三井住友トラスト・ビジネスサービスの本選考ES
7 件
-
エントリーシート(金融事務職)
金融・保険 2024卒 女性
0
このQAは三井住友トラスト・ビジネスサービスの本選考ESの内容です。
Q 志望動機をご記入ください。(200文字以下)
A 人生において必要不可欠なお金を通して人や企業を支えることができる金融業界を志望しております。中でも貴社は、信託銀行の縁の下の力持ちとして多くのお客様を支えることが出来る点、様々な業務にかかわることの出来る点に魅力を感じました。より良いサービスの提供に主体的に取り組み、専門性を身に付けることで、将来的には管理職を目指していきたいです。 三井住友トラスト・ビジネスサービスの本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(事務)
金融・保険 2024卒 女性
0
このQAは三井住友トラスト・ビジネスサービスの本選考ESの内容です。
Q 志望動機 (200字以内)
A 私は所属クラブにおいて、副部長としてクラブを支えることにやりがいを感じたことから、事務職としてお客様と会社を支えたいと考え志望します。貴社は三井住友トラスト・グループの一員として三井住友信託銀行から業務を受託し、幅広い業務において多くのお客様を支えられる点に魅力を感じ、やりがいをもって仕事に取り組めると考えます。入社後は幅広い知識を習得し、お客様と会社を支えているという自覚を持ち貢献していきます。 三井住友トラスト・ビジネスサービスの本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(金融事務職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2021卒 女性
17
このQAは三井住友トラスト・ビジネスサービスの本選考ESの内容です。
Q 自己PR(200字)
A 私の強みは、「常に相手の気持ちになって物事を考えられる」ことです。学生時代、スポーツサークルのマネージャーとして選手を支えてきた経験や、販売のアルバイトでお客様一人一人に合わせた接客を行ってきた経験の中で、この強みを発揮してきました。 チームで仕事をするにあたって、相手の気持ちを理解する力は必要不可欠であると考えます。私は貴社で自身の強みを活かし、多くの人との強固な信頼関係を築いていきます。 三井住友トラスト・ビジネスサービスの本選考ESの回答です。 17 -
エントリーシート(総合職)
商社(総合・専門) 2020卒 女性
3
このQAは三井住友トラスト・ビジネスサービスの本選考ESの内容です。
Q 自己PR(200文字)
A <相手の気持ちを考え負担を最小化して成果を最大化できます。>私は5年間フレッシュネスバーガーでアルバイトをしており、当初はリピーターが増えず悩んでいました。そこで顧客満足度向上のために、店員同士の意思疎通を図りました。従業員の働きやすさが顧客満足に繋がると考え、月に一度ミーティングを開催し、チームでの仕事の効率化を最大にしました。その結果リピーターが増加し、全店舗中顧客満足度第一位を実現しました。 三井住友トラスト・ビジネスサービスの本選考ESの回答です。 3 -
エントリーシート(事務職)
金融・保険 2019卒 女性
10
このQAは三井住友トラスト・ビジネスサービスの本選考ESの内容です。
Q 自己PRをご記入ください。(200字)
A 「笑顔と配慮で場に明かりをともす」これが私の強みです。人と関わることが得意で、常にお互いが笑顔でいられるように心がけています。所属しているアカペラサークルでは、幹部として持ち前の人間関係構築力を活かし「サークル員の悩みを解決し、在籍率の向上」を目標に、メンバーの居心地のいい環境を作ることに力を注いでいます。仕事においても、困っている人には笑顔でサポートすることで、前向きに変えていきたいと考えます。 三井住友トラスト・ビジネスサービスの本選考ESの回答です。 10 -
エントリーシート(総合職)
エンタメ・レジャー 2019卒 女性
10
このQAは三井住友トラスト・ビジネスサービスの本選考ESの内容です。
Q 志望動機(200字)
A お客様の資産を扱う仕事を金融手続きのプロフェッショナルとして支え、人々に安心を届けたいと考え志望します。貴社は幅広い事務に携わっており、専門性の高い知識を学ぶことができます。これを活かし異例の出来事にも迅速に対応していくことで、自己だけでなくグループ全体の成長に貢献できるという点に魅力を感じました。チームで協力し合う環境で、業務効率化等にも取り組みながらお客様に信頼されるパートナーとなりたいです。 三井住友トラスト・ビジネスサービスの本選考ESの回答です。 10 -
エントリーシート(金融事務職)
金融・保険 2019卒 女性
13
このQAは三井住友トラスト・ビジネスサービスの本選考ESの内容です。
Q 自己PRをご記入ください。 ( 200文字以内)
A 私の強みは、苦手なことでも自信を持って成し遂げられるよう努力することです。グループごとに参加するゼミ対抗プレゼン大会の際、私はグループの中心に立つことになりました。それまで苦手としていましたが、自分ができることから始めようと考えました。そこで、メンバー全員が作業できるよう役割分担を毎週行い、その集約を自ら進んで行いました。結果、チームに信頼関係が生まれ、大会では14ゼミ中3位として表彰されました。 三井住友トラスト・ビジネスサービスの本選考ESの回答です。 13