ツムラのインターンES
8 件
-
【合格】インターンエントリーシート(育薬研究職)(基礎・臨床)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2025卒 男性
0
このQAはツムラのインターンESの内容です。
Q インターンシップへの応募理由(400字以内)
A 私は、漢方薬というアプローチで人々のヘルスケアに貢献している貴社に興味を持ち、なかでも漢方薬の基礎的、臨床的メカニズムを紐解くことで西洋医学では治療が難しい疾患の治療を目指す育薬研究に惹かれ、貴社のインターンへの参加を希望いたしました。私は個人の体質や症状に合わせた治療ができ、また西洋医薬との併用で両者の長所を活かせることが漢方薬の利点だと考えております。この利点を活かし、抗がん剤治療の副作用を緩和する支持療法として漢方薬を用いる方法を模索する研究に強い興味を抱いております。そこで今回のインターンシップ参加によって、漢方薬業界を牽引する貴社ならではの課題設定から解決までの過程における実践的なノウハウを学びたいです。また、グループワークや社員の方々との意見交換会を通じて、企業の研究員として働く上で必要な姿勢や考え方を学び、貴社で働く具体的なイメージを掴みたいと考えております。 ツムラのインターンESの回答です。 0 -
【合格】インターンエントリーシート(MR)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2024卒 男性
1
このQAはツムラのインターンESの内容です。
Q 当インターンシップへの応募理由は何ですか?(400文字)
A 漢方医学の普及という貴社ならではの使命をMR視点から深く知ることである。高齢化が急速に進行する日本において、西洋医学では対応できない不調や不定愁訴、未病を抱える人々は今後ますます増加していくと予想される。このような状況において、身体に元々備わる自然治癒力を引き出し健康を維持するという、西洋医学とは異なるアプローチの必要性が大きくなると考える。また、患者さんの体質や症状を鑑みベストな漢方薬を選択することが求められる。それゆえに医師のパートナーであるMRには高度な処方提案力が求められると考える。そこで、複数の有効な漢方を扱う貴社が、どのように医師や他の医療従事者と連携しているのか、また個々の患者さんに合わせた処方提案力と、それに求められる資質を学びたい。これらを学ぶことで漢方医学の普及に貢献するツムラビトとなる起点を理解し、将来のキャリアデザインをより具体化したい。 ツムラのインターンESの回答です。 1 -
【合格】インターンエントリーシート(研究系)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2023卒 女性
2
このQAはツムラのインターンESの内容です。
Q 当インターンシップへの応募理由は何ですか?
A 私が貴社のインターンシップへ応募した理由は、貴社が医療用漢方製剤のトップメーカーとして、自然環境を守り、その自然の恵みから人々の健康に貢献している点に魅力を感じたからです。貴社の生み出す漢方薬はバリエーションが豊富で、同じ病気でも患者さんの体質や病態に合わせて処方できます。したがって、患者さんに寄り添い、貴社にしかできない形で健康に貢献できると考えました。私は品質管理職として、このような製品を高品質で安定に供給し、多くの患者さんに使っていただくことで、世界中の人々の健康を支えたいと考えています。今回のインターンシップを通し、数多くの唯一無二な漢方製剤を届けている貴社で、高品質な製品を支える品質管理職のやりがいと困難を肌で感じたいです。さらに、製薬業界を取り巻く環境が目まぐるしく変化していく中で貴社がどのように成長し続けるのか、また自分がどのような形で貢献できるのか、将来像を掴みたいです。 ツムラのインターンESの回答です。 2 -
【合格】インターンエントリーシート(MR)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2023卒 女性
1
このQAはツムラのインターンESの内容です。
Q インターンシップへの応募理由(400字以内)
A 私は、昔から肌が弱く、体質改善のため日頃から御社の漢方を服用しており、漢方の力を実感してきました。これにより、自分と同じ悩みを抱えている人に漢方の凄さを知ってほしいという気持ちが強く、漢方の有効性や治療を多くの人に届けて貢献でき、患者さんや医療関係者との距離が近く、現場の声が届きやすいMRになりたいと思うようになりました。漢方は、同じ病気でも患者様一人一人の体質や疾患の具合で効果の得られる薬が変わっていくため、種類が大変多いことを知りました。それゆえMRの仕事は、深く正確な情報を発信しなければならない重要な役割だと思います。今回のインターンシップを通して、漢方を主力とする医療提供に従事する御社への理解をさらに深め、御社のMRに必要な能力と心構えを学びたいと思い志望しました。疑似体験で現場のリアルを体感し、実際に働いている方々にお話を伺うことで自分が御社のMRとして働く姿を具体化したいです。 ツムラのインターンESの回答です。 1 -
【合格】インターンエントリーシート(MR職)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2022卒 男性
8
このQAはツムラのインターンESの内容です。
Q 当インターンシップへの応募理由は何ですか?(400文字)
A 「漢方薬のことは○○に聞けば安心だ」と医師に言われるようなMRのプロフェッショナルになっていたい。このためには、10年間で知識と信頼をつける必要があると考えている。漢方薬は、同じ病気であっても患者さん一人一人の体質や疾患の進行具合で効果の得られる薬が変わってくるという難しさがある。私は強みである「対話力」を生かして、社員の方や医療関係者との連携を通じて、様々な情報を吸収、蓄積しておくことが重要だと考える。また、綿密に調査した情報を提供したり、地域医療のニーズに対応したりすることで、周りからの信頼を得ることも重要だと考える。たとえ豊富な知識を有していても、医師の方との信頼関係を築けていなかったら、人の命や健康を扱う時に頼りにならないと考えるためだ。このように、強みである対話力を生かして医師に信頼されるプロのMRになりたいと考えている。 ツムラのインターンESの回答です。 8 -
【合格】インターンエントリーシート(育薬(臨床開発))
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2022卒 女性
10
このQAはツムラのインターンESの内容です。
Q 当インターンシップへの応募理由は何ですか?(400文字以内)
A 私は、新薬開発に関わることで人々の健康寿命を延ばすことに貢献したいと考え、貴社のインターンシップへの参加を希望しました。日本独自の医学である漢方を用いて人々の健康と社会に貢献している貴社に興味を持ち、その研究開発体制がどのようになっているのかを知りたいと思いました。 コロナ禍で、人々が自分の身体や健康についてより意識し始め、私自身も健康に日々を過ごすことの大切さを再認識しました。小さな体の不調でも不安に感じざるを得なくなった現在、1人1人の体質や症状に合わせた治療を行う漢方薬は体だけではなく、心の支えになると感じています。市場シェア80%以上の貴社ならではの開発力、マーケティング力などの強みを活かした現場の様子を実際に感じたいです。また、グループワークや先輩社員の方との意見交換会を通して、貴社で働く上で自分にとって必要なスキルが何なのかをよく振り返り、自分の成長に繋げたいと考えております。 ツムラのインターンESの回答です。 10 -
【合格】インターンエントリーシート(生産技術・品質管理)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2021卒 女性
9
このQAはツムラのインターンESの内容です。
Q 当インターンシップへの応募理由は何ですか?(400文字)
A 私には◯◯の力を通して人々に幸せや未来を届けたいという思いがあります。薬には患者だけではなく、その周囲の人に幸せや希望をもたらすと考えます。私の祖母はがんを患い、治療による副作用に苦しみ続けていました。「治療が辛いので、緩和ケアに移行してほしい」と懇願した矢先に亡くなってしまいました。私は祖母の死をきっかけに、がんのベストな治療方法とは何なのかと考えるようになりました。そして、漢方薬にはがん治療の副作用に有用性があるということを知り、苦しむ治療を減らしたいと思うようになりました。このような背景から、病気だけではなく、治療による苦しみをなくし、人の心に幸せや希望を宿す薬を世に届けたいと思うようになりました。そこで漢方薬や生薬分野において高いシェアを持つ貴社の業務に携わることで、最終製品を作り出す生産技術職に関する理解を深めたいです。 ツムラのインターンESの回答です。 9 -
【合格】インターンエントリーシート(MR)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2020卒 女性
13
このQAはツムラのインターンESの内容です。
Q 当インターンシップでの応募理由は何ですか?
A 「風邪っぽいの?葛根湯を飲んだら?」私が体調を崩した時、母がいつも渡してくれたのは御社から発売されている漢方薬でした。母は家族が病を患った時のため、何種類かの漢方薬をストックしていました。咳や頭痛など、どこか調子が悪い時には、症状に見合った漢方薬を早めに飲むと、初期症状で済むのです。母の影響で、私も漢方薬の効用などを調べ、漢方を利用しながら体調管理に努めるようになりました。一方漢方薬が身近にあった私に比べ、漢方薬の存在やその有効性を知らない友人が多数いました。私は幼い頃から漢方薬に助けられ、その力を実感してきました。その経験を活かし、漢方薬の有効性と治療を、多くの人に向け自分から発信していく人材になりたいと思うようになりました。そして今回のインターンシップを通じ、漢方薬の力を生かした医療提供に従事する御社の人々に実際にお会いしてお話を伺いたいと思い、参加を希望しました。 ツムラのインターンESの回答です。 13