早稲田大学の本選考ES
10 件
-
エントリーシート(総合職)
金融・保険 2024卒 男性
0
このQAは早稲田大学の本選考ESの内容です。
Q 「職業として大学職員を選択した理由と特に本学職員を志望した具体的理由」を記入してください。(500文字以内)
A 学生の実現したいビジョンを支援し、社会で活躍する人材育成に携わりたいという思いから大学職員を志望する。私自身も、コロナ禍という難しい状況の中でも語学留学を許可してくれた貴学に感謝しており、この経験から、個人の目標や希望に基づいて活動できる環境のありがたみと重要さ実感した。今度は自身が職員となって学生を後押ししていきたいという思いからこの考えに至る。中でも貴学を志望する理由は、日本でも有数のグローバル性を有しているからだ。貴学は非常に多くの外国人留学生を受け入れているほか、Waseda Vision 150を掲げ、「世界」に貢献する人材育成を目指している点が魅力的であると感じた。自身も、語学留学経験や、国際交流ラウンジにて、多様な文化との交流により、価値観を養うことが出来たことによりこの考えに至る。入職後は、留学プログラムをさらに豊富に揃え、そのような環境の下、学生の広い視野や価値観の獲得を支援し、グローバルに活躍する人材を輩出することより、社会に貢献していきたい。 早稲田大学の本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(事務職)
人材・教育・その他 2024卒 女性
0
このQAは早稲田大学の本選考ESの内容です。
Q 職業として大学職員を選択した理由と早稲田職員を志望した具体的理由(500文字以内)
A 多種多様な学生の成長を最大化する仕事がしたいという想いがあり、貴学を志望しました。私は大学1年時から塾講師のアルバイトを続けており、定期テスト対策会の企画・運営や面談業務を通じて、生徒の学習環境を整備することにやりがいを感じました。この経験から学生の成長に貢献する仕事がしたいと想うようになりました。貴学の職員は講師に比べ、より多くの学生支援に携われるため、高いモチベーションを保ち仕事ができると考えています。貴学の「学問の独立」の理念に基づき、性別・国籍・人種に関わらず、全ての学生の個性を尊重する校風に魅力を感じました。グローバルリーダーを育成するためには多種多様な価値観・考え方を学習する環境が不可欠です。貴学は国際教育・留学プログラムや学生スタッフリーダー制度などを通じて学生に学びの場を提供しています。ダイバーシティ推進に取り組む貴学であれば学生の成長を最大化する仕事ができると考えています。入職後はゼミで学んだジェンダー論の知識を生かし、ダイバーシティインクルージョンの推進ができる部署で女性研究員・障がい者・LGBTQを支援するイベント企画・運営に携わり、学生の成長に貢献したいです。 早稲田大学の本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(事務職)
商社(総合・専門) 2023卒 男性
4
このQAは早稲田大学の本選考ESの内容です。
Q 「職業として大学職員を選択した理由と特に本学職員を志望した具体的理由」を記入してください。(500文字以内)
A 学生がそれぞれのビジョンを実現できる環境を提供し、世界で活躍する人材育成に携わりたいという思いで、貴学職員を志望する。私は大学入学以前から「異文化のもとで成長するために海外留学をする」という目標があり、在学中に大学のプログラムを利用することで留学を実現できた。この経験から、個人の目標や希望に基づいて活動できる環境のありがたみと重要さ実感した。ゆえに、今度は自らが「それぞれの学生がやりたいことを実現できる機会を充実させたい」と考えるようになった。学生生活を支援するにあたり、私は自身の留学経験を活かすことで、特にグローバル化推進に注力したいと考えている。貴学は、Waseda Vision 150を掲げ、「世界」に貢献する人材育成を目指している点が魅力的であると感じた。多くの大学が国際化を推進する中、貴学は外国人留学生受入数も非常に多く、先進的な存在であると感じている。グローバル化をさらに推進するため、入職後は、海外留学プログラムの多様化、外国人留学生数のさらなる増加、外国語による専門科目の受講機会の増加に取り組みたい。そして、国際社会で活躍する人材の輩出という形で、社会に貢献していきたい。 早稲田大学の本選考ESの回答です。 4 -
エントリーシート(総合職)
コンサル・シンクタンク 2022卒 女性
7
このQAは早稲田大学の本選考ESの内容です。
Q 志望理由
A 学生がそれぞれのビジョンを実現できる環境を提供し、世界で活躍する人材育成に携わりたいという思いで、貴学職員を志望する。私は大学入学以前から「異文化のもとで成長するために海外留学をする」という目標があり、在学中に大学のプログラムを利用することで留学を実現できた。この経験から、個人の目標や希望に基づいて活動できる環境のありがたみと重要さ実感した。ゆえに、今度は自らが「それぞれの学生がやりたいことを実現できる機会を充実させたい」と考えるようになった。学生生活を支援するにあたり、私は自身の留学経験を活かすことで、特にグローバル化推進に注力したいと考えている。貴学は、Waseda Vision 150を掲げ、「世界」に貢献する人材育成を目指している点が魅力的であると感じた。多くの大学が国際化を推進する中、貴学は外国人留学生受入数も非常に多く、先進的な存在であると感じている。グローバル化をさらに推進するため、入職後は、海外留学プログラムの多様化、外国人留学生数のさらなる増加、外国語による専門科目の受講機会の増加に取り組みたい。そして、国際社会で活躍する人材の輩出という形で、社会に貢献していきたい。 早稲田大学の本選考ESの回答です。 7 -
エントリーシート(事務職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2022卒 男性
12
このQAは早稲田大学の本選考ESの内容です。
Q 職業として大学職員を選択した理由と特に本学職員を志望した具体的理由を記入してください。(500字以内)
A 人生の大きな岐路となる大学生活をより有意義なものにするサポートができると考えたため、大学職員を志望しています。私は日本の未来に貢献するという軸を持って就職活動を行っています。そして、未来をより良くするためにはヒトに関わることが最も重要だと考え、ヒトの成長に携わる教育業界を志望しています。そのなかでも大学は、受け身な姿勢でいることが多い高校までの教育とは違い、自らが主体的に行動する必要がある点で、人生の中でも最も重要な時間であると思います。私自身、現在の大学生活は今までの人生で最も密度が濃く、成長できた時間だと感じています。そこで、大学の運営に携わり、学生の生活を有意義なものにしていくことで、広く社会に貢献できると考えています。貴学を志望する理由は二つあります。一つ目は、「早稲田」の文化に惹かれたことです。私が学生生活で感じた愛校心や多様性などは他大学にはない魅力であり、そのような伝統を大切にしていきたいです。二つ目は、貴学の学生は日本を引っ張る存在であることです。将来日本を背負うであろう学生をサポートすることが日本の未来に貢献することにつながると思います。 早稲田大学の本選考ESの回答です。 12 -
エントリーシート(事務専任職員)
人材・教育・その他 2022卒 女性
12
このQAは早稲田大学の本選考ESの内容です。
Q 「職業として大学職員を選択した理由と特に本学職員を志望した具体的理由」を記入してください。(500文字以内)
A 私が大学職員を志望する理由は、大学のゼミでデータ分析の観点からICT教育について研究したことで教育の重要性を実感し、高等教育における人材育成と社会全体を支える公共性の高い仕事がしたいと考えているからです。その中でも、大隈重信先生が掲げた学問の独立・活用及び模範国民の造就という建学の精神の下、自主独立の精神を持った地球市民の育成に邁進されている貴学の更なる発展に貢献させていただきたいと考えています。実際に、私が不動産の事務のアルバイトで様々な国籍の方々と関わった経験から、グローバル社会の中で、国際感覚に優れた人材の需要が高まっていることを実感しました。貴学の特色ある取り組みの中でも特に印象的であるのが、東京レインボープライドへの参加です。大学としてブースを出しているのは貴学だけであり、私は貴学のダイバーシティへの姿勢に深く感銘を受けました。そのように、国際感覚とリーダーシップを兼ね備えた多様かつ有為な人材を輩出する貴学は今まさに求められている存在であると感じています。貴学の職員として、持ち前の語学力、ITスキル、調整力などを生かして各部署と連携し、貴学の更なる発展に貢献したいです。 早稲田大学の本選考ESの回答です。 12 -
エントリーシート(事務系専任職員)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2022卒 男性
20
このQAは早稲田大学の本選考ESの内容です。
Q 職業として大学職員を選択した理由と特に本学職員を志望した具体的理由」を記入してください。(500文字)
A 未来の社会を担う学生を支えたいと思い、大学職員を志望する。私はこれまでオープンキャンパスの運営や実験科目のアシスタントの形で大学に関わってきた。その際、来場した高校生や実験を教えた学生に感謝されることが多く、人が人を育てる教育インフラに携わりたいと考えた。特に、大学職員は教員や学生だけでなく学外機関とも協働しながら教育の仕組みを作り、動かしていけることに魅力を感じている。 中でも貴学を志望するのは、「多様性を大事にしていること」そして「世界のトップ大学を目指す姿勢」に強く共感したからだ。私はこれまで異分野にまたがる研究に取り組んできた。この経験で、異分野の視点は既存の考え方に新しい視点を与え、これまでにない付加価値を与えてくれると確信した。また、貴学で学生生活を送る中、様々な留学生と交流しながら世界における日本、そして貴学の立ち位置を肌で感じる機会を多く得た。そこで、職員として国際連携を推進したいと考えている。特に、これまで研究活動に打ち込んだ素養を生かして国際産学連携に関わりたい。他部署とも積極的に協働しながら「世界の早稲田」を実現することで、学生が活躍できるフィールドを拡充したい。 早稲田大学の本選考ESの回答です。 20 -
エントリーシート(総合職)
マスコミ 2021卒 女性
57
このQAは早稲田大学の本選考ESの内容です。
Q 志望理由
A 私が大学職員を志望する理由は、教育や研究の質を向上できるよう学生や教員の支援を行うことによって、社会を豊かにしたいからだ。その中でも貴学では、世界でかがやくWASEDAを目指して、国内のみならず世界で貢献できる学生を育てるという覚悟や思いがあることに魅力を持った。また、「Waseda Vision 150」では、学生のあるべき姿や卒業生の世界で活躍する姿を示し、それを成し遂げるために大学が行う戦略を明確にしていることに共感を持った。特に、世界に貢献する高い志を持った学生を育成するために、幅広い学びの場を提供している点に関心を持ち、貴学で働きたいという想いが強くなった。 私は、世界に貢献できる学生を育てるために、教育の環境を整える教育支援の業務に携わりたい。教育の支援をするためには、教員と協働することや、学生の抱えている課題を解決し、サポートすることが大切であると考える。そこで、学生時代に培った責任感を持って仕事をやり抜く力や、仲間を巻き込んで共に目標に向かって取り組む力を活かし、貴学の業務に貢献したい。 早稲田大学の本選考ESの回答です。 57 -
エントリーシート(事務職員)
商社(総合・専門) 2019卒 女性
76
このQAは早稲田大学の本選考ESの内容です。
Q 志望理由
A 私は教育研究所でのアルバイト経験から大学教育の現場を支えることに関心を持ち、大学教育の現状や展望を社員の方からお聞きするうちに「大学教育や研究に寄与して人を育てることを通じ、社会に貢献したい」と考えるようになった。また、留学生の友人と接する中で大学をよりグローバルな学びの場にすることの重要性を感じている。数ある私立大学の中でも貴学はグローバル化に力を入れており、時代に対応したアジアの教育機関として世界に貢献していく姿勢や自主独立の精神で学問に臨み、その学問を現実に活かすという教旨をお持ちであり、私の「学生が今後世界で活躍するための力を自主的に身に着ける環境やサービスを提供し、研究の環境づくりだけでなく人材育成に携わることで世の中に貢献したい」という思いを貴学でなら実現できると考えたため、貴学を志望している。特に私は留学制度の企画と社会人学生の増加に携わりたいと考えている。なぜなら留学する貴学の学生と海外からの留学生の両者を増やすことで貴学の卒業生が社会のグローバル化をけん引する存在となり、また貴学が生涯学ぶ場を提供することで人生における成長をサポートすることができるため、世界と貴学の発展に寄与できるからである。 早稲田大学の本選考ESの回答です。 76 -
エントリーシート
卒
93
このQAは早稲田大学の本選考ESの内容です。
Q ♦ 1. 志望動機
A 私は大学を通じて日本全体を活性化させたいと思い御校を志望します。 何故なら私自身、本気で物事に打ち込むことができたのが教育という場であったからです。 教育は努力に見合った結果が返ってくる、最も平等な競争機会であると考えております。私は教育を通じて本気で挑戦する喜びというものをもっと多くの人達へ実感してもらいたいと思い教育業界を見ております。 また大学は教育機関の中でも学生が最も主体的に学べる場であると考えており大学職員を見ております。 また大学職員業界の中でも学生の持っているエネルギーの大きさから御校を志望します。 これは早慶戦、早稲田祭を通じて感じた自身の実感なのですが御校の学生はとても主体性を持っております。そんな主体性あふれる御校の学生を応援したいと思い、御校を志望しております。 早稲田大学の本選考ESの回答です。 93