MS&ADシステムズの本選考ES
14 件
-
【内定】エントリーシート(システムエンジニア)
IT・情報通信 2025卒 男性
0
このQAはMS&ADシステムズの本選考ESの内容です。
Q 今まで一番困難だったこと・苦労したことは何ですか?また、それをどのように乗り越えましたか?(周囲と協力したエピソードがあれば、その点も盛り込んでください)
A 今まで一番困難だった経験は大学受験である。私は高校2年生の終わりに受けた模試において、志望校の合格率はE判定であった。この失敗から、「目標設定とそれを基に計画的に行動することの重要性」を学び、その後は入試までの長期・中期・短期の目標を設定して学習を進めた。具体的には、以下の(1)~(3)のようにした。(1)基礎的な参考書から始まり、徐々にレベルアップしていく参考書のルートを科目ごとに設定した。例えば、数学であれば、基礎問題集から始め、応用問題集、赤本へと発展させた。(2)(1)のルートにおける参考書を全てこなすために、入試までの月単位の学習目標を設定した。(3)(2)をさらに細分化して、週単位の学習目標を設定した。週の初めには曜日ごとの時間割も立てた。また、定期的に模試を受験し、理解度に応じて目標や計画を柔軟に修正した。その結果、当初から偏差値を10以上上げて志望校に合格することができた。 MS&ADシステムズの本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(SE)
金融・保険 2025卒 男性
0
このQAはMS&ADシステムズの本選考ESの内容です。
Q 今まで一番困難だったこと・苦労したことは何ですか?また、それをどのように乗り越えましたか?
A 5対5で行う対戦型オンラインシューティングゲームでチーム活動を行い、192チームが参加する学生大会で6位の成果を残した。6か月の練習期間の中で2つ、コミュニケーション不足による連携ミスの発生と試合中のミスの指摘による雰囲気の悪化が課題だと感じ、それぞれに施策を講じた。1つは、5人の練習外でも自分からメンバーを誘ってゲームをプレイした。私は5人中最後に加入したメンバーであったため、個人的に関わることで連携面やコミュニケーションの面が最初と比べて各段に良くなった。2つ目に試合中の指摘を全て試合後にすることをチームに提案した。完全に試合後に振り返りをすることで目の前の試合に集中できる環境が作られ、チーム内の雰囲気も良く最後までプレイすることができた。また、雰囲気が良くなることで日々の練習の満足度の向上にも繋がった。この経験から主体的に行動し、また働きかけることの大切さを学ぶことができた。 MS&ADシステムズの本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(SE)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2024卒 男性
0
このQAはMS&ADシステムズの本選考ESの内容です。
Q 趣味・特技(120字以内)
A 趣味は対人戦シューティングゲームだ。友人3人と通話をしながら敵と戦い、上手く連携が取れた時に楽しさを感じる。仲間の様子を常に把握してサポートしながら戦っていたことで、想定外の状況に対しても臨機応変に対応できる力が身に付いた。 MS&ADシステムズの本選考ESの回答です。 0 -
【内定】エントリーシート(SE職)
金融・保険 2024卒 男性
0
このQAはMS&ADシステムズの本選考ESの内容です。
Q 趣味・特技(120字以内)
A 趣味はサッカーの試合を見ることだ。中学・高校時代にサッカー部に所属しており、その頃からよく見ている。特技は体調管理だ。幼稚園から高校卒業まで体調管理に努め毎年皆勤だった。大学に入学してからも、体調を崩さずこれまでの全ての授業に出席している。 MS&ADシステムズの本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(システムエンジニア)
人材・教育・その他 2024卒 男性
0
このQAはMS&ADシステムズの本選考ESの内容です。
Q 今まで一番困難だったこと・苦労したことは何ですか?また、それをどのように乗り越えましたか?(周囲と協力したエピソードがあれば、その点も盛り込んでください)(250字以上400字以内)
A 大学公認フットサルサークルの副幹事長として、事務業務を担当し、属人化からの脱却に取り組みました。 当団体は歴史が浅く、網羅的な引継ぎ資料が存在しないため、運営方法は前年度担当者から習う属人的な状態でした。コロナ禍で居場所を求める新入生が想定以上に入会した事から組織の肥大化も起きました。活動経験が浅い後輩達に残せる事を考えた時、誰でも安心して運営出来て、末永く続く組織に作り直す事だと思いました。 そこでクラウドを用いた皆で作り上げる引継ぎ方法の導入によって、これまで分かれていた各担当者の引継ぎ資料の一本化と立場に関わらない自由な意見を促して、翌年参照できる仕組みをつくりました。当代で未解決だった課題も後輩たちが知恵を出し合う事で現在は解消されたそうです。 このことから、課題に対しチームで解決策を編み出す有効性と成長し続けられる仕組みが不可欠である事を学びました。 MS&ADシステムズの本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(システムエンジニア)
IT・情報通信 2023卒 男性
0
このQAはMS&ADシステムズの本選考ESの内容です。
Q 学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容 ※ 学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容を250字以上400字以内でご記入ください。
A リーダーシップ・人材育成・組織心理学など集団における人間関係についてゼミで学んだ。活動としては、大学の懸賞論文に向けて5か月間3人での共同論文執筆に取り組んだ。テーマは、「高校時代と大学時代の友人関係の違い」だ。活動では、2万字の分量と初めての統計分析を用いた論文の書き方に苦労した。そこで、私はリーダーとして今日の活動では何をどこまでやるか、そのためにどう進めるか、来週までにこれをやってくる、と活動の段取りを立てた。これにより、目的意識を持って活動でき、計画的に作業が進んだ。また、それぞれの得意分野を考えて作業を割り振った。これにより、効率的かつモチベーション高く作業進められた。さらに、定期的に教授に声をかけて方向性の確認を行ったことで、客観性を持てるようになった。その結果、メンバーから感謝の声を貰い論文の完成に至った。この経験から、効率的に作業を進めるには事前の段取りが重要と学んだ。 MS&ADシステムズの本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(エンジニア職)
IT・情報通信 2023卒 女性
2
このQAはMS&ADシステムズの本選考ESの内容です。
Q 学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容 (250文字以内)
A ゼミでは、身近な社会問題・経済問題を学んでいます。具体的には、男女間賃金格差の問題や、少子高齢化の問題などです。学ぶ理由は、次世代を担う私達が身近な問題を原因から理解する必要があると考えたためです。身近な問題は他人事ではなく、当事者になる可能性が高いです。これらの身近な問題に対してゼミでは、チームでディスカッションしながら研究を進めています。また3年次では「オンライン授業によって生まれた空き時間が大学生にどのような影響を与えたか」というテーマでチームで研究をしていました。 MS&ADシステムズの本選考ESの回答です。 2 -
エントリーシート(システムエンジニア)
IT・情報通信 2023卒 男性
0
このQAはMS&ADシステムズの本選考ESの内容です。
Q 学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容を250文字以内でご記入ください。
A 私は学業に関して経営学を学びました。特にマーケティングの講義を通して、利益を出すために最も重要なことは「顧客のニーズを満たすこと」だと学びました。ただクオリティの高い製品を作れば売れるという訳ではなく、顧客が何を求めているか、その製品にどんな印象を持つかを常に考える必要があります。製品の価値は企業が決めるのではなく、顧客が決めるものであるからこそ、顧客の目線に立つことの重要性を実感しました。貴社に入社した際には、顧客の思考や感情に寄り添うことで、顧客のニーズを満たしていきたいと考えています。 MS&ADシステムズの本選考ESの回答です。 0 -
【内定】エントリーシート(システムエンジニア)
建設・不動産 2022卒 女性
7
このQAはMS&ADシステムズの本選考ESの内容です。
Q 趣味・特技
A 趣味は体を動かすことです。高校時代はバスケットボール部に所属していましたが、大学ではバスケットボールだけではなく他の競技にも挑戦したいと思い、4種目のスポーツができるサークルに所属して週2回程度運動しています。 MS&ADシステムズの本選考ESの回答です。 7 -
エントリーシート(システムエンジニア)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2022卒 男性
2
このQAはMS&ADシステムズの本選考ESの内容です。
Q 自己PR(400字以内)
A 私の強みは、苦手なことにも挑戦するチャレンジ精神です。私は以前、人前で話すのが得意ではありませんでした。そのため、大学1年の時には人と関わらなくていいと理由で採点のアルバイトをしていました。しかし、このままでは社会に出てから苦労すると考え、接客業であるスポーツクラブでのプールの監視のアルバイトを始めました。初めのうちは緊張してしまうことが多かったですが、徐々に慣れていきました。そして、お客様の年齢や常連かどうかなどの属性を判断し、対応を臨機応変に変えることもできるようになりました。こうした取り組みから、他者とのコミュニケーションに対する苦手意識を改善できました。例えば、サークルでは下級生に対し積極的にコミュニケーションが取れるようになりました。苦手なことにも挑戦してそれを乗り越えるというチャレンジ精神を社会に出てからも発揮し、様々な仕事に取り組みたいと考えています。 MS&ADシステムズの本選考ESの回答です。 2 -
エントリーシート(SE)
金融・保険 2022卒 女性
2
このQAはMS&ADシステムズの本選考ESの内容です。
Q SE志望理由(興味を持ったきっかけなど)
A 私はITの仕組みで、「お客様の当たり前な生活を支え、安心感を与えたい」という想いがある。コロナ禍である昨今、ITは世界に欠かせないものだと特に感じた。具体的には、オンライン授業やSNSなどで緊急事態宣言下でも友人や先生と繋がれたことだ。この経験からITが持つ力に惹かれ、興味がある。加えて、ボランティア活動で相談を受け、工夫によって深い相談をしてもらえ、感謝されることにやりがいを感じた。この経験から、不安を伴う場面でお客様を支えられる保険業界に興味を持った。そのため、「保険」×「IT」で両者を支えている貴社を志望する。貴社は、エンドユーザーに近い立場でシステム戦略を担うことができるという強みがある。加えて、インターンシップで、常にエンドユーザー目線に立って良いものを提供しようとする姿勢が強く印象に残っている。そのため、貴社でなら、よりお客様の生活を支え、安心感を与えることができると考える。 MS&ADシステムズの本選考ESの回答です。 2 -
エントリーシート(SE職)
IT・情報通信 2022卒 男性
1
このQAはMS&ADシステムズの本選考ESの内容です。
Q 自己PRを400文字以内でご記入ください。
A 自分の強みは協働力、論理的思考力がある事とプログラミングの知識、スキルがある事です。前者に関しては、地元のサッカーチームを1から創設した経験から強みであると考えています。サッカーという手段で定期的に集まる機会を作ろうと思い行動しました。メンバーを集めるため、高校の同期のメンバーへの声かけ、後輩との交流試合の開催、SNSを使った呼び込みの3点を行いました。結果、私の代から2つ下の学年まで幅広いメンバーが集まり、全体で25人の大きなチームになりました。そしてこの仲間と大会での優勝を経験しました。後者に関しては、情報学を専攻し早い段階からプログラミングに触れ、7個のプログラミング言語を習得した事、アルゴリズムの知識や実践的な経験がある事から強みであると考えています。これらの強みを生かし、貴社のシステムエンジニアとして、お客様とエンジニア双方の視点から最適なソリューションを提案していきたいです。 MS&ADシステムズの本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート(SE)
人材・教育・その他 2021卒 女性
3
このQAはMS&ADシステムズの本選考ESの内容です。
Q SEを志望する理由(400字)
A 私がエンジニアを志望する理由は2つあります。 1つ目は、システムを提供することで、顧客が抱える課題を解決できるからです。IT技術は常に進歩しており、ICカードや銀行のATMなどによって人々の生活に多大な影響を与えています。生活だけでなく、業務においてもITを用いることで、業務の効率化に寄与できると感じました。顧客となる企業には業務上の悩みがあると思うので、解決していくことで顧客に貢献したいです。 2つ目は、チームの協力により、顧客に貢献できるからです。エンジニアの仕事だけでも幅広くあるため、様々な人との連携が必要不可欠だと思いました。学生団体で代表としてメンバーをまとめた私にとって、チームワークを大切にするエンジニアが適職だと感じております。顧客の要望に対して、1人ではなくチームで協力し、システムの開発を行いたいです。 MS&ADシステムズの本選考ESの回答です。 3 -
【内定】エントリーシート(SE)
IT・情報通信 2020卒 男性
18
このQAはMS&ADシステムズの本選考ESの内容です。
Q 挫折、失敗経験やそれを乗り越えたエピソード
A 私の挫折はビッグバンド部の部長として任命されたばかりの頃、リーダーシップを全く取れなかったことです。周りの人に気遣いができるといった理由で部長になりましたが人前に出て話したり、ぐいぐいと周りを引っぱっていったりするような性格ではなかったことからミーティングをうまく進行することができず自分の部長としての自信を失っていました。そこで、なぜ自分が大人数の前で不安な気持ちになっていたり意見をうまく話せなかったりするのか原因を考えたところメンバーとのコミュニケーションが足りていない、自分の考えを上手く言語化できていないからだといった結論に達しました。これを解決するためにメンバーとの部活外での交流を増やしお互いにどのような考えを持っているか積極的に話すようにする、あらかじめ下書きを用意してから発言するなどの工夫をした結果ミーティングの雰囲気も明るくなり部長として自信を持てるようになりました。 MS&ADシステムズの本選考ESの回答です。 18