日本ゼオンの本選考ES
17 件
-
エントリーシート(技術系)(研究職)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2025卒 男性
0
このQAは日本ゼオンの本選考ESの内容です。
Q ゼミ・研究室にて取り組んでいるテーマについて簡潔にご説明ください。所属していない方は、特に力を入れて勉強されていることについてご説明ください。(400字以下)
A 私の研究テーマは「〇〇における力学物性を決定する因子の解明」です。〇〇は、軽量で高い〇〇性をもつ一方、脆い力学特性をもつことが材料の利用拡大の妨げとなっています。そのため、力学物性を改質するための指針を構築することが必要とされています。〇〇は溶融状態において〇〇です。〇〇の場合は、成形時に〇〇構造を作り、〇〇が力学物性を決定することが知られています。一方〇〇は、成形時に〇〇すると考えられています。そこで私は、〇〇が力学物性を決定していると仮定しました。この仮定に基づき、〇〇を用いて成形時の〇〇を〇〇測定で評価し、固体の力学物性との関連を考察しました。 日本ゼオンの本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(研究開発職)(研究)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2025卒 男性
0
このQAは日本ゼオンの本選考ESの内容です。
Q ゼミ・研究室にて取り組んでいるテーマについて簡潔にご説明ください。所属していない方は、特に力を入れて勉強されていることについてご説明ください。 (300文字以上400文字以下)
A XXX構造を持つ有機XXX化合物の合成を研究しています。XXX化合物は分子内にXXXを持つ中性の化合物であり、非常に高い反応性を示します。一方で、XXXといった性質も合わせ持ち、研究の対象として関心が寄せられています。XXXはこのXXXを有する構造でよく知られていますが、不安定な化合物であるが故に、安定化を図るための置換基が必要不可欠です。先行研究では、このXXXにXXXを導入したXXX化合物を試みられましたが、XXX特性は発現せず一種のXXXを形成しました。そこで私はXXXの炭素の一部を窒素に置き換えたXXXを用いて有機XXX化合物の合成に取り組んでいます。これまで、XXXの合成を行っており、現在はXXX構造を形成させる反応の検討を行っています。 日本ゼオンの本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(総合職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2022卒 男性
2
このQAは日本ゼオンの本選考ESの内容です。
Q ゼミ・研究室にて取り組んでいるテーマについて簡潔にご説明ください。所属していない方は、特に力を入れて勉強されていることについてご説明ください。(200文字以上400文字以下)
A 都市デザインゼミに所属し、フィールドワークを通じた地域デザインを学んでいる。中でも、SNS班の一員として地域の収穫祭における村外参加者を倍増させるという目標を掲げ、地域の情報の発信を行っている。特に、地域の郷土料理や豊かな自然を動画や画像にすることで、魅力を効果的に発信できるよう尽力した。コロナ禍で現地調査ができない現在では、オンラインの強みを生かして、会話をする機会を増やした。その中で、地域の方々が気づいていない強みや課題を引き出す点に難しさを感じた。そこで、今までの一方的な問いかけ形式から、会話ベースの情報交換をすることで潜在的な内容を得ようと試みた。その結果、需要逓減による米の在庫問題が生じていることを知った。このことから、SNSを用いてコロナ禍で余った村内の米を配布し、廃棄を減らすとともに、村の幅広い年代への認知を促す活動を行った。この経験から、潜在的な問題を把握し解決する大切さを学んだ。 日本ゼオンの本選考ESの回答です。 2 -
エントリーシート(技術系)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2022卒 女性
1
このQAは日本ゼオンの本選考ESの内容です。
Q 当社を志望する理由と、当社で希望する業務およびその理由についてお聞かせください。
A 志望理由は、学んでいる化学の力を生かして、社会に貢献したいからです。ものづくりの根幹である素材に、新しい価値を提供し続けることができれば、世界中の人々の暮らしに貢献できると考えています。その中でも貴社を志望する理由は、ニッチな分野から、世界一製品・事業を継続的に創出し、社会に貢献し、未知の可能性を切り開く貴社に魅力を感じたからです。貴社では、基礎研究から製品化まで一貫して携わることができるため、技術力を様々な場面で生かすチャンスがあり、自身も成長し続け、やりがいを持って働くことができると考えます。貴社において、私が希望する業務は、研究開発における分析業務です。理由は、貴社の製品に幅広く携わることができ、他部署の方々との関わりが強い部署であると考えたからです。そのため、積極的に他者の意見を取り入れ、新たな材料開発に繋がる研究に挑戦したいです。 日本ゼオンの本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート(総合職)
外資系企業 2022卒 女性
1
このQAは日本ゼオンの本選考ESの内容です。
Q ゼミ・研究室にて取り組んでいるテーマについて簡潔にご説明ください。所属していない方は、特に力を入れて勉強されていることについてご説明ください。 (200文字以上400文字以下)
A 私は現代アメリカ合衆国の社会と政治のゼミに所属しており、米国を取り巻く時事問題について学生と議論しています。例えば、去年運動が盛んに行われた黒人差別問題について議論した際に、その歴史的意義や議論の焦点となる考え方、それぞれの人種が持つ観点などを実際の映像等資料を鑑賞も行い、様々な視点から議論を行いました。ゼミを選択した理由は、私はアメリカにて留学経験があるため、実際に現地で実感した社会問題をさらに深めることができ、また留学経験を活かすことができると考えたためです。 日本ゼオンの本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート(研究開発職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2022卒 男性
1
このQAは日本ゼオンの本選考ESの内容です。
Q ガクチカ(400文字以内)
A 私は研究活動を進めるうえで知識の深さ・幅の両方を広げることを意識して取り組みました。私は複数分野を組み合わせる過去の知見のない新規テーマに取り組んでいるため、新たな反応経路の確立や学部時代に学ばなかった酵素についてなど研究を進める中での課題が多くありました。知識不足と考え方の狭さから研究が上手く勧められないと考え、知識の深さ・幅を広げるために次の2点に取り組みました。1つ目は先生方と進め方や上手くいかなかった時の考察など都度ディスカッションを重ねることで、先生方のこれまでの豊富な知見や経験談を吸収してきました。2つ目は6回の学会参加や学内の化学系セミナーには全て参加することで自身の専門領域以外にも興味を持ち、多角的に物事を考えるようにしました。これらの取り組みにより研究への理解度が格段に上がったことからいくつもの課題を乗り越えることが出来、研究仮説の立証を達成することが出来ました。 日本ゼオンの本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート(総合職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2022卒 女性
3
このQAは日本ゼオンの本選考ESの内容です。
Q ゼミ・研究室にて取り組んでいるテーマについて簡潔にご説明ください。所属していない方は、特に力を入れて勉強されていることについてご説明ください。 (400文字)
A 「日本国内における電気自動車の実現性」をテーマに研究しています。このテーマを設定した理由は「将来世界的に訪れる電気自動車時代に日本は対応できるのか」興味をもったからです。日本の主力産業である自動車産業は高い品質や安全性で競争力を持っています。しかし若者の車離れというように消費者の車への価値がモノからコトへ変化している中、電気自動車への移行は簡単に実現できるものではないと感じています。実際に私は大学3年次に自動車産業について調査し、日本国内の電気自動車普及率が先進国と比べ低い状況であることが分かりました。これは充電設備の不足やエネルギー問題、航続距離の短さなど課題が多くあるためです。現在は自動車工業会や経済産業省のデータを基に電気自動車の普及は難しいと仮説を立てていますが、今後は電気自動車をもつ方々に聞き込み調査を実施し検証したいと考えております。 日本ゼオンの本選考ESの回答です。 3 -
エントリーシート(技術系)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2022卒 男性
2
このQAは日本ゼオンの本選考ESの内容です。
Q 説明下に参加をした感想
A 優れた人材を教育するために,若手でも意見が言いやすい雰囲気の会社で思いました.若手の研究内容を経営層がヒアリングしている点や,若手の段階から意見を積極的にアピールできる環境が整っていることで若手が成長できるのではないかと感じました.また、基盤の合成ゴムの製品のみならず,高機能材料などの幅広い事業を展開していることも貴社の強みではないかと感じました. 日本ゼオンの本選考ESの回答です。 2 -
エントリーシート(技術職)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2021卒 女性
0
このQAは日本ゼオンの本選考ESの内容です。
Q ゼミ・研究室にて取り組んでいるテーマについて簡潔に
A 私の研究テーマは「単層カーボンナノチューブ(SWCNT)とロタキサンから成るリサイクル可能な新規複合材料の開発」です。SWCNTは、軽量で機械的強度や高電気・熱伝導性など高特性を有する物質です。現在この特性を利用したCNT複合材料として電池材料や放熱シート等に使われています。しかし、この複合材料は廃棄時に高温処理が必要であるため、環境に大きな負荷が掛かることが問題となっています。本研究は、廃棄処理が困難なCNTに対し、可逆性を有する“ロタキサン”の特性を利用し、新たにリサイクル特性を付与することを目的としています。本研究の鍵となる“ロタキサン”とは環状分子に軸状分子が貫通した形状であり、化学的な結合を持たないため可逆的な包接-解離が可能となります。この構造をCNTに組み込むことで、ロタキサンが可逆的な包接-解離を繰り返すことで複合材料の分解と集合が可能となるメカニズムを有するリサイクル可能なCNT材料の開発が期待されます。 日本ゼオンの本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(なし)(総合職)
商社(総合・専門) 2021卒 女性
0
このQAは日本ゼオンの本選考ESの内容です。
Q 学生時代にもっとも打ち込んだエピソードについてお聞かせください。(200文字以上400文字以下)
A 留学先で◯◯部に所属して週◯日の活動を行いました。小学◯年生から続けている◯◯を通じて異文化理解を深めたいと思い、留学前から入部する事を決意していました。入部当初は1年間しか在籍できない日本人という事もあり、信頼されずパスをもらう事ができませんでした。認めてもらうために「チームが勝つためにプレーしていること」を伝える必要があると考え下記2点を実践しました。1練習後になぜそのプレーを選択したかを聞き、自分の考えも伝えるように徹底すること。2自ら先頭に立ちチームに最も必要だと感じたディフェンスで貢献すること。その結果、チーム待望のシーズン初ゴールを決めることができ、仲間と抱き合って喜びました。様々なバックグラウンドを持つ人々と仕事をする上でも、相手の立場に立って考え自ら動き出すことで社内外の多くの人と信頼関係を築いていきたいです。 日本ゼオンの本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(総合職)
金融・保険 2020卒 男性
1
このQAは日本ゼオンの本選考ESの内容です。
Q ゼミ・研究室にて取り組んでいるテーマについて簡潔にご説明ください。所属していない方は、特に力を入れて勉強されていることについてご説明ください。400字以内
A トップスポーツビジネスというテーマのもとで、各週毎の題材について6分間のプレゼンテーションを作成、発表しています。スポーツビジネスを中心に置きながら、その周辺で起こっている事象について調査、発表を行います。 スポーツビジネスを取り巻く環境や影響を与える要因は多種多様であり、「スポーツ」だけに注目し考えることは困難です。そこで研究においては視野を広げ、例えば政治や環境問題、経営者に目を向けることで、それぞれがどのようにスポーツに影響を及ぼすのかについて考察しています。 例えば「アメリカのトップスポーツチームのオーナー」についての発表ではマイクロソフト社の元CEO、スティーブ・バルマー氏について取り上げ、その影響力について考察しました。バルマー氏をオーナーに持つバスケットボールチームのロサンゼルスクリッパーズは現在2024年竣工予定の新アリーナを建設しています。新アリーナの隣ではアメリカンフットボールや2028年のオリンピックで使用されるスタジアムの建設が進み、スポーツ関連施設の地域経済への貢献が期待されます。 日本ゼオンの本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート(技術職)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2020卒 男性
6
このQAは日本ゼオンの本選考ESの内容です。
Q 保有資格・スキル
A 英検2級 日本ゼオンの本選考ESの回答です。 6 -
エントリーシート(事務系総合職)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2020卒 男性
6
このQAは日本ゼオンの本選考ESの内容です。
Q 自己pr
A 私の強みは、目標に対して主体的に行動できる事です。◯◯のアルバイトにおいて、◯◯件まで増えていた月毎のクレームを◯◯件まで減少させました。店内清掃が不十分という内容が大半であり、クレーム増加の原因を考えたところ、同時期に◯人の新人が入った事と清掃のマニュアルが不足している事、という2点が挙げられました。それに対して私は、新人だけでなく既存のスタッフへの再確認の意も込めて、各場所の清掃内容を記載したチェックシートを導入しました。また導入するにあたって、(1)自身が誰よりも率先して清掃を行う事、(2)スタッフ間にルールが浸透するように情報を共有、という2点に注力して、周囲を巻き込むことを意識しました。結果、新人も既存のスタッフも清掃を丁寧に行うようになり、◯◯件まで増えていたクレームを◯◯件まで減少させることができました。御社でも、主体的な行動で周囲を巻き込み、利益に貢献していきたいです。 日本ゼオンの本選考ESの回答です。 6 -
エントリーシート(事務系総合職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2020卒 男性
3
このQAは日本ゼオンの本選考ESの内容です。
Q 当社を志望する理由と、当社で実現したいことについてお聞かせください。
A 私の就職活動の軸は「世界を舞台に幅広い業界と関わりながら新たな価値を創造できる」です。学生時代の異文化交流を通して様々な価値観をもった方々と交流できた経験より、自分の視野が広がり、自己の成長につながりました。新たな環境でも多様な知識を吸収できる場に身を置き、さらなる自己成長へと繋げたいことが就職活動の軸の元です。貴社では自動車分野から、ライフサイエンス、環境など現代に不可欠な産業に対して世界に誇る技術力をもって高機能性材料や化成品を提供しております。また時代に寄り添いながら世界シェアNo1の製品を継続的に社会に生み出しており、今後は自動車を優先にライフサイエンスなど幅広い事業に挑戦することからグローバルに働きながら社会の抱える課題に対して挑戦できると感じました。貴社の高い技術力と共に海外営業として世界を舞台に新たな価値を創造する手助けをしていきたいです。 日本ゼオンの本選考ESの回答です。 3 -
エントリーシート(事務系総合職)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2019卒 男性
2
このQAは日本ゼオンの本選考ESの内容です。
Q ゼミ・研究室にて取り組んでいるテーマについて簡潔にご説明ください。所属していない方は、特に力を入れて勉強されていることについてご説明ください。 400文字以下
A 私は『大学スポーツの在り方』をテーマに卒業論文に取り組みました。私が体育会アメリカンフットボール部に所属しており、大学スポーツに携わっていたことや、「悪質タックル」のあった試合に出場したことがきっかけとなり、大学スポーツの在り方について学び始めました。大学スポーツは本来、大学の帰属意識を高めることや、地域コミュニティの構築、コミュニケーション能力の育成とスポーツの本質とも言えることが目的となって運営されていました。しかし、近年の大学スポーツ界では、パワハラ問題や不祥事が多発しており、学力低下も大きな問題になっています。それらの問題の原因や解決策、現代における大学スポーツの意義について考察していくことが本論文の目的です。 日本ゼオンの本選考ESの回答です。 2 -
エントリーシート(技術系総合職)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2019卒 男性
3
このQAは日本ゼオンの本選考ESの内容です。
Q 当社を志望する理由と、当社で実現したいことについてお聞かせください。(400字)
A 私は自身の成長を通して、社会に貢献することが出来る仕事に就きたいと考えています。貴社はエラストマー素材事業や、高機能材料事業など独自の事業を幅広く展開しており、世界1位の製品を多く開発しています。また、GPB法など独自の製造法を確立しており、世界にプラントの技術輸出を行うなど、高い製造技術力に魅力を感じています。若いうちから責任のある仕事を任せてもらえる環境がある貴社でこそ、自身を成長させ、豊かな社会の実現に貢献できるものづくりが可能であると考え志望します。入社後は、これまで学んできた化学工学の知識を活かし、革新的な生産プロセスの設計を行いたいです。化学工学で学んだプロセス全体を捉えるという考え方を活用し、研究開発や顧客から求められる品質を安全かつ低コストに生産できるプロセスを設計したいと考えています。そして、貴社のグローバル化や、生産技術力のさらなる向上に貢献したいと思います。 日本ゼオンの本選考ESの回答です。 3 -
エントリーシート(事務系総合職)
金融・保険 2018卒 男性
5
このQAは日本ゼオンの本選考ESの内容です。
Q 当社を志望する理由と、当社で実現したいことについてお聞かせください。(400)
A 貴社を志望する理由は二つある。(1)幅広い業界に関わることができる。貴社の製品は自動車、電子機器等様々な分野で活用されている。そのため働く上でも幅広い業界に携わることができると考えた。(2)顧客への貢献度が高い。貴社は独自の技術力を持っているだけでなく、常に新たな分野への挑戦を模索している。よって顧客の抱える様々な問題の解決に、最前線で高い貢献をすることができると考えた。以上(1)、(2)が「様々な分野の問題解決に寄与したい」という私の志向に一致し、貴社を志望した。一方、貴社で実現したいこととしては「新規事業の立ち上げ」が挙げられる。なぜなら新規事業を立ち上げることは、顧客の課題解決に1から向き合うことと同義だと思うからだ。責任者として顧客ニーズの把握や戦略立案、社内関係者の統率等を行い、新規事業の立ち上げを実現したいと考えている。 日本ゼオンの本選考ESの回答です。 5