田村駒の本選考ES
11 件
-
エントリーシート(営業部)(営業)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2025卒 男性
0
このQAは田村駒の本選考ESの内容です。
Q ゼミ・研究室等で研究している内容(50文字以内)
A 〇〇表面を紫外線照射して得られる〇〇を、〇〇により使用しやすい基板にする研究。 田村駒の本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(総合職)
商社(総合・専門) 2024卒 女性
0
このQAは田村駒の本選考ESの内容です。
Q あなたが学生時代に一番時間を使ってきたことと、それによって得られたものを具体的に教えてください。(500文字以内)
A 私が学生時代に時間を使ってきたことは、英語の勉強です。英米文学科に在籍しているので、文学や語学などの授業も頑張ってきましたが、それと平行してTOEICの勉強にも力を入れました。自分の英語力を数値化するために定期的にTOEICを受け続けていました。初めて受けたときは、670点でしたが独学で二年間勉強した結果885点を取ることができました。点数が伸びない時期や、コロナで大学に行くことが難しい時期もありましたが、オンライン講座を用いるなどして、毎日短い時間でも勉強してきました。授業と並立して、勉強することは時に大変なときもありましたが、自分が一番大好きで、専攻している英語だけは人一倍努力しようと、少しずつ勉強していました。また、TOEICだけではなく、入学時には全く話せなかった英語も今では楽しんで会話出来るレベルにまで成長できました。積極的に留学生と話したり、オンライン英会話などを用いて勉強していました。 これらの経験から、努力し続ければ、どんなことも達成することができる、ということを学びました。これからも英語だけではなく、何事にも熱心に取り組んでいきます。 田村駒の本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(一般職)
商社(総合・専門) 2023卒 女性
1
このQAは田村駒の本選考ESの内容です。
Q あなたが学生時代に「一番時間を使ってきた事」を教えてください。また、それによって得られたものを具体的に(500字以内)
A スポーツジムのアルバイトです。見学対応の際初めは施設を説明することに精一杯で、入会して下さるお客様も中々いませんでした。そこで二つのことを意識しました。一つ目は、本当のニーズを汲み取ることです。コミュニケーションをとりながら、通う目的や通える頻度・時間をヒアリングしました。また通う上で不安なことを聞き出し、解消できるように見学案内を心がけました。 二つ目は、スタッフ同士の連携です。私はフロント担当で、鍛え方や器具の説明担当のスタッフに引き継ぐ際に、お客様の目的必ず伝えるようにしました。マシンジムスタッフから引き継ぐ際に、お客様の様子や意向を聞き、一人一人のニーズに合ったプラン提案に繋げました。 その結果、入会獲得で責任者に褒められるまでになりました。この経験から相手を理解することの大切さと、期待を超越した提案とプラスアルファの接客で信頼が得られることも学びました。このような相手の立場になって考え、行動に移す力を活かしたいと考えています。 田村駒の本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート(営業)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2022卒 女性
0
このQAは田村駒の本選考ESの内容です。
Q 学生時代に「一番時間を使ってきた事」を教えてください。また、それによって得られたものを具体的に聞かせてください。
A サークル内で、2年次に参加率を30%向上させたことです。所属しているイベント企画のサークルでは、これまでになく参加率が低下していました。幹部との話し合いの末に参加率の低下の要因として規模の大きさが原因だと考え、サークル内のまとまりを持たせることを目標としました。100人規模のサークルであるため、サークル内でのまとまりが薄れていたのです。この原因を解決するためにサークル内で2つの施策を行いました。1つ目は、縦割りの作成です。縦割りを設け、それぞれに役割を決めることで、規模間を解消し途中参加でも行きやすいような雰囲気を構築しました。まずは、縦割り内でまとまりを持つことがサークルのまとまりへと繋がると考えました。2つ目はサークル内での明確なビジョンを作成することです。幹部代で不定期に行っていたミーティングを月に1度行うことで、密な情報共有を行い、問題を明確化し、課題の解決に務めました。この2つの施策を相互作用で実行することで、当初、20%だったサークルの参加率を50%にすることに成功しました。この経験から、現状の課題を模索し改善する力と問題に対して柔軟に適応する力を得ました。 田村駒の本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(総合職)
コンサル・シンクタンク 2022卒 女性
0
このQAは田村駒の本選考ESの内容です。
Q 学生時代に一番時間を使ったこととそれによって得られたものを具体的に(500字)
A ミスキャンパスの企画部で候補者の個性が輝く舞台作りを行ったことです。候補者が自分を表現することを後押しするため「1人1人の個性が輝く舞台」を作ることを目標に、候補者12人と運営25人で活動しました。しかし、企画部は候補者と関わる機会が少なく個性を輝かせる具体的な企画の案を出せないことが課題でした。そこで関りを増やすため広報部のみが行う撮影に参加し、候補者と撮影の構成を考え魅せ方のアドバイスを行いました。これを機に仲が深まり1週間の合宿を行うなど、さらに候補者を深く知ることに注力し、才能や特技を発見することができました。そしてより候補者が個性を表現しやすい企画にするため、通例の形式的な歌、ダンスの自己PRから、特技を自由に表現できる内容に変更した結果、候補者からの評価はもちろん、来場者の90%から個性が最も表れた企画として評価を得ることができました。この経験から、1人1人と向き合い個性を尊重することの大切さを学ぶとともに、仲間と試行錯誤し1つの目標を達成するやりがいを感じました。 田村駒の本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(総合職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2022卒 女性
1
このQAは田村駒の本選考ESの内容です。
Q 自身の性格について、他人からどのように言われていますか。理由も含めて教えてください。(500字以内)
A いつも明るく前向きだと言われます。嫌なことや落ち込むことがあっても、趣味に没頭したり友達に話したりすることですぐ切り替えることができます。趣味の旅行ではいかに安く楽しめるかを大切に計画を立てますが、道や電車が分からないなどのトラブルも起きます。その時はネットではなく人に尋ねます。そうすると地元の人おすすめの店や場所を聞けることもるからです。トラブルもこのような楽しみに変えることができます。また、せっかちだとも言われます。行動の速さには自信がありますが、効率の良さを重視するあまり小さなミスを起こしてしまうことがあり、少しでも早く仕事を終わらせたいという思いから人に任せることが苦手です。例えばアルバイトで新人さんがいるとき、経験のある自分で進めたほうが早いためすべて自分で済まそうとしてしまいます。その時は状況を見てできることを頼んだり、どうしたら効率よく進められるか提案したりするようにしています。最終確認を怠らないこと、周りに配慮した行動をするよう意識しています。 田村駒の本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート(総合職)
外資系企業 2022卒 男性
3
このQAは田村駒の本選考ESの内容です。
Q Q12.あなたが学生時代に「一番時間を使ってきた事」を教えてください。また、それによって得られたものを具体的に聞かせてください。(500字以内)*
A 【2年目の塾アルバイトで入塾者率を前年比10%増加させたこと】 私の働いていた塾では、成績向上と入塾者増加の2つが主な仕事だった。そこでは入塾者増加の担当として、入塾率を25%から40%に向上させることを目標に努めていた。きっかけは1年目に担当した体験生徒(後輩)が入塾に至らずに、浪人したという報告を聞き、後悔したからだった。体験生徒アンケートをもとに入塾に繋がらない理由を分析すると「入塾意欲:子供○親☓」層の入塾率が著しく低いことが判明した。というのも、親の子供への信頼不足が入塾に繋がらない主な理由だったからである。この課題を解決すべく、私は【授業後の保護者連絡の仕組み化】を導入した。導入に際し、①生徒の努力を保護者に伝えること②評価ポイントを明確化することを意識した。取り組みを通じ、より密度の高い面談と生徒への信頼構築に繋がった。結果として、目標達成できなかったものの、入塾率は10%増加した。この経験によって、人がモノやサービスを買うときの判断基準が性能だけではなく、心がどう動いたかが重要だと感じた。また組織内で協業するときには、誠実さを顧客だけではなく組織にも向けることが肝要だと学んだ。 田村駒の本選考ESの回答です。 3 -
エントリーシート(総合職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2021卒 女性
6
このQAは田村駒の本選考ESの内容です。
Q あなたの人生で「最も困難な経験」とその経験を乗り越えた結果、どのように仕事に活かせますか?
A 大学入学時に見たよさこいサークルの演舞に憧れて、150人規模のサークルに入りました。当初周りの仲間は、ダンスやチア経験があり、習得がとても早かったのですが、私は経験もなかった為、踊りを覚えることで精一杯でした。よさこいは全員で息を揃えて初めて完成するため、演舞当日、私は踊りに集中するあまり、合わせることができず、1人だけ目立ち、入賞を逃してしまいました。全員の足を引っ張ってしまったことで、逃げ出したいと思いました。そんな時周りの仲間は、「練習一緒にするから頑張ろ」と言ってくれ、週に3回の練習に加え、休み時間に自主練習をし、合わせる練習を仲間に助けられながらも練習しました。その結果、気持ちにも余裕ができ、大学三年生時の大会で足を引っ張ることなく全員で1つの演舞を作り上げることができ、優勝することができました。貴社でチームの大切さを忘れず継続し続けることで、目標を達成します。 田村駒の本選考ESの回答です。 6 -
エントリーシート(総合職)
商社(総合・専門) 2021卒 女性
1
このQAは田村駒の本選考ESの内容です。
Q あなたの人生で「最も困難な経験」とその経験を乗り越えた結果、どのように仕事に活かせますか? (400字)
A 私の最も困難な経験は留学時にドイツ人夫婦の家でリノベーションを手伝った時の経験です。当時は、夏休みのため夫婦の親戚が集まっており、私以外はドイツ語で話していました。共通言語の英語で会話を試みましたが、徐々に言語が切り替わり、私だけ会話から外れ孤独を感じる日々でした。その時は、食事を共にすることすら嫌になり、1人で食事をさせてほしいと頼みました。あまりの辛さに途中でやめて帰ることも考えました。しかし、そのままでは自分のつらさは伝わることはないと考えました。そこで、言葉が理解できない孤独さを伝え、会話に参加したいと伝えました。その結果、英語での会話が増え、より互いを知ることができ、言語や文化の違いを乗り越えました。その経験から違いを認め、互いを尊重する大切さを学びました。その経験は、日本だけでなく世界を相手にビジネスを行う貴社にとって、必要不可欠であり、活かすことができる素質だと考えています。 田村駒の本選考ESの回答です。 1 -
【内定】エントリーシート(総合職)
商社(総合・専門) 2018卒 男性
17
このQAは田村駒の本選考ESの内容です。
Q 当社に入社後、どんなことがしたいですか?400字
A 私が御社に入社後にしたいことは、まずメンズ部隊に入隊して御社のレディース分野の売り上げをメンズ分野が抜かすことです。私は日頃から、ファッション誌やパリコレをよくチェックしています。それはメンズ、レディースどちらもです。よくファッションやお洒落が好きですという方は沢山いると思うのですが、その方々の比にならないくらい私は本当にファッションが大好きです。私は特に、ハイブランドの唯一無二なデザインにとても魅力を感じます。そのためハイブランドに詳しく、トレンドにはとても敏感です。「服づくり」「アパレル製品」が強い御社の挑戦的なフィールドで、趣味で得た知識や私の強みが少しでも活かせるのではないかと考えました。そして私は、「メンズ衣料部」の立ち上げに携わり、そのチームの一員に加わりたい!そう、強く感じました。個人としてもチームとしても、売り上げをばんばん獲っていきたいです。 田村駒の本選考ESの回答です。 17 -
エントリーシート(総合職)
金融・保険 2018卒 男性
8
このQAは田村駒の本選考ESの内容です。
Q 学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
A 私はゼミでは国際文化について学んでいます。長期休暇には韓国や中国へ行き、ホームステイや現地の学校を訪れ異文化を学び意思疎通を図ってきました。私は国によって人間性の違いがあることがわかりました。特に中国人は我が強く人の話を聞く耳を持ってくれずにコミュニケーションに困りました。しかし、私は相手の国民性を受け入れ理解することで臨機応変にどんな相手とも異文化交流を成功させてきました。相手がどのような人で、どのような文化を持っているのかを瞬時に判断し接し方を変える力は今の私の強みとなっています。 田村駒の本選考ESの回答です。 8