三井不動産商業マネジメントの本選考ES
15 件
-
エントリーシート(総合職)
商社(総合・専門) 2024卒 女性
0
このQAは三井不動産商業マネジメントの本選考ESの内容です。
Q 弊社を志望した理由を教えてください。 (500文字以下)
A 貴社の施設を利用した際にお客様が楽しそうにお買い物を楽しまれている様子を見て、私もその貴社の一人として魅力ある施設の空間づくりをしたいと考え、志望いたしました。私は大学で観光経営学を専攻し、ゼミナールでは観光施設を研究しています。既存の商業施設の課題としてリピーター獲得が難しいという点が挙げられます。お客様が再度、訪れたくなるようなイベントの定期的な開催、ポップアップストアの誘致や施設リニューアルといった多様な取組みの積み重ねが重要であると考えています。リピーターに支持されることの難しさはありますが、存分に創造性を発揮できる点に、私は大いに魅力を感じています。貴社では、常に施設のイベントの企画や新店舗、増床という目新しさを忘れずに変化し続け、お客様を飽きさせない工夫をしている点に惹かれました。私はテナント様の課題を俯瞰的に観察し改善へと導き、親身になって解決していきます。そして、担当テナントのイベント企画やキャンペーンの実施といった提案を行い、頼っていただける存在になりたいと考えています。貴社では、大学での学びを生かし、また訪れたいと思っていただける施設づくりに貢献していきます。 三井不動産商業マネジメントの本選考ESの回答です。 0 -
【内定】エントリーシート(総合職)
商社(総合・専門) 2023卒 男性
1
このQAは三井不動産商業マネジメントの本選考ESの内容です。
Q 志望動機を教えてください。(500文字以内)
A 志望動機は2点あります。1点目は、私は商業施設が大好きだからです。私は幼い頃から毎週末、商業施設に足を運んでいました。両親と楽しく会話する機会が出来たり、祖父母と一緒にイベントに参加したりしました。これらは私にとってとても大切な思い出となっています。この様に商業施設は買い物をする場としてだけでなく、大切な人と共に過ごす憩いの場として人々に価値を提供しています。そして、私自身も人々を笑顔に出来る現場で、人々を笑顔にする価値を提供したいと考えました。2点目は、常にお客様の目線に立ち、時代と共に魅力を高めていくという貴社の考え方に強く共感したからです。私は、貴社の店舗運営と販売促進のインターンシップに参加した際に、実際の業務を体感する事が出来ました。その中で、貴社は国内に多くの商業施設を持つだけでなく、それらの施設の立地や顧客層も全く異なるため、様々な特徴を持つ施設づくりに携わることができると考えました。また、地域と連携した施設づくりを通して、その地域や日本の魅力を発信できると思いました。これにより、私の仕事の軸でもある「人々を笑顔にする」ことが実現できると確信しました。以上が志望理由です。 三井不動産商業マネジメントの本選考ESの回答です。 1 -
【内定】エントリーシート(総合職)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2023卒 女性
3
このQAは三井不動産商業マネジメントの本選考ESの内容です。
Q 当社への志望動機(500文字以内)
A 私は地域の力を活かして「唯一無二の体験価値」を創出したい。デジタル化が加速する中で私が商業施設を訪れる理由は、その場ならではの体験価値を得られるからである。リアル店舗を持つ商業施設だからこその魅力を地域の力を活用して最大化し、選ばれる商業施設づくりに貢献していきたい。貴社では地域にとっての3rd placeになることを目指し、地域との連携を強め、魅力発信に力をいれている。実際にららぽーと湘南平塚では地元の方から寄贈された本を置く「街ライブラリー」を行ったり、ラゾーナ川崎では地域の方と盆踊りを開催するなど地域の力を活用した体験価値を提供している。「Growing Together」というコンセプトのもと、地域やテナントとともに作り上げていく考え方を持つ貴社でこそ、私の夢を実現できると考えた。具体的にはテナント運営でテナントの方と信頼関係を構築すると同時に、販売促進でイベントの企画に携わりたい。企画においては地域の自治体や学校などと連携し、地域文化の魅力を再発見できるようなイベントを行いたい。実施の際に自治体やテナントの協力が必要となるため、私の人を巻き込む力を活かして成功に導きたい。 三井不動産商業マネジメントの本選考ESの回答です。 3 -
エントリーシート(総合職)
人材・教育・その他 2023卒 男性
2
このQAは三井不動産商業マネジメントの本選考ESの内容です。
Q 志望動機を教えてください。(500文字)
A 「人々の生活を支え、日常に彩りを与えたい」と考えている。 これは私の地元の○○○○計画に伴う都市開発がきっかけだ。地元の「○○」はまだ街びらきから○○年程であり、街の発展とともに私は成長してきた。開発の中で商業施設が建設されると、多くの人が施設を連日訪れて施設だけでなく、街全体が活気づいていた。人々が笑顔で過ごしている当時の情景は成長した今でも印象深い出来事であり、施設の運営や開発を通して地域発展に貢献し、豊かな生活を支えて貢献したいと考えるようになった。 その中でも貴社は「経年優化」を掲げており、時代の流れやニーズをくみ取りながら地域と共に発展していく姿勢に惹かれた。人々の生活を長期的に支えるにあたって、進化して伴走していくことは、より愛される商業施設へと繋がると考える。 また、高度なIT化に伴い今後はオンとオフの棲み分けが重要になると考える。貴社では5業態の商業施設を運営しており、数多くのナレッジやノウハウを保有している。そのような知見を活かして、地域コミュニティの基盤となるだけでなく、商業施設でしかできない非日常体験を催すために潜在ニーズを把握し、周囲と協働して貢献したい。 三井不動産商業マネジメントの本選考ESの回答です。 2 -
エントリーシート(総合職)
建設・不動産 2022卒 男性
5
このQAは三井不動産商業マネジメントの本選考ESの内容です。
Q 自己PRをご記入ください。
A 私の強みは「傾聴力を生かした提案力」です。大学内のセミナーにて、学生向けの就活サイトに掲載する企業のキャッチコピーを考えるグループワークを行いました。私は端的でインパクトのある表現にしたいと考え、メンバーの皆に提案しました。最終的に私たちは「0から創る、新しい革命を。」というキャッチコピーを生み出すことができ、参加した5グループの中で最も良い評価を貰い、当日の担当者より、「学生に対する我々の思いが盛り込まれていて素晴らしい」と言っていただきました。貴社では、私の提案力を生かし、お客様のニーズに最高の形で答えていきたいと考えています。 三井不動産商業マネジメントの本選考ESの回答です。 5 -
エントリーシート(総合職)
建設・不動産 2022卒 男性
6
このQAは三井不動産商業マネジメントの本選考ESの内容です。
Q 志望動機(500文字以下)
A 世に新たな「熱狂・感動体験」をもたらす空間を通じて、人々が集い活気溢れる商業施設を創りたいです。長年のサッカーの経験を通じて、「終了間際のゴールで選手や観客が一同に歓喜し、感動する」瞬間が忘れられず、素晴らしさを感じています。上記のような瞬間を創出することで、生きがいを得られるだけでなく希薄している人との繋がりを生み出せるのではと考えています。 その中で貴社を志望する理由は、2点あります。 1.「経年優化」の理念のもとに時代の流れに合わせて変化し続け、お客様に選ばれる商業施設運営をされている点。 2.多様な施設を運営されてきたノウハウを活かし、人々のニーズに柔軟に応えることができる点。 以上より、上記の思いが実現できるのではと考えました。 現在、リアル店舗の存在価値が問われていますが、リアル店舗の価値を如何にしてアップデートしくというのかという命題に挑みたいです。 サッカー部の主将経験を通じて、周りをよく観察し気を配り、常に皆が気持ちよく過ごせるように取り組んできました。この経験から培ってきた力だけでなく、自らの持つ全てを懸けて「商業施設の新たなスタンダード」を創り、事業拡大に貢献したいです。 三井不動産商業マネジメントの本選考ESの回答です。 6 -
エントリーシート(総合職)
商社(総合・専門) 2021卒 女性
8
このQAは三井不動産商業マネジメントの本選考ESの内容です。
Q 志望動機(500文字)
A 人が集う空間を作り、多くの人の生活や心を豊かにできる仕事に携わりたいからです。部活でマネージャーとして、選手とトレーナーの間に入り、調整役となった経験から、人と人をつなげ、支えることにやりがいを感じました。モノ消費からコト消費に変わり始めている今、商業施設は、消費者の多様なニーズに対応する必要があります。他事業との連携、膨大な情報がある貴社は、大きなグループの力を活かし、消費者のニーズを満たすだけでなく、付加価値を提供できるはずです。しかし、新規の大型商業施設を作ることにより、既存の商店街が破綻してしまう課題があります。新規の商業施設と既存の商店街を共存させなければいけません。地元の住人や消費者、出店者に寄り添い、双方の意見、願望を体現化した施設やイベントを作り、購買だけでなく、心地よい時を過ごしていただけることで、地域活性化につながるはずです。私は、タイでのインターンシップで、多様な背景のお客様の対応をし、信頼を得られた経験を活かし、出店者にとって良きパートナーとなり、地域を支えたいと考えています。 三井不動産商業マネジメントの本選考ESの回答です。 8 -
エントリーシート(総合職)
流通・小売・チェーン 2021卒 女性
5
このQAは三井不動産商業マネジメントの本選考ESの内容です。
Q 当社への志望動機を教えて下さい。(500文字以下)
A 「地域のお客様、テナント様、施設に集まる全て人の笑顔で溢れる空間を作る」という目標のもと、志望します。幼い頃から商業施設を訪れ、日々の生活の一部でありながらも、非日常な時間を味わえる点、年齢性別問わず誰もが自分の楽しみ方で楽しめる点に魅力を感じ、施設運営に興味を抱きました。その中でも、学生時代にアフリカの観光事業展開をサポートした経験から、相手の夢を共に追いかけ、達成することに最もやりがいを感じたため、テナント運営業務を志望します。お客様にとっての、かけがえのないお買い物体験には、施設の顔であるテナント様がいきいきと働いていることが不可欠と考えます。私は接客業のアルバイトで培った共感力を元に、テナント様と二人三脚となって、働きやすい環境、目標売上の達成を成し遂げたいです。多くの業態で運営を手掛けている貴社であれば、その地域の方とテナント様とを結ぶ経験を積めるため、場所や時代に捉われずに発揮できるスキルを身につけ、自分自身を成長させることができます。その上で、自身が核となり、テナント様、周りのスタッフ様を牽引することで、何百年も愛され続ける施設運営を実現できると考え、志望しました。 三井不動産商業マネジメントの本選考ESの回答です。 5 -
エントリーシート(総合職)
建設・不動産 2021卒 女性
10
このQAは三井不動産商業マネジメントの本選考ESの内容です。
Q 志望動機(500字以内)
A 【商業施設の運営を通して人々の笑顔が溢れる街づくりに貢献したい】 私は人々の暮らしに安心と彩りを届ける仕事がしたいと思っております。私は元々商業施設が好きで良く立ち寄ります。はじめは施設を開発の面からしか見ていませんでしたが、魅力のある施設は運営管理がしっかり行われているからこそ人々に愛され続けるのだと感じ、商業施設業界を志望致しました。 供給過多になっている商業施設業界は競合と差別化を図ることが必要ですが、貴社の、地域特性に合わせた施設のスタイルの幅広さと、『経年優化』の理念のもとお客様に愛され続ける施設運営を行っている点に大変魅力を感じ、貴社で様々なスタイルの施設運営を経験したいと思いました。 私は好奇心旺盛な性格であることと10年間渋谷の学校に通い続けたことからトレンドキャッチ力には自信があります。またアルバイトで身につけたPCスキルを活かした分析で日々数字の変動を察知し貴社に貢献したいです。モノ消費からコト消費へとシフトしている時代の中で、お客様にとって商業施設に行く行為自体が幸せな体験になるように、地域とお客様に寄り添い、愛され続ける施設運営を目指したいです。 三井不動産商業マネジメントの本選考ESの回答です。 10 -
エントリーシート(営業職)
IT・情報通信 2021卒 男性
5
このQAは三井不動産商業マネジメントの本選考ESの内容です。
Q 志望動機を教えてください。 500文字以下
A 志望動機は二点あります。一点目は、私は商業施設が大好きだからです。私は幼い頃から毎週末、商業施設に足を運んでいました。両親と楽しく会話する機会が出来たり、祖父母と一緒にイベントに参加したりしました。これらは私にとって、とても大切な思い出となっています。この様に、商業施設は買い物をする場としてだけでなく、大切な人と共に過ごす憩いの場として人々に価値を提供しています。そして、私自身も人々を笑顔に出来る現場で、人々を笑顔にする価値を提供したいと考えました。二点目は、常にお客様の目線に立ち、時代と共に魅力を高めていくという貴社の考え方に強く共感したからです。私は、貴社のテナント運営5daysインターンシップに参加した際に、実際に現場で体感する事が出来ました。貴社は国内に多くの商業施設を持つだけでなく、それらの施設の立地や顧客層も全く異なるため、様々な特徴を持つ施設づくりに携わることができると考えます。また、地域と連携した施設づくりを通して、その地域や日本の魅力を発信できると思いました。これにより、私の仕事の軸でもある「人々を笑顔にする」ことが実現できると確信しました。以上が志望理由です。 三井不動産商業マネジメントの本選考ESの回答です。 5 -
エントリーシート(総合職)
運輸・物流 2021卒 女性
2
このQAは三井不動産商業マネジメントの本選考ESの内容です。
Q 志望動機
A 理由は2点あります。1点目は生活に身近なものを通して、人々の生活を豊かにしたいからです。この考えに至った背景には、近所の商業施設の存在と貴社でのインターンシップ経験があります。自宅近くに新しい商業施設が建ったことでまちや人ににぎわいが生まれ、自分の生活における選択肢も広がりました。また私はららぽーとTOKYOBAYでの5日間のインターンシップに参加し、運営側から商業施設に携わるという初の経験をしました。その中で時代や地域のニーズを汲み取り、リアル店舗でしか得られない体験や価値の提供に日々努めていくことにやりがいを感じました。以上の経験から商業施設という生活に身近なものを通して、笑顔で溢れるまちづくりと人々の幸福や豊かな生活の実現に貢献したいと考えています。2点目は、貴社の事業展開に魅力を感じたからです。貴社では地域に合わせた多種多様な商業施設を展開すると共に、「&mall」というECサイトでリアルモールとの共存共栄を図っています。様々な業態を持ち時代の変化に対応していく貴社であれば、業態ごとの異なる蓄積データを活用して幅広い顧客層を取り込み成長していくことができると考えました。 三井不動産商業マネジメントの本選考ESの回答です。 2 -
エントリーシート(総合職)
人材・教育・その他 2021卒 女性
4
このQAは三井不動産商業マネジメントの本選考ESの内容です。
Q 志望動機
A 多くの人に寄り添い、生活を豊かにしたいという思いから、貴社を志望しています。私は幼い頃、「三井アウトレットパークジャズドリーム長島」へ行き、「いるだけでこんなに楽しい商業施設があったのか」と感動しました。そして貴社のインターンシップで販売促進の業務を体験し、お客様に喜んでもらうために様々な工夫を凝らしていることを知り、幼い頃に体験した感動の理由にとても納得がいきました。そして、昔の私のように「商業施設は買い物や食事など、目的があって行くものだ」と思っている人に、商業施設の魅力を伝え、感動を届けたいと思いました。様々な人に寄り添ったイベントやキャンペーンを行い、目的なくただ歩いているだけでも楽しめる、そして、多くの人の日常の中で特別なものとして存在する商業施設をつくっていきたいと考えています。私はサークルでのマネージャー経験や居酒屋でのアルバイトの経験を通じて、周りをよく観察し気を配り、常に皆が気持ちよく過ごせるように行動し、状況を改善するように取り組んできました。この経験を生かし、お客様の要望や不満に気づき、改善していけるように行動し、より良い商業施設の運営に貢献したいです。 三井不動産商業マネジメントの本選考ESの回答です。 4 -
エントリーシート(総合職)
建設・不動産 2019卒 女性
14
このQAは三井不動産商業マネジメントの本選考ESの内容です。
Q 当社の何に興味を持って本エントリーしますか?
A ○事業内容 ○企業戦略・方針 ○仕事内容 社風 成長性・将来性 その他 三井不動産商業マネジメントの本選考ESの回答です。 14 -
エントリーシート(総合職)
金融・保険 2019卒 女性
13
このQAは三井不動産商業マネジメントの本選考ESの内容です。
Q 志望動機(500字以内)
A 多様な施設と顧客基盤を持つ三井不動産の商業施設で、人々をワクワクさせる空間を作りたいからだ。私は今までの人生経験で、自身が関わることで人の笑顔やプラスの影響を与えることに喜びを感じていた。また、私は大学時代にイベント企画の学生団体に従事し、多くの関係者と共同でプロジェクトを推し進め、それが形となり出演者やお客さんの笑顔を引き出せた瞬間に大きなやりがいを得ていた。以上の理由から、非日常的空間で人を楽しませるような仕事をしたいと考えた。貴社は地域のコミュニティ形成の場としてサービスの提供やお客様のニーズを迅速に掴む姿勢などのお客様目線の運営だけでなく、近年は従業員満足度の向上にも努めている点に魅力を感じた。ワクワクする空間には活気が不可欠であり、その活気を最も生み出すことができるのがモノや企画ではなく、「人」であると考えているため、貴社の取り組みに大変共感した。私は学生団体の活動で、チームメイト一人一人と向き合いながら個々の活躍を後押しした経験がある。この経験を活かして、貴社の一員としてテナントのニーズや課題を解決しながら従業員もお客様も活き活きとできるような空間を作りたい。 三井不動産商業マネジメントの本選考ESの回答です。 13 -
エントリーシート(総合職)
人材・教育・その他 2019卒 男性
9
このQAは三井不動産商業マネジメントの本選考ESの内容です。
Q 志望動機(500字)
A 魅力的な商業施設づくりを通して、より多くの人々の笑顔を生み出すと共に地域の魅力を発信したいからです。 私は国際交流サークルでの日本語を学ぶ留学生との交流を通して、日本の良さを文化だけでなく国民性にも感じているなどの発見をしました。また、大学で観光を学んでおり、観光地の実情を知るために3ヵ月間の観光協会でのインターンシップにも参加し、地域の方々と協力して紅葉祭りのライトアップ準備などを行いました。これらの経験を通して、人と交流することの楽しさや心が温かくなるなどのそこから得られる感情的豊かさを知ったため、人々の交流を促す仕事に興味を持ちました。また、サークル活動を通して日本の魅力を再認識すると共に、文化や自然、技術も含めた日本の全ての魅力をより多くの人々に届けたいと思うようになりました。 貴社は国内に多くの商業施設を持つだけでなく、それらの施設の立地や顧客層も全く異なるため、様々な特徴を持つ施設づくりに携わることができると考えます。また、観光営業推進室の設置などインバウンド対応にも力を入れているため、地域と連携した施設づくりを通して、その地域や日本の魅力を発信できると思い志望しました。 三井不動産商業マネジメントの本選考ESの回答です。 9