リコーリースの本選考ES
5 件
-
【内定】エントリーシート(総合職)
金融・保険 2025卒 女性
0
このQAはリコーリースの本選考ESの内容です。
Q これまで、最も注力した活動について教えてください。(300~400字以内)
A 家電量販店の販売員としてお客様から信頼を得て同店舗の学生20人中月間売上1位を獲得したことだ。当初私は商品の魅力を伝えることに注力していて、お客様との意思疎通が取れておらず売上に伸び悩んでいた。そこでお客様に商品を買ってもらうには販売員と商品への信頼が不可欠と考え、次のことを行った。 まず私はお客様との意思疎通を大切にした。挨拶やお礼は勿論、ある程度自己開示をしながらお客様と距離を縮めた。そして共感の相槌を絶やさず相手のニーズや要望を適切に汲み取った。また商品について不安があると察知した際は第三者の声を伝えた。実際の商品レビューを提示して商品の効果性を示し、私自身も販売促進用の商品を多く試して原体験に基づいて魅力を話した。 結果、私という人間と商品の信頼が高まったことで1年かけて売上1位を獲得した。営業の際はまず販売員がお客様の本音で話せる相手になることが大切だと学んだ。 リコーリースの本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(総合職)
金融・保険 2024卒 男性
0
このQAはリコーリースの本選考ESの内容です。
Q 学生生活の中で、あなたが「目標を定め、周囲と関わりながらやり遂げた経験」について、どのような状況で、どのような行動を取ったのか、具体的にお答えください。(400字以内)
A ゼミ活動において、女性の早期退職というテーマでプレゼン大会優勝を目標に活動したことだ。高校まで所属していた野球部で培ったチームで活動する力を、学業でも活かしたいと思い、リーダーに立候補をした。座談会を実施して、職場の理解の向上につなげるという提案を考えたが、提案を裏付ける具体例や、実現可能性が不透明であるという課題があった。私は、提案のヒントになると考え、女性が活躍している企業に話を聞こうとメンバーに呼びかけた。私は、20社以上の企業選定から3社のアポイントを担当し、チームで合計30社以上に取材依頼を出し、6社に取材をすることが出来た。取材では、施策を始めたきっかけや困難だったこと、提案に対するアドバイスなど頂き、提案の具体性が増し、説得力を持たせること出来た。その結果、学内大会の労働ブロックで6チームの中で優勝し、チームで目標達成する喜びと、主体的に行動する大切さを学ぶことが出来た。 リコーリースの本選考ESの回答です。 0 -
【内定】エントリーシート(営業)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2020卒 男性
4
このQAはリコーリースの本選考ESの内容です。
Q 学生時代頑張ったこと
A 「担当した生徒の偏差値を20上げた事」だ。私は個別塾講師として英語の苦手な生徒を担当した。塾はローテーション制で指導するが塾長から誰もした事がない担当を任され一から自分でカリキュラムを構成した。その生徒は中学からの復習が必要だった為、基礎力の強化を目標とした。まず、基礎を固める為に復習する習慣を身に付ける必要があると考え、指導した事をノートにまとめる事と理解度の確認の為にその内容から毎回小テストを行う事にした。成績は上がったが伸び悩む時期が続いた。そこで周囲の講師と相談し指導方法を見直す中で生徒主体の授業に変える必要があると考えた。その為に生徒自身に一週間の勉強スケジュールを作らせる事と問題の所在を自分の言葉で説明させた。その結果、生徒は自主的に学ぶようになり志望校に合格出来た。この経験から目標に向かって課題解決の為の過程を学ぶ事が出来、自信を持って新しい事に挑戦するようになった。 リコーリースの本選考ESの回答です。 4 -
【内定】エントリーシート(総合職)
金融・保険 2020卒 男性
3
このQAはリコーリースの本選考ESの内容です。
Q 「学生生活の中で、あなたが『目標を定め、周囲と関わりながらやり遂げた経験』について、どのような状況で、どの様な行動を取ったのか、具体的にお答えください」(400文字以内)
A ゼミ活動で参加した商品開発の全国大会で『優勝』を目標に活動した事だ。私は3人1組のチームで大会に参加した。そこでの一番の課題は「顧客が本当に欲しい商品」を考える事だった。そこで私達は何度も顧客の所へ足を運び、直接彼らの意見を聞く事を意識した。活動当初は一度意見を聞いた後、自分達の頭だけで商品アイディアを考える時間が多く、完成した商品を提案しても良い反応が得られなかった。そこで提携先の社長との会議で出た『ニーズは顧客しか持っていない』という会話から、私はもっと顧客と対話する機会を増やす事をチームに提案し、途中段階の商品でも提案して繰り返し修正するようにした。商品への要望や改善点、類似商品への不満等、300人以上の意見を参考にした結果、最終的に顧客から『こんな商品が欲しかったんだ』と言ってもらえる商品を作ることが出来た。この経験から顧客と密に対話して、現場の声を軸に考えることの重要性を学んだ。 リコーリースの本選考ESの回答です。 3 -
【内定】エントリーシート(総合職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2019卒 女性
2
このQAはリコーリースの本選考ESの内容です。
Q 学生生活の中で、あなたが「目標を定め、周囲と関わりながらやり遂げた経験」について、どのような状況で、どのような行動を取ったのか、具体的にお答えください。
A 「横浜市民の期待に応え、絶対にイベントを成功させる」という目標を立て、横浜開港祭のイベントを成功に導きました。横浜開港祭とは例年70万人が動員する横浜の開港を記念する3日間の行事で、当時18歳の私は親善大使を務めていました。親善大使は横浜市民1000人と共にダンスをするイベントが控えていましたが、ほとんどの親善大使がダンス初心者であり完成度が低い状態でした。私は高校時代のダンス部の経験を活かし、正面、背面、ゆっくり、通常の4種類に分けてダンス動画を作成し、メンバーが隙間時間に復習できるようにしました。また得意でない人には個別指導を行い積極的に働きかけました。初めは敬語もうまく話せない自分に引け目を感じていましたが、徐々に信頼感や一体感が生まれ運営者から歴代最高のメンバーだとお褒めの言葉を頂きました。この経験を通し、諦めずに挑戦する姿勢や仲間との信頼関係が成功に大きく繋がることを学びました リコーリースの本選考ESの回答です。 2