中小企業基盤整備機構(中小機構)の本選考ES
12 件
-
エントリーシート(総合職)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2024卒 女性
0
このQAは中小企業基盤整備機構(中小機構)の本選考ESの内容です。
Q 大学生(院生)生活において励んだ学業(授業、ゼミ、研究室)を紹介(200以内)
A ゼミでの活動です。 私は、中国史ゼミに所属しており、中国の○○についての研究を行っています。ゼミでは、年に3回個人発表があり、毎週他のゼミ生の発表に対して質疑応答を行う機会があります。そのため、自分の考えを相手に合わせて分かりやすく伝わるように工夫をすること、疑問点や不明点を言語化することを意識して取り組んでいます。また、漢文で書かれた史料を読解するために漢文の勉強も行っています。 中小企業基盤整備機構(中小機構)の本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(事務系)
人材・教育・その他 2022卒 女性
3
このQAは中小企業基盤整備機構(中小機構)の本選考ESの内容です。
Q 大学生(院生)生活において励んだ学業(授業、ゼミ、研究室)を紹介してください。(200字以内)
A ◯◯のゼミに所属し、現在◯◯の所得格差についてグループ研究を行っている。◯◯では2000年から2010年の間にジニ係数が急増し、所得格差が他地域よりも拡大していることを知り、その原因を探るため研究を進めている。今後は◯◯の方に話を伺いながら、◯◯の所得格差の現状を経済面、政治面などあらゆる点から研究し、改善方法についても自分たちなりに考えていく予定だ。 中小企業基盤整備機構(中小機構)の本選考ESの回答です。 3 -
エントリーシート(総合職)
IT・情報通信 2022卒 女性
0
このQAは中小企業基盤整備機構(中小機構)の本選考ESの内容です。
Q 大学生(院生)生活において励んだ学業(授業、ゼミ、研究室)を紹介してください。(200文字以下)
A ゼミナールでは、企業経営をめぐる諸問題とその処方に関して輪読やグループワークを通して学びました。特に注力した分野は、百貨店衰退の要因分析と今後の展望についてです。衰退の要因には、ネット通販の台頭や少子高齢化などがあり、今後は安定した収益源となる不動産事業に重点を置くべきであると結論付けました。この他にも、ヤマト運輸のケーススタディを行い、問題解決に必要な一般的法則や原理を学びました。 中小企業基盤整備機構(中小機構)の本選考ESの回答です。 0 -
【内定】エントリーシート(事務系)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2021卒 男性
9
このQAは中小企業基盤整備機構(中小機構)の本選考ESの内容です。
Q 大学生・(院生)生活において励んだ学業(授業・ゼミ・研究)を紹介してください。
A 【学業】民法である。私たちの生活に深くかかわっているだけでなく、ビジネスをする上でも重要である知識だと考え、大学の講義や資格取得を通じて学習してきた。 【ゼミ】私は吉ゼミナールというゼミに所属している。そこでは投資を学んでいる。私は「現代社会における投資の役割」について研究をしており、投資の持つソリューションがどのように社会にアプローチすることが出来るかを学んでいる。 中小企業基盤整備機構(中小機構)の本選考ESの回答です。 9 -
エントリーシート(総合職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2021卒 男性
2
このQAは中小企業基盤整備機構(中小機構)の本選考ESの内容です。
Q 昨今の中小企業を取り巻く課題について、あなたの認識を教えてください。また、それを踏まえた上で、あなたが当機構を志望する理由を教えてください。
A 世の中はAI化により労働市場の二極化が進む中、懸念すべきは人手不足や失業問題である。事業再生や事業承継支援を務め、企業の国内販路の拡大や世界進出の手助けができればと考えている。日本の企業の99.7%が中小企業で、現状一年間の休廃業は2万3千件にも上っていて、今後も廃業リスクは高まっていくなど様々な深刻な悩みが尽きない。貴機構の現場主義により、自らのアイディアや試行錯誤で中小企業の課題を解決し日本の活性化に貢献したい。また、地元の商店街が縮小する経験から地域や社会の発展に貢献できること、多くのお客様に付加価値の創造に向けて地域とともに成長し、地域と一体となって発展する信念、公共性の高い事業と中小企業支援のプロ集団である貴機構で幅広い分野で知見を得て、一流のビジネスパーソンになることができる環境だと考えた。また、幅広い事業支援で、新しい体験をお客様に届けることができる点に魅力を感じ、志望した。 中小企業基盤整備機構(中小機構)の本選考ESの回答です。 2 -
エントリーシート(総合職)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2021卒 男性
0
このQAは中小企業基盤整備機構(中小機構)の本選考ESの内容です。
Q 大学生・(院生)生活において励んだ学業(授業、ゼミ、研究室)を紹介してください。
A 日本人の化粧観から、見た目にたいする日本人の認識や個性にたいするとらえかたについてゼミであつかっております。このテーマを選んだのは、海外の語学留学をしたのがきっかけです。留学先の友人と交流するなかで、日本人は個性にこだわりすぎているのではないかと考えました。というのも海外では日本のように個性をもつことが求められていないように思えたからです。現在は化粧行為を切り口に日本の個性教育について研究しております。 中小企業基盤整備機構(中小機構)の本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(総合職)
商社(総合・専門) 2020卒 女性
4
このQAは中小企業基盤整備機構(中小機構)の本選考ESの内容です。
Q 大学生・(院生)生活において励んだ学業(授業、ゼミ、研究室)を紹介してください。200字以内
A 大学では美術史・美学を専攻しており、併せて〇〇〇の国家資格に向けての勉強に励みました。また、これまで4つゼミ形式の授業を履修してきました。1番力を入れた〇〇のゼミでは、戦時の美術の扱いについて、他国と比べた際の日本の特異性に関心を抱き、特に画家-藤田嗣治を取り上げた個人発表をしました。複数のゼミ形式の授業を通じて、情報収集力、そして、先行研究がない状況においては仮説的思考力が培われました。 中小企業基盤整備機構(中小機構)の本選考ESの回答です。 4 -
エントリーシート(総合職)
人材・教育・その他 2020卒 女性
7
このQAは中小企業基盤整備機構(中小機構)の本選考ESの内容です。
Q 大学生・(院生)生活において励んだ学業(授業、ゼミ、研究室)を紹介してください。 (200字以内)
A 「労働経済論」を専攻しています。働く人の問題を取り扱う経済学の応用分野で、雇用・失業状況などマクロの労働市場について理解し、次いで賃金・労働時間・非正規労働などの個別の労働問題を学んでいます。研究グループでは「ひとり親のワーキングプア」について調べています。普段の活動でひとり親家庭の子供に関わる中でこのテーマに関心を持ち、研究課題として提案しました。今後は発表に向けた準備を進めていく予定です。 中小企業基盤整備機構(中小機構)の本選考ESの回答です。 7 -
エントリーシート(総合職)
商社(総合・専門) 2019卒 男性
3
このQAは中小企業基盤整備機構(中小機構)の本選考ESの内容です。
Q 大学生・(院生)生活において学業以外で励んだことを紹介してください。(200字以内)
A テニスサークルにて参加人数減少問題に率先して取り組み、練習改革を通じ練習参加人数を回復させた経験である。 メンバーへのヒアリングから練習に課題があると考え、練習改革を三段階で推進した。一つ目が他のメンバーやサークル外の友人の協力を仰ぐ。二つ目が協働し新練習やシステムを考え導入する。三つ目が後輩も巻き込んだ広報を展開する。その結果、3人まで減った練習参加人数を15人と5倍増にできた。 中小企業基盤整備機構(中小機構)の本選考ESの回答です。 3 -
エントリーシート(事務職)
人材・教育・その他 2019卒 男性
5
このQAは中小企業基盤整備機構(中小機構)の本選考ESの内容です。
Q 中小機構を志望する理由について教えてください。(400字以内)
A 自身は「人の人生に資する仕事」をしたく考えております。その中で、学生時分に出会った中小企業の社長が、人生を賭し仕事をする姿を見て、その人生を支えたく感じました。貴機構は、経営相談や資金提供など、今ある中小企業へのサポートに加え、事業承継やそれに伴う中小企業大学校での研修などにより「これから」の中小企業についてもその支えとなり、まさしく「中小企業のための総合商社」としての役割を担っておられると伺いました。そのように中小企業の方々に対しトータルでのサポートが出来ること、加えて独立行政法人というお立場からそれが公的な目線から行われ、利益によらずそうした人々の支援が成せること、そして何より、そのお立場から民間企業では行き届かぬ領域へも支援の手を伸ばすことが出来るということから、貴機構でこそ真の意味で自身が自身に課した「人の人生に資する仕事を」という使命が全うできると感じ、この度志望をいたしました。 中小企業基盤整備機構(中小機構)の本選考ESの回答です。 5 -
エントリーシート(事務)
IT・情報通信 2019卒 女性
6
このQAは中小企業基盤整備機構(中小機構)の本選考ESの内容です。
Q 趣味・特技 (150字以内)
A 趣味:海外旅行(大学一年次より海外訪問を趣味として始め、現在までニューヨーク、インドネシア、中国など計5か国7都市へ訪問しています。) 特技:どんなところでも眠れること/ピアノ、サックス演奏 中小企業基盤整備機構(中小機構)の本選考ESの回答です。 6 -
エントリーシート(総合職)
金融・保険 2019卒 男性
8
このQAは中小企業基盤整備機構(中小機構)の本選考ESの内容です。
Q 大学生で励んだ学業について(200文字以内)
A 私は、過去の著名な経済学者の著作を通して経済思想を学ぶゼミに所属しています。そこで力を入れて取り組んでいるのが『financial times』という英文記事を数人で読み、和訳して日本語で要点をまとめ発表するという活動で、経済思想を学ぶ著作の輪読とも並行して進めています。英語で経済用語を理解するのは難しい部分もありますが、ゼミの仲間とお互いに和訳を見せ合いながら指摘しあい、資料作りを進めています。 中小企業基盤整備機構(中小機構)の本選考ESの回答です。 8