日本銀行の本選考ES
55 件
-
エントリーシート(総合職)
金融・保険 2020卒 男性
3
このQAは日本銀行の本選考ESの内容です。
Q 日本銀行への志望理由を述べてください(公的な機関で働くことの意義、日本銀行でどのような貢献・活躍をしたいと考えているか等)。
A 【変化していく社会の課題に対して、適切なソリューションを提供することで、日本の経済発展の一翼を担いたいからです。】 私は将来、影響力の大きい公的な機関での仕事を通じて、安定的に公益を実現できる基盤を整備することで、国民の豊かな生活を築くことに貢献したいと考えています。貴行では、どの業務も影響力が強く、責任重大であることを意識したうえで、社会の課題に対して、柔軟に挑戦することが求められると思います。私はそんな貴行で、幅広い実務経験やスキルを積み、高い知的好奇心と課題意識を常に抱きながら業務に取り組みたいと考えています。私がインターンやサークルなどの今までの経験から得た集団へのパブリックマインドを活かして、多様なステークホルダーと協働して、物価、金融システムの安定化を図り、日本経済の健全な発展に寄与するという壮大な理念を実現させたいと思います。 日本銀行の本選考ESの回答です。 3 -
エントリーシート(一般職)
金融・保険 2020卒 女性
21
このQAは日本銀行の本選考ESの内容です。
Q 日本銀行への志望理由を述べてください(公的な機関で働くことの意義、日本銀行でどのような貢献・活躍をしたいと考えているか等)。 (400文字以内)
A 私は社会に広く貢献できるような公共性の高い仕事に携わりたいという想いがあります。公的機関で働く意義は、一般企業と異なり利益に捉われずに公益のために仕事ができることだと考えます。貴行は日本の中央銀行であり、自社の利益向上ではなく日本の経済のために働くことができるという点に魅力を感じました。国民全体が安心して暮らせるような社会を築いていくために貴行で貢献したいです。また、私は輸入食品店のアルバイトで常に従業員に気を配り、行動することで店舗全体の円滑な業務遂行を支えてきました。この経験からチームの仕事を効率よく進めるためのサポートしていく仕事がしたいと考えました。貴行では実務のエキスパートとして、自身の強みである行動力を発揮し、より業務の生産性を高めるための工夫や付加価値の高いアウトプットを提案・実行することで貢献したいです。 日本銀行の本選考ESの回答です。 21 -
エントリーシート(特定職)
商社(総合・専門) 2020卒 女性
4
このQAは日本銀行の本選考ESの内容です。
Q 日本銀行への志望理由を述べてください(公的な機関で働くことの意義、日本銀行でどのような貢献・活躍をしたいと考えているか等)。 (400文字以内)
A 「当たり前」の提供を通じて、日本経済の復興に貢献したいと考え、貴行を志望致します。私は、途上国支援を念頭にした○○への短期留学で、その発展ぶりを目前に、日本の今後に危機感を抱き、日本経済を支える仕事を志すようになりました。経済力衰退の影響は、日本のブランド力・信用性の損傷にまで繋がると考えられます。防止策として様々ある中で、私は、経済活動の基盤を「当たり前」に提供することが重要と考えます。○○での被災経験より、私は当たり前が当たり前に存在することが、社会の安定・経済の発展に繋がると身をもって学びました。中央銀行員として、人々が安心して経済活動に臨める日本社会の「当たり前」の維持に尽力することで、日本経済の復興に貢献したいです。また、私は特定職の中でも、調査・考査部門に最も興味があります。持ち前の俯瞰的思考力・実行力を武器に、調査の側面から日本経済を支えていきたいです。 日本銀行の本選考ESの回答です。 4 -
エントリーシート(総合職)
商社(総合・専門) 2020卒 男性
2
このQAは日本銀行の本選考ESの内容です。
Q 志望理由
A 私はゼミで財政学とマクロ経済学を学んでおります。財政政策や金融政策について勉強していて、国の経済成長を根本から支えるような取り組みを自分で実際に考えてみたいと思い、貴行のインターンシップを志望しました。インターンシップでは、政策立案や執行のプロセスはもちろんのこと、貴行が一つの組織としてどのような組織体系のもと成立し、機能しているのかについても学びたいと思います。 日本銀行の本選考ESの回答です。 2 -
【内定】エントリーシート(総合職)
金融・保険 2020卒 男性
27
このQAは日本銀行の本選考ESの内容です。
Q 日本銀行への志望理由を述べてください(公的な機関で働くことの意義、日本銀行でどのような貢献・活躍をしたいと考えているか等)。 (400文字以内)
A 私が貴行を志望する理由は、世代を超えて人々が安心して暮らせる社会を実現するという、長期的視点から公益を追求する仕事に魅力を感じた為です。貴行は唯一の中央銀行であり、公的機関として、利益に捉われることなく金融面で社会基盤を下支えするという重要な役割を担っています。こうした責任ある業務に対し、私は柔軟な発想で解決策を考える発想力と、それを確実に推進していく実行力が大切だと感じています。大学のゼミでは計量経済学を学び、世の中に溢れる印象論や抽象論をデータ等を用いて再検証する中で、常識にとらわれることなくゼロからものを考えることの大切さを学びました。また所属する学生団体では代表を務めており、イベントの企画等を実施する中で、考えて良いと思ったものは形にするということを大切にています。貴行への入行が叶いましたら、経済や金融の環境変化に対応すべく、柔軟かつ確実な政策の立案・実行に貢献したいです。 日本銀行の本選考ESの回答です。 27 -
【内定】エントリーシート(業務特定職)
商社(総合・専門) 2020卒 男性
16
このQAは日本銀行の本選考ESの内容です。
Q 日本銀行への志望理由を述べてください(公的な機関で働くことの意義、日本銀行でどのような貢献・活躍をしたいと考えているか等)。 (400文字以内)
A 「人の生活の根幹をサポートできる仕事」であると考えたからです。日本経済は人々の生活の基盤であります。例えば、日本経済が安定していないことで不利益を被る人が出てます。私の父親は自営業で、ほんの僅かな物価の変動から致命的な赤字に繋がることがあります。奮闘する父を見ていたため私はそんな人を少しでも減らしたいと考えています。そのため、公的な機関であることから利害関係にとらわれない、また中立的な立場から日本経済の健全な発展に取り組める非常に高い社会貢献度を持つ貴行に魅力を感じています。貴行に入行することができたならば、日本唯一の中央銀行で仕事をするという非常に大きな責任のもと、自分自身を常に高めていきたいです。また特定職において金融のプロフェッショナルとして専門性を高め、日本経済に寄与したいと考えています。 日本銀行の本選考ESの回答です。 16 -
エントリーシート(総合職)
金融・保険 2020卒 男性
3
このQAは日本銀行の本選考ESの内容です。
Q 資格、特技、語学、留学、趣味、その他特記事項を記入してください。 (80文字以内)
A 〇〇代表としてウガンダ国内における〇〇のレベル向上のため、国内リーグ運営のイニシアチブをとって、支援を進めています。 日本銀行の本選考ESの回答です。 3 -
【内定】エントリーシート(システムエンジニア)
IT・情報通信 2020卒 男性
8
このQAは日本銀行の本選考ESの内容です。
Q 日本銀行への志望理由を述べてください(公的な機関で働くことの意義、日本銀行でどのような貢献・活躍をしたいと考えているか等)。 (400文字以内)
A 私が貴行を志望する理由は、経済活動の根本を支え、公益性の高い仕事ができることに魅力を感じたからです。私は大学一年生から主務という役職を頂き部活動を裏から支えてきました。主務とは活動の予定立てから他大学との交流の窓口やOB・OG先輩方と現役部員の橋渡し役、大会参加の手続きなど幅広い分野の業務を行い活動をバックアップする役職です。この経験から人々の生活を支える仕事をしたいと考えるようになり、日本経済全体の下支えとして働ける貴行のSE職に興味を持ちました。また、公益生の高い仕事に携わることによって、日本経済を健全に支えるという強い使命感のもと、日々やりがいを持って働くことができると考えています。私が、部活動での主務という役職を通して得た責任感、組織のなかで自身の役割を考え行動できる協調性を貴行でも活かし、日本経済の最適な持続や発展の貢献したいと考えています。 日本銀行の本選考ESの回答です。 8 -
エントリーシート(特定職(SE))
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2020卒 女性
1
このQAは日本銀行の本選考ESの内容です。
Q 志望理由(公的な機関で働くことの意義、日本銀行でどのような貢献・活躍をしたいと考えているか)(400字以内)
A 私が御行を志望する理由は、国民経済の健全な発展に貢献する仕事をしたいと考えるからです。中央銀行という公的な機関で働くことの意義は、自分の仕事が日本国民全員に影響するということだと思います。また、ビジネス的な視点ではなく純粋に経済の発展のための仕事を行えるという点も、「人のためになる仕事をしたい」と考える私にとって非常に有意義に感じます。システムエンジニアの仕事では、理系の学部で培った素養を活かしてシステムの構築やアプリケーションの開発・管理を行い、御行の業務の効率化やセキュリティーの向上に貢献することができることに魅力を感じました。私が御行でシステムエンジニアとして働く際は、特に周りとのコミュニケーションを重視しようと考えます。そして、常に相手の立場に立った思いやりのあるコミュニケーションにより、ユーザー局やITベンダーとの風通しの良い関係を築くことのできるエンジニアとして活躍したいです。 日本銀行の本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート(システムエンジニアリング)
商社(総合・専門) 2019卒 男性
0
このQAは日本銀行の本選考ESの内容です。
Q 日本銀行への志望理由を述べてください(公的な機関で働くことの意義、日本銀行でどのような貢献・活躍をしたいと考えているか等)。(400文字以内)
A 私には「近年世界的に低迷する日本の競争力・存在価値を向上する」というビジョンがある。貴行にて、「物価と金融システムの安定」という公的機関としての唯一無二の使命を実現することを通じて、日本企業が挑戦や変革を志向しやすい社会環境を作り出していきたい。その際、「中央銀行としての仕事はITやシステムなしでは立ち行かない時代になっている」と貴行のインターンシップにて伺ったため、中央銀行×ITというフィールドであれば、社会に対して大きなインパクトを与えられると考え、貴行のシステムエンジニアリングを志望する。 貴行のシステムエンジニアは、日々進歩するIT知識だけでなく金融への深い知識、変化の激しい社会情勢など幅広い情報を最新の状態にアップデートする必要がある仕事である。私の「現状に満足せず常に挑戦する」強みを発揮することで最新知識の吸収を可能にし、日々の業務を周囲の期待を超えるレベルで成し遂げていく。 日本銀行の本選考ESの回答です。 0 -
【内定】エントリーシート(業務特定職)
金融・保険 2019卒 男性
15
このQAは日本銀行の本選考ESの内容です。
Q 志望動機を教えてください。(公的機関で働くことの意義、日本銀行へ入行後どのように貢献し活躍したいか)(400字以内)
A 私は、あらゆる業界と密接に関わりながら日本経済の根幹を深く支えている貴行の公益性、社会への貢献性に大きな魅力を感じました。そして、高齢化や労働環境問題など今後多くの課題を抱える日本だからこそ多くの企業のビジネス展開をサポートし、更なる経済の活性化を実現したいという思いから貴行を志望します。その中でも、私のお客様に寄り添い信頼関係を構築できる長所の踏まえ、よりお客様と近い目線で貢献したいと考えております。また私は現在、大学の卒業論文やゼミ活動において、2020年のオリンピックについて企業はどのように考え、取り組んでいるのか、実地でのインタビュー調査をメインに行なっております。この知識と技能を更に磨き,聞き取り調査やデータ分析など考査・調査の場面などに生かし、日本銀行員として国民地域経済の健全な発展に寄与したいと考えております。 日本銀行の本選考ESの回答です。 15 -
エントリーシート(一般職)
金融・保険 2019卒 女性
21
このQAは日本銀行の本選考ESの内容です。
Q 日本銀行への志望理由を述べてください(公的な機関で働くことの意義、日本銀行でどのような貢献・活躍をしたいと考えているか等)。 (400文字以内)
A 「人々の生活を根底から支えたい」という私の想いを最も実現できると考えたからです。それは環境サークルでの活動において大学全体の生活を支え、学生生活の基盤づくりに貢献し、大きなやりがいを感じたためです。貴行は物価の安定と金融システムの安定を通して中立的な立場からあらゆる人々や企業を支えることが出来るため、その公共性の高さや影響力の大きさに最たる魅力を感じております。社会貢献度の高い貴行においてこそ日本経済を支えるという使命感と責任感のもと日々やりがいを持って働けると考えました。貴行においては唯一無二の中央銀行として働く責任感を持ち、専門性を高めて金融のプロフェッショナルへと成長したいです。また、「自らやるべきことを考え、最後まで丁寧にやり抜く力」という自身の強みを活かし、一般職として円滑な組織運営や働く社員の方々が最大限のパフォーマンスが発揮できるような基盤づくりに貢献したいと考えております。 日本銀行の本選考ESの回答です。 21 -
エントリーシート(一般職)
運輸・物流 2019卒 女性
11
このQAは日本銀行の本選考ESの内容です。
Q ※ あなたが一生懸命打ち込んできたことを挙げ、打ち込むことができた理由とそこで得られたことについて述べてください。 (600文字以内) ↑アドバイスとして、成功したことでも良いと思いますが、失敗から学んだことを書くことも選考を通過する一つの手だと思います。
A 資格取得に打ち込んできました。私は大学2年生の時から行政書士試験に挑戦しています。合格率が低く、使う条文の数が多く大変でしたが、打ち込めた理由として法律を勉強することが好きという思いがあったからです。法律を学び始めたときは予想外の法律の奥深さにくじけそうになりましたが、その奥深さに面白さを感じ、六法を引くことが苦ではありませんでした。そのため、条文が多くてもその分六法を引いて知識をつけることができると考えると試験勉強が楽しく感じました。行政書士の資格はまだ取得できていませんが、不合格だったからこそ2つ得たものがあります。1つ目はチャレンジすることの大切さを得たことです。私は法律系の資格を1つもっていますが、チャレンジして次のステップに進むことで新たな発見ができるからです。2つ目は自己分析という機会を得たことです。私は試験が不合格になったことで自分の弱点を知り、改善するという自己分析をしました。この機会がなければどのように勉強したら良いのか、どれくらいの勉強が必要なのかわからないままだったため、次に活かすための良い機会になり、現在実践しています。これから社会人になり、仕事をしていく上で、現状にとどまらずチャレンジすることや自己分析によって改善点を見つけて次に活かすことはとても大切なことだと考えており、この経験で得たことを忘れないようにしていきます。 日本銀行の本選考ESの回答です。 11 -
エントリーシート(システムエンジニアリング)(特定職)
IT・情報通信 2019卒 男性
1
このQAは日本銀行の本選考ESの内容です。
Q 志望動機を教えてください。(400字以内)
A 貴社は日本経済を大きく動かす存在であり、その社会的影響力に惹かれて志望しました。日本全体の国益や世界経済を見据えた広く、長期間にわたる視野で経営活動を行う中央銀行でしか味わえない業務があると感じその唯一無地の存在に惹かれ重要業務を担えることにも強い魅力を感じております。専門性の高い貴社の業務を通じて高い使命感と向上心を持って仕事に励むことができると同時に、長く低迷を続ける日本経済の復活に少しでも貢献したいと考えます。特に、貴社の業務に欠かせないシステム運営に興味があり、常に迅速かつ安定的な稼動によって日本経済の安定を陰で支えている重要な業務であると感じました。FinTechにより金融業界の動向が大きく変化する中で、IT知識を駆使したシステム開発・運営に携わり、長きにわたって国内の安定を担うことに貢献したいと考え貴社を強く志望しました。 日本銀行の本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート(特定職法律専門)
金融・保険 2018卒 男性
5
このQAは日本銀行の本選考ESの内容です。
Q ①日本銀行への志望理由を述べてください。(公的な機関で働くことの意義、日本銀行でどのような活躍・貢献をしたいと考えているか等)(400文字)
A 私は金融という経済の大動脈で仕事をしたいと考えています。中でも日本唯一の中央銀行として、物価や金融システムの安定を担う貴行の業務は、私達が日々享受している「暮らしの安心」を支え、経済発展をバックアップし、日本全体を支えていくという私企業にはない重要な意義を持つものと考えます。またそれは、お金をどれだけ稼ぐかではなくお金をどれだけ生かせるか、ではないかと思われます。大学生活で国際法模擬裁判に打ち込んで得た法的思考をぜひ実社会で生かしてみたい、また法律的な専門性を経済発展と暮らしの安定を促進する仕事に役立ててみたい、私はそれらを貴行の法律専門分野特定職において実現したいと思っています。 特に金融政策の実行手段や事務の企画という領域で、法的思考を生かした幅広い業務を担当してみたいと思っており、またそれらの専門性を活用することで貴行の一員として日本全体の経済発展に貢献したいと思っています。 日本銀行の本選考ESの回答です。 5 -
エントリーシート(特定職(経済専門))
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2018卒 女性
4
このQAは日本銀行の本選考ESの内容です。
Q 日本銀行への志望理由を述べて下さい。(公的な機関で働くことへの意義、日本銀行でどのような貢献・活躍したいかと考えているか等)(400字以下)
A 私は不偏不党の立場から、人々の経済活動を支え社会貢献をしたいと考え貴行を志望致します。石巻市の雄勝ローズガーデンファクトリーの運営に携わりました。ローズガーデンの収支計算を担当しましたが、地域で経済を回すことの難しさを実感しました。衰退する地方の現状を実感し、地域経済の活性化に貢献したいと考えました。経済の活性化には、適切な政策実施や企業経営に必要な正確な地域経済の現状把握が欠かせません。しかし、昨今担当省庁や関連企業等に影響された研究機関の報告が散見されます。貴行は政府からも独立した公的機関として、利害関係に囚われず中立的な立場から地域経済について調査、報告することで健全な発展に貢献することができる機関であると考えます。私は学生時代公認会計士試験の勉強をしておりました。この知識に加え、広く深い知識を身に付け、貴行員として国民地域経済の健全な発展に寄与したいと考えております。 日本銀行の本選考ESの回答です。 4 -
エントリーシート(一般職)
金融・保険 2018卒 女性
22
このQAは日本銀行の本選考ESの内容です。
Q 日本銀行への志望理由を述べてください(公的な機関で働くことの意義、日本銀行でどのような貢献・活躍をしたいと考えているか等)(400字以内)
A 「人の生活の根幹を支えることのできる仕事に就きたい」という私の想いを最も実現できると考えたからです。日本経済は人々の生活に密着に関わっています。例えば、日本経済が安定していないことで、仕事が減らされてしまい満足した生活ができない人、経営が上手くいかなくなり希望が持てなくなってしまった人が増えます。私はそんな人を少しでも減らしたいと考えます。ですので、利害関係にとらわれず中立的な立場から日本経済の健全な発展に取り組む、非常に高い社会貢献度を持つ貴行に魅力を感じました。貴行に入行することができたならば、日本唯一の中央銀行で仕事をするという大きな責任のもと、自分自身を永続的に成長させていきたいです。また、一般職として、金融の実務を極め、金融のプロフェッショナルとして貴行の、そして日本経済の発展に貢献していきたいです。 日本銀行の本選考ESの回答です。 22 -
エントリーシート(総合職)
金融・保険 2018卒 男性
5
このQAは日本銀行の本選考ESの内容です。
Q 日本銀行への志望理由を述べてください(公的な機関で働くことの意義、日本銀行でどのような貢献・活躍をしたいと考えているか等)(400字)
A 私は学生団体の活動において××で伝統産業を経営する方と対話する機会を得、その中で魅力的な計画が資金不足のせいで立ち消えになる場面を目にしました。この経験から社会の発展には生産性が高い部門に必要なお金が効率的に供給されることが重要であると感じ、金融機関を志望するようになりました。とりわけ貴行が金融システム安定化を通じてきわめて広い範囲に影響を与えることが可能な点、国民をステークホルダーとし公的な利益を追求する点に魅力を感じ志望します。貴行においては地方創生に貢献したいと考えます。人口減少という大局的な傾向の中で人口配置のリバランスに関する問題は地方都市で深刻化すると思われます。そのような地域ではコミュニティ創出・生活/情報インフラの構築に伴い資金需要が生まれると考えており、各地の金融機関のモニタリング・フォローを行う等の業務を通じてそうした事業への安定的な資金供給を支援したいと思っています。 日本銀行の本選考ESの回答です。 5 -
【内定】エントリーシート(システムエンジニア)
IT・情報通信 2018卒 男性
14
このQAは日本銀行の本選考ESの内容です。
Q 日本銀行への志望理由を述べてください(公的な機関で働くことの意義、日本銀行でどのような貢献・活躍をしたいと考えているか等)。 (400文字以内)
A 貴行への志望理由は、人々の安心安全な生活を支えられる公益性の高さです。物事の円滑なやりとりはお金の存在によって成立しており、お金は世の中に必要不可欠な存在です。そのため、私は金融業界に興味があります。中でも貴行を希望する理由は、公益性の高さです。貴行は日本の中央銀行として唯一無二の存在です。そして日本の金融市場の安定・発展を通して、日本経済を下支えする公益性の高さがあります。貴行であれば日本経済を支える使命感のもと、日々やりがいを持って働けると考えました。また貴行では政策面だけでなく、IT面から日本経済の発展を支えることもできます。私には、研究でプログラミングを用いてきた経験や授業で経済を学んできた経験があります。金融とITの知識を複合的に活かし、SEとして日本の金融業務をシステム面から支えたいと考えています。私自身社会を牽引することで、貴行と同様に唯一無二の存在になりたいと考えています。 日本銀行の本選考ESの回答です。 14 -
エントリーシート(一般職)
金融・保険 2018卒 女性
13
このQAは日本銀行の本選考ESの内容です。
Q 日本銀行への志望理由を述べてください(公的な機関で働くことの意義、日本銀行でどのような貢献・活躍をしたいと考えているか等)。 (400文字以内)
A 私が貴行を志望する理由は、理念に共感し、貴行ひいては日本経済に貢献したいと感じるからです。金融業界に興味を持つ中で、自分の働きが金融システムと物価の安定に繋がるというのは責任重大ではありますが、興味深く深く感じました。お金や経済は誰もが必ず接点を持っていて、その部分を支えることで社会に少しでも寄与できたらと考えます。その中で私は、経済金融市場の分析に興味があります。景気動向の調査をする部門では、様々な企業に入り込んでお話を聞いたり、その集約が全国に伝えられたり他の部門で使われるデータになるということで、そういった部分に惹かれました。私は人と話をするのが好きだったり、いろいろな話を引き出しやすい距離感を作り上げたりすることができるので、関わる人に親しみを持ってもらえ、それが業務に少しでもつながり貢献できたらと考えます。 日本銀行の本選考ESの回答です。 13