日本アイ・ビー・エム(日本IBM)のインターンES
82 件
-
インターンエントリーシート(コンサルタントコース)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2023卒 男性
4
このQAは日本アイ・ビー・エム(日本IBM)のインターンESの内容です。
Q あなたがIBMインターンシップの当コースに応募した理由を教えてください。(500文字以下)
A 貴社のインターンシップに応募した動機は二点あります。第一に、コンサルティングに対する理解を実務レベルまで深めるためです。コンサルティングに興味を持った理由は、塾講師のアルバイトで培った私の強みである分析力、判断力を生かせると考えたからです。グループワークで同じ志を持つ学生と議論することでお互いに刺激し合い、自分にない知見を得ることができると考えています。他者と議論して課題解決を目指すという経験は多くないため、このインターンシップを通して成長したいと考えています。第二に、社員の方と話すことにより、貴社の社風や雰囲気を体感したいと考えたためです。実際に社員の方と話すことで、どんな方が実際に業務を行っているのか知りたいです。また、社員の方の近くで実際に業務に取り組み、アウトプットを行い、フィードバックを受けることによって課題解決能力を養うことができると考えました。よってこれら二点の理由から、貴社のインターンシップへの参加を志望します。 日本アイ・ビー・エム(日本IBM)のインターンESの回答です。 4 -
インターンエントリーシート(コンサルタントコース)
コンサル・シンクタンク 2023卒 男性
2
このQAは日本アイ・ビー・エム(日本IBM)のインターンESの内容です。
Q あなたがIBMインターンシップの当コースに応募した理由を具体的に教えてください。(コンサルタント・コース)(500文字)
A 応募理由は、貴社のビジネスモデルに魅力を感じたためである。私は、将来的に企業や大学へのIT技術導入支援をしたいと考えている。そう考えるようになった理由は、日々の研究をする中で非効率な作業が多いことにある。私は、大学院で半導体物性の研究を行っているのだが、その中で、実験の作業時間が分析や考察に充てる時間よりもはるかに長い。この課題は多くの研究機関でも起こりうることであり、この課題を自動化により解決できれば、より高速に研究が進み、結果として研究機関の技術力向上に繋がると考えている。そのように考えている中で、貴社のコンサルティング事業を知った。貴社はコンサルティング事業のみでなく、クラウドサービス等の自社製品や、東京基礎研究所に代表される最先端の技術力を持ち合わせている。従って、自社技術を用いた多くの課題解決が実現可能であり、他社より迅速かつ高い品質でクライアントの要望に答えられる。さらに、要望に答えるだけでなく、先進的なサービスをこちらから営業的に提案できるのではと考えている。これは、私の目標達成のために魅力的なビジネスモデルであり、貴社の詳細な業務内容を知りたいと考えるため、応募する。 日本アイ・ビー・エム(日本IBM)のインターンESの回答です。 2 -
【合格】インターンエントリーシート(戦略コンサルタント)
IT・情報通信 2023卒 男性
25
このQAは日本アイ・ビー・エム(日本IBM)のインターンESの内容です。
Q あなたが初対面の人と対話する際に、お互いの理解を深め本音で話しあったりディスカッションできるようにする為に、どのような「取り組み」や「初対面の方への質問」を実施しますか?(500字)
A 私が初対面の人と信頼関係を構築するために行っていることは2つあります。1つは「気取らないこと」、もう1つは「相手のペースを読むこと」です。 1つめの「気取らないこと」は自らの経験から得た教訓です。私は中高生の頃「初めは仲良くなれると思わなかった」とよく言われました。初対面の人によく見られたい、と思う余り、いわゆる八方美人になっていたのです。しかしこれでは、表面的な関係は築けても、互いに信頼し合うことは出来ませんでした。この経験から、大学で初対面の人と接する時は、自分の良い面は意識しつつ出来るだけ素の状態で話すことを心掛けていました。 2つめの「相手のペースを読むこと」は昔から意識していることです。前述したように人からどう見られるかを気にしていた私は、同時に人のこともよく見ていました。その中で、相手の口調や話す速度を意識してペースを合わせられるようになっていました。ペースを合わせることで、違和感なく思っていることを話しやすい空気を作ることが出来ていると思っています。 この2つを組み合わせて接することが、初対面の相手との信頼関係構築の種になっていると考えています。 日本アイ・ビー・エム(日本IBM)のインターンESの回答です。 25 -
インターンエントリーシート(総合職)
建設・不動産 2022卒 男性
2
このQAは日本アイ・ビー・エム(日本IBM)のインターンESの内容です。
Q あなたが初対面の人と対話する際に、お互いの理解を深め本音で話しあったりディスカッションできるようにする為に、どのような「取り組み」や「初対面の方への質問」を実施しますか? (500文字以下)
A 私が初対面の人と話し合う際は、相手に心を開いてもらうことが重要だと考える。それは、相手に心を閉ざしたままだと、当たり障りのない議論になり、本音でお互いを理解できないからだ。そのために私は、2つのことを実践することを意識している。1つ目が「自らが相手に心を開く」ということだ。初対面でお互いが緊張しているからこそ、自らの情報を積極的に開示することによって、お互いの共通点を見つけ、相手も話しやすい環境を生み出すことを意識している。2つ目が、「相手に興味を持つ」ことである。相手がどんな人物で、どんな価値観を持っているのかを把握することを意識している。それは、模擬国連サークルで、相手の性格や価値観を理解することで、より建設的かつ白熱した議論ができるという経験からだ。そのため初対面の人の好みや、パーソナルな性格を引き出せるような質問をすることを意識している。例えば、過去にやってきたことや、物事をどのように見ているのかがわかるように質問するようにしている。 このように私は初対面の人とよりよい議論をするためには、議論をする前にお互いの関係を構築することが非常に重要だと考える。 日本アイ・ビー・エム(日本IBM)のインターンESの回答です。 2 -
【合格】インターンエントリーシート(GTS事業部)(営業職)
商社(総合・専門) 2022卒 男性
8
このQAは日本アイ・ビー・エム(日本IBM)のインターンESの内容です。
Q IT業界で成し遂げたい事は何ですか。希望職種の選択理由を含め、具体的に記述して下さい (500文字以下)
A テクノロジーを用いて、既存産業のバリューアップに貢献したい。こう考えるのは、病院向け事業を展開する医療系テック企業の長期インターンシップ経験に起因する。 私は電話営業担当として、医療従事者の採用業務・各種データ分析業務を簡略化するソフトウェアの販売に従事していた。その中で、私やチームメンバーが獲得したアポイントが契約化し、院内の事務作業簡略化に貢献できた際には大きな喜びを感じた。また、契約病院の中には、業務簡略化によって新規領域にリソースを注げるようになった病院もあった事から、顧客の「未来」を切り開ける程のポテンシャルを持つテクノロジーに強く魅力を感じた。 しかし、医療に限らず他業界でもテクノロジーの導入余地は多いにあると考えている。学校教育や金融、物流領域等、テクノロジーの導入を通じてまだ見ぬ価値を創造し、既存産業を活性化させたい。この想いを実現する職種として、顧客と最も近い距離でコミュニケーションを取る事ができ、顧客の未来を共に作ってゆける営業職が最適と考えている。多くの顧客のニーズを実現する営業担当として成長し、人・企業・産業のバリューアップに貢献したい。 日本アイ・ビー・エム(日本IBM)のインターンESの回答です。 8 -
インターンエントリーシート(コンサルタント)
金融・保険 2022卒 男性
1
このQAは日本アイ・ビー・エム(日本IBM)のインターンESの内容です。
Q あなたが初対面の人と対話する際に、お互いの理解を深め本音で話しあったりディスカッションできるようにする為に、どのような「取り組み」や「初対面の方への質問」を実施しますか? (500文字)
A 私は初対面の人と話す際、一番に心掛けていることは、相手の目をしっかりと見て相槌を打つということです。たいていの場合、初対面の人と話すということは誰でも少しは緊張すると思います。私は初対面の人と話す際、相手が自分の目を見てくれないととても緊張します。そのため、まずはしっかりと相手の目を見て相槌を打つことで、相手を少しでもリラックスさせます。具体的な会話内容としては、最初は簡単な自己紹介をし、次に相手の基本情報を尋ねます。例えば、「どこに住んでいるのか」「年齢はいくつなのか」といった簡単な質問です。そして、相手の返答をもとに、自分との共通点を探り、そこから会話の糸口を探し、会話を紡ぎます。この際、気を付けることは、所謂自分語りをしすぎないということです。人は、相手の話を聞くよりも、自分のことを話す方が気持ちよく感じるので、自分よりも相手により長い時間話させるように会話を誘導します。しかし、より深い会話をするためには自分のこともある程度知ってもらう必要があるため、自分のこともある程度は話すように心がけます。こうして互いの緊張をほぐすことによって、より深く、より本気の会話ができるようにします。 日本アイ・ビー・エム(日本IBM)のインターンESの回答です。 1 -
インターンエントリーシート(コンサルタント)
外資系企業 2022卒 女性
5
このQAは日本アイ・ビー・エム(日本IBM)のインターンESの内容です。
Q あなたが初対面の人と対話する際に、お互いの理解を深め本音で話しあったりディスカッションできるようにする為に、どのような「取り組み」や「初対面の方への質問」を実施しますか?(500文字)
A 私は初対面の人とお互いの理解を深め本音で話しあえるように対等な関係を築く取り組みをする。そのためにまずは出身地や趣味の話、最近話題になっている話をしてお互いの緊張感や抵抗感を和らげる。また、親近感を持ってもらうためにお互いの共通点をみつけることに努める。そして討議の際には聞き手と話し手で異なる取り組みをする。聞き手の際には自分よりも相手を尊重して、相手の気持ちや感情を正しく感じ取り、要望や期待を理解できるように意識する。具体的には自分の意に反することでも相手の現状や性格を理解するために最後まで話を聞き、聞き終わった後には相手の話を自分の言葉で言い換えて相違がないか確かめる。相手に対して共感や理解していることを示すために適切な相槌も心掛ける。話し手の際には自分が伝えたいことや感じたことは何なのか、明確かつ端的に伝えるように意識する。具体的には結論から話したり、メモを取りやすい順序で話したりする。意見を主張する際には対等な関係を築くために相手を否定せずに、また自分自身も本音を伝える取り組みをする。これらの取り組みによって初対面の人と対等な関係を築き、本音で話し合えるようにする。 日本アイ・ビー・エム(日本IBM)のインターンESの回答です。 5 -
インターンエントリーシート(コンサルタントコース)
商社(総合・専門) 2022卒 男性
7
このQAは日本アイ・ビー・エム(日本IBM)のインターンESの内容です。
Q あなたが初対面の人と対話する際に、お互いの理解を深め本音で話し合ったりディスカッションできるようにする為に、どのような「取り組み」や「初対面の方への質問」を実施しますか?(500)
A 初対面の人と対話する際、相手への興味を伝えることが重要だと考えている。なぜなら、人は自分に対して好意的な人に好感を持つからだ。そこで私は「相手に話させること」に取り組んでいる。具体的に、「はい・いいえ」で終わらないかつ解答しやすい質問から徐々に範囲を狭め、深掘りする。その際、相手の表情や動作の変化に注視し、相手が興味を示した話題を見極め、その方向に話を進める。すると、安定感のある心地よい対話ができる。結果、対話からお互いの価値観や考え方を共有し、理解し合えると考えている。実際に居酒屋のアルバイトで初対面のカウンター客と対話した経験がある。その際、相手の口角や身振りに注視し、高揚した話題に対して深掘りしながら対話した。すると次第に意気投合し、勤務時間外に食事に行くなど本音で話せる関係を築くことができた。その中で自分にはなかった価値観や考え方を持つことができた。このような自分の取り組みや経験から、対話を通してお互いの価値観や考え方を共有し、理解を深めることで、本音で話し合ったりディスカッションできると考える。また、インターンシップで上記の取り組みを実践し、より良いディスカッションをしたい。 日本アイ・ビー・エム(日本IBM)のインターンESの回答です。 7 -
【合格】インターンエントリーシート(コンサルタント)
コンサル・シンクタンク 2022卒 男性
10
このQAは日本アイ・ビー・エム(日本IBM)のインターンESの内容です。
Q あなたが初対面の人と対話する際に、お互いの理解を深め本音で話しあったりディスカッションできるようにする為に、どのような「取り組み」や「初対面の方への質問」を実施しますか?(500文字以内)
A 私は①相手の意見を否定しないこと②フォローアップクエスチョンをすることを心がけており、2年次に学内のビジネスコンテストに参加した時 に実行した。学部学年の違う参加者から6人のグループが無作為に形成され、初対面の方と1週間で豆腐の販売戦略を提案した。その際に、①本音で語り合えるディスカッションを促すため、相手の意見を否定しないことを行った。受け入れられていると感じると人は安心し、より深い本音を語ってもらうことができると考え、相手の発言は必ず柔らかい表情で顔を見るかメモを取りながら聞き、相槌を行うようにした。また、反対の意見を述べる際にも、相手の意見への理解を一度表してから、自分の意見を述べるようにした。さらに、②自分が興味を持っていることを相手に示すことで、快く話してもらうことができると考え、相手の発言を広げる ことができるフォローアップクエスチョンをすることも意識した。特に初対面の方と話すときは、会話を膨らませていくことが難しいため、フォローアップクエスチョンは必須不可欠だと考える。結果として、6人のメンバー全員と仲を深め、新たなコミュニティーを形成することができた。 日本アイ・ビー・エム(日本IBM)のインターンESの回答です。 10 -
インターンエントリーシート(コンサルタント職)
商社(総合・専門) 2021卒 男性
0
このQAは日本アイ・ビー・エム(日本IBM)のインターンESの内容です。
Q あなたがIBMインターンシップの当コースに応募した理由を具体的に教えてください。(500字以内)
A 自分は大学の研究でデータ解析を勉強しているため、将来はビッグデータを扱えるデータサイエンティストになりたいと思っている。そこで貴社の本インターンシップを拝見して、仮想プロジェクトの1メンバーとして業務を体験できるという点に魅力を感じて、応募させていただいた。このインターンシップを経験させてもらうことによって、得たいものは2つある。1つ目は、プロジェクトのメンバーとして働くという経験である。恐らく、データ解析の技術なども大事ではあるが、人とのコミュニケーションや計画の調整など、自分が今予想できること以上の困難があると思う。私はその体験をして、仕事を効率的に、最大限に成果を上げられるような働き方を学びたいと思う。もう1つはデータサイエンティストとしての業務であるデータ分析とコンサルティングを理解するとともに、どちらのスキルを身につけたいと思う。業界トップである貴社のデータサイエンスを学び、コンサルとして説得力のあるプレゼンができるように、インターン期間中はしっかりと取り組みたいと思う。そして本インターンシップで学んだことを生かして、貴社に入社しても成果を出せるような人材になりたいと思う。 日本アイ・ビー・エム(日本IBM)のインターンESの回答です。 0 -
【合格】インターンエントリーシート(コンサルティングコース)
商社(総合・専門) 2021卒 男性
11
このQAは日本アイ・ビー・エム(日本IBM)のインターンESの内容です。
Q あなたが初対面の人と対話する際に、お互いの理解を深め本音で話しあったりディスカッションできるようにする為に、どのような「取り組み」や「初対面の方への質問」を実施しますか? (500文字以下)
A 「取り組み」として、初対面の相手に対して「相手の立場に立って理解すること」と「相手を理解する姿勢を見せること」を実施する。初対面の人に限らず本音で話し合う際には、これらの実施で築ける「信頼感」が必要だと考えるからだ。 母校の高校アメフト部の大学生コーチとして、100人の高校生と活動している。 当初は信頼関係が築けていないことに加え、指導経験がなかったため、知識を提示するだけの画一的な教え方をしていた。そして、指導を聞かない選手や、伝わっていなくても流してしまう選手が出てきてしまい、個人のスキルを向上しきれないことに悩んだ。 そこで、①練習外の時間で高校生に積極的に話しかけることで相手を理解しようとしている姿勢を伝え、その上で②100人の性格や求めることを理解して、それに合った指導をした。 結果、高校生との信頼関係を築き、また相手の求めていることに即した指導ができるようになった。選手のスキルが大幅に向上し、昨年春では2年ぶりの全国大会出場に貢献した。 この経験から私は、初対面の相手と本音で話すためには、「相手の立場に立って理解すること」と「相手を理解する姿勢を見せること」が重要だと考える。 日本アイ・ビー・エム(日本IBM)のインターンESの回答です。 11 -
【合格】インターンエントリーシート(フィナンシャルスタッフ)
外資系企業 2021卒 男性
2
このQAは日本アイ・ビー・エム(日本IBM)のインターンESの内容です。
Q サマーインターンシップに応募した理由
A 私は企業価値を高め、日本経済の発展に貢献したい。その実現のために、私は経営課題を抽出し、理想と現実のギャップを埋めることで企業価値を高める仕事がしたい。ファイナンスには、財務諸表から得られたファクトをKPIとして抽出し、経営課題を明らかにすることができる魅力がある。経営課題を明らかにして企業価値を高めることに挑戦したいと考え、貴社のインターンシップへの参加を希望する。そもそも、日本経済の発展に貢献したいと考えるようになったのは◯◯がきっかけである。◯◯を経験し、私は自発的に他者の幸せに配慮したいと考えた。例えば、◯◯への理解を深めてもらう活動の一環として、〇〇に◯◯を提供する機会があった。事前アンケートから得られたファクトを抽象化したところ、多くの〇〇が苦味を好まないことに気づいた。そのため、味がまろやかになるように配慮して◯◯をたてると言う解決案を実行した。結論を言えば、自発的利他指向性と言う価値観を発揮し、経営課題を導き出して打ち手を見いだすことで、企業価値の最大化及び日本経済の発展に貢献したいと考えている。 日本アイ・ビー・エム(日本IBM)のインターンESの回答です。 2 -
インターンエントリーシート(コンサル)
IT・情報通信 2021卒 男性
3
このQAは日本アイ・ビー・エム(日本IBM)のインターンESの内容です。
Q あなたの強み 600字 その強みで組織や社会にどのような良い変化を起こせるか
A 私の強みはチームワークを大切にし、チームが円滑な人間関係を築けるように行動できることです。 私は五歳より始めたサッカーを通し学んだことがあります。それは一人一人の力が集結すると大きな力となることや、一人では味わえないような大きな感動があることです。高校時代に副キャプテンを任された時には、私は誰とでも上手くやっていける持ち前の性格を生かし部員の皆に声をかけることを心がけました。なぜなら、私は以前より、レギュラーでない部員のモチベーションが上がらないこと、レギュラーとレギュラーでない部員の間に隔たりを感じていたからです。 また、100名以上の大所帯でしたので一つにまとめるのは難しいことでしたが、皆がチームの仲間であると言う自覚をもってもらいたかったからです。 その結果、レギュラーでない部員も声が枯れるほど応援してくれたり、時には悔し涙を流してくれたりするようになりました。そして今でも後輩も含め大変仲が良いです。 このような経験を踏まえ、組織の中で私の強みを発揮し、チームの人間関係をより円滑にすることができたならば、自分の意見が述べ易くなる人もいると思います。このように個々の能力が発揮しやすくなると、個々のモチベーションの向上にも繋がります。結果、各々が組織の一員であることを強く自覚し、団結力も高まり、同じ目標を達成するために頑張ろうと言う思いが強くなり組織が成長していくと思います。 日本アイ・ビー・エム(日本IBM)のインターンESの回答です。 3 -
インターンエントリーシート(ビジネス・ITコンサルタント)
外資系企業 2021卒 男性
8
このQAは日本アイ・ビー・エム(日本IBM)のインターンESの内容です。
Q あなたがIBMのインターンシップに応募した理由を具体的に教えてください。(500文字以下)
A 私が貴社のインターンシップに応募した理由は3点ある。1点目は、実際の現場プロジェクトに近いビジネスケースに基づいたコンサルティング体験を通して、本気の仕事現場を体感したいからである。貴社で働くイメージをより明確にし、自分のキャリアを考える機会にしたい。2点目は、貴社が掲げる3つの企業理念に魅力を感じたからである。本インターンシップでは、この中でも特に「私たち、そして世界に価値あるイノベーション」という企業理念の一端に触れたい。農業分野で統合環境制御のAI化を推進したり、「IBM Code Patterns」を開設してアプリ開発者を支援したりするなど、より良い世の中の実現に取り組んでいる貴社でのインターンシップを通して、お客様の利益と社会への貢献を最大化できるシステムの構築やソリューションの提案に挑みたい。3点目は、ハイレベルな仲間と難易度の高い課題に取り組み、それぞれの良さを活かしてチームとして質の高いアウトプットを生み出したいからである。また、貴社の優秀な社員の方々のマインドセットをできる限り吸収し、自分の価値観・思考法をアップデートする機会にしたい。 日本アイ・ビー・エム(日本IBM)のインターンESの回答です。 8 -
【合格】インターンエントリーシート
IT・情報通信 2021卒 男性
13
このQAは日本アイ・ビー・エム(日本IBM)のインターンESの内容です。
Q あなたがIBMのインターンシップに応募した理由を具体的に教えてください。(500文字以下)
A 私が貴社のインターンシップを志望する理由は、実際のコンサルティング業務を経験し、必要な資質を学ぶとともに貴社の社風も知りたいからです。私はお客様の課題を解決し、成長をサポートすることで、新しい価値や変革を創出するコンサルティング業界に興味を持っています。その中で膨大な経験や高度な技術を持ち、社会の多様な分野でイノベーションを起こし続けている貴社に魅力を感じています。しかし現時点では、具体的な仕事のイメージができていないため、実際の現場で実施しているプロジェクトに近い内容を体験することで理解を深め、コンサルタントに必要な資質を学びたいです。具体的にはお客様の真のニーズを把握し、課題の本質を見抜き、適切な解決策まで導く考え方のプロセスなどを学びたいと考えます。また業界第一線で活躍されている社員の方々との交流を通じて貴社の社風を肌で感じたり、働く上で自分には何が足りないのかを発見したりしたいと考えます。以上の理由から、貴社のインターンシップを通じて、業務を体験し、自分の適性を正しく見極め、社会で活躍できる人材にスキルアップする機会をぜひ得たいと考えるため、志望致します。 日本アイ・ビー・エム(日本IBM)のインターンESの回答です。 13 -
インターンエントリーシート
IT・情報通信 2021卒 男性
1
このQAは日本アイ・ビー・エム(日本IBM)のインターンESの内容です。
Q あなたがIBMのインターンシップに応募した理由を具体的に教えてください。(500文字以下)
A 私が、コンサルティングファームを志望する理由は2点あります。1点目は様々な業界にまたがって仕事が出来るという点、2点目は自分自身が成長できるという点です。また、グローバルに活躍できるという点でコンサルティングファームの中でも特に貴社のような外資系コンサルティングファームを志望します。1点目に関して、私は好奇心旺盛で大学生時は飲食店・果樹園・選挙の投票所等13の様々な業種でアルバイトとして従事しました。4年間勤務した株式会社すき家を除くそれぞれのアルバイトでは短期契約であっても少しでも役に立てるように、仕事の効率化を図る等働き方を工夫しました。このような私にとって様々な業界を体感できるコンサルティング業界は最も理想的な業界です。2点目に関して、コンサルタントとして様々な分野のエキスパートの方の要求に答えるためには自分自身の知識をつける必要があります。その知識を用いて課題解決を行うため単なる知識だけでなく課題解決力・論理的思考力等も必要になる業界であり、成長できる環境で働きたいと考えました。以上の理由から、私は貴社のインターンシップ参加を志望します。 日本アイ・ビー・エム(日本IBM)のインターンESの回答です。 1 -
【合格】インターンエントリーシート(コンサルティング部門)
商社(総合・専門) 2021卒 男性
7
このQAは日本アイ・ビー・エム(日本IBM)のインターンESの内容です。
Q あなたがインターンシップに応募した理由を具体的に教えてください。 (500words)
A 「スポーツICTの推進を生涯の仕事にしたい」と思っているからです。また、ITを駆使して社会的なスポーツの価値を高める職務を生涯の仕事とするために、業界の先駆者である貴社の技術がどのように社会に役立っているのかを学びたいと思ったからです。情報化社会の到来により、新たなスポーツの価値も創造されつつあります。大学の講義では、スポーツのICT活用を通してスポーツ観戦者にこれまで以上にエキサイティングな体験を提供できると知り、IT業界の先駆者である貴社の技術がウィンブルドンやJリーグ(清水エスパルス)の来場者満足度を高めていると学びました。 「ICT活用のアイデアを形にしたい」とも思っています。私は普段から身の回りのものをより良くするアイデアを考えています。ゼミの活動では実際に現場を訪れ調査をし、より良くする活動に力を入れています(参加型改善活動)。これは悪いものではなく、良いものに目を向けてさらに良くすることが目的です。この活動とコンサルタントの職務は、現場をより良くする点で共通すると思います。今回の参加で最新技術を利用するスキルを身につけ、ICTを利用したより豊かな社会を実現するためのアイデアを考えたいです。 日本アイ・ビー・エム(日本IBM)のインターンESの回答です。 7 -
【合格】インターンエントリーシート
IT・情報通信 2021卒 女性
26
このQAは日本アイ・ビー・エム(日本IBM)のインターンESの内容です。
Q インターンシップに応募した理由。(500字以内)
A 私がインターンシップに応募した理由は、貴社の最新テクノロジーを使った、高レベルの課題解決を実際に体感してみたかったからです。私は、コンピュータやAIを利用することで、人の幸福度を高めていくプロセスに興味を持っています。AIについては、現在の人間中心の社会に大きな影響を及ぼすのではないかと賛否両論があるものの、これからAIが社会にさらに浸透していく以上、AIの特性を生かし、人にとって利益のある利用方法を思考していく必要があると考えています。またコンサルタントという立場はお客様を第一に考え、最適案を提案するという点で、他人の恩恵のために働きたいという、私が生きていく上で大切にしている精神と共通しています。これら二つの理由からITコンサルタントという職業に興味を持っています。貴社は、IT業界と最新テクノロジーの双方において最前線に位置し、レベルの高い周囲と実際の課題解決に取り組めることは、必ず自分の知識の増大と考え方の成長に繋がります。コンサルタントの立場ですが、コンサルタントとしての精神に留まらず、最新テクノロジーの知識も習得できる貴社のインターンに魅力を感じ参加したいと考えました。 日本アイ・ビー・エム(日本IBM)のインターンESの回答です。 26 -
インターンエントリーシート
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2021卒 男性
3
このQAは日本アイ・ビー・エム(日本IBM)のインターンESの内容です。
Q 【あなたがIBMのインターンシップに応募した理由を具体的に教えてください。】500文字以下
A 私が貴社のインターンシップを志望した理由は3つあります。第1に、自身の価値で勝負できる「コンサルタント」という職業に興味があるからです。私の将来像として、国内に限らず、いかなる環境でも人を巻き込んで価値を創造する人間になりたいというものがあります。そこで、コンサルティング業務を通じて業界事情に対する知識を得ることで、特定の分野に限らず商品やサービスを提供して価値を創造することができるようになると考えます。第2に、最先端技術を駆使してソリューションを提案するまでの過程やノウハウを学んでみたいからです。現在世界では情報革命の真っ只中にあり、あらゆる産業にITは欠かせない存在となりました。今後ITの需要はさらに増えていくことが予想されます。インターンシップを通じて、最先端テクノロジーに関して深い理解が得られると考えました。第3に、インターンシップを通じて、文面からでは知ることのできない社員の方々の熱量や雰囲気を自身の肌で感じたいです。貴社のインターンシップは社員の方々と交流が出来、直接お話を伺うことの出来る最大のチャンスだと考えました。 日本アイ・ビー・エム(日本IBM)のインターンESの回答です。 3 -
【合格】インターンエントリーシート(コンサルタント)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2021卒 男性
20
このQAは日本アイ・ビー・エム(日本IBM)のインターンESの内容です。
Q あなたがIBMのインターンシップに応募した理由を具体的に教えてください。(500字)
A 貴社インターンシップを志望する理由は2点ある。1つ目は、最先端技術を駆使した貴社のビジネスを肌で感じたいからである。私はIT技術に携わって、顧客や社会に貢献できる人材になりたいと考えている。貴社はIT分野に強みを持ち、最先端技術を用いてビジネスを行っている。また貴社インターンでは、ビジネス問題に最先端技術を駆使して解決する経験ができる。そのため貴社インターンは、自分の目標にとって大きな経験になると考えた。2つ目は、研究レベルではなくビジネス視点を持った、課題解決へのITソリューションの考案に興味があるからである。私は研究室で、農業の物流間における食料廃棄問題の研究をしている。その解決手段として、生産者と消費者の需給マッチングシステムの考案と開発を行った。しかしビジネス視点を持っていない考案だったため、生産者と消費者への普及を考えた際、実現性がかなり低いと感じた。実際に顧客や社会の問題解決を図る際は、ステークホルダの利益も考慮していなければ、実現的なアプローチであるとはならない。そのため貴社インターンシップに参加し、ビジネス視点を持ったITソリューションの提案を学びたいと考えた。 日本アイ・ビー・エム(日本IBM)のインターンESの回答です。 20