村田製作所の本選考ES
94 件
-
エントリーシート(商品開発)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2018卒 男性
8
このQAは村田製作所の本選考ESの内容です。
Q ムラタを志望する理由を教えてください。(200字以内)
A 私は、貴社の部品開発という業務内容において、独自性を大切にして、常に挑戦し続けてこられた姿勢を魅力的に感じ志望しました。特に、貴社の一貫生産体制によって独自の製品を開発することで、新しい市場や価値を提供し成長してきた姿勢、また世界最小サイズの製品を次々と開発するなど、現状に満足することなく挑戦し続ける姿勢に惹かれました。その挑戦していく貴社で、社会の発展に貢献していきたいと考え志望しました。 村田製作所の本選考ESの回答です。 8 -
エントリーシート(エンジニア)
IT・情報通信 2018卒 男性
6
このQAは村田製作所の本選考ESの内容です。
Q 学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容 (250)
A 私は大学院で、「量子コンピュータの高速処理を光で代替する研究」を行っています。量子コンピュータとは、量子の特性を利用し高速計算処理が可能な計算機です。しかし、量子の取り扱いの難しさ等の課題が多い為、光を用いた代替手法を考案しました。課題は、代替前の理想計算結果と、代替後の光学演算結果の間に誤差が生じることです。これに対し、光の明るさを適切に調整するフィルタ設計を試みました。調整操作に関する仮説を立て、取得データを観察して特徴分析するプロセスを繰り返し、目的解の導出精度を向上(30→80%)させました。 村田製作所の本選考ESの回答です。 6 -
エントリーシート(技術職)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2018卒 男性
4
このQAは村田製作所の本選考ESの内容です。
Q ムラタを志望する理由を教えてください(200字)
A 電子部品分野で高い技術力を持っていることとグローバルに活躍できると感じたのが大きな志望理由です。技術系の社員の方に、幅広い知識や経験を得られ、成長できる環境があると伺い、みな生き生きと働いておられたことから新しい技術や世界をリードする製品を生み出せる環境があると感じました。材料開発から製造技術までを独自で生産されている貴社で、世界トップの技術に携わり幅広いスキルを持った技術者として活躍したいです。 村田製作所の本選考ESの回答です。 4 -
エントリーシート(材料開発)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2018卒 女性
4
このQAは村田製作所の本選考ESの内容です。
Q ムラタを志望する理由を教えてください(200字)
A 私は半導体材料の薄膜に関する研究を行っており、エレクトロニクス製品に興味を持っております。学内説明会で社員の方の研究内容を聞き、私の行っている薄膜材料作製の知識を活かせるのではないかと考えたため志望致しました。また、化学工学を専攻しているため、開発から生産まで一貫して行っている貴社で、プロセス全体を見渡し、社会を支える電子部品の開発に関わりたいと考えています。 村田製作所の本選考ESの回答です。 4 -
【内定】エントリーシート(事務系総合職)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2018卒 男性
49
このQAは村田製作所の本選考ESの内容です。
Q 強みと弱みを教えてください。
A 【強み】「周囲を巻き込む行動力」…塾講師のアルバイトにおいて、「生徒の退塾率の増加」という課題に対し、主体的に仲間を巻き込んで解決策を提案した。また、友人を巻き込んでサークルを起ち上げた経験もある。 【弱み】「迅速さに欠けるところ」…私は元来、心配性なところがあり、何をするにも時間をかけてしまう癖がある。その為、長期的目標を短期スケジュールに落とし込むことで時間の有効活用を意識している。 村田製作所の本選考ESの回答です。 49 -
エントリーシート(事務系)
コンサル・シンクタンク 2017卒 男性
10
このQAは村田製作所の本選考ESの内容です。
Q 学業、研究内容
A 私は法学部で国際政治学を学んでおります。政治において問題の課題解決のプロセスがどういった過程で進んで行くか 又、政治を国際的な視野で見るための思考方法がどのようなものかを理論体系を中心に学びつつ、実際に政治を体感する という事に力を入れて勉学に励んでおりました。国際政治における政治的理論に関しては講義において知識を吸収しつ つ、ゼミで発表や議論を交わしながらその都度理解を深めてきました。そういった活動で意見を順序立てて外部に説明す る力や自ら行動して思考をする力を強めることができました。 村田製作所の本選考ESの回答です。 10 -
エントリーシート(事務系総合職)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2017卒 女性
12
このQAは村田製作所の本選考ESの内容です。
Q あなたの強み・弱みを教えてください。(200字)
A 強みは自ら楽しみを見出しながら取り組めることです。カフェのアルバイトでは、毎回自分なりの目標を立てています。「人一倍、新人さんを見てアドバイスをする」などの小さなことですが、目標の有無でその日の充実度が大きく異なります。弱みは楽しさを周りに共有させてしまうことです。私自身は目標をたてることで楽しく働くことができています。良かれと思い、相手の価値観や考え方を考慮せずに勧めてしまうことがあります。 村田製作所の本選考ESの回答です。 12 -
エントリーシート (事務職)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2017卒 男性
8
このQAは村田製作所の本選考ESの内容です。
Q あなたの強み・弱みを教えてください。(200文字以内)
A 私の強みは何事にも興味を持ち、取り組めることである。幼稚園から小学校まで6つの習い事に取り組んできた。大学でも新しいことをしたい意欲があり、外国語教室のアルバイトでは新たな料金プランや新規クラスの提案を行ったことでバイトリーダーに指名され、社員と同じ役割を得た。仕事においてもまずやる姿勢で取り組み、仕事の幅を増やしたいと考える。 また強みが故に、様々なものに目移りし即断できないことがある。 村田製作所の本選考ESの回答です。 8 -
エントリーシート(事務系)
外資系企業 2016卒 女性
12
このQAは村田製作所の本選考ESの内容です。
Q あなたの強み・弱みを教えてください。(200文字以内)
A 【強み】挫折しても立ち向かい続ける信念があるところ。バドミントン部にて挫折を味わい、自主練の方法を改善し下から2番目から2位になりました。私が今まで挫折した時逃げずに自分を変えてこれたのはこの経験があったからです。【弱み】長期的な計画性に欠けるところ。社会では他者との行動機会が増えるため現状では迷惑をかけてしまうと感じ、改善するために1枚のA4の紙に達成する事を書き出し、手帳に挟み持ち歩いています。 村田製作所の本選考ESの回答です。 12 -
エントリーシート
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2016卒 男性
9
このQAは村田製作所の本選考ESの内容です。
Q あなたの強み・弱みについてお書きください
A 私の強みは何事にも挑戦する好奇心の強さとそのフットワークの軽さです。「アイスランドに行きたい」と思った次の週には手配をし,その2カ月には出発しました。このように,行ってみたい,やってみたいというようなことがあったら,それを確認するためにすぐ行動を起こしています。弱みは周りに頼ることが下手なことです。とりあえず,自分ひとりでやって見ようと考えてしまう節があり,そのまま一人で突っ走ってしまうことがあります。周りを助けるだけでなく,周りに助けてもらうことも重要なので,改善しようと意識しています。 村田製作所の本選考ESの回答です。 9 -
エントリーシート総合職
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2016卒 女性
37
このQAは村田製作所の本選考ESの内容です。
Q あなたの強み・弱みについてお書きください。(250文字以内)
A 私の強みは、何事にも挑戦し、諦めずに努力を続けることができる点です。留学では厳しい環境の中でも粘り強く学習を続け、目標を達成することができました。新しいこと、興味を持ったことへのチャレンジ精神と、そこで諦めない姿勢を社会に出てからも生かしたいです。一方弱みは、物事に対して深く考えすぎてしまい、決断が遅れることがある点です。今後はそのときの状況によってチャレンジ精神を発揮すべきなのか、慎重に考える姿勢を貫くべきなのかを判断する力を身に付けていきたいと考えています。 村田製作所の本選考ESの回答です。 37 -
エントリーシート
卒
5
このQAは村田製作所の本選考ESの内容です。
Q あなたの強み・弱みについてお書きください(250文字以内)
A 強みは「初対面のどのような人とでも、信頼構築を築くことが出来る」ことだ。総合アミューズメント施設でお客様とトークをしたり、共に遊ぶということが仕事のアルバイトをしていたが、100人以上のリピーターを獲得し、私と遊ぶことを目的に来店するお客様もできた。一方、弱みは「物事を慎重に考えすぎて優柔不断になってしまう」という点だ。この短所に向き合い、改善しようと努力している。決断のスピードを上げれば、物事を正確かつスピードをもって決定できる優秀な人材になり、貴社に大きく貢献できると考える。 村田製作所の本選考ESの回答です。 5 -
【内定】エントリーシート
卒
65
このQAは村田製作所の本選考ESの内容です。
Q あなたの強み・弱みについてお書きください。(250文字以内)
A 私は幼少の頃より好奇心旺盛で何事にも挑戦してきました。小学生の頃は習い事を7つ同時に行い、中学時代は学校の行事がある度に係を務めてきました。高校時代も学校の代表として合唱コンサートに参加しました。そこで大学生になっても新しい事に挑戦したいと考え、○○サークルと○○研究会に所属しました。仕事においても「何事にも挑戦し、前向きに取り組む」強みを活かして主体的に行動し、周囲を巻き込んでいきたいです。弱みはせっかちなところです。効率を重視して行動してしまう為せっかちになってしまうところがあります。 村田製作所の本選考ESの回答です。 65 -
エントリーシート
卒
13
このQAは村田製作所の本選考ESの内容です。
Q ♦ 1. 大学において取り組んでいる、または取り組む予定の研究テーマとその内容についてお書きください。(学部生の方で研究テーマがない方は、特に興味を持って取り組んだ講義テーマに関してでも結構です。)(800字以内)
A 【テーマ】発光分光法によるリレー接点アークの測定 【背景】リレーは、家電機器、自動車など様々な電気機器に組み込まれる電子機器であり、リレー接点を開閉させることで、電気回路への電気信号の入出力の制御を行う。しかし、リレーは接点開閉時にアークが発生するため、リレーの電気的寿命に影響を及ぼす。そこで、アークの特性を解明し、品質・信頼性に優れたリレーの開発を行っている。 【内容】発光分光法によるリレー接点アークの測定 1.発光分光法 発光分析法により、アーク重要パラメータである電子温度を求めた。発光分析法とは、プラズマの発光を分光し、発光化学種を同定し、スペクトル強度などから温度や密度を求める測定法。 2.具体的に内容 夏場から、新たな研究法の立ち上げに力を注いできた。昨年度はスペクトル強度比法(二点間の発光強度の比から求める測定法)による測定を行った。しかし、扱うリレーの元素成分はAg, Sn, Inであるため、信頼性の低い測定法であった。そこで、ボルツマンプロット法(多元素、多波長の発光強度から求める測定法)により、他の発光種から電子温度を求めた。手元に資料がない状態でスタート。まず、手当たり次第に論文を読み込んだ。更に、関連論文をゼミ、学科内の発表会にて発表を自らに負荷してきた。実験当初、結果に大きなばらつきあったが、蓄積したデータを仮説や実験にフィードバックしていくようにした。その際に、週に一度、実験の進捗状況や問題点などを話し合い、より効果的に実験を進めるようにしてきた。 3.これまでの成果 観測データ(発光素子の同定と強度)から電子温度の算出を行った。プラズマ内は局所的熱平衡であると仮定するため、どの発光素子でも同じ温度になる必要があるが、信頼性があるデータを得られていない。今後、その原因解明を行う必要があると考えている。 村田製作所の本選考ESの回答です。 13