オリックス自動車の本選考ES
19 件
-
エントリーシート(営業)
金融・保険 2024卒 男性
0
このQAはオリックス自動車の本選考ESの内容です。
Q あなたのこれまでの人生での最も大きな決断について、その決断に至った背景や結果を交えて記載して下さい。(200文字以内)
A 私の強みであるチャレンジ精神を活かし、単独で2週間のイギリス旅行を決行した。私の英語能力は日常会話レベルだが、だからこそ異言語の世界で過ごす経験をしたいという単純な思いが行動のきっかけであった。旅行中に150人の現地人と会話するという目標を掲げた。困ったことは5分以内に誰かに質問をする方針を立て、勢い任せに話しかけることを意識した。結果、イギリス人に留まらず悠に200人を超える人と交流ができた。 オリックス自動車の本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(総合職)
IT・情報通信 2024卒 男性
0
このQAはオリックス自動車の本選考ESの内容です。
Q あなたのこれまでの人生での最も大きな決断について、その決断に至った背景や結果を交えて記載して下さい。(200文字以内)
A 私立高校への進学を決断したことです。受験時に、自宅に近い公立高校か往復3時間の私立高校に進学するか悩んでいました。小学生から野球を続けており、甲子園出場という夢を追うためにレベルの高い私立高校への進学を決断しました。野球と勉強の両立に不安はありましたが、周りの人のサポートのおかげで両立を実現しました。この経験から、挑戦する勇気と失敗を恐れない気持ちを持つことができるようになりました。 オリックス自動車の本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(総合職)
運輸・物流 2024卒 男性
0
このQAはオリックス自動車の本選考ESの内容です。
Q あなたのこれまでの人生での最も大きな決断について、その決断に至った背景や結果を交えて記載してください。(200文字以内)
A アルバイト先に個別指導塾を選択した事だ。この決断の背景には、自身の浪人経験がある。浪人時に成績が伸び悩み、苦戦した日々を振り返り、今度はそうした経験を活かして何か貢献できないかと考えた。実際に業務では、自身の価値をリアルな受験経験に見出し、指導するというよりも「伴走する」意識で生徒のやる気を引き出してきた。また現在はリーダー講師として、後輩講師の育成など校舎全体の授業品質の向上を目指している。 オリックス自動車の本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(総合職)
金融・保険 2024卒 男性
3
このQAはオリックス自動車の本選考ESの内容です。
Q あなたのこれまでの人生での最も大きな決断について、その決断に至った背景や結果を交えて記載して下さい。(200文字以内)
A 中学校の部活動で、1年生ながら副主将を務めたことだ。中学校に入学して間もなく、顧問に副主将をやってほしいと頼まれた。断っても良いと言われたが、期待に応えたい気持ちと引っ込み思案だった自分を変えたい気持ちがあったので、副主将を務めることになった。先輩に指示を出すことにとても苦労したが、自分の殻を破り3年間副主将をやり抜き、高校の部活動で副主将、ゼミ活動のグループではリーダーを務めるきっかけとなった。 オリックス自動車の本選考ESの回答です。 3 -
エントリーシート(総合職)
商社(総合・専門) 2023卒 男性
1
このQAはオリックス自動車の本選考ESの内容です。
Q 最も大きな決断 あなたのこれまでの人生での最も大きな決断について、その決断に至った背景や結果を交えて記載して下さい。(200文字以内)
A 高校2年生の冬、陸上部で大怪我で入院を強いられるも、陸上を続けるという決断をした。これに至った理由に、私の怪我を自分ごとのように悔やみ、責任を感じてくれた仲間に、少しでも貢献したいという思いがあった。そこで同じような怪我を負った方々や医師のお話しを参考にしたトレーニングを地道に取り組み続け、万全な状態で部活に参加できるよう尽力した。結果、復帰を果たし、チームを明るく活性化することができた。 オリックス自動車の本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート(営業)
商社(総合・専門) 2022卒 男性
3
このQAはオリックス自動車の本選考ESの内容です。
Q ・あなたのこれまでの人生での最も大きな決断について、その決断に至った背景や結果を交えて記載して下さい。(300文字以内)
A 私の大きな決断は、小学校3年生から野球を始めたことです。父とキャッチボールをして楽しかったという単純な理由から始めた少年野球でした。しかし、自分がエラーしても味方が取り返してくれる事での助け合い、常に最善を考えながらプレーをする事での効率良く動く能力。また、味方と勝利という同じ目標に向かって進む事の重要性など自分の価値観を形成していく上で非常に重要な決断だったと考えています。その後現在に至るまで多くの仲間と野球を楽しみ様々な人と触れ合ったことで、人によっての考え方の違いなどを学び、現在の大学生活や大切にしている考え方である「決めつけない」ということに繋がっているのだと思います。 オリックス自動車の本選考ESの回答です。 3 -
エントリーシート(一般職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2021卒 女性
7
このQAはオリックス自動車の本選考ESの内容です。
Q 各時期におけるご自身に最も大きな影響を与えた出来事について (それぞれ300文字以内)※成功体験・失敗体験等※5W1Hを意識して簡潔に
A ●小学校~中学 中学生の時に所属していた吹奏楽部の顧問の先生から「もっと怒りなさい」というお言葉を頂いたことで私の生き方が変化しました。それまでの私は、あまり感情を表に出さず過ごしていました。しかしその教えから、怒りは1種類ではなく「成長を期待することから生まれる怒り」があるということを学びました。そして、その怒りが相手を成長させるために時に必要になるということを改めて感じることができました。その後は、相手に成長してほしいと強く思うからこそ生まれる怒りを徐々に伝えらえるようになりました。具体的には、アルバイト先の飲食店で新人教育の場面で、成長を促すために褒めることと叱ることをバランスよく行う事を心掛けました。 ●高校~大学 高校3年生からホテルにある飲食店でアルバイトを行っています。初日に店長から「接客業に向いてない」とお叱りを受けましたが、厳しい店長に認められることが自己成長に繋がると考え続けることを決めました。まずはお客様の立場を理解しようと考え10店舗以上の飲食店に客として出向き、接客に取り入れたい点などを書き、接客を改めました。すると後の業務で、お客様の表情や何気ない会話から求められている働きを察知でき、居心地の良い空間を提供出来るようになりました。それにより「接客が心地よかった」と仰って頂く機会が増え、全従業員を対象に行われる「見習いたい従業員アンケート」でNo,1サービスマンとして表彰頂くことができました。 オリックス自動車の本選考ESの回答です。 7 -
エントリーシート(一般職)
商社(総合・専門) 2021卒 女性
14
このQAはオリックス自動車の本選考ESの内容です。
Q 各時期におけるご自身に最も大きな影響を与えた出来事について教えて下さい。(各300文字以内) ※成功体験・失敗体験 等 ※5W1Hを意識して簡潔に記載して下さい。 1.小学校~中学校時代
A ○○での経験です。中学3年生の時に、怪我をして、大会に出ることができなかったことがあります。このとき、私は副部長として、部員を引っ張っていく立場であるにも関わらず、自分の不注意によって怪我をしたことで、部員の手本になることができず、不甲斐なさを感じました。そこで、気持ちを切り替え、手薄になっていた後輩への指導や、音響や時間管理などの裏方に徹しました。自分が今いる環境で何ができるのかを考え、行動することの大切さを知り、今も大切にしている信念の1つです。 オリックス自動車の本選考ESの回答です。 14 -
エントリーシート(総合職)
金融・保険 2021卒 男性
10
このQAはオリックス自動車の本選考ESの内容です。
Q 最も大きな決断 (400文字以内)
A 高校入試の再挑戦である。公立高校の前期不合格となった私は、後期入試は確実に県立高校に行きたいという気持ちから、合格ラインを落とした高校を受験しようと願書を書いた。しかし、提出間際に今までの受験勉強を見返した際に、ここで妥協するために勉強をしてきたわけではないという気持ちが芽生えた。また、ここで挑戦しないことはこの先の人生も逃げることになるのではないかと感じ、再び前期に不合格となった高校に再受験せることを決意した。心に新たな火が付いた私は、試験直前まで勉強に打ち込んだ。結果、第一志望に合格することができた。この経験から、何事でも失敗を恐れないチャレンジ精神が身についたと感じている。 オリックス自動車の本選考ESの回答です。 10 -
エントリーシート(一般職)
金融・保険 2020卒 女性
8
このQAはオリックス自動車の本選考ESの内容です。
Q 志望動機
A 私は、チームワークを大切にし、人をサポートする仕事に就きたいと考えています。 中高時代、放送部での裏方仕事にやりがいを感じていたからです。インターンに参加させて頂いた際、貴社がco-workを掲げお客様の課題解決に、「グループ力」を強みとする姿勢に魅力を感じました。 貴社では営業サポートの仕事に興味を持っています。お客様とのやり取りを学ぶことで、仕事全体の流れを勉強したいからです。接客のアルバイトで培った、求められていることが何かを考え、先回りして行動するという強みを活かして、貴社に貢献したいです。 オリックス自動車の本選考ESの回答です。 8 -
エントリーシート(一般職)
金融・保険 2021卒 女性
8
このQAはオリックス自動車の本選考ESの内容です。
Q 大きな影響を与えた出来事各時期におけるご自身に最も大きな影響を与えた出来事について教えて下さい。(各300文字以内)※成功体験・失敗体験 等※5W1Hを意識して簡潔に記載して下さい。
A ◆小学校~中学校時代 小学時代6年間続けたバレエの経験だ。大会や発表会の一瞬のために、毎日何時間もチームで練習を積み重ねていく。長い時間を共にしていたため、時には意見の対立や問題も起こったが、それを乗り越える度に、「課題解決力」や「現状を変える勇気と行動力」を身に付けることができた。また、バレエの経験を通して、たくさんの人や異なる価値観に触れ、柔軟で寛容な心を育てることができた。今も、その心を持ち、常に相手を理解しようとする姿勢から、周りを安心させ、心を開いてもらうことができていると考える。 ◆高校時代~大学時代 【大手集団塾での顧客満足度向上に取り組んだこと】 我が塾は生徒数が多いため、全てがマニュアル化されており、イレギュラーな生徒一人一人への対応が不十分だと感じた。そこで各校舎の校長と相談し、次の2点を実施した。 (1)テスト8割未満の生徒にフォローアッププリントを作成し、再テスト。 (2)休んだ生徒の家に電話し、お知らせを必ず伝える。 その結果、生徒、家庭アンケート共に満足度が上がったと人事部から評価され、同地域の他校舎でもこの2点をマニュアルとして取り入れることになった。このことから、常に課題解決の意識を持ち主体的に行動することの重要性を感じた。 オリックス自動車の本選考ESの回答です。 8 -
エントリーシート(総合職)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2021卒 男性
7
このQAはオリックス自動車の本選考ESの内容です。
Q あなたのこれまでの人生での最も大きな決断について、その決断に至った背景や結果を交えて記載して下さい。(300文字以内)
A 高校3年の2月に文転を決めたことです。それまで医師になるために医学部を目指して受験勉強をしていました。しかし、苦手な理科を克服できないまま試験当日を迎え、終了後は意気消沈して帰宅しました。正直、試験本番を迎える半年以上前から限界を感じていました。不合格であることは目に見えており、この先も医学部に受かることは無いと判断し、勇気を出して文転を決めました。医師になる夢は断たれましたが、切り替えて新たに第一志望を決め、浪人生活を始めました。それからは、本番の試験日から逆算し、今何をすべきかを常に考えて地道に勉強を進めました。着実に成績は上がっていき、最終的に合格を勝ち取ることができました。 オリックス自動車の本選考ESの回答です。 7 -
エントリーシート(総合職)
金融・保険 2021卒 女性
7
このQAはオリックス自動車の本選考ESの内容です。
Q 志望動機
A クルマが100年に1度の変革期として変容する中で、時代に先駆けて車をつくること以外は何でもチャレンジする前向きな姿勢に将来性を感じました。また、車だけでなく国内唯一の自動車総合サービス会社として、e-テレマやnautoなど乗車する人やその会社に寄り添うことで実現するソリューションも展開し、幅広いニーズに対応できる可能性の広さに魅力を感じました。貴社の強みである常に先を読む力と、未知の領域を恐れないという自分の強みを生かして、一人ひとりの課題にあう、喜んでいただけるサービスを提供したいと考えます。 オリックス自動車の本選考ESの回答です。 7 -
エントリーシート(総合職)
金融・保険 2020卒 女性
7
このQAはオリックス自動車の本選考ESの内容です。
Q あなたのこれまでの人生での最も大きな決断について、その決断に至った背景や結果を交えて記載して下さい。
A 高校受験で志望校を県内トップ校に選んだことです。私の地元では、自身が属する通学区の中から志望校を選ぶことが一般的でした。しかし、大学受験と異なり高校受験は1度きりであると認識していた私は、高校受験こそ第一志望に拘る意味があると考えました。県内トップ校は通学区外であり、通学に往復4時間かかるため定期代も高額になります。出身中学校からの進学実績は無く、親からはお金がかかるからと大反対されました。どうしても諦めきれなかった私は強い意志を貫き続けた結果、親も受験することを許してくれました。そして、受験を経て無事合格しました。入学してからは一日も遅刻することなく、毎日早朝6時に家を出る生活を続けました。 オリックス自動車の本選考ESの回答です。 7 -
エントリーシート(総合職全国型)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2020卒 男性
7
このQAはオリックス自動車の本選考ESの内容です。
Q 各時期におけるご自身に最も大きな影響を与えた出来事について教えてください。小学校〜中学校時代(300文字以内)
A 中学3年生の時に部活動のレギュラーを勝ち取ったことです。私が所属していた軟式テニス部は全国大会上位に入る強豪で、レギュラー全員が経験者という中、未経験者の私がメンバー入りすることは困難でした。しかし、私は学校の代表として戦いたいという強い思いがあり、強くなるために様々な取り組みを行いました。自分の試合の映像を何度も見て分析し、課題を明確にしてから練習することを繰り返し、レギュラーの後輩や他校の先生からもアドバイスをもらい自分を客観視することを心掛けました。そして3年生の時、唯一未経験者としてレギュラーになることができました。私はこの体験を通して困難な状況でもチャレンジする大切さを学びました。 オリックス自動車の本選考ESの回答です。 7 -
【内定】エントリーシート(総合職)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2020卒 女性
12
このQAはオリックス自動車の本選考ESの内容です。
Q 1各時期におけるご自身に最も大きな影響を与えた出来事について教えて下さい。(各300文字以内)※成功体験・失敗体験 等 ※5W1Hを意識して簡潔に記載して下さい。 小・中学生時代
A 私は中学三年間軟式テニス部に所属していました。人数が多かったので、試合に出るには校内戦の上位にならないと出場できませんでした。中学一年生では上位になれず試合に出場することができない状態で過ごしました。中学2年の時、試合に向けた校内のトーナメント戦があり、絶対出たいと思い猛特訓しました。休日は父とテニスコートを借りて練習をしたり、上手な人の動画を見て動き方を真似して実践しました。また、友達とも練習後に集まって自主練習をしました。その結果、校内のトーナメント戦に勝ち残ることができ、試合に出場することができました。この経験から私は諦めずに挑むことが大切だと分かりました。 オリックス自動車の本選考ESの回答です。 12 -
エントリーシート(総合)
金融・保険 2020卒 男性
5
このQAはオリックス自動車の本選考ESの内容です。
Q ★各時期におけるご自身に最も大きな影響を与えた出来事について教えてください。300 ※成功体験、失敗体験等 ※5W1H を意識して簡潔にご記入ください。 ・小学校~中学校時代
A 私は中学時代サッカー部に所属していました。しかし、年に一度行われる駅伝大会の候補として陸上部の練習に参加しました。自分の意思ではなくサッカー部の顧問の先生に強制的に参加させられたもので自分の意思ではありませんでした。私自身、長距離を走る事が好きではなかったため、駅伝期間中は毎日が辛い日々でした。当時、私は一番早いタイムを持っており。陸上部の顧問の先生から「頼りにしている」という言葉をかけられました。私はその時、人から頼られるということに喜びを感じました。そして、顧問の先生のために責任を持って頑張ろうと思いました。この経験から、人から任されたことは責任を持ってやり通す人間になったと感じます。 オリックス自動車の本選考ESの回答です。 5 -
エントリーシート(総合職エリア型)
エンタメ・レジャー 2019卒 女性
3
このQAはオリックス自動車の本選考ESの内容です。
Q 大きな影響を与えた出来事 各時期におけるご自身に最も大きな影響を与えた出来事について教えて下さい。(各300文字以内) ◆小学校~中学校時代
A 中学時代に演劇部で裏方を経験し、自分の考え方が大きく変わりました。小学5・6年生の頃は演劇クラブで役者をしていました。その頃は、自分が良い成果を出して褒められることに喜びを感じていたため、クラブでは舞台上でお客様から拍手をもらえることが嬉しかったです。しかし、中高一貫校の学校のため中学では裏方をすることが決まっていたため、大道具を担当しました。初めての文化祭では、直接拍手をもらうことはないけれど、役者・裏方関わらず皆で力を合わせて一つの舞台を作り上げることの素晴らしさを感じました。この経験から、人を支えることの大切さややりがいを感じ、将来は誰かを支えられる仕事がしたいと思うようになりました。 オリックス自動車の本選考ESの回答です。 3 -
エントリーシート(総合職)
エネルギー 2018卒 男性
5
このQAはオリックス自動車の本選考ESの内容です。
Q 学生時代に頑張ったこと(400字以内)
A 陸上競技部に所属し、副部長としてリレー種目で関東大会出場を目標したことです。部員の練習へのモチベーションを感じられず、なかなか記録が伸びませんでした。モチベーションを上げるには何か変えるべきか、それとも変えないべきか悩んでいました。ある後輩部員の「練習が楽しくない」という一言から、ただ走る練習だけでなく、楽しいと思える練習も必要と考えました。具体的には大縄跳びのダブルタッチを導入したり、球技を取り入れたりと一見すると陸上部と思えないような練習を考案・導入しました。通常の練習と新たな練習を組み合わせることで部員が走ることの楽しさを思い出し、目標へのモチベーションを上げることができました。個人、チーム共に向上することができました。この経験から目的のためにひた走りながらも、他人の意見に耳を傾けることも必要であることや新しいことを考え、実行する勇気を持つことの大切さを学びました。 オリックス自動車の本選考ESの回答です。 5