東京地下鉄(東京メトロ)のインターンES
39 件
-
インターンエントリーシート(総合職)
建設・不動産 2020卒 男性
4
このQAは東京地下鉄(東京メトロ)のインターンESの内容です。
Q あなたの誰にも負けない強みは何ですか?具体的なエピソードと共に教えてください。 400文字以下
A 私の強みは調整力です。そしてこの強みが最も発揮されたエピソードがサークル活動です。私は野球サークルに所属しており、そこでイベントの企画、運営などを行うイベント長という役職についていました。そして野球面ではレギュラーとして試合に出ていたため、サークルが野球への熱意の差で分裂してしまった際に、この二つの立場の板挟みにあいました。そこで私はどちらかを選ぶということはせず、双方が納得できる解決への道筋を作り、100人のサークルを1人の退会者も出すことなく次の代へ引き継ぐことができました。そしてこのことは自分の意見を持っていないということではありません。調整力とは優柔不断さではなく、確固たる自分の意見を持ちつつ双方の意見を取り入れながら目標へと向かう力であり、私はこの力に長けていると自負しています。将来はこの強みを活かし、利害関係の異なる人をまとめ一つの目標へと進めていくことができると考えています。 東京地下鉄(東京メトロ)のインターンESの回答です。 4 -
【合格】インターンエントリーシート(事務系総合職)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2020卒 男性
12
このQAは東京地下鉄(東京メトロ)のインターンESの内容です。
Q 当社のインターンシップに応募する理由を教えてください。300文字以内
A 貴社であれば「公共性の高い仕事で人々の生活に安心と豊かさを提供する」という想いが叶えられると感じ、インターンに参加することで貴社への志望度が高まった自身の想いを確実なものにしたいと考えたからだ。私はサークルの新歓係としてサークルが新入生にとっての居場所になるようサポートしたことに喜びを感じた経験から、人々の生活を守ることで人々に安心を提供し続けるインフラ業界に興味を持った。中でも貴社は日本の政治や経済を司る東京中心部を「走らせる」ことで日本全国を支えることを使命としており、私の思いと一致している。インターンシップでは、貴社で働くことのイメージを掴み、想像する貴社の姿に間違いがないか確かめたい。 東京地下鉄(東京メトロ)のインターンESの回答です。 12 -
インターンエントリーシート(総合職)
建設・不動産 2020卒 男性
2
このQAは東京地下鉄(東京メトロ)のインターンESの内容です。
Q あなたの誰にも負けない強みは何ですか?具体的なエピソードと共に教えてください。 400文字以下
A 私の強みは「目標達成に向かい周囲を巻き込み行動できる」ことである。 これは、○の代表としてスタッフの意識向上に取り組んだ経験からである。この団体では役員20人と公募したスタッフ50人ほどと共に400人規模の大会を年に4回運営する。近年、円滑な運営が実現できておらず、ロードバイクの重大な事故が毎年発生していた。また、活動していく中で、スタッフの当事者意識の欠如を感じた。そこで、この問題を解決し、事故を無くすことを目標に以下の2点に取り組んだ。 意見を出しやすい関係の創出。ここでは人当たりの良い性格であり、強みを活かすことができた。学校・年齢にかかわらず対話による積極的な交流を行った。 担当する各人に意見を促し、共有できる場の設置。この場では、目標を明示することで組織の意思統一を図った。 結果、円滑な運営が実現し、4回の大会で大きな事故を無くすことができた。この成果は課題に対してやり抜く意志を持ち、周囲を巻き込むこと上げられた。 東京地下鉄(東京メトロ)のインターンESの回答です。 2 -
インターンエントリーシート
建設・不動産 2020卒 男性
6
このQAは東京地下鉄(東京メトロ)のインターンESの内容です。
Q 応募理由(300文字以内)
A 貴社は、「人々が快適に過ごせる空間を創り出したい」という私の夢を実現できる会社だと思ったので応募しました。世界でも有数の大都市「東京」において、単なる移動手段として機能しているだけではなく、円滑な人の流れを創ることで、生活がより便利で楽しく豊かになるような「空間」を創り出している貴社は魅力的です。様々な部署の社員さんとの会話や施設見学を通して、事業内容や貴社独自の強みについて理解を深めるとともに、貴社で働く社員さんの雰囲気や社風についても理解を深めたいです。総合職事務系では、全社的な視点を持って、中長期的に会社の将来を考えながら働くことが不可欠だと思うので、こうしたマインドも体感したいです。 東京地下鉄(東京メトロ)のインターンESの回答です。 6 -
【合格】インターンエントリーシート(建築)
建設・不動産 2020卒 女性
5
このQAは東京地下鉄(東京メトロ)のインターンESの内容です。
Q 当社のインターンシップでやってほしいことがあれば教えてください。 (200文字以下)
A 社員の方と少人数でお話させていただける座談会において、幅広い年代の方とお話させていただき、実際の入社後の働き方について知りたいと思っています。 特に、女性社員の方には、家庭と仕事の両立が可能かどうか、どのような制度があるのか、またその制度の活用しやすさなども詳しくお聞きしたいので、長く勤めていらっしゃる方・入社して年の浅い方の両方からのお話を伺えたら嬉しいです。 どういった制度が整備されているのかを知ることができると同時に、実際にその制度が活用されている現状や、現場での捉えられ方を実感することができたらなと思います。 東京地下鉄(東京メトロ)のインターンESの回答です。 5 -
【合格】インターンエントリーシート(総合職事務系)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2020卒 男性
6
このQAは東京地下鉄(東京メトロ)のインターンESの内容です。
Q 資格・インターンシップ・ボランティア活動等についてご記入ください。(300文字以下)
A この夏、新日鐵住金株式会社のインターンシップに2週間参加し、製造技術について業務体験を通して学んだ。これを機に、機械を運用する立場に興味を持つようになる。 メーカーの魅力は、モノづくりを通した本質的な社会貢献だと考えている。自身が携わった製品が社会で活躍するとなれば、相当なやりがいを感じられるだろう。しかし、製品を社会に提供した後、それがどう使われるか、どう力を発揮するかは客によってばらつきが出てしまう。私はそこにズレを感じ、機械(特に輸送機器)を運用しサービスという付加価値を加えることで、機械が持つ価値を最大限引き出し提供したいと考えるようになった。 そこで選んだのが鉄道業界であり、貴社である。 東京地下鉄(東京メトロ)のインターンESの回答です。 6 -
【合格】インターンエントリーシート(事務職)
エネルギー 2020卒 男性
6
このQAは東京地下鉄(東京メトロ)のインターンESの内容です。
Q 資格・インターンシップ・ボランティア活動等についてご記入ください。(300文字以下)
A IT企業の長期インターンに参加させて頂いた経験があります。内容は空港業務を最適化するプログラムの考案で、私は両替窓口で使用するプログラムを考案しました。初めに為替を考慮し自動計算する機能と、取引される紙幣の画像などがお客様側に表示される機能を実装しました。その後は業務の流れを細かく分析する事により、紙幣の管理や記帳などの通常作業の効率化にもプログラムを拡張する事が出来ました。今回参加を希望させて頂いているのは事務職のインターンシップとなりますが、このような理系特有の知識や経験を活かしながら、事務職としてどのような貢献をする事ができるのか、インターンシップを通じて明確にしたいと考えております。 東京地下鉄(東京メトロ)のインターンESの回答です。 6 -
インターンエントリーシート(総合職技術系)
運輸・物流 2019卒 男性
3
このQAは東京地下鉄(東京メトロ)のインターンESの内容です。
Q 当社のインターンシップに応募する理由を教えてください。(300文字以下)
A 日本の中枢の当然の価値を守る仕事を学びたいと思い応募しました。私は将来、インフラの維持管理を通じて社会全体を支える役割を担いたいと思っています。このように思ったのは東日本大震災で帰宅困難者となり、インフラが社会全体の基盤として果たす機能と災害対策の重要性を実感したことがきっかけです。貴社の鉄道網は日本の中枢である首都圏を支え、日本の経済活動を成り立たせる上であって当然のものとなっています。この当然の価値を守り、お客様に提供することで私の将来の目標が達成できると思い貴社に魅力を感じています。インターンシップを通じて具体的なインフラを支える取り組みや社員の方の責務を学びたいと思います。 東京地下鉄(東京メトロ)のインターンESの回答です。 3 -
【合格】インターンエントリーシート(総合職事務系)
運輸・物流 2019卒 男性
7
このQAは東京地下鉄(東京メトロ)のインターンESの内容です。
Q 当社のインターンシップでやってほしいことがあれば教えてください。(200文字以下)
A 総合職事務系のインターンシップでも技術系の社員の方、実際に現場で働く方とお話が出来る機会を設けてほしいと考えています。総合職事務系として働く中で技術系の社員の方との連携は不可欠だと考えています。そこで技術系の社員の方がどのような思いで仕事に取り組んでいるのか、事務系社員の方に対してどのような印象を持っているのかなどを聞くことで、総合職事務系社員として働く際の参考にしたいと考えています。 東京地下鉄(東京メトロ)のインターンESの回答です。 7 -
インターンエントリーシート
運輸・物流 2019卒 男性
2
このQAは東京地下鉄(東京メトロ)のインターンESの内容です。
Q 当社のインターンシップでやってほしいことがあれば教えてください。(200文字以下)
A 社員の方々との座談会を楽しみにしています。インフラ改善技術や東京の魅力発信の為の仕掛けに興味があり、学びたいと考えています。しかし何より、700万の人々の生活を輸送インフラから支えるやりがいについて、社員の方々との交流を通じてお聞きしたいです。また、各分野の社員の方々が、インフラ改善の為にチームを組み一致団結していることに憧れています。そのチームワーク結成のプロセスについても是非お聞きしたいです。 東京地下鉄(東京メトロ)のインターンESの回答です。 2 -
【合格】インターンエントリーシート(機電系)(総合職)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2018卒 男性
4
このQAは東京地下鉄(東京メトロ)のインターンESの内容です。
Q 趣味・特技についてご記入ください。(200文字以下)
A 趣味は学業の合間の筋力トレーニングや、自転車旅行など体を動かすことだ。気分転換や健康につながること以外にも、この趣味にはメリットがある。それは、共通の趣味を持つ先輩や友人と多く、交流のきっかけとなりやすいことだ。普段とは違って体を動かしながらコミュニケーションを取ることで、すぐに打ち解けられる。社会人になってからも、持ち前の明るさと対話力を生かしながら趣味を通じて交流を広げていきたいと考える。 東京地下鉄(東京メトロ)のインターンESの回答です。 4 -
インターンエントリーシート(事務系総合職)
建設・不動産 2018卒 男性
9
このQAは東京地下鉄(東京メトロ)のインターンESの内容です。
Q あなたの誰にも負けない強みを記載してください。(300字)
A 私は実行力をもってグループを主導することができます。私が代表を務める学生ボランティア団体は設立以来、新潟県の限界集落周辺で主に高齢者を対象とした活動を行っていましたが、年々団体及び活動の規模が縮小していました。私は団体の提供できる価値を増やすことが必要と考え、小中高生への教育支援活動と、地域の観光資源をPRする活動を企画提案しました。当初は新方針に対する組織内外の反発がありましたが、メンバーと話し合いを重ね、連携機関から企画への賛同を得ることで、周囲と共にプロジェクトを実施しています。実施に伴って団体の魅力は向上し、メンバー数の3倍増や、行政や企業からの新規補助金獲得といった成果を得ています。 東京地下鉄(東京メトロ)のインターンESの回答です。 9 -
【合格】インターンエントリーシート(事務)
エネルギー 2018卒 男性
8
このQAは東京地下鉄(東京メトロ)のインターンESの内容です。
Q あなたの誰にも負けない強みを記載してください。 300文字以下
A 私の特徴は「物事を誰よりも極めることと、困難を困難と感じず成功へ繋げること」である。前者は負けず嫌いな性格から、誰よりも成果欲求が強くなり、結果極めることに繋がっている。本気で努力していると上手くいき、自然とその物事を好きになっていった。 後者ではどんな大きな困難に当たっても、今までの経験から壁にぶつかり立ち向かうことが当たり前になっているため、壁と感じずに取り組むことができる。そのため辛いよりも、目の前のことに全力を尽くした結果、それらの成功に結びついている。勿論失敗に終わることもあるが、今までの失敗があってこそ、今の自分が存在すると考えているので、それをも一つの成功と捉えて前に進んでいる。 東京地下鉄(東京メトロ)のインターンESの回答です。 8 -
インターンエントリーシート(総合職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2018卒 男性
4
このQAは東京地下鉄(東京メトロ)のインターンESの内容です。
Q あなたの強みのエピソード
A 私の強みは、人間関係構築力と責任感です。塾講師のアルバイトで、10名の体験生を受け持ち、保護者と信頼関係を構築し、入塾生を増やす責任がありました。しかしながら保護者はどのような考えで入塾していただけるのかを知る必要がありました。そこで保護者と話す機会を複数回設け、ニーズを把握し、指導方法に納得してもらうことが効果的だと考えました。この考えに基づき、保護者面談を行いました。1番多く出たニーズは、講習最終日のテストでの点数向上でした。そこで目標の点数と指導方法の説明をし、最終日に面談を実施し、生徒の課題や、今後も一緒に勉強をしていきたいと伝えました。その結果、保護者と信頼関係を構築でき、9名の入塾が決まりました。この経験で業務や交渉をスムーズに運ぶためには、誠意をもって対応することで信頼関係を構築することができることや、常に責任を意識することで簡単に諦めなくなることを学びました。 東京地下鉄(東京メトロ)のインターンESの回答です。 4 -
インターンエントリーシート
マスコミ 2018卒 男性
3
このQAは東京地下鉄(東京メトロ)のインターンESの内容です。
Q あなたの誰にも負けない強みを記載してください。(300字)
A 私の強みは「仲間とともに目標に向かって尽力する力」である。 現在私が住む男子学生寮での最大の行事である「体育祭」にもっとも力入れて取り組んだ。学生寮では約300人の学生が東西南北4つの棟に分かれて生活しており、最終種目の騎馬戦は全員参加のメイン種目で練習も非常に厳しい。これは肉体的・精神的に負担が大きく不参加を示す寮生が多くいた。そういった寮生を何とか説得して寮生全員で一致団結して練習に取り組み、忍耐力や協調性など以上に組織として「仲間との信頼関係」を得られる大きなきっかけとなった。昨年度は念願の全勝優勝を果たし、全員で勝ち取った勝利は格別で、この時全員が感動を味わい涙した。 東京地下鉄(東京メトロ)のインターンESの回答です。 3 -
【合格】インターンエントリーシート(建築)(技術総合職)
運輸・物流 2018卒 男性
3
このQAは東京地下鉄(東京メトロ)のインターンESの内容です。
Q あなたの誰にも負けない強みを記載してください。 300文字以下
A 誰にも負けない強みは「熱意を持ち、周囲に働きかけることで目標達成に貢献すること」です。大学では○○部の主務を務めましたが、チーム内で個人のモチベーション、練習量に差があることを実感し、それが課題であると考えました。そこで、今までは個人に任せていた個人練習、他大学や社会人チームへの練習参加、筋トレの量を1か月に一度集計し、部内で共有することで部員同士の競争を促そうと提案しました。初めは反対する部員もいましたが、熱意を持ってお互いが理解できるまで話し合いました。そうすることで提案を実行に移せた結果、部内で競争やモチベーション向上を促し、個人の練習量を確実に増やすことができました。 東京地下鉄(東京メトロ)のインターンESの回答です。 3 -
【合格】インターンエントリーシート
運輸・物流 2018卒 男性
4
このQAは東京地下鉄(東京メトロ)のインターンESの内容です。
Q あなたの誰にも負けない強みを記載してください。(300文字以下)
A 私の強みは、チーム内で周囲を巻き込んでリーダーシップを発揮できる点であると考えます。私は自らつくり上げる活動にこそ意義があると考え、部員数減少により10年以上OB主導で活動していた山岳部の再建に挑みました。課題は部内に温度差があり、私だけが動いている状況でした。これでは自立した組織づくりは達成できず、私が部を去れば再び部が機能しなくなる恐れがありました。そこでチームの一員であると実感できる部員を増やすために、上級生が行ってきた仕事をあえて下級生に任せるなど、部員それぞれが能動的に動ける環境づくりに注力しました。その結果、学生だけで合宿を成功させるなどチームとしての主体的な部活動が復活しました。 東京地下鉄(東京メトロ)のインターンESの回答です。 4 -
【合格】インターンエントリーシート
商社(総合・専門) 2017卒 男性
2
このQAは東京地下鉄(東京メトロ)のインターンESの内容です。
Q あなたの強みは何ですか?(300文字以内)
A 私の強みは「熱意と行動力による目標達成力」だ。部活ではスタッフとして「勝てるチームの基盤作り」を目指し、運営改革に取り組んだ。運営面のミスによるチームの士気の低下を防ぐため、1仕事の統括者の確立2業務報告制度を導入した。この結果、部員同士が業務に対して意見できる環境を作ることができ、運営上のミスもなく、チームはリーグ戦準優勝を成し遂げた。接客業のバイトでは「優秀店舗に選ばれる」という目標の下、気付きシートという制度を提案し、お客様に寄り添ったサービスを心掛けた。3ヶ月後に目標は達成され、店内感謝大賞も獲得する事ができた。私はどの環境でも目標達成の為に主体性を持って行動し、継続的な努力ができる。 東京地下鉄(東京メトロ)のインターンESの回答です。 2 -
【内定】エントリーシート(インターン)
商社(総合・専門) 2017卒 男性
0
このQAは東京地下鉄(東京メトロ)のインターンESの内容です。
Q 研究内容、専攻の学問について(300字以内)
A 私の専攻は生物科学で、研究テーマは「竹からの低コストバイオエタノール生産」です。現在日本各地の里山では、竹林が放置され問題になっている。竹の成長スピードも驚異的であり1年間に10~20mほど成長し、繁殖力も強いため伐採も追いついていないのが現状である。そこで、定期的に伐採が必要な竹を処理するのでなく利用する取り組みが行われいます。竹を生物的に処理して得られるエタノールを低コスト生産し、価格を100円/ℓにするのが目標です。 世界中で環境問題への取り組みが行われている中、バイオエタノールを低コストで生産できる技術を確立し地球を豊かで美しく保つことに取り組んでいます。 東京地下鉄(東京メトロ)のインターンESの回答です。 0