マルコメの本選考ES
9 件
-
エントリーシート(総合職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2024卒 女性
0
このQAはマルコメの本選考ESの内容です。
Q 力を入れた学業について(200字以内)
A 大学で栄養学を専攻しており、国内外の栄養・健康問題について理解を深めるためプレゼンテーションする科目に注力し取組みました。私はマダガスカルの栄養・健康問題について日本と比較し理解を深め、プレゼンテーションしました。世界の課題も多数ありますが、日本もこ食や平均寿命と健康寿命の差といった課題が多くおります。この科目での学びを通じて、広い視野を持つことの重要性を学びました。 マルコメの本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(技術系総合職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2024卒 男性
1
このQAはマルコメの本選考ESの内容です。
Q 力を入れた学業
A 「免疫学」の勉強に力を入れました。幼い頃に自己免疫疾患を患った経験から免疫に興味を持ち、大学の講義で学問として学ぶことに挑戦しました。ヒトの体の中で起きているとは思えないほど複雑な「免疫の仕組み」に感動し、現在所属する研究室でも「食」と「免疫機能」の関わりについて研究しています。 マルコメの本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート(ゼネラリストコース)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2022卒 女性
4
このQAはマルコメの本選考ESの内容です。
Q 力を入れた学業についてご記入ください。
A 私は〜に関する環境ストレス応答について力を入れました。地球温暖化による高温・高CO2化は〜の収量・品質低下の原因であり、日本のみならず世界規模で問題視されています。また、過度な化学肥料は土壌を荒廃させ、将来的に作物の生育不良を引き起こします。持続可能な穀物生産の為、気候変動に対応し、少量の肥料で生育できる〜が必要です。私はこの未来の環境に適した品種開発の為、実際に10品種の〜を高温・高CO2・低窒素土壌のそれぞれを再現した環境下で育てました。そして成長段階に合わせて、〜の形態異常やストレス蛋白質発現応答能を解析し、どの〜の品種が異常環境下でストレス対応能力が高いかを調べました。私はこのことを通じ、生物の遺伝子には環境に適応していく多様な能力がある事を知りました。 マルコメの本選考ESの回答です。 4 -
エントリーシート(技術職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2022卒 女性
2
このQAはマルコメの本選考ESの内容です。
Q 力を入れた学業について
A 私は現在、イネのアクアポリン遺伝子の生理機能の解析を目的として研究に取り組んでいます。地球上では人口増加の傍、食糧不足を招くと考えられている、海面上昇や気候変動に伴う塩害が問題視されています。塩害の主な原因であるNaイオンはほとんどの植物にとって毒となりますが、イネは世界三大穀物であるにも関わらず、Naイオン毒性に非常に脆弱である事がわかっています。そこで、植物中の水の通り道として浸透圧を調節するタンパク質、アクアポリンに着目しました。アクアポリンは本来水のみを通すと考えられていますが、シロイヌナズナのアクアポリンの中に、Naイオンを透過させる分子が存在する事が判明しました。そこで、イネのアクアポリンにも同じような働きをする、耐塩性に関与する分子があるのではないかと考え研究を進めています。塩ストレスとアクアポリン遺伝子の生理機能の関わりを明らかにすることで、イネの品種改良につなげ、食料問題に貢献することを目的としています マルコメの本選考ESの回答です。 2 -
エントリーシート(総合職(全国転勤あり))
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2022卒 男性
7
このQAはマルコメの本選考ESの内容です。
Q 力を入れた学問について
A 生化学(栄養素の代謝) 臨床栄養(疾患と食事について) 食品学(食品の栄養素について) 栄養教育(指導する方法や手法) 衛生管理(調理施設の衛生管理や食中毒について) マルコメの本選考ESの回答です。 7 -
エントリーシート(技術職 スペシャリストコース)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2022卒 女性
2
このQAはマルコメの本選考ESの内容です。
Q 力を入れた学業について
A 私は分子生物学の分野において、病原性大腸菌O-157の遺伝子にまつわる研究をしています。O-157は食中毒の原因菌として長年注目されていますが、詳細な感染メカニズムには不明な点が数多く存在しています。そこで、私は病原性遺伝子の発現が小さなRNA分子によって制御されていることに着目し、そのRNAによる発現制御システムをより明確にしていくことで感染機構を解明していこうと試みています。また、この制御システムを応用した、新たな遺伝子の発現抑制ツールの開発にも力を入れております。 マルコメの本選考ESの回答です。 2 -
エントリーシート(総合職)
商社(総合・専門) 2022卒 女性
8
このQAはマルコメの本選考ESの内容です。
Q 自己PR。(500文字以下)
A 私の強みは行動力と周りを巻き込む力です。 自分の努力と人との協力で何かを成し遂げた時の達成感が、私の原動力です。 この強みは所属しているアカペラサークルでパートリーダーを務め、サークルライブ成功のために練習している時発揮されました。私が受け持ったパートには出席率が低く、練習が思うように進まないという問題点がありました。他のパートリーダーを集め議論をした所、この問題の原因は練習が30人程度の大人数で行われために単調になってしまう事だと考えられました。そこで私は楽しく練習を行うことを目標に、サブリーダーを導入しチームに分けて行う練習法や、音に合わせて身体を動かす練習法を取り入れました。その結果、練習に対する1人ひとりの自覚が上がり、さらにサークル員アンケートでは練習が以前より楽しいという声が増え、出席率が向上しました。また練習の質が上がり演奏の完成度が高まったため、ライブは大成功で終わることができ、お客様からは直接お褒めの言葉を頂きました。 御社でもこの強みを活かしながらチームや顧客のために積極的に行動し、周りを巻き込み環境を好転させる事で貢献していきます。 マルコメの本選考ESの回答です。 8 -
エントリーシート(営業職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2021卒 女性
11
このQAはマルコメの本選考ESの内容です。
Q 志望理由 (400文字)
A 貴社に興味を持った理由は主に2つあります。1つ目は、「発酵技術」です。大学では栄養学について学んでおり、病院実習に行く機会がありました。その際、食事制限をされている多くの患者様に出会い、疾病を予防する重要性を学びました。貴社は味噌や糀製品など、多くの発酵食品世に出しています。この発酵技術とその技術を用いて作られた商品の幅広さは、疾病予防の観点からも多くの人々の健康に貢献していると感じました。2つ目は「圧倒さ」です。貴社は様々なことに挑戦し、液体味噌や糀ジェラートなど他社が行わないことを積極的に行い、お客様に「圧倒的」な価値をお届けしていると感じました。私自身、大学受験やアルバイトなどにおいて、自身に壁を作らず高みを目指し様々なことに挑戦してきました。またそれにやりがいや楽しさを感じてきました。その為、貴社の業務の中でやりがいや楽しさを感じながら、人々の生活に貢献していけると考えます。 マルコメの本選考ESの回答です。 11 -
エントリーシート
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2017卒 男性
9
このQAはマルコメの本選考ESの内容です。
Q 学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容(250字以内)
A 私は法学部法律学科に所属し,「国際法のゼミ」に所属しています。 このゼミでは「武力紛争が絶え間なく発生している現代の国際社会に対して、国際法は軍事・安全保障面での法規制及び武力紛争中に適用される人道法規制の両面から対応しています。そこで、国際法から戦争と平和を考える」というテーマです。 具体的には、毎週、国内外で起きている問題を1つのグループが発表し、問題提起をするのでそれに対してほかのグループが議論するというものです。さらに、ゼミの最後には、先生のフィードバックをいただきます。 マルコメの本選考ESの回答です。 9