日本化薬の本選考ES
17 件
-
エントリーシート(管理営業系)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2023卒 男性
0
このQAは日本化薬の本選考ESの内容です。
Q あなたの思う、「日本パーカライジングのここが好き」
A 私が思う貴社の魅力的な点は2点あります。1点目は私の就職活動の軸である「社会の基盤となる分野で、人々を支えたい」という思いと合致している点です。貴社は表面処理という分野で幅広いシェアを誇っています。表面というものはどんなものにも存在するため、私たちが直接使用するようなものではありませんが、貴社の技術や商品が私たちの生活を大きく支えているという点に魅力を感じました。また貴社は表面処理という分野だけではなく、薬品事業や装置事業にも進出しています。そのため貴社の商品を通して幅広い人の生活を支えることができる点が魅力に感じています。2点目は海外展開をしているという点です。私は学生時代に留学に行くことができなかったという経験から、将来的には海外に関連した分野で働いてみたいと考えています。貴社は海外での売上比率も多いため、海外に関わる機会も多いと考え魅力的に感じています。 日本化薬の本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(総合職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2022卒 男性
1
このQAは日本化薬の本選考ESの内容です。
Q 志望動機(400字以内)
A 農業・医療・産業と幅広い分野で、貴社の高い開発力と事業開拓力を駆使し、社会貢献をする姿に感銘を受けたからである。現在所属する硬式野球部で偵察班としてチームの方向性を示すことで優勝に貢献し、大きな成果を挙げるための、必要不可欠な役割にやりがいを感じた。この経験から、社会の変化や市場の動向を把握することで事業の多角化を推進し、 数多くの企業の生命線として社会に幅広い“快適”を提供することができる貴社に魅力を感じている。特に、広い分野において高付加価値の製品を用いることで、国際的な社会課題の解決に貢献したいと考える。その中で、変化の激しい技術革新が進む現在において、需要増が見込まれる機能化学品分野に興味がある。そして、多様な経験値を持つステークホルダーの方々と共に、未来の価値を創造したい。人と技術の融合で製品を生み出し、人々の日常を支え未来を構想することができる存在として活躍したいと考える。 日本化薬の本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート(研究職(農薬))
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2022卒 女性
2
このQAは日本化薬の本選考ESの内容です。
Q 志望動機 (400字以内)
A 貴社を志望する理由は、分子で生物を制御する大学での研究内容を生かし、農薬の開発を通じて日本と世界の農業に貢献したいと考えたからです。日本では農地の区画改良や、農家の高齢化に伴っての農業法人や生産組合の設立により農地の大規模化が進んだことで、農薬を適切に使用し、農地を効率よく管理して農家の負担を軽減することが求められていると感じています。貴社は、新規農薬の開発に力を入れていると説明映像で拝見しました。貴社が、機能化学品、医薬、セイフティシステムズ、アグロ事業と幅広い事業分野をもつことから、異分野の知識を融合して柔軟に新規農薬の開発を行えると考えました。また、製剤の工夫により農家が農薬を使用しやすくしたり、農薬散布の頻度を低減したりして、農家の負担軽減と環境負荷の軽減を目指していると説明映像で拝見しました。貴社の農家の方々と環境負荷を考えた農薬の研究開発に携わりたいと考え、志望いたしました。 日本化薬の本選考ESの回答です。 2 -
エントリーシート(研究開発職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2022卒 男性
1
このQAは日本化薬の本選考ESの内容です。
Q 志望理由(400文字以内)
A 私が貴社を志望する理由は二つあります。一つ目は四つの事業を柱として様々な製品展開を行っている点です。私は現在有機合成と酵素反応を組み合わせた研究を行っており、化学とバイオの両方に興味があります。そのため事業や部署間の垣根の低い御社であれば活発な議論を重ねながら自身のテーマ以外にも幅広く知識やスキルを得られるのではないかと考えました。二つ目は"世界的すきま発想。"というスローガンに共感した点です。私は就職活動を行う上で独自性を大切にしています。世の中が数多くの製品にあふれた今、他社が扱っていない高付加価値製品を通じて人々の暮らしの豊かさに貢献したいという目標を貴社であれば叶えられるのではと考えました。また貴社は異業種間のコラボレーションにより新たな技術を生み出し大きく成長されてきたため、多角的な視点から研究に取り組めるという強みを生かし私も一つの分野に縛られない研究にも取り組みたいです。 日本化薬の本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート(研究開発職)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2022卒 男性
0
このQAは日本化薬の本選考ESの内容です。
Q 志望理由 (400文字)
A 私は貴社のモノつくりを通して,生命と健康を守り,豊かな暮らしと社会に貢献していく姿勢に感銘を受け,貴社の一員として社会のニーズに答えていきたいと考え志望しました.貴社は多くの事業領域において優れた技術力を有しており,それぞれの事業分野が協力して研究開発を行っています.このような研究体制を確立できていることから,幅広い専門性と多角的な視点を融合した最良の新製品を開発できると考えています.また,「ニッチ領域での世界No.1企業」を掲げ,世界の最先端を進んで行く技術や既存のコア事業だけでなく,新事業に対しても積極的に取り組んでいる姿勢から,今後も発展し続ける未来のある会社であると深く感じております.この未来に,私が大学院で培ってきた有機化学と無機化学に関する専門的な知識・技術を活かすことで,貴社のモノつくりに貢献していきます. 日本化薬の本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(理系:研究開発)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2022卒 男性
1
このQAは日本化薬の本選考ESの内容です。
Q 志望動機(400字以内)
A 高い技術力で、需要高まる製品の開発に取り組む貴社で働きたいと考えたからです。私は小学校の頃がんを患った友人との思い出から、困っている人々を助けたい、より豊かな生活に貢献したいという目標があります。加えて、ニュースで人口増加と食糧不足による困窮について知り、これの解決こそが世界中の人々の生活への貢献に繋がると考え、農薬研究に従事したいとなりました。貴社は「世界的すきま発想。」を掲げ、他社にはない独特な高付加価値製品を開発しておられます。世界には様々な社会問題が存在し、それを解決できる製品が求められていますが、全てが供給されているわけではありません。需要が未だ満たされていない部分に関わることこそ、私の目標である「世界中の人々のQOL向上」の達成に近づくことができると考えています。唯一の技術を持つ貴社で、他社にはない製品の開発に貢献することで、充実した生活を支えたいと考え、貴社を強く志望します。 日本化薬の本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート(技術職)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2022卒 女性
1
このQAは日本化薬の本選考ESの内容です。
Q 志望動機 (400字)
A 私は大学入学当初から環境問題について興味があったため、環境問題を取り扱っている企業を軸に探していました。また、私は高分子化学を専攻しており、その知識を活かせるような企業もないかと、様々な企業を見て回っていました。その中で貴社の機能化学品事業を見つけ、環境対応型エポキシ樹脂などの環境・省エネルギーに配慮した様々な製品を生み出している実績があり、今後も環境をベースにした製品開発を行っていく考え方に共感し、魅力を感じたため志望しました。また、「世界的すきま発想。」を掲げ、ニッチですが社会にとって必要不可欠な高付加価値製品を幅広い分野で作っていることを知りました。貴社の独自技術により高付加価値製品を作り続けることができるのは、高い技術開発力を持っているためだと考えられ、そのような環境で研究することができれば、確実に自分自身の研究力を高めることができると思ったことも貴社を志望した理由の一つです。 日本化薬の本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート(総合職)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2021卒 男性
0
このQAは日本化薬の本選考ESの内容です。
Q 志望動機
A 私が貴社を志望する理由は2点あります。1点目は事業領域の幅広さです。貴社は医療事業やセイフティシステムズ事業など、多様な事業展開をしています。そうした事業がさまざまな産業を支え、その先にある人びとの生活を快適にしていると思い、その影響力の大きさを感じました。また各事業において、貴社の強みであるコア技術を用いた製品開発がされており、研究開発のさらなる可能性を感じました。2点目は挑戦する姿勢があることです。貴社は時代のニーズに応じた製品開発に向け、挑戦し続けています。たとえば大きな変革期にある自動車分野では、自動車のモデルチェンジのサイクルが短期化するなか、その流れに対応する製品をつくっています。私も挑戦する姿勢で仕事に取り組むことで、時代のニーズに応えることのできる人になりたい、そのために貴社で働きたいと思い、志望いたしました。 日本化薬の本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(営業職)
商社(総合・専門) 2021卒 女性
0
このQAは日本化薬の本選考ESの内容です。
Q 志望動機 (400字)
A 御社を志望する理由は2つあります。1つ目は、人々の生活を幅広く支えることができるからです。所属しているサークルで、幹部と部員の橋渡し役となり、課題を解決した経験から、身近な人の生活を影から支えることに魅力を感じました。製品メーカーであると、使用する人が限られていますが、素材メーカーは使用される製品が幅広いため、広く社会に影響を与えることができると考えています。2つ目は、○○のアルバイトで培った「提案力」という強みを活かすことができるからです。御社は機能化学品事業、医薬事業、セイフティシステム事業、アグロ事業と、化学を基盤に、生活に必要不可欠である素材を多く扱っています。4つの部署の強みを活かし、各素材の要素を複合することで、他社にはできない提案をすることができます。顧客のニーズを把握し、幅広い提案をしていくことで、多くの人の豊かさを向上に貢献したいです。 日本化薬の本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(総合職)
商社(総合・専門) 2021卒 女性
0
このQAは日本化薬の本選考ESの内容です。
Q 志望動機 (400字)
A 御社を志望する理由は2つあります。1つ目は、人々の生活を幅広く支えることができるからです。所属しているサークルで、幹部と部員の橋渡し役となり、課題を解決した経験から、身近な人の生活を影から支えることに魅力を感じました。製品メーカーであると、使用する人が限られていますが、素材メーカーは使用される製品が幅広いため、広く社会に影響を与えることができると考えています。2つ目は、○○のアルバイトで培った「提案力」という強みを活かすことができるからです。御社は機能化学品事業、医薬事業、セイフティシステム事業、アグロ事業と、化学を基盤に、生活に必要不可欠である素材を多く扱っています。4つの部署の強みを活かし、各素材の要素を複合することで、他社にはできない提案をすることができます。顧客のニーズを把握し、幅広い提案をしていくことで、多くの人の豊かさを向上に貢献したいです。 日本化薬の本選考ESの回答です。 0 -
【内定】エントリーシート(研究職・技術職)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2021卒 女性
1
このQAは日本化薬の本選考ESの内容です。
Q 研究概要
A ○○○は高特性を持ちますが、廃棄処理の際に環境負荷が大きい問題があります。本研究では、○○○と○○を用いた複合材料を開発し、リサイクル特性の付与を目的としています。 日本化薬の本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート(営業職)
建設・不動産 2020卒 男性
2
このQAは日本化薬の本選考ESの内容です。
Q 志望動機(400字以内)
A 私は新しいものを生み出すモノづくりに関わりたいと思っています。私たちが使用している多くの物に化学は利用されていると聞き、化学に無限の可能性を感じました。同時に、今後も世の中にない新しい当たり前を作っていくことが出来ると感じました。 私の就職活動において大事にしていることは、目立たなくても世の中に必要不可欠な仕事をする事、多くの人々と向き合える仕事をする事です。素材メーカーは多くの人に幅広く価値を与えることが出来るので、社会貢献に繋がると感じます。また、化学メーカーはメーカーの中でも川上に位置しており、様々な業界の方に出会う事が出来ると思うので魅力を感じています。貴社の、組織を超えた技術融合で新たな価値を生み出していく事と、世界的すきま発想という独自性を追求し、付加価値の高い製品を作り続けていく事で人々の豊かな生活を支えたいと感じたため志望しました。 日本化薬の本選考ESの回答です。 2 -
エントリーシート(技術総合職)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2020卒 男性
1
このQAは日本化薬の本選考ESの内容です。
Q 志望動機 (400字以内)
A 私は機能化学品の開発を通して社会に幅広く貢献したいと考えている。あらゆる産業の根幹を支えている化学メーカーで、私はイノベーションの創出に励みたい。貴社は機能化学品事業やアグロ事業などの様々な事業分野を通じて社会に幅広く貢献されており魅力的である。さらに貴社は「世界的すきま発想。」の理念のもと世界になくてはならない製品を多数開発されており、私は今まで培ってきた化学に対する知見を活かして、日本化薬というフィールドで高付加価値製品の開発を通して人々の生活を豊かにしたい。また、貴社の会社説明会に参加した際に、風通しが良く若いうちから責任のある仕事を任せてもらえる社風で成長できると感じたので入社を志望している。入社後は今まで培ってきた化学の知識にさらに磨きをかけ、人から信頼される研究者になりたい。そして貴社の一員として失敗を恐れずに積極的にチャレンジし、革新的な製品開発に最前線で取り組みたい。( 日本化薬の本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート(総合職)
人材・教育・その他 2020卒 女性
3
このQAは日本化薬の本選考ESの内容です。
Q 志望動機(400字以内)
A 私は、「縁の下の力持ち」として多くの人々の生活の基盤を支えたいと考え、貴社を志望いたします。そのような考えに至るきっかけとなったのは、学生時代に取り組んでいた学習支援のボランティアサークルの経験です。そこでは副幹事長として、生徒の学習環境づくりに取り組んできました。今後は教育ではなく、高い技術力を持つ事業で多くの人の生活を間接的に支えたいと考えるようになりました。貴社は機能性化学品、医薬、セイフティシステムズ、アグロ事業と幅広く事業に取り組んでおり、高い技術力を兼ね備えています。その中でも私は医療用医薬品の事業にMR職として携わりたいと考えております。全死亡者の死因のうち27.8%を占める「癌」の、治療薬である抗がん薬は社会的にも大きな役割を果たしていると感じられます。私は、貴社の高品質な医薬品を安定供給するために、MR職として働きたいと考え、貴社を志望いたします。 日本化薬の本選考ESの回答です。 3 -
エントリーシート(研究開発)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2020卒 男性
4
このQAは日本化薬の本選考ESの内容です。
Q 志望動機(400字以内)
A 貴社は、幅広い事業に力を入れており、それらの技術を融合させ新たな製品を生み出すチャレンジ精神に共感しました。また、若手社員にも責任のあるテーマを与えてくれ、やりがいを感じながら研究ができる社風に魅力を感じました。数多くある事業の中でも医薬品もしくは農薬の研究を行いたいと思います。なぜなら、私は「バイオの力で人々の健康を守る・向上させる」ことを人生理念としているからです。医薬品事業では診断用医薬品の研究を行いたいと思います。正しい診断は早期治療に最も有効な手段であると考えています。農薬は農業の生産性を向上させ、食糧不足の解決に大いに貢献できる分野であると思います。研究室で複数のテーマを掛け持ったことで培った計画性と他研究室で有機合成を行った経験を活かして、実験の効率化と生物・有機合成の両分野からアプローチできる研究員として貴社の研究の発展に大いに貢献できると思い志望いたしました。 日本化薬の本選考ESの回答です。 4 -
エントリーシート(総合職)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2019卒 男性
3
このQAは日本化薬の本選考ESの内容です。
Q 志望動機
A 私が貴社を志望した理由は、貴社が「ニッチな業界でトップシェアを持っており、自分の仕事が社会に役立っていると実感できそうな企業」という私の企業選びの軸にあてはまっているからです。私はベンチャーのIT企業でのインターンで、不動産業者の業務効率化システムの営業をやっていたのですが、ほとんど給料が支払われない中でもやりがいを持って働くことが出来ました。その企業は、「ITの力で、『囲い込み』や『おとり広告』といった不動産業界の悪しき風習をなくす」というミッションを掲げていたため、私は給料という見返りがなくとも、自分の仕事が社会的意義を感じられるものなら、モチベーション高く働けると分かりました。突出した技術で世界になくてはならない企業を目指している貴社であれば、自分の仕事が社会から必要とされ、社会に貢献できていると感じることができ、それをやりがいとしながら働けると思ったので志望しました。 日本化薬の本選考ESの回答です。 3 -
エントリーシート(事務系総合職)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2019卒 男性
4
このQAは日本化薬の本選考ESの内容です。
Q 志望動機(400字以内)
A 私は目立たなくても世の中に必要不可欠なモノを扱い、幅広く社会の役に立てる仕事がしたいと考えています。自社で製造した製品に誇りを持ってお客様に提供したいと考え、製造業を志望しています。完成品メーカーは、その製品を使わない人にとっては必要ないかもしれませんが、素材メーカーは幅広く価値を提供でき、社会に貢献できると考えます。その中でも日本の化学素材は、非常に高品質、高付加価値であり、素材1つでさまざまな用途があり、自分の携わった製品が世の中に広く影響が与えられる化学素材メーカーに魅力を感じています。貴社の事業の中で特に機能化学品事業に興味を持っています。貴社の製品は動きの早いエレクトロニクス分野を中心に様々な用途に使われており、技術力が生かされています。そのような製品を野球で培ってきた信頼関係を構築する能力を生かし、お客様に提供し、人々のより豊かな暮らしを支えたいため貴社を志望します。 日本化薬の本選考ESの回答です。 4