YCP Holdings Ltd.(ヤマトキャピタルパートナー)のインターンES
5 件
-
インターンエントリーシート
コンサル・シンクタンク 2023卒 男性
0
このQAはYCP Holdings Ltd.(ヤマトキャピタルパートナー)のインターンESの内容です。
Q 人生において学業以外で最も力を入れて取り組まれたことと、そこからの学びをご記入ください。
A ○○をする学生団体において、○○をしたことだ。現状として過去3年間、○○が減少しており、その年の○○も低迷していた。私は、この現状に危機感を覚え、○○に立候補し課題解決を試みた。まず○○を行い、課題の原因が、①○○の低さ、②○○の高さにあると分析した。そして解決策として「○○」の作成に取り組んだ。作成の段階において、○○に合わせて協力を促すよう工夫した。具体的には、均等に仕事を割り振るのではなく、活動に割ける時間について、アンケート調査を行いそれをもとに仕事の分配をした。また○○を通して仕事を実際に完遂できるか判断してもらうことで、認識のズレが生じないようにした。これらの取り組みの結果、○○した。これらの経験を通じて、「0から新しいものを生み出すことの楽しさ」と「現状分析と課題特定の大切さ」を学んだ。 YCP Holdings Ltd.(ヤマトキャピタルパートナー)のインターンESの回答です。 0 -
インターンエントリーシート
外資系企業 2023卒 男性
0
このQAはYCP Holdings Ltd.(ヤマトキャピタルパートナー)のインターンESの内容です。
Q 人生において学業以外で最も力を入れて取り組まれたことと、そこからの学びをご記入ください。
A 高校2年生の夏の文化祭において、学年の食品部門の模擬店運営責任者として店舗の運営に携わり、売上げの向上に取り組んだ。例年、かき氷のような季節商品が他店舗と被ることにより、顧客の奪い合いが発生し、売上げが伸び悩んでいた。そこで、まず商品自体に着目し、供給過多であったかき氷の販売を辞め、代わりにハーゲンダッツアイスを販売することで他店舗との差別化を図った。さらに、事前にSNSを用いて人気フレーバーのアンケート調査を行い、その結果に基づいて各フレーバーの仕入れ量を調整することで、アイスの売れ残り削減に成功した。以上の取り組みにより、顧客のニーズを満たすことでアイスの完売に成功し、目標の前年比1.2倍を上回る前年比1.4倍の売上げを達成することができた。この経験から、現状分析からボトルネックを特定し、課題解決することの重要性を学んだ。 YCP Holdings Ltd.(ヤマトキャピタルパートナー)のインターンESの回答です。 0 -
【合格】インターンエントリーシート
IT・情報通信 2021卒 男性
0
このQAはYCP Holdings Ltd.(ヤマトキャピタルパートナー)のインターンESの内容です。
Q サマージョブに応募した理由
A 私が貴社のサマージョブに応募した理由は、コンサルティング業界に興味があるからです。コンサルティング業界を志望する理由は、様々な業界の方々と仕事をして自らの知見を広げると同時に、プロジェクトをマネジメントする能力を身に付けることも可能だと考えているからです。特に貴社はコンサルティング以外のマーケティングや投資の分野も強く、様々な知見・経験を豊富に持つ方々と活動出来る点で非常に魅力的だと考えています。 YCP Holdings Ltd.(ヤマトキャピタルパートナー)のインターンESの回答です。 0 -
インターンエントリーシート
金融・保険 2019卒 男性
0
このQAはYCP Holdings Ltd.(ヤマトキャピタルパートナー)のインターンESの内容です。
Q 30歳の時点で到達したいリーダーとしての像(200字)
A 私が到達したいリーダー像は、様々な国でのビジネスを同時に率いるリーダーです。 このように考えるのは、この春に香港の現地オフィスでインターンシップを行った際に、ビジネスを行う上で重要な思考力や行動力などで現地の同年代学生達に負けられないという強い危機意識を感じたためです。そこで、様々な問題にも適切な対応を取ることができ、異なる環境下においても自らの実力を発揮できるリーダーに早くなりたいと考えています。 YCP Holdings Ltd.(ヤマトキャピタルパートナー)のインターンESの回答です。 0 -
インターンエントリーシート
マスコミ 2016卒 男性
0
このQAはYCP Holdings Ltd.(ヤマトキャピタルパートナー)のインターンESの内容です。
Q 「30歳の時点で到達したいリーダーとしての像」をご記入ください。 (200文字まで)
A 同僚が辛さを感じているときに、ちゃんとモチベートできる雰囲気づくりができるリーダーになりたいです。そのためには自分の言うことを聞いてもらえるに足る権威を身につけたいです。自分の思いが通じるかどうかは言葉を発する前に決まっていることが多いと思います。この人が言うから聞こうと思ってもらえるようなリーダーになりたいです。そのためには成果を出し続けられるうえに謙虚さを身につけた存在でありたいです。 YCP Holdings Ltd.(ヤマトキャピタルパートナー)のインターンESの回答です。 0