図書印刷の本選考ES
4 件
-
エントリーシート(総合職)
マスコミ 2024卒 女性
0
このQAは図書印刷の本選考ESの内容です。
Q 図書印刷に興味を持ったきっかけと、採用選考に応募しようと思った理由を教えて下さい。(400文字以内)
A 私の本の選び方は直感的である。「絵がかわいい」「タイトルに惹かれる」という理由で本を選んできた。筆者の後書きや他小説の紹介文を読むまでが私の読書の読み方である。出版物ごとに、奥付のページを見ると、漫画一つ一つをとっても、会社が異なる。漫画や小説には、決まった形式の用紙を使用しており、異なるのは表紙だけである。その表紙に他の出版物と違いをだすため、装飾を施すことがその漫画の個性であると考えている。本の個性を重視する貴社の取り組みに興味を持った。その出版の制作の一環に携わることの出来る貴社を志望する。誌面から製本を経てお客様の元へと届けるまで、本の品質を維持しつつ、本の持つ色使いや個性を持たせた「特別」な本をお届けしたい。形に残る本だからこそ、制作の面から紙面にこだわり、お客様の理想の製本を実現したいと考えている。そして本を手に取ったとき、鮮明な印刷と紙面の特徴で本に付加価値をつけたい。 図書印刷の本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(営業)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2021卒 男性
2
このQAは図書印刷の本選考ESの内容です。
Q 図書印刷のビジネスの中で、あなたが関心をもち、チャレンジしてみたいと思うものは何ですか?理由も教えてください。
A 私は情報デザイン事業に関心があり、特に出版印刷物に関したビジネスに興味がある。その理由は、私が貴社を知り志望したきっかけが、出版印刷物だったからだ。貴社が印刷、製本した『よつばと!』という漫画は表紙の裏表、本編、帯と紙の手触りや印象が異なり、また、背表紙やタイトルロゴにはインクの凹凸や光沢で、違った印象を与える。紙とインクのみで作品の世界観に合わせたものづくりをして心に残る印象を与えることができる、またこのような繊細なものづくりを普通の漫画と変わらない価格ですることができる御社の高い技術力に惹かれた。私はこのような出版印刷物で作品ごとに大きく異なったものづくりに挑戦したいと思う。現在ペーパーレス化が進み電子メディアが増えている。電子書籍も今後さらに増えていく。そこで、手に取り、形として残り続けるものでは電子メディアとの差別化が必要だと考える。様々な手段で「伝える」ことができる貴社ではそれが可能だと考えた。そこで私は持ち前の観察力と傾聴力活かしながらソリューション提案をしてお客様のニーズに応え、世の中に価値提供していきたい。塾講師で培い、後輩指導で磨いた傾聴力でお客様のニーズを聞き出し、○人兄弟の末っ子として育った環境で培い、ゼミで視野を広げた観察力を活かして世の中のニーズを読み取って、ものづくりとして形にしていく。そして、私なりのソリューション提案をしていけるようになりたい。貴社では単に出版印刷物のみではなく、電子メディアや、グッズ、企画作りによって世の中に情報を届けられるため、一つのことに囚われず、広い視野でソリューションを提案していきたい。また、あらゆる情報手段を駆使して企画、提案をすることで私自身の成長を促せる環境であり主体的に働ける点にも魅力を感じている。そこで、お客様に寄り添い、ニーズを深く聞き出して、私なりの一つのことにとらわれないものづくりに携わっていきたい。 図書印刷の本選考ESの回答です。 2 -
エントリーシート(総合職)
マスコミ 2020卒 女性
4
このQAは図書印刷の本選考ESの内容です。
Q 弊社を志望する理由を記入してください。(400字)
A 【情報を広める一端を担い、多くの人々の感情を動かしたい】【ものづくりに関われるような営業をしたい】これが私の就職活動の軸であり、貴社はまさに当てはまると思ったため志望しています。私は、自分が魅了されていることやはまっていることを人に伝えることが昔から好きでした。うまく伝わり、さらにそれを相手が「良い」と思ってくれた時の表情は何よりも喜びを感じるものでした。このような性格から「素敵なものをより多くの人に伝える一端を担いたい」と思うようになりました。貴社ならば、ものを売るだけでなく売るための方法や手段を考える創造的提案型営業ができます。さらに自社工場を保有しているため、お客様の真のニーズに応えられる点にも強く惹かれました。高品質で高付加価値な製造が可能な環境下で、自身の「相手の感情に寄り添い想像する力」を活かしながら結果的に多くの人々に影響を与えられる人になりたいと考えます。 図書印刷の本選考ESの回答です。 4 -
エントリーシート(総合職)
人材・教育・その他 2019卒 男性
4
このQAは図書印刷の本選考ESの内容です。
Q 志望理由
A 私は「確かな歴史を有する企業であること」「挑戦する環境がある」この二つを軸に就職活動を進めています。貴社は100年にわたり確かな印刷技術を培い、出版によって人々の感動を作り出している点に魅力を感じ志望いたしました。ひとえに出版と言えど、雑誌、書籍、学習、情報、地図など様々な方向に別れ、出版業界全体を見渡してみると電子書籍やインターネット、古本事業の台頭により紙の出番を奪われ衰退している印象をうけます。出版業界に対して「100年に1度の大転換期」と捉え新たな可能性に挑戦することができれば出版業界は復帰するより面白い業界となりうるのではないかと考えます。 図書印刷の本選考ESの回答です。 4