ミズノの本選考ES
5 件
-
エントリーシート(総合職)
運輸・物流 2022卒 女性
2
このQAはミズノの本選考ESの内容です。
Q ミズノに入社して挑戦したいことは何ですか?
A 貴社の技術力の高さを世界に知ってもらい、グローバル市場の売り上げを伸ばしたいと考えています。そのために、ブランドの認知度向上を図る策を考えたいです。私は、スポーツマーケティングを英語で学ぶゼミに所属していました。スポーツビジネスを全般的に学んできましたが、特に注力したのは契約選手を活用したプロモーション方法やスポンサーシップ提案など、選手に関わる企業の戦略です。ここで学んだ知識と貴社の強みであるプロプレーヤーとの繋がりを活かし、入社後はスポーツや選手を通していかに商品のファンになってもらうか、その手法を考えたいです。そして将来的には、海外選手との契約を通して、世界にブランドを広めたいです。ファンの情熱をブランドに移す戦略に挑戦しようと考えています。さらにアスリート本来の力を試合でも引き出せるように、ニーズを吸い取り商品開発にも携わりたいです。持ち前の行動力で、貴社を世界ブランドとしてより多くの人に認知してもらうことに尽力します。 ミズノの本選考ESの回答です。 2 -
エントリーシート(研究開発職)
マスコミ 2021卒 男性
2
このQAはミズノの本選考ESの内容です。
Q 大学・大学院などでの研究内容と、それを活かしてミズノで挑戦したいことについて、自由に表現してください。
A 「CH4/CO2改質のプラズマ触媒ハイブリッド反応」 CH4とCO2からH2とCOの合成ガスを生成する反応は改質反応と呼ばれる。合成ガスは液体燃料として利用出来るので、地球温暖化対策の技術として注目を集めている。しかし、この反応は800℃以上の高温反応場を必要とする。この課題に対し、プラズマと触媒を併用し600℃での改質反応に成功した。触媒の種類を変えて実験・解析をし、反応の高効率化を目指している。 私が研究を始めた時、実験データをまとめるのに1日かかっていた。そこで、私は実験データを自動計算するファイル作り、過去1年分の実験データを全て試した。 このおかげでデータまとめが1時間で終わるようになり、実験効率が大幅に向上した。 御社ではたくさんの人が心地よく走れるようなランニングシューズの開発に挑戦したい。 私は中学、高校と陸上競技をしていた。現在は陸上競技から離れてしまったが、その時の努力をした経験、体を動かすことの気持ちよさは今でも体に残っている。将来、たくさんの人に楽しんでもらえるものを作りたい私は、人生を豊かにすることができるスポーツに寄り添える製品を開発している御社に惹かれた。 大学で学んだ機械工学の知見や研究の経験を活かし、靴にかかる応力分布の解析・実験を行う事で、より力が地面に伝わる事で走りやすくかつ怪我のしにくいランニングシューズ開発に挑戦したい。 ミズノの本選考ESの回答です。 2 -
エントリーシート(事務系総合職)
金融・保険 2021卒 男性
6
このQAはミズノの本選考ESの内容です。
Q 現時点で興味を持っている企業とその理由を記入して下さい。
A 日本シグマックス株式会社/医療分野で40年以上に渡って培ってきたノウハウを活用して、スポーツやヘルスケアなどの分野で独自のマーケットを創造し、予防からリハビリまで一貫して人々の生活を支えている点に魅力を感じたからです。 ミズノの本選考ESの回答です。 6 -
エントリーシート(営業)
金融・保険 2021卒 男性
26
このQAはミズノの本選考ESの内容です。
Q 志望理由(A3サイズ)やりたいこと
A 私はスポーツを通じて、あらゆる人の生活の質を向上させたい。小学生の頃から現在まで、野球を通じて多くの人と出会い、自身の成長へと繋げてきた。野球に限らず、全てのスポーツはカラダを動かすだけでなく、様々な価値を生み出せる可能性があると感じている。そこで、貴社の経営理念に共感し、スポーツ業界をより発展させたいと考える。具体的には、幼少期の運動のあり方や、高齢者の生きがいとしてのスポーツのあり方など、一人一人に合わせたスポーツの価値を創造したい。また、多角的に振興を図ることで、「運動不足」や「体力低下」といった社会課題の解決にも貢献していきたい。 私が御社を志望する理由は2つあります。 1つ目は、自身が14年間野球をしてきた経験の中で、目標に向かって努力することや、チームワークの大切さ等多くのことを学びました。そこで、スポーツを通じて多くの方に楽しみだけでなく、付加価値を提供したいと考えています。 2つ目は、その中で御社の経営理念に共感しているからです。御社の優れた製品とスポーツの振興で日本だけでなく、世界の社会課題を解決したいです。 ミズノの本選考ESの回答です。 26 -
エントリーシート(営業)
IT・情報通信 2019卒 男性
47
このQAはミズノの本選考ESの内容です。
Q 大学での専攻内容(ゼミ・研究等も含む)
A 私の大学での専攻内容は,運動と健康の関連です.現在,日本は高齢社会となっており介護が必要な高齢者が増加しています.介護が必要のない期間である健康寿命を延伸させるためには運動が必要不可欠であり,運動をするということは,生活習慣病リスクの軽減にも繋がります.このように,健康で生活していく上で必要不可欠な日々の運動処方や,筋肉量や筋力,運動器機能が低下してしまった人のための運動処方などを学習しました.また,教授の研究に携わらせていただき,高齢者の体力測定を行ったことは貴重な経験でした.私は,サルコペニアやロコモティブシンドロームを中心に研究されている教授のゼミに所属しているため,来年度の卒業論文ではサルコペニアを中心に研究していきたいと考えています. ミズノの本選考ESの回答です。 47