三菱ケミカルの本選考ES
113 件
-
エントリーシート(事務系総合職)
2019卒
1 このQAは三菱ケミカルの本選考ESの内容です。
Q 「志望動機」(200字以内)
A 私は「世界規模で広く社会を支える仕事」に就きたいと考えている。そのため、あらゆる産業の根幹に携わることのできる化学業界に魅力を感じた。その中でも、以下の2点から貴社に強く惹かれた。まず3社の統合による幅広い事業領域とシナジー効果という、他社にはない強みによって、高い付加価値を生み出すことができる点。そして、積極的なグローバル展開によって、世界を舞台に社会を支えている点である。 三菱ケミカルの本選考ESの回答です。1
-
エントリーシート(営業)
2018卒
0 このQAは三菱ケミカルの本選考ESの内容です。
Q 志望動機200
A 私の会社選びの軸は「世界を支えること」だ。下記に述べるフィジカルリーダーでチームを影から支えた経験からこれらの想いを強くした。そこで貴社には、製品の高いシェア、多様性を武器に将来的には世界中全ての人々の生活に貢献出来る環境があると感じた。また素材が持つその無数の最終製品を変えていく可能性の広がりと、貴社の製品の高付加価値性を活かして、社会を根底から支えていくことに魅力を感じため志望した。 三菱ケミカルの本選考ESの回答です。0
-
エントリーシート(総合職事務系)
2018卒
2 このQAは三菱ケミカルの本選考ESの内容です。
Q 当社を志望する理由を教えてください。(200文字以下)
A 【なぜメーカー?】日本の技術力を世界に伝えたいから。1年間の台湾留学を通じていかに“日本製”が信頼されているのか痛感した。 【なぜ化学?】フットサル部での活動で、貢献することの大切さを思い知り、社会人になった後も、化学メーカーという上流から世界を支えるという点に魅力を感じたから。 【なぜ三菱ケミカル?】炭素から農業まで幅広く事業を展開している貴社でなら、より多くの人々の生活に貢献できると考えたから。 三菱ケミカルの本選考ESの回答です。2
-
エントリーシート(事務系総合職)
2018卒
2 このQAは三菱ケミカルの本選考ESの内容です。
Q 当社を志望する理由を教えてください (200字以下)
A 世界中の人々の生活の質への向上に貢献」したいと考え、志望しています。カンボジアで浄水器設置のボランティアに参加し、水資源問題の深刻さに愕然としたと同時に安全な水資源の大切さを痛感しました。化学素材の用途の提案により、水資源問題を含む世界規模の社会課題の解決に取り組む貴社でならば、各地域の特性に適合する素材・ソリューションの提供を行い、人々の生活や社会を快適に作り変えられると考え、志望しています。 三菱ケミカルの本選考ESの回答です。2
-
エントリーシート(事務系総合職)
2018卒
3 このQAは三菱ケミカルの本選考ESの内容です。
Q 当社を志望する理由を教えてください。(200文字)
A 「人々にとって不可欠な存在でありたい」、「世界一を目指したい」という想いで貴社を志望する。16年間のサッカー人生で、縁の下の力持ちとしてチームに貢献する喜びを強く感じた。そのため、普段は意識されないが人々の豊かな暮らしに不可欠な化学素材の事業で社会に貢献したい。また留学を通し、日本代表として世界を舞台に仕事がしたいと思うようになったため、「グローバル No.1」を掲げる貴社で挑戦したいと考えた。 三菱ケミカルの本選考ESの回答です。3
-
【内定】エントリーシート(技術)
2018卒
24 このQAは三菱ケミカルの本選考ESの内容です。
Q 当社を志望する理由を教えてください。 (200文字以下)
A 私は、5年間化学工学を積極的に学んできました。貴社の製品の開発・製造プロセスの設計に携わることで、貴社に貢献したいと考えています。また、バイオポリマーや、炭素繊維、水処理膜等、環境に配慮した製品を生み出す高い技術力に強い関心があります。また、3社統合によって生み出される、将来の新製品にも興味があります。それらの生産に関わる仕事を通じて貴社そして社会の発展に貢献したいと思い、貴社を志望いたしました。 三菱ケミカルの本選考ESの回答です。24
-
エントリーシート(事務系総合職)
2018卒
1 このQAは三菱ケミカルの本選考ESの内容です。
Q 当社を志望する理由を教えてください。(200文字以下)
A 貴社製品を通じ、次世代の住みよい暮らしを作りたいと考えて志望します。私は震災経験から、次代の住みよい暮らしを創造できる仕事に魅力を感じています。また、後述の書籍を執筆し一定の売上を得た経験から、モノを通じ世の中に影響を与える面白さを実感しました。トップメーカーとして暮らしの根源たる衣食住の向上に直結する事業を多角的に展開されている貴社でならば、製品を通じた住みよい暮らし作りができると考えました。 三菱ケミカルの本選考ESの回答です。1
-
エントリーシート(総合職)
2018卒
2 このQAは三菱ケミカルの本選考ESの内容です。
Q 学生時代に力を入れたこと(テーマも)
A “ケーキ”屋で地域の“景気”活性化大作戦 私は知人が経営するケーキ屋の集客活動に力を入れてきました。しかし、商売やケーキに関する知識が皆無であった私にとって始めは困難の連続でした。そこで私は他のケーキ屋を取材し、様々な知識やノウハウの吸収を試みました。そして、夏には新商品のPR、秋にはイベント企画、冬にはイタリアンレストランとの共同による限定クリスマスセットの販売や区主催の祭りへの出店など多くの人と関わりながら活動を行ってきました。 三菱ケミカルの本選考ESの回答です。2
-
エントリーシート(事務系)
2018卒
2 このQAは三菱ケミカルの本選考ESの内容です。
Q 当社を志望する理由を教えてください。 200文字以下
A 貴社の素材を世界に広め、人々の生活の質を向上させたいためです。素材は最終製品の大きさや質に関わるため、素材の進化は人々の生活の豊かさに大きな影響を与えます。特に貴社のKAITEKI実現を目指した事業展開は今後、多くの人の生活の質を向上できると考えており、ここに大きな魅力を感じます。私はゼミで得た管理会計の知識やボート部のマネージャー経験を活かし、事業管理として貴社の製品を広めるのを支えたいです。 三菱ケミカルの本選考ESの回答です。2
-
エントリーシート(事務系)
2018卒
2 このQAは三菱ケミカルの本選考ESの内容です。
Q 当社を志望する理由を教えてください。 200文字以下
A 大学時代にスキーサークルの主将を務め、チームの成績向上のために練習環境を作ったり直接指導した経験から、多くの人に影響を与え、支えることのできる仕事に魅力を感じた。そして、素材や機能商品を通じて様々な産業の根幹を担うことで多くの人の挑戦を支え、社会の発展に貢献できる化学メーカーに興味を持ち、中でも化学系3社の統合や脱日本中心主義を掲げ海外事業に意欲的な貴社の積極的な姿勢に惹かれたため志望致します。 三菱ケミカルの本選考ESの回答です。2
-
エントリーシート(総合職)
2018卒
2 このQAは三菱ケミカルの本選考ESの内容です。
Q 当社を志望する理由を教えてください。(200字)
A 私が貴社を志望する理由は、若いうちから大きな成長ができ部門を問わず活躍できるフィールドがあると考えるからです。化学業界は一般消費者の間での知名度が大きいわけではありませんが、それと引き換えに自社の進歩によって幅広い業界の進歩を導ける点が強みであると考えます。化学のリーディングカンパニーとして市場を牽引する貴社において化学製品の付加価値を高め、生活の質を縁の下から向上させていきたいと思っています。 三菱ケミカルの本選考ESの回答です。2
-
エントリーシート(事務系総合職)
2018卒
0 このQAは三菱ケミカルの本選考ESの内容です。
Q 当社を志望する理由を教えてください。200文字以下
A 化学素材を用いてビジネスを創出する仕事に魅かれたからです。高校時代、化学部に所属していたこともあり、文系でも「ものづくり」に深く携わることができる化学メーカーに興味を持ちました。その中でも貴社が、ありとあらゆる産業分野に素材を提供しており、多くのビジネスを創出する力がある点に魅力を感じました。 三菱ケミカルの本選考ESの回答です。0
-
エントリーシート(総合職)
2018卒
1 このQAは三菱ケミカルの本選考ESの内容です。
Q 当社を志望する理由を教えてください。 200文字以下
A 私が貴社を志望する理由は、グローバルに働くことができるという点と統合したことで他社にはないシナジー効果という強みによって、よりも高い付加価値を提供できるという点です。これまでの海外経験を生かし、仕事を通じて多種多様な人々と関わることができる貴社で、世界中の人を巻き込み、信頼関係を築くことで、社会の課題解決に向けて、新しい価値を作り出すことで、グローバルなフィールドで活躍していきたいです。 三菱ケミカルの本選考ESの回答です。1
-
【内定】エントリーシート(事務系)
2018卒
19 このQAは三菱ケミカルの本選考ESの内容です。
Q 当社を志望する理由を教えてください。 200文字以下
A 理由は2つあり、1つは積極的な研究開発だ。私は、中長期的に人々の役に立てる仕事がしたいと考えている。貴社はMOTという基軸や研究開発費の多さなどから、技術革新が起こる環境だと考え魅力に感じた。2つ目は、海外展開が進んでいることだ。私は留学で多様な価値観と関わった経験から、将来も世界で仕事がしたいと思っている。貴社は海外売上比率が43.4%と高く、豊富な機会に惹かれた。以上2つの理由より、貴社を志望する。 三菱ケミカルの本選考ESの回答です。19
-
エントリーシート(総合職)
2018卒
1 このQAは三菱ケミカルの本選考ESの内容です。
Q 当社を志望する理由を教えてください。 200文字以下
A 私は身近なものをより良いものに変えたいと思い、扱う製品の裾野が広い化学メーカーを志望しています。そのなかでも貴社を志望した理由は、川上から川下まで扱うことができる総合化学メーカーであるからです。2017年4月に経営統合したことで多様な技術が集結され、今後より幅広い事業に挑戦できそうだと直感しました。貴社で営業などの仕事を通じて、日本のモノづくりに携わりたいです。 三菱ケミカルの本選考ESの回答です。1
-
エントリーシート(事務職)
2018卒
5 このQAは三菱ケミカルの本選考ESの内容です。
Q 当社を志望する理由を教えてください。200文字
A 世の中を便利にして人々の生活を支えたいと考えたためです。 日々便利なモノに囲まれて生きているなか、それらのモノは今後もさらに改良され様々なニーズや時代背景に合わせた利便性の向上が見込まれます。私はその中でもモノではなくさらに根底の素材の改良によってモノの改革を支えることで世の中に大きな影響を与えられると考えそのような業務に携わりたいと考え志望しています。 三菱ケミカルの本選考ESの回答です。5
-
エントリーシート(事務系)
2018卒
4 このQAは三菱ケミカルの本選考ESの内容です。
Q 当社を志望する理由を教えてください。 200文字以下
A 貴社の営業として素材の新たな可能性を追求し、人々の生活に貢献したい。学生時代、組織や人の可能性を引き出すことにやりがいを感じたことから、様々な用途に使うことのできる可能性を持つ素材や機能商品を扱う仕事に魅力を感じている。中でも、海外を舞台に働きたいという思いから、化学系3社の統合を通してグローバル展開をさらに進め、変化の激しいグローバル化学市場に挑む貴社の姿勢に魅力を感じ、貴社を志望した。 三菱ケミカルの本選考ESの回答です。4
-
エントリーシート(総合職事務系)
2017卒
1 このQAは三菱ケミカルの本選考ESの内容です。
Q 当社を志望する理由を教えてください。 200文字以下
A 私は炭素繊維事業の営業マンとして、貴社の高い技術によるソリューションでお客様に貢献したい。形や用途の決まっていない本事業は、マーケティングから販売まで全プロセスに関わることができ、私の極限追求思想に合致する。あのエアバス社を唸らせるような貴社の高度な技術があるからこそ、お客様の課題解決に向けて極限まで可能性を追求できる。こうした確信と信頼をもってお客様に貢献し、新たな用途で世界を動かしたい。 三菱ケミカルの本選考ESの回答です。1
-
エントリーシート(総合職)
2017卒
0 このQAは三菱ケミカルの本選考ESの内容です。
Q 当社を志望する理由を教えてください。 200文字以下
A 1合唱の経験から関係者と協力してチームで仕事をする事を希望している2海外の大学の合唱団との合同演奏会を開催した時、海外から見た日本を知り、グローバルなフィールドで仕事をする事に魅力を感じている、という理由から化学業界を志望しております。 そして、1日本一の化学メーカーであり、事業のスケールが非常に大きい2川上から川下までの事業に幅広く携わる事ができる、という理由からとりわけ貴社を志望しております。 三菱ケミカルの本選考ESの回答です。0
-
エントリーシート(事務系)
2017卒
5 このQAは三菱ケミカルの本選考ESの内容です。
Q 当社を志望する理由を教えてください。 200文字以下
A 素材を通じて世界の課題を解消したいからです。課題を見つけ解決し周囲に影響を与えることにやりがいを感じた経験から、今後は社会人としてより広い範囲で課題を解決したいと考えています。インターンに参加し川上に位置する素材は社会への影響力が大きく、その中で幅広い事業を持つ貴社の影響範囲はさらに広くなっていくと分かりました。したがって貴社で素材を用い自ら課題を見つけ行動することで、社会をより良くしたいです。 三菱ケミカルの本選考ESの回答です。5