東芝のインターンES
16 件
-
インターンエントリーシート(営業)
商社(総合・専門) 2025卒 男性
0
このQAは東芝のインターンESの内容です。
Q 研究内容、もしくは力を入れている学問の内容、もしくは、今一番頑張っていることを記載してください。(400文字以上1400文字以下)
A 私が学生時代に力を入れたことは英語学習である。英語論文を読むのに翻訳アプリを活用し、2時間ほどかかっていた。私はTOEIC800点を目標に英語学習に取り組んだ。大学院進学を目指す友人と切磋琢磨しながら、勉強を行った。勉強を始めて3か月間はリスニングを毎日聴き、長文を読む際は時間を目標時間の90%で実施した。学習を始めて3か月後に行った模試では50点しか上昇しなかった。模試の結果から自分が苦手とする分野を分析したところ、単語を発音できないことや長文読解であった。そこで、2つの対策を行った。1つ目は音声を復唱することである。2つ目は一度読んだ文章の精読をし、その1週間後にもう1度復習することである。この2つを3カ月間実施した結果、450点から810点まで伸ばすことができ、英語論文を1時間から30分で読むことできるようになった。この経験から、工夫を凝らすことで成果につながると学んだ。貴社に入社した際は、愚直に努力し、成果を出したいと考える。(410文字) 東芝のインターンESの回答です。 0 -
【合格】インターンエントリーシート
商社(総合・専門) 2024卒 男性
0
このQAは東芝のインターンESの内容です。
Q インターンの志望理由を教えてください(600~800文字以内)
A 私が貴社のインターンシップを志望する理由は3つあります。1つ目は、私の流体解析スキルを強化したいからです。現在私は、CFDによる流体解析を用いて、ロケットの高信頼性と低コスト化を目指しています。私の流体解析における乱流モデルや計算格子に関する知見や、渦や流線などの可視化技術が貴社の流体解析にどのように活かせるのかをインターンを通して実際に経験したいと希望します。更に、研究室では学ぶことのできない流体解析と機械学習の融合についての知見も身に着けたいと考えます。今後の研究開発においては、機械学習を様々な技術に適用することが期待されていると考えます。そこで貴社のインターンシップを通して流体解析に機械学習を適用させるための知識や技術を学び、汎用性のある流体解析が行える技術者になりたいと考えます。2つ目は、私の強みを更に伸ばすためです。私の強みは、逆境でも最後まで粘り強く努力することです。この強みは、16年間の野球活動により養われました。貴社のインターンシップで研究室では体験のできない専門知識の実現場への応用や、流体解析だけでなく今までに自分にとっては馴染みのない機械学習についても粘り強く学ぶことで、私の強みである粘り強さを更に強固なものにしたいと考えます。3つ目は、プロの技術者としての考え方や心構えを学ぶためです。貴社の採用HPを拝見し、貴社で働く社員の方々はそれぞれが大きな夢を持って仕事をしており、1つの分野だけではなく様々な技術を保有していると感じました。更に仕事だけでなく、プライベートも大切にしている方も多いという印象を受けました。そのようなメリハリをつけ、プロの技術者として活躍する貴社の社員の方々と積極的に交流することで、モチベーションの源泉や専門知識を実現場に応用する時に必要な考え方を学び、私も貴社で活躍できるプロの技術者に一歩近づきたいと考えます。 東芝のインターンESの回答です。 0 -
インターンエントリーシート
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2024卒 男性
0
このQAは東芝のインターンESの内容です。
Q 当社インターンシップの志望理由を(希望テーマの選択理由も含めて)記載してください。(600文字以上800文字以下)
A 貴社の理解を深め、貴社で働くイメージを鮮明に掴みたいと思い志望した。私は過去にサッカーサークルでサッカーの知識や技術をチームメイトに指導しチームの技術力の向上を支え大会で優勝できた経験から、将来は技術や製品を用いて新たな価値を提供し社会の人々を支えたいというビジョンがある。そこで、そのビジョンを達成するためには、製品を提供することを通して社会の人々を支えることができるという点からメーカーを、中でも生活家電やインフラなどの人々の生活に欠かせない製品やサービスに携わっている貴社で働くことに魅力を感じた。そのため、当インターンに参加し、貴社で実際に働くイメージを掴みたい。 希望テーマに関しては、貴社の技術や製品をよりダイレクトに体感できるテーマを中心に選択した。貴社の製品であるリチウムイオン2次電池SCiBTMは安全性や充電効率だけでなく、二酸化炭素の排出削減といった環境面も考慮されており興味を持った。そこで、リチウムイオン2次電池SCiBTMを使ったシステムの構造設計を体感できる点、リチウムイオン2次電池SCiBTMが活用されている車やインフラなどが多くの人々の生活を支えており自分のビジョンともマッチする点から電池システムに関する構造開発を第一希望に選択した。また、私は過去にプログラミングにより作業効率が大幅に向上した経験からIT技術に魅力を感じており、システムエンジニアとして働くことにも興味がある。そこで、システムの開発から運用までのシステムエンジニアとしての一連の業務を体感したいと思い、情報システムの開発、設計、 保守、運用 ・ソフトウェア開発、運用、保守を第二希望に選択した。 東芝のインターンESの回答です。 0 -
【合格】インターンエントリーシート(知的財産部門)
エネルギー 2024卒 男性
0
このQAは東芝のインターンESの内容です。
Q 当社インターンシップの志望理由を(希望テーマの選択理由も含めて)記載してください。 (600文字以上800文字以下)
A 日本で有数の技術力を誇る貴社の知的財産部門の業務理解を深めたいからだ。私は大学院で○○工学を専攻しており、現在は○○を用いて○○中の水分量を測定する手法の確立を目指して研究を行っている。○○中の水分量を測定する手法そのものは現状多く存在するがそのどれもが○○や○○など欠点が多いものであり、高精度でより簡単な手法の確立が待たれている中で私はそれを実現すべく本手法の確立を目指している。そして様々な手法の長所と短所を知り私の開発する手法との比較を行う中で、私は新しい技術を知ることが知的好奇心を満たし楽しいものであると感じ、将来は続々と生まれる最新技術に触れることができる業務に携わりたいと考えるようになった。そして世の中で生み出された技術を迅速かつ正確に把握し、その中で自分たちの技術を守っていく知的財産部門の業務に興味を持った。貴社は古くから総合電機メーカーとして非常に多くの技術を開発し続けてきた日本を代表する企業の1つであり、現在も年間に1000件以上の特許を取得している。インターンシップを通じてそんな貴社の知的財産部門の業務を体験することで、貴社で働くイメージを膨らませ自分が大学で学んできた知識やスキルをどのように活かすことができるのかを体感したい。また優秀な社員の方々や他の参加者と積極的に議論を交わし今後の自分に必要なスキルや姿勢を学びたい。 東芝のインターンESの回答です。 0 -
【合格】インターンエントリーシート
エネルギー 2023卒 男性
5
このQAは東芝のインターンESの内容です。
Q 当社インターンシップの志望理由を(希望テーマの選択理由も含めて)記載してください。(600文字以上800文字以下)
A 私が貴社のインターンシップを志望する理由は2つあります.1つ目は,幅広く事業で社会に大きく貢献されている貴社で,どのようにイノベーションが生まれ,研究開発をされているのかを知りたいと思ったからです.貴社の高品質な製品は,幼少期から自然と触れ合ってきました.TVやエアコン,洗濯機など,私の思い出は貴社の製品とともにありました.他社製品に買い替えた時,すぐ故障してしまったことより,貴社の高い技術力を実感したとともに,貴社の凄まじい企業努力を感じました.このように,社会から高い信頼を誇る貴社製品が,どのような土壌から生み出されているのかを知り,吸収したいと思い志望いたしました.2つ目の理由は,現在研究室で行っている,新型の○○の開発にむけた基礎的研究への取り組みが,「低振動・低騒音下に関する研究開発」や「研究用の機器試作に関する機械設計」でどの程度活かせるのかを試したいと思ったからです.約2年間,新型○○開発のために,必要なデータの計測,実現する上での問題点など議論し,誠実に研究と向き合ってまいりました.研究で使用しているプログラミング言語はR,Matlabです.これまでの研究への姿勢や知識が,実際の現場でどの程度通用するのかを知り,更なる学習へつなげたいと思い,志望いたしました. 東芝のインターンESの回答です。 5 -
インターンエントリーシート
商社(総合・専門) 2022卒 男性
0
このQAは東芝のインターンESの内容です。
Q 選択テーマの志望理由を教えてください
A 私が貴社のインターンシップに応募した理由は、日本初・世界初の製品を生み出す貴社の技術力や発想力について深く理解したいと考えたためです。特に、貴社が強みとしている半導体に関連するテーマについて体験したいと考えたため、上記テーマを選択しました。私は現在、大学院にて薄膜の作製及び、特性評価を行っています。そのため、材料の作製や評価については実務的な経験があります。しかし、それをどのようにデバイスにしていくかなど、製品に近い技術に関する経験は全くありません。そこで貴社のインターンシップを通じて、どのように半導体デバイスが出来ていくかを理解するとともに、貴社についてより深く知りたいと思います。特に、リソグラフィやエッチングに関しては、論文を読んでいて、よく見る工程なので、本インターンシップを経験することで、論文を読んだ時の理解がより深まることを期待しています。私は将来、薄膜の研究開発者になりたいと考えているため、この経験は私が将来どのような軸で研究を行っていくかについても明らかにしてくれると考えています。また、第二志望のパワー半導体デバイスについても、自動車に応用される高負荷の半導体についても理解を深めたいと思います。GaNやSiCなどしばしばそれをテーマとした学会発表や論文を読みますが、製造方法や評価方法については、実務経験がないため本インターンシップを通じて、理解を深めたいと考えています。 東芝のインターンESの回答です。 0 -
インターンエントリーシート(鉄道分野)(技術職)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2022卒 男性
2
このQAは東芝のインターンESの内容です。
Q 志望理由(希望テーマの選択理由)なぜ東芝にしたか、なぜそのテーマにしたか(600~800字)
A 私が貴社のインターンシップに応募した理由としましては、貴社が幅広く大規模なB to B事業を行っているからです。 貴社は、現在ではエネルギー事業・社会インフラ事業・電子デバイス事業などの数多くのB to B事業で社会を支えています。B to B事業はB to C事業に比べて、業務の内容やどのような事に注意しながら計画を進めているかなどが、想像しにくく今回のインターンシップで体験してみたいと思いました。 特に私は社会インフラ事業に興味があり、その中でも今回は鉄道分野に注目しました。 高校時代は毎日登校に利用し、現在でも旅行の際などによく利用する鉄道ですが、その車両のシステムや電気的な設計については深く考えたことがありませんでした。また「電気機関車」という普段聞き慣れない単語に惹かれました。社会インフラや鉄道に関しての知識は少ないですが、大学院では電気工学を専攻しており、現在の研究も電気分野であるため、これまで身に付けてきた知識を今回のインターンシップで生かし、貴社の社員の皆様のお役に少しでも立てるように努力します。 さらに今の自分に足りない点はしっかりと社員の皆様から吸収し、その後の学生生活ですべきことを発見したいと思います。また今回製造現場が隣接しているとのことで、実際のモノづくりを間近で見ることによって実務ならではの体験ができ、より「働く」ということのイメージが湧くと思います。 体験したテーマの業務内容だけでなく、社員の方々の1日の流れや仕事に対してのやりがいに加え、東芝グループ全体や社会インフラ事業全体のビジネスや事業領域などについても理解を深めたいです。 東芝のインターンESの回答です。 2 -
インターンエントリーシート(技術職)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2022卒 男性
2
このQAは東芝のインターンESの内容です。
Q 当社インターンシップの志望理由を(希望テーマの選択理由も含めて)記載してください。(600文字以上800文字以下)
A 企業が持続的に価値創出するためには、時代の変化よりも先んじて変遷していくことが大切だと考えます。またIT化に加えAIの台頭などで、未来の30年間は過去の30年間と比にならない速さで変化すると予測します。今後の素早い時代変化に適応するためには、リスクを恐れず新しいことに挑戦することが鍵となると考えます。 修士課程では卒論研究の継続ではなく、新規テーマに挑戦しています。一から知識を学び直す大変さの反面、視野が広がったと感じています。 混沌とするアフターコロナの未来予測の中でも確度が高いことは、世界規模の人口増加に伴うエネルギー争奪戦だと考えています。エネルギー資源の多くを輸入に頼る我が国は、自国で入手可能な循環型の資源を用いた再生可能エネルギーを積極的に産み出す必要性を感じました。そのためには再生可能エネルギーを安定供給するため、需要―供給間のタイミングや電力量の差を埋めるために電力を蓄積する仕組みを開発することが鍵になると考えます。貴社は「人と、地球の、明日のために。」という理念のもと、エネルギー問題の解決に向けて、再生可能エネルギーやそれを支える水素や蓄電池の開発など、ありとあらゆる研究開発に取り組んでいる点で魅力を感じました。その中でも貴社独自の「燃えないリチウムイオン電池」は、長寿命・高出力などに加えて非常に安全性に優れており、近い将来エネルギー業界に技術革新を起こす製品だと感じており、注目しています。 このインターンシップを通じて、リチウムイオンバッテリーをはじめとした様々な最先端技術の開発・改良に挑戦し続けることができる秘訣について深く学びたいと考えております。またそれらの技術について、貴社ならではの将来展望についてもいち早く知りたいと考えております。 東芝のインターンESの回答です。 2 -
インターンエントリーシート(法務)
IT・情報通信 2022卒 女性
4
このQAは東芝のインターンESの内容です。
Q 当社インターンシップの志望理由を(希望テーマの選択理由も含めて)記載してください。(600文字以上800文字以下)
A 貴社のインターンシップへの参加を志望した理由は22ある。1点目は現場配属を通して濃密なフィードバックを得たいからだ。私は他者からの批評を素直に受け止め愚直に改善できることが強みだ。貴社のインターンシップを通し、その強みを活かして自身が成長する機会にしたい。2点目は貴社の現場を経験して貴社のリアルを知りたいからだ。インターンシップ説明会に参加させて頂いた際は、貴社がBtoCではなく社会や産業を支えるBtoB企業であることや、4つの大きな事業領域、求めている人材像などを詳しく伺うことができた。しかしこれでは会社のことは分かっても、会社で働く自分を想像することが難しく、自分に貴社が合っているか見極めることができないと思った。そこで現場配属を通しさらに貴社への理解を深めるとともに、貴社での働き方や貴社の社員の方々の考えや思いなどパーソナルな側面を感じ取りたい。 また、法務部を志望する理由は3点ある。1点目は、国際取引法のゼミでの大会出場経験で培った思考力を実践できるか挑戦してみたいからだ。法律運用を通した思考力の訓練を活かし、貴社のインターンシップでさらなる気づきを得たい。2点目は、専門的な能力・知識が必要な仕事の在り方を感じたいからだ。上述の経験を通して企業法務など法に関わる専門的な職種を自身の進路の1つに考えている。しかしビジネスの法と学問の法では大きく違うものと考える。そのため、実際の業務を体感することで自分のキャリアへの考えを深めるきっかけを得たいと思っている。また法学部以外の多様なバックグラウンドを持つ方もいらっしゃるということでその点もお伺いしてみたい。 3点目は、法務部と他部署の関わり方を知りたいからだ。ただ机上で契約書をチェックするのではなく、プロジェクトチームと話し合ったり、交渉に同席したりすると伺った。様々な部署の方と関われることに魅力を感じるため、実情を知りたい。 東芝のインターンESの回答です。 4 -
【合格】インターンエントリーシート(技術職)
マスコミ 2021卒 男性
3
このQAは東芝のインターンESの内容です。
Q 当社インターンシップの志望理由を(希望テーマの選択理由も含めて)記載してください。
A 「人と、地球の、明日のために。」という理念のもと、エネルギー問題の解決に向けて様々な研究開発を行っているところに魅力を感じたからだ。 私は、大学で機械工学の観点からエネルギー問題について学んだ。そして、学部生の時は保冷材の冷凍効率を上げるための研究を行い、現在は二酸化炭素とメタンガスから合成ガスを生成する改質反応について研究を行っている。これらの研究や講義のなかで、エネルギー問題解決に向け、たくさんの可能性がある事や世界中でたくさんの挑戦が行われている事を知り、私もその可能性に挑戦したいと考えるようになった。140年間常に社会の発展を考え、その中で培われた発想力や技術力を少しでも体感し、エネルギー問題解決の最先端に触れたいと思い御社のインターンシップに応募した。 その中で「原子力プラントの安全設計」を選択したのは、現在原子力発電が非常に重要なポジションにあり、その安全性に興味があるからだ。福島の原発事故以来、その安全性に不安の声が上がっているのは事実である。しかし、エネルギー不足を解決するためには現状原子力発電に頼る必要があると私は考えている。そこで、原子力発電を運用するためには今まで以上に安全性を高める必要があり、そこには長い歴史の中で培われた御社の信頼と技術力が最も活かされているところだと思う。この高い安全性への挑戦の最先端を体験することで、御社の新しい未来への挑戦とやりがいを肌で感じ取りたい。 東芝のインターンESの回答です。 3 -
【合格】インターンエントリーシート
金融・保険 2021卒 男性
7
このQAは東芝のインターンESの内容です。
Q 当社インターンシップの志望理由を(希望テーマの選択理由も含めて)記載してください。
A 貴社の業務を通じて多くの人に貢献できると感じたためです。私はインフラや総合電機メーカー等の多くの人の生活に不可欠で社会の発展に貢献できる業界を志望しております。貴社の、今後は社会インフラを核にした経営を行うとの方針から、総合電機メーカーの中でも、業務を通じて社会貢献と企業活動のどちらもより実現できると感じました。また、貴社の分社化といった経営方針からも、今後も社会における重要な総合電機メーカーであり続けることができると感じ、貴社への入社を志望しております。以上のことから、ぜひ貴社の業務を体験してみたいと感じました。 東芝のインターンESの回答です。 7 -
【合格】インターンエントリーシート(研究開発センター システム技術ラボラトリー)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2021卒 男性
7
このQAは東芝のインターンESの内容です。
Q 当社インターンシップの志望理由を(希望テーマの選択理由も含めて)記載してください。(600~800文字)
A 私が貴社のインターンシップに応募させていただいた理由は、「人間尊重を基本として、豊かな価値を創造し、世界の人々の生活・文化に貢献する企業集団をめざす」という経営理念を掲げており、世界的に高い技術力と影響力を持ち、幅広い事業で社会を支えている貴社に魅力を感じたためです。私は将来、ものづくりを通して社会に貢献できる技術者になりたいと考えています。しかし、社会に貢献するためには技術力と影響力が必要であると考えます。そこで、インターンシップに参加し、貴社の高い技術力を体感するとともに、技術力および影響力をもつ企業で働かれている技術者の方々と接することにより、社会に貢献できる技術者の心構えや雰囲気を間近で感じることで、自分の目標達成に活かしたいと考えています。 私は第一希望テーマとして「騒音・振動・ダイナミクスに関わる研究開発」を選びました。私は大学院で制御工学を専攻しており、対象物の振動を小さくしたり、速やかに抑えるといった勉強をしています。私の研究内容は、制御則の開発および検証であり、基礎になります。そのため、今自分が研究・勉強している内容が、実際に社会でどのように応用され、使われているのかを知りたいと考えています。希望テーマと私自身の研究テーマとでは、対象が異なるとは思いますが、振動を抑えるという点では重なっている部分もあると思うので、インターンシップに参加することで今後の研究にも反映したいと考えています。 東芝のインターンESの回答です。 7 -
インターンエントリーシート(技術系)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2021卒 男性
4
このQAは東芝のインターンESの内容です。
Q 当社のインターンシップに応募した理由とそのテーマを選んだ理由を教えてください。(600~800文字程度)
A 私が貴社のインターンシップに志望した理由は、貴社の製品の設計、開発過程を体験することで、技術者がどのように社会に貢献しているのか知るためです。貴社のインフラ設備等の製品は社会には欠かせないものです。私は将来技術者として社会に貢献したいと考えていますが、大学の授業だけでは具体的にどのようなで貢献できるのか、そのためにどのような事に取り組めばいいのか身近に感じることはできません。このインターンシップを通して貴社の社会への貢献を肌で感じて、私の将来像を具体的に想像したいと思い志望しました。また貴社のインターンシップはエレクトロニクスから機械まで、広い範囲の技術に関するテーマがあり、なおかつテーマについて詳細な説明があることから自分の興味あるテーマを見つけることができたのも理由の一つです。 また、私が選択したテーマを志望した理由は制御の分野から物づくりを支える技術について学べると思ったからです。私は制御系の研究室でロボットアームについての研究をしています。その一環としてロボットアームの駆動に使うサーボモーターを基盤設計からマイコンのファームウェアの開発まで、一から作り上げた経験があります。制御対象であるDCモーターはミニ四駆用の小さなものでしたが、開発にあたっては目標位置との誤差の低減やノイズによる変位センサの誤作動など非常に多くの苦労がありました。そのような経験からマイコンによるモーター制御やPLCによる産業システム構築等の電気、電子によって機械やその集まりを制御する技術に興味を持ちました。 工場やインフラ施設での制御システムの設計を体験する貴社のインターンシップのプログラムを通して、私がこれまで制御について学んできたことが如何に役立つか、また何が足りないかを知りたいと思います。そして制御の分野で社会に貢献するという目標のための今後の学習の参考にしたいと思い志望しました。 東芝のインターンESの回答です。 4 -
【合格】インターンエントリーシート(総合職)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2017卒 男性
10
このQAは東芝のインターンESの内容です。
Q 当社インターンシップの志望理由を記載してください。 400文字以上600文字以下
A 私が今回インターンシップに志望する理由として、技術力を肌で感じてみたいという思い、就活を控えた今の時期にビジネスの現場を体感してみたいという思い、の2つが挙げられます。 一つ目の技術力を感じてみたいということの理由は、私は常に新しいことに挑戦し、世界で通用する技術力を持ち、社会に対して影響力のある仕事に就きたいという想いがあるからです。ものづくり日本を代表する技術の会社として、誰よりも先んじてイノベーションを起こす御社の姿勢に魅力を感じました。そして御社は、人を、社会をより良く、豊かにしたいという熱い想いの下、社会インフラから医療に至るまで多岐に渡る事業をしており、世界中の人々の暮らしを支えていると思います。工場見学プログラムの中でこの御社の技術力に触れてみたいと思い志望致しました。 二つ目のビジネスを体感してみたい理由については、来年度の就職活動を控えた現在、業界に対する知識を蓄えるとともに、入社してからのイメージを掴み、自身のキャリアビジョンを明確に定める時期に来ていると考えているからです。そのため、私はこのインターンシップのグループワークを体験することにより自身の成長はもちろんのこと、業界特性を把握も行いたいと考えております。また、社員の方々から直接話を伺うことによって、職場での業務内容や現場での情熱を学びたいと思っております。 東芝のインターンESの回答です。 10 -
エントリーシート(インターン)
卒
2
このQAは東芝のインターンESの内容です。
Q 学生時代に力をいれて取り組んだことについて
A 最も力を入れて取り組んだことは、留学中に行った5か月間のインターンシップです。そのインターンシップを通して、常に自分で考え、その考えを実行する重要性を学びました。 インターンシップの主な業務は、勤務先のNPOのスポンサーの獲得を目標に、様々な商店に電話や直接出向いて交渉を行うという業務でした。このインターンシップに参加した理由は二つあります。一つは、英語力の向上、そして、二つ目の理由は、外国人の方と働くことを体験するためという以上の2つの理由からインターンシップに参加しました。 授業の傍ら、毎日様々なお店に出向き、スポンサーのお願いをしました。しかし、私の英語の拙さにより紹介していたNPOのスポンサープログラムを魅力的に伝えることができないため、結果がついてきませんでした。そこで、なぜ上手く結果を出すことができないかの理由、そして、それを改善し結果を出すためにどのような対策を講じればよいかを考えました。そこで、自分の英語の拙さが一つの原因であると考え、それをカバーするために、ポスターや写真など視覚に訴えるものを用意し見せるようにしました。また、二つ目の原因として、アプローチする相手のターゲットを設定せず、様々な企業に対してアプローチをとっていたためと考え、スポンサーになりたい人はどのような人かを考え、ターゲットを絞り、設定したターゲットに対してしっかり準備を行いました。以上のような対策を打つことで、成果を出すことができました。 バイトでは、上から言われた通りのことを繰り返し行っていました。しかし、このインターンシップにて、自分で考え、実行する重要性を学び、その学びを現在の学生活動にて活かすことができています。 東芝のインターンESの回答です。 2 -
エントリーシート(サマーインターンシップ)
卒
6
このQAは東芝のインターンESの内容です。
Q ・当社インターンシップの志望理由を記述してください。(400-600文字以内)
A 御社で営業職として”世界”と”技術”を繋ぐ「架け橋」になりたい。営業職を志望した理由は、私はゼミで開発経済学を専攻しており、各国のエネルギー政策について興味を持ってきた。そこで途上国などは未だ電力供給が不安定であそしてそこに大きなビジネスチャンスがあると感じた。それを実現するには環境に配慮した社会インフラの整備が必要不可欠である。そこで私は御社の営業職として、世界の人々・顧客の要望を技術者に正確に伝え、期待以上の施設を実現させることができる「架け橋」として営業職に従事したい。御社以外の業界では駄目な理由は、御社のような総合電機メーカーにおけるリーディングカンパニーでないと、営業職としてモノ作りの最前線で世界の人々と関わることができないと感じるからだ。御社の高品質のモノやシステム、人材といった総合力を背景に、経済発展の持続可能な社会の実現を両立させることを目指して事業を展開している点にも魅力を感じている。これからの日本や世界の未来を創るために最高の環境が備わっており、御社が目指す先が私の目標にも繋がっていると思う。だからこそ御社で営業職として結果を出していきたい。そのための見識を得るために御社のインターンシップに是非参加したいと考えている。(567字) 東芝のインターンESの回答です。 6