボベリ)の本選考ESの内容です。
Q あなたが学生時代に最も力を入れて取り組んだことは何ですか?それによって何を達成しましたか。
A 学生時代に最も力を入れて取り組んだことは、新規サークルを設立・運営したことです。「ボランティアを日本の大学生にとってもっと身近なものにしたい」という思いのもと、私は代表としてボランティアサークルを設立しました。ボランティアにもともと関心がある学生ではなく、様々なことに好奇心旺盛な学生をターゲットとし、そのニーズに対応した気軽さを売りにしました。その工夫点は二点あり、(一点目)主な活動は月2回で他の活動と兼ねながら参加可能なこと、(二点目)貧困の子どもとの交流、海外学生との協働活動等常に5種類以上の活動から自分の興味ある活動を選択可能であること、とターゲットが魅力に感じるように工夫しました。その結果、サークル知名度ゼロの状態の中、最初の新歓期に部員は当初の4倍に増加。さらに学業に忙しい理系からチャレンジ精神旺盛な文系学生まで様々なボランティア初心者の学生を集めることに成功しました。よって、「ボランティアを身近なものにする」という目標を少しでも達成できたと感じています。 ABB(アセア・ブラウン・ボベリ)の本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート(総合職)
商社(総合・専門) 2020卒 男性
12
このQAはABB(アセア・ブラウン・ボベリ)の本選考ESの内容です。
Q 将来何を実現させたいと考えているかをお聞かせください
A 私は将来、自らが持つ強みやアイデアを活かして、直接的、間接的を問わず人々の生活や心をより豊かなものにし、誰かの役に立ちたいと考えている。さらに仕事を積み重ねることで、自らが携わる業界のスペシャリストとなり、他の人に負けない圧倒的な能力を一つ身に着けたいと考えている。また、それを達成する過程において私は「どんな小さな意見もしっかりとくみ取る」、「主観的に考えるだけでなく、多角的に物事を見る」ということを大切にしている。私は大学〇〇部において120人を超える組織の運営を担っていたため、多様な意見の重要性と、それぞれの価値観や立場を考慮することの大切さを強く感じてきた。学生時代に培ってきた自らの能力を質の高い環境で展開することで、より多くのニーズに対して的確にかつ期待以上の満足感を与える人間になりたいと考えている。そしてこれらを実現するために、インフラや産業、交通等、社会の基盤をつくる上で、必要不可欠な役割を担っている貴社の多様性に富んだ環境で働くことで、多様な価値観を理解・獲得し、さらに事業を行っていくことで特定の領域においてスペシャリティーを身に着けて行きたいと考えている。 ABB(アセア・ブラウン・ボベリ)の本選考ESの回答です。 12 -
エントリーシート(ファイナンス職)
金融・保険 2020卒 男性
0
このQAはABB(アセア・ブラウン・ボベリ)の本選考ESの内容です。
Q 将来何を実現させたいと考えているかをお聞かせください (必須)500字以下(日本語)
A 私は将来、金融や財務の立場から企業を支え、商品やサービスを通じて多くの人々の生活を豊かにしたいです。このように考える理由は3つあります。第一に、できるだけ多くの人々やその生活に影響を与えたいからです。きっかけは、カフェや予備校でのアルバイトです。その中で、目の前にいる人に良い影響を与えられた一方で、自分が影響を与えられる範囲の限界も感じました。そのため私は、目の前にいない人にも良い影響を与えたいと感じています。第二に、数字で語ることのできる職種に就きたいからです。まず前提として数字で語るとは、数字を根拠に、数字で結果を追求することです。私は小、中学生のころにそろばんを習っていた経験から、数字に触れることが好きになりました。ファイナンス職では、根拠や結果を数字で表すため、私の志向に合うと考えています。第三に、自らが事業を行う主体となりたいからです。上記した2つの理由から、私は企業財務を扱う金融機関のインターンに参加しました。しかし金融機関では顧客である企業だけに目が向き、消費者のことは考えられないのだとわかりました。そのため、私は自らが企業内で消費者のことも考えられる職に就きたいです。 ABB(アセア・ブラウン・ボベリ)の本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(セールス)(セールス)
商社(総合・専門) 2020卒 男性
4
このQAはABB(アセア・ブラウン・ボベリ)の本選考ESの内容です。
Q ■将来何を実現させたいと考えているかをお聞かせください (必須)
A 私は【自立したビジネスパーソン】を理想の将来像として掲げています。変化の激しい現代社会においては自身にしか発揮できない価値を追求・醸成し、会社に依存しない生き方が必要と考えるからです。その上で大切にしている価値観は2つあります。 1つ目は「携わる業務を通じて人々の生活にインパクトを与えること」です。 現在私は日本の深海底に眠る鉱物資源の探査手法確立を目的とした研究に励んでいます。この研究の醍醐味は開発が実現することで日本を資源大国にできる「インパクトの大きさ」です。モチベーションの源泉でもあるこの軸を胸にスケールの大きいビジネスに携わりたいです。 2つ目は【徹底した現場主義】です。他大学院受験やヒッチハイク、調査航海等の経験を通じ、ひたむきに相手と向き合うことが信頼関係の構築や潜在的な需要の把握に繋がることを学びました。将来働く企業では、誰よりも現場に赴き、当事者意識を持ち続ける人間でありたいです。 ABB(アセア・ブラウン・ボベリ)の本選考ESの回答です。 4 -
エントリーシート(総合)
商社(総合・専門) 2020卒 女性
3
このQAはABB(アセア・ブラウン・ボベリ)の本選考ESの内容です。
Q 将来何を実現させたいと考えているかをお聞かせください。全角500文字入力可能
A 私は日本企業の成長に貢献したい。きっかけは、昨年1年間留学し、高い技術力や繊細さといった高品質を日本製品の強みとして認識すると同時に、日本企業はもっと世界で活躍できると感じたことである。そのために私は、日本企業が抱える課題を解決する仕事がしたい。なぜなら、「なんで」を突き詰めて考えるという自分の長所が課題の解決という仕事に向いていると考えるからである。特に、製品という武器をもつメーカーにおいては、現実的にかつ具体的に、企業の課題の解決に関われると考える。これを達成するために私は、企業に入ってからも自分のモチベーションの源泉である「成長」を大切にして働きたい。自分が成長するということは、仕事においてより大きなバリューを生み出せるということであり、ひいては会社及び社会へ貢献できるということだと考えている。製品に関わる知識などの専門性を身につけると同時に、自分なりの強みを伸ばし、増やしたい。 ABB(アセア・ブラウン・ボベリ)の本選考ESの回答です。 3 -
エントリーシート(セールス)
建設・不動産 2020卒 男性
2
このQAはABB(アセア・ブラウン・ボベリ)の本選考ESの内容です。
Q 将来何を実現させたいと考えているかをお聞かせください 。(500字以内)
A 私は将来、世界中の人に必要とされる人間になりたいと考えています。「必要とされる」というのは、言い換えると「必要とされるものを提供している」と言えます。現代において、人間が生活をする上で必要なものはたくさんあります。電気はそのひとつです。また、未来の人間の生活はどうでしょうか。きっとロボットが必要不可欠になっているでしょう。そのような製品を製造する技術は残念ながら自分にはありません。ただ、価値のある製品を多くの人に広める技術は持っています。その技術を高めていくことが、自分の理想とする将来像に近付くための最善の手段だと思います。よく、メーカー勤務の方にお会いすると「自社の商品を売れる喜び」をお話してくださいます。自分が本当に良いと思っていて、愛着を持っている製品を売れることが営業の最大の喜びだそうです。私も自分が良いと思えない商品は売れないと思います。この商品を世に広めることが社会貢献に繋がるという確信を持って、仕事をしていきたいです。自分の信念を持って、人々の生活を支える製品を売る。そのことが社会への貢献に繋がり、世界中の人に必要とされる人間になるということだと考えています。 ABB(アセア・ブラウン・ボベリ)の本選考ESの回答です。 2 -
エントリーシート(セールス)
外資系企業 2020卒 男性
2
このQAはABB(アセア・ブラウン・ボベリ)の本選考ESの内容です。
Q 将来何を実現させたいと考えているかをお聞かせください(500文字)
A 貴社は世界屈指の技術力を誇る。顧客の課題に対し、貴社の技術力を用いた最善の解決策を提案したい。彼らと深い信頼関係を構築し、貴社の製品を一つでも多く普及させる。将来的には、お客様の満足度をさらに向上させ、貴社の更なる発展に貢献したい。 私は他者の悩みを聞き、解決することにやりがいを感じる。貴業界はお客様第一主義を旨とし、私の強みを存分に活かせる。 学部では心理学ゼミに所属し、同期や後輩から誰よりも多くの相談を受け、全員から信頼を得ていた。例えば、実験のデータ解析について聞かれた場合、どれほど時間がなくても必ず返答する。一度の回答で解決しなかった問題には何度でも取り組み、提出期限間近であればその直前まで付き合う。このようなやり取りを通じて相手の問題を解決できると、私は自分のことのように嬉しい気持ちとなった。 貴社でも、新たな事業者と深い信頼関係を構築して、些細な課題も見つけ出し、事業者とお客様に最適な解決策を提案したい。お客様に、少しでも幅広い商品を提供するためだ。そして、貴社をあらゆる商品を提供できる企業にしたい。 ABB(アセア・ブラウン・ボベリ)の本選考ESの回答です。 2 -
エントリーシート(セールス)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2019卒 男性
0
このQAはABB(アセア・ブラウン・ボベリ)の本選考ESの内容です。
Q 将来何を実現させたいと考えているかをお聞かせください(500文字以内)
A 「子供が憧れるような大人になりたい」 私は将来、子供たちに尊敬されるような大人になりたいと考えています。私の両親は11歳の時に離婚しており、父親との思い出は公園でキャッチボールをしたことぐらいしかなく、理想の父親や社会人というものを知りません。就職活動を始めてから様々な企業を知っていくうちに、私は自分が憧れて目標にできる社会人がいる企業に入りたいと強く思うようになりました。スイスに本社所在地を置く外資系メーカーの貴社だからこそ、多種多様な人材がいて、自分を大きく成長させることができると考えています。 25歳までに結婚をし、子供を作り、身体が動くうちに子供たちとキャッチボールをするのが、私が将来実現させたいと考えている夢です。電力やインフラなど、人々の暮らしを根幹から支える仕事を通じて社会に貢献すると共に、働いている姿をみた子供たちが、私のような大人になりたいと思えるような社会人になります。、社会にとってなくてはならない必要不可欠な事業をし、価値を生み出している貴社なら、子供たちに胸を張れる仕事ができると考えています。 ABB(アセア・ブラウン・ボベリ)の本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(セールス)
外資系企業 2019卒 男性
5
このQAはABB(アセア・ブラウン・ボベリ)の本選考ESの内容です。
Q 将来何を実現させたいと考えているかをお聞かせください(500文字)
A 私は、「あったら便利」ではなく「なくてはならない」事業を通じて全ての人々が安心して暮らしていける社会作りに貢献したいと考えています。この目標を志すようになったきっかけは、塾講師として精神発達面での障がいを抱えた生徒にソーシャルスキルを教えていたことです。この塾に通う生徒の多くは学校や日常生活の様々な面で課題を抱えており、将来不安なく社会で生きていくために必要なスキルを生徒に教えることが講師の役割でした。通常の教育の枠組みでは対処が難しく、それでいて今後不安なく人生を歩んでいけるかが懸かっている課題の解決を担うことは、プレッシャーが大きい反面、確かな意義を感じることができるものでした。 貴社の技術や製品は幅広い産業に影響を与えていることに加え、高い公共性を帯びていることから社会の基盤を作っていく上で不可欠な役割を果たしていると考えています。そのような貴社の事業を通じ、より多くの人々が安心して暮らしていける社会作りに挑戦していきたいです。 ABB(アセア・ブラウン・ボベリ)の本選考ESの回答です。 5 -
エントリーシート(総合)
建設・不動産 2019卒 男性
4
このQAはABB(アセア・ブラウン・ボベリ)の本選考ESの内容です。
Q 学生時代に最も力を入れて取り組んだこと(500文字)
A 私が学生生活において最も力を入れて取り組んだことは、大学で所属していた部活動である。その中でも大学四年生の時に行った新入生の勧誘活動は自分がその先頭に立ち、リーダーシップをもって周囲を巻き込むことが出来た。私は大学でアメリカンフットボール部に所属していた。私の所属していた部では毎年勧誘活動を行ってきてはいたが、ここ数年50人という目標とする人数を獲得することが出来ずにいた。私は過去の失敗を踏まえ、大きく2つのことを提案し、変化をもたらした。新入生の選択と集中、他部活動との協力である。前年まではやみくもに新入生に話しかけ、無駄な時間を使うことが多かった。そこでしっかりとした基準を作り、その基準を超える新入生に集中して時間を割くようにした。そして今までは勧誘のライバルとして距離を置いていた他部活動に声をかけ協力を申し込んだ。このように今までになかった取り組みをしたことが功を奏し、目標とする50人を超える新入生を獲得することが出来た。勧誘のリーダーとして責任をもって取り組んだ結果、将来の部活動を支える人材を得ることができた。 ABB(アセア・ブラウン・ボベリ)の本選考ESの回答です。 4 -
エントリーシート(文系総合職)
商社(総合・専門) 2018卒 男性
1
このQAはABB(アセア・ブラウン・ボベリ)の本選考ESの内容です。
Q 「将来何を実現させたいと考えているかをお聞かせください。」
A 私が将来実現させたいと考えていることは、起業を通じて「日本の魅力を海外に発信すること」であり、そのように考える背景は主に2点ある。第一の背景として、「海外の田舎に泊まろう」と称して行った自身の経験がある。私はこれほどまでにAirbnbを通じて約30ヶ国でホームステイを経験し、日本に関連するイベントにも何度か参加をしてきた。「百聞は一見に如かず」の精神がその行動力の源であり、時間的制約という観点において有利な大学生という立場であるため、そのような行動に至った。その中での最大の気付きは、海外の人々にとっての日本は我々が想像する以上に興味深い国であり、同時に彼らにとっての憧れであることである。ホストファミリーとの生活、アニメやマンガのイベント、日本食のイベント、日本企業の展示会を通じて、海外の人々がいかに我が国に関心を示し、ものづくり技術が生活に恩恵をもたらしているかについて実感した。そのことから、将来的には日本の強みを何かしらの形で自ら海外に発信することで、海外の発展にも貢献したいと考えている。第二の背景として、起業家である父の影響がある。私の父は中小零細企業を営んでおり、織物・カバンを始めとして優れた技術力が必要とされる物を手掛けている。私は幼少期からずっとその姿を目にしてきたことから、以前から漠然と「自分も父のようになりたい」という思いは芽生えていた。しかし、海外でも必要とされるような高度な技術を持つ父の会社もほとんど国内でしか事業を行っておらず、活躍の幅を広げる余地が大いにある。そのため、私は将来父の会社を継ぐ、または同じ分野で活躍するということに限定せずとも、自らの力で会社を興して何らかの形で日本の存在感を高めることに貢献したいと考える。また、最終的には国内のみならず他国にも支社を展開することで、積極的に海外事業を推進していきたいという大きな野望も抱いている。以上のことから、数多くの海外経験、起業家である父の影響という主な二点から、将来は日本の魅力を海外に発信する役割を担いたいと熱望している。 ABB(アセア・ブラウン・ボベリ)の本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート(エンジニア)
IT・情報通信 2018卒 男性
3
このQAはABB(アセア・ブラウン・ボベリ)の本選考ESの内容です。
Q Q1 将来何を実現させたいと考えているかをお聞かせください。
A 私は将来、世界のエネルギー問題の解決を実現させたいです。私は、エネルギー資源枯渇が問題とされて久しい今、なお快適すぎる私たちの暮らしに危機感をおぼえます。このまま無為にエネルギーを使い込んでいては手遅れになると考え、エネルギーに関わる仕事に就いて自身で解決策を模索したいと考えるようになりました。エネルギーの中でも電力は、特に生活に必要不可欠であると同時に、ガソリンなどの有限資源の代替に成りうる点で、保守及び技術の向上に取り組む価値が大きいと考えます。電力に関わる企業は数多くありますが、特に貴社は、燃費効率の高い電機推進システムの導入や大規模太陽光発電の安定化など、環境配慮に富んだ電力システム作りに強みがあります。更に、世界に広く展開する企業であるため、各国の事情に合わせた電力システムを構築でき、地球規模で考えた環境貢献度がきわめて高いと考えます。私は、そんな貴社の業務に携わり、研究で培った検証力や課題解決に対する粘り強さを活かしながら優れた電力システムを構築し、エネルギー問題の解決に貢献したいと考えております。 ABB(アセア・ブラウン・ボベリ)の本選考ESの回答です。 3 -
エントリーシート
商社(総合・専門) 2018卒 女性
2
このQAはABB(アセア・ブラウン・ボベリ)の本選考ESの内容です。
Q 1 将来何を実現させたいと考えているかをお聞かせください。
A いかなる環境でも臆せず自ら行動する、という強みを活かし、グローバル人材として世界中の人や組織と協働し、持続可能な社会を実現したいです。福島県出身の私は、原発事故による多大な被害を目の当たりにし、再生可能エネルギーを中心とする経済を実現したい、という想いを抱くようになりました。だからこそ、資源の消費を削減し、再生可能エネルギーの利用を増やすというビジョンを抱く貴社で、持続可能な社会を実現していきたいです。 ABB(アセア・ブラウン・ボベリ)の本選考ESの回答です。 2 -
【内定】エントリーシート(総合職)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2017卒 男性
4
このQAはABB(アセア・ブラウン・ボベリ)の本選考ESの内容です。
Q 将来実現したいこと(200字前後、日本語でご記入いただきます)
A 私はロボットを通じて世界の産業発展に寄与したいと考えております。現在、工場の自動化により普及が急激に進み、作業用ロボットが数多くの産業の根幹を担う時代となっています。言い換えると、製造業の成長も衰退も全て産業用ロボットの成長度に掛かっているのです。そのような競争、変化の激しい業界に身を置き、御社の持つグローバルな市場、最先端の技術を活かし、産業の変革を起こしたいと考えております。 ABB(アセア・ブラウン・ボベリ)の本選考ESの回答です。 4 -
エントリーシート(セールスエンジニア)
商社(総合・専門) 2017卒 男性
0
このQAはABB(アセア・ブラウン・ボベリ)の本選考ESの内容です。
Q 3.将来実現したいこと(200字前後、日本語でご記入いただきます)
A エネルギー問題の解決に,自分でなければ達成できなかったような貢献をすることです.大学での研究テーマは,制御工学と,市場の原理という二つの観点から新たな電力システムの枠組みを提案することです.しかし,最終的に実際の電力システムを完成させるには,ビジネスとしてそれを実現できる企業の存在が不可欠です.学生時代に追いかけてきたテーマに対し,社会人のキャリアでは,実際に事業を行う立場として従事し,自分にしかできない活躍をしたいです. ABB(アセア・ブラウン・ボベリ)の本選考ESの回答です。 0 -
【内定】エントリーシート(総合職)
商社(総合・専門) 2017卒 女性
13
このQAはABB(アセア・ブラウン・ボベリ)の本選考ESの内容です。
Q 将来実現したいこと(200字前後)
A いかなる環境でも臆せず自ら行動する、という強みを活かし、世界中の人や組織と協働し、クリーンな社会を実現したいです。私は、ドイツ留学中に起きた、福島の原子力発電事故後のドイツと日本の対応の違いをきっかけに、再生可能エネルギーを中心とする経済を実現したい、という想いを抱くようになりました。だからこそ、資源の消費を削減し、再生可能エネルギーの利用を増やすというビジョンを抱く貴社で、クリーンな社会を実現していきたいです。 ABB(アセア・ブラウン・ボベリ)の本選考ESの回答です。 13 -
エントリーシート(営業)
商社(総合・専門) 2017卒 男性
0
このQAはABB(アセア・ブラウン・ボベリ)の本選考ESの内容です。
Q 学生時代力を入れたこと(300字程度: 指定なし)
A 「マレーシアで中国人投資家から3000万円の出資を受けることに成功」1年間の休学を経て、将来発展途上国でビジネスを始める足がかりを掴むためにマレーシアでインターンシップをしました。抹茶アイスクリームパウダーの営業販売を行い、店舗をオープンするため資金調達の際に投資家の方にプレゼンテーションを行うチャンスがあり絶対に出資を受けることに成功してみせる一心で練習を重ね出資を受けることができました。 ABB(アセア・ブラウン・ボベリ)の本選考ESの回答です。 0 -
【内定】エントリーシート
外資系企業 2016卒 女性
6
このQAはABB(アセア・ブラウン・ボベリ)の本選考ESの内容です。
Q 学生時代最も力を入れて取り組んだこと、それによって達成したこと。(200文字前後)
A バドミントン部に所属し下から2番目からレギュラーなった事です。自主練で甘えと、手当たり次第に練習しているため計画性がない事を改善するため、○月○日までに誰々に勝つなどの短期目標を持ち自分を律する事、現状・目標・目標達成のための練習方法を、弱点ごとに整理する事が必要だと思いました。そこで部活用カレンダーを作り、上記の改善のために必要な事を記録しました。それにより効率的に実力が伸び、私はレギュラーになる事が出来ました。 ABB(アセア・ブラウン・ボベリ)の本選考ESの回答です。 6 -
エントリーシート
卒
4
このQAはABB(アセア・ブラウン・ボベリ)の本選考ESの内容です。
Q ◆将来実現したいこと
A 私は将来、エネルギー問題の解決に携わりたいと考えています。 現代、エネルギーは日本だけでなく世界的に経済、環境、安全性、エネルギー安全保障の観点で問題となっています。私は技術の適正な利用によってこうした問題の解決に貢献したいと考えています。そのために、個々の技術や商品だけでなく、大きなシステムとして社会にソリューションを提供する仕事がしたいと考えております。 ABB(アセア・ブラウン・ボベリ)の本選考ESの回答です。 4 -
【内定】エントリーシート
卒
24
このQAはABB(アセア・ブラウン・ボベリ)の本選考ESの内容です。
Q ABB で働くことに対する期待や意気込み、何をABB で実現させたいと考えているかをお聞かせください。
A 私は貴社で働くことに対する期待として、15万人のグローバル社員の一員になることが挙げられます。単純に大きな組織で働くだけではなく、それだけ多国籍の社員と関わりを持って仕事ができ、そのような環境の中で、多種多様な価値観に触れながら、人間的な成長を遂げたいと思います。また意気込みとしては、若いうちから仕事を任せてもらえるという風土から、積極的にストレッチな目標に挑戦していきたいです。 そして、私が貴社で実現したいと考えていることは、事業部を越えたプロジェクトのマネジメントです。その為にも、二つ以上の事業部での幅広い経験を経て、プロジェクトを通じて社会に貢献したいと思います。 ABB(アセア・ブラウン・ボベリ)の本選考ESの回答です。 24