オプテージの本選考ES
5 件
-
エントリーシート(ネットワークエンジニア)
IT・情報通信 2024卒 男性
0
このQAはオプテージの本選考ESの内容です。
Q クラブ・サークル活動、その他の課外活動についてお書きください。(名称/役割、活動概要、成果など)
A 名称:同志社学生放送局/役職:渉内補佐、企画課補佐/活動概要:音声作品の作成など/成果:NHKコンテストのラジオドラマ部門にて全国3位入賞 オプテージの本選考ESの回答です。 0 -
【内定】エントリーシート(技術職)
IT・情報通信 2023卒 男性
1
このQAはオプテージの本選考ESの内容です。
Q 当社への志望動機ならびに入社後あなたが実現したいことを教えてください。(400文字以下)
A 私が貴社を志望する理由は、貴社が関西において通信を根幹から支えているだけでなく、幅広い事業展開を行っている点に魅力を感じたからです。私は研究室内のネットワークの運用に携わる中で、通信を安定して守ることの重要性とそのやりがいを感じた経験から通信インフラ業界を志望しています。その中でも貴社は通信に限らず、上流から下流まで様々なレイヤの技術を組み合わせ、あらゆる業種・事業者のニーズに応じたサービス展開ができる柔軟性を持っています。そのため貴社でなら、多くの人々の生活を支え、より豊かにしたいという私の思いを実現することができると考えます。私は貴社でまず通信の運用保全業務に携わり、常にお客様の声に耳を傾け、お客様が一切不満に感じることのない通信品質を提供したいです。その後は、貴社のさらなる発展に貢献するために通信以外の領域の技術習得にチャレンジし、私も会社と共に変化し成長していきたいと考えています。 オプテージの本選考ESの回答です。 1 -
【内定】エントリーシート(技術職)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2022卒 女性
6
このQAはオプテージの本選考ESの内容です。
Q 当社への志望動機ならびに入社後あなたが実現したいことを述べてください。
A 関西において、人々に寄り添いながら新たな価値の創出に挑む貴社に魅力を感じたからです。私は将来、研究を通して得たネットワークやITの知識を利用して社会貢献したいと考えています。貴社は関西地域のFTTHにおいて高いシェアを誇っており、地元関西に強く根付いた貴社において多くの人々に価値を提供したいと考えています。さらに貴社は従来のインフラとしての通信事業だけでなく、通信技術を利用した新規事業開発も積極的に行っており、その点にも魅力を感じています。特に貴社はお客様ひとりひとりと向き合いながら事業展開を行っており、そのお客様と誠実に向き合う姿勢に強く惹かれました。たとえば、「mineo」の「Fun with Fans!」事業などはお客様目線に立つことを大切にしている貴社だからこそ生まれたサービスであり、それ故にお客様からの満足度も高くなっているのだと感じます。私は貴社で、通信事業を通して、関西の人々の暮らしを豊かにしたいです。そして、自身の「人に寄り添う力」を活かし、お客様のニーズを的確に把握し、お客様の期待以上のサービスを的確に提供できるような人になりたいです。 オプテージの本選考ESの回答です。 6 -
エントリーシート(営業)
金融・保険 2022卒 女性
1
このQAはオプテージの本選考ESの内容です。
Q 当社への志望動機ならびに入社後あなたが実現したいことを述べてください。(500字以内)
A 貴社で働くことで、発信力の高くイキイキしている人を増やす為、関西の教育ICTを活性化したいです。私は、少子高齢化が進む日本で、教育の質向上が必要だと考えています。私は、日本とカンボジアの小学生の絵手紙交換を運営する学生団体に所属しています。そこで、私は両国の小学生と交流した際に、カンボジアと比べた日本人小学生の発信力の低さと、その原因となる自信の無さに課題を感じました。その為、通信×情報で、「何でも実現できる」とお伺いした貴社で、教育ICTの推進をしていきたいです。具体的には、①ローカル5Gを活用し、生徒に配布するタブレット端末の同時多接続を可能にする事で、リアルタイムで意見を発信できるスチーム教育的仕組みの実現や、②貴社の高セキュリティ技術を用いる事で個々の学習データを管理し、個別最適化された教育の推進を、初中等教育を対象に提案していきたいです。特に、お客様目線でまごころをもち、挑戦し続ける貴社で、私はソリューション営業として、夢の実現を行いたいです。貴社で、私の「現状に捉われない挑戦心」と貴社の通信基盤や顧客基盤を活かし、関西をワクワクするまちに、イキイキした人が溢れるまちにしたいです。 オプテージの本選考ESの回答です。 1 -
【内定】エントリーシート(SE職)
IT・情報通信 2022卒 男性
4
このQAはオプテージの本選考ESの内容です。
Q 志望動機及び当社でしてみたいこと
A 志望動機は、自身の「お客様・社会の要望に対してITの側面から課題解決を行いたい」という理念を成し遂げる事ができる点です。その理念を成し遂げる上で今後重要になってくるのがDXの推進だと考えています。2025年の崖という事からあらゆる産業でDXを推進し実現していかなければ日本の国力が落ちてしまうという課題があると思います。DXレポートからも、今現在レガシーシステムを抱えている企業というのが、これだけDX推進が騒がれている中でも約8割程存在しており、DXが未着手の状態である企業が大半であるということを知りました。このような状況であるからこそ、自身がこれからエンジニアとして働いていく際には既存システムの問題を解決し、経営・データの見える化をする事で企業を成長させ、引き起こされるであろう経済損失を防ぎ、2025年の崖を越えれるようITの側面からサポートしていきたいという風に考えています。 このような事を成し遂げていく上で、自身の開発スキル・提案力・マネジメントスキルなどの様々なスキルが重要になってくると思うので責任感があり裁量権の大きい仕事に挑戦していく事で身に付けていきたいと考えています。 オプテージの本選考ESの回答です。 4