学校法人 明治大学の本選考ES
10 件
-
エントリーシート(総合職)
人材・教育・その他 2024卒 女性
0
このQAは学校法人 明治大学の本選考ESの内容です。
Q 本学が求める人材像として掲げる3つの項目から、ご自身に最も当てはまる項目を1つ選択し、それを裏付ける経験をご記入ください。(400字以内)
A 選択した人材像「変革に対する主体性」 私は大学1年時から個別塾講師のアルバイト続けています。職場内では成績不振による退塾率増加が問題となっていました。それを解決するためには生徒のフォロー体制をより強化し、生徒の弱点に沿った授業を提供する必要があると考えました。以前までは担当講師のみで授業カリキュラムや宿題内容を設定していました。そこで私は定期的にミーティングを実施し、アルバイト講師らと答案分析をしながら授業カリキュラムや宿題内容を設定する方式に変更しました。生徒に合ったより質の高い授業が提供できるようになった結果、生徒の成績が向上し、退塾率0を達成、また指名率1位を獲得しました。この経験から問題が発生した要因を分析し、試行錯誤しながら課題解決をする重要性を学ぶことができました。私の強みである「課題解決力」を生かして、貴学で広く活躍したいと考えています。 学校法人 明治大学の本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(総合職)
コンサル・シンクタンク 2022卒 女性
8
このQAは学校法人 明治大学の本選考ESの内容です。
Q 学生時代に力を入れたことの中で、苦労したこと、困難だったこと、工夫したことの概要を教えてください。(150文字)
A 最も苦労したことは、アメリカのディズニーワールドにおける、半年間のインターンシップでの接客業務である。私は、語学力と異文化間でのコミュニケーションスキルの向上を目標としていた。しかし、当初はゲストからの質問にうまく答えられず、十分にコミュニケーションが取れないという課題に直面した。 学校法人 明治大学の本選考ESの回答です。 8 -
エントリーシート(総合職)
IT・情報通信 2022卒 女性
8
このQAは学校法人 明治大学の本選考ESの内容です。
Q 学生時代に力を入れたことの中で苦労したこと、困難だったこと、工夫したことの概要を教えてください。(150字)
A 学生時代に力を入れた事は、塾のブログ運営のアルバイトだ。 ブログを書き始めた頃、なかなかレビュー数が伸びないという困難に直面した。私は、この困難に対して2つの事を行った。1つ目は徹底的な情報収集、2つ目は経験を混ぜながら独学での勉強術をわかりやすく伝える事だ。結果、120記事を執筆するまでになった。 学校法人 明治大学の本選考ESの回答です。 8 -
エントリーシート(事務職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2021卒 男性
11
このQAは学校法人 明治大学の本選考ESの内容です。
Q 志望動機
A 私は世界に日本の教育の魅力や素晴らしさを発信することができ、自らの信念や行動により、多くの人々を支えていくことが出来る大学職員を志望している。その中でも貴学を志望する理由は2つある。1つ目は、大学業界を牽引する明治大学というブランドを背負う責任感とやりがいを持ち、「個を強くする」という理念の下、そこに籍を置く学生とこれからの社会に人材を排出することで社会貢献をしたいと考えているからだ。2つ目は、多様な学部・施設があり、世界のより多くの分野で活躍する学生を育てることができる点に魅力を感じたからだ。私は貴学でこれまでに培ってきた積極性や、粘り強さを大いに活かして貴学の更なる発展に貢献していきたい。そして、新たな明治大学のブランドを確立し世界の多くの留学生に興味を持ってもらえる場に変えたい。 学校法人 明治大学の本選考ESの回答です。 11 -
エントリーシート(総合職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2021卒 女性
11
このQAは学校法人 明治大学の本選考ESの内容です。
Q 学生時代に力を入れて取り組んだことの中で困難だったことの概要を教えてください。(100字以内)
A カフェのアルバイトでは初めの頃、予想以上の忙しさに辞めてしまいたいと思いました。私が働く店舗は客数が1日1000人以上と多く、丁寧かつ効率的な動きが重要でしたが、なかなか上手く対応できませんでした。 学校法人 明治大学の本選考ESの回答です。 11 -
エントリーシート(総合職)
IT・情報通信 2021卒 男性
13
このQAは学校法人 明治大学の本選考ESの内容です。
Q 学生時代に力を入れたこと(ゼミ・留学・クラブ活動等)について述べてください。(字数制限なし)
A 大学の学業に注力し、成績優秀者への奨学金の獲得を目標にしてきました。しかし、受給対象者は学部の成績上位者数名とかなり少数だったことに加え、当初は英語で専門分野を学ぶような難易度が高い大学の授業に苦しみ、奨学金の獲得は厳しい状況でした。そこで、クラスメイトに働きかけ、自主勉強のチームを作って互いに教え合うようにしたことで、内容の理解を深められました。また、レポートやプレゼンでは、必ず10以上の文献を参照するなど丁寧な調査を心がけ、多角的な視点から論じたことで、多くの教員から「データが豊富で説得力がある」と高評価を受けました。さらに、講義でポイントとなった点をまとめ、全教科分の予想問題を作って解いたことで、効率的な勉強ができ、数々の試験で高得点を取れました。以上のことを継続した結果、2年生の前期に奨学金を獲得でき、その後もさらに良い成績を取ろうと努力を重ねたことで、最終的に高いGPAを記録し、奨学金も4期連続で獲得できました。このように、私は、貴学で働く中で困難な目標に直面した時にも、新たな打開策を自ら講じ、目標達成に向け粘り強く努力していきたいです。 学校法人 明治大学の本選考ESの回答です。 13 -
エントリーシート(事務職)
金融・保険 2021卒 男性
12
このQAは学校法人 明治大学の本選考ESの内容です。
Q 志望動機
A 私は大学の職員になって、大学の運営に関わりながら、世界に誇れる大学にしていきたいと思います。説明会では、現在、関東の大学の中で、追いかける立場にある大学と聞きました。ですが、技術の進歩や社会状況の変化により、将来どうなるかは分かりません。他大学にはない強みやポテンシャルがあります。それを武器にして少子高齢化の社会を生き残り、未来を見据えた大学づくりに貢献していきたいと思います。 学校法人 明治大学の本選考ESの回答です。 12 -
エントリーシート(総合職)
金融・保険 2020卒 男性
19
このQAは学校法人 明治大学の本選考ESの内容です。
Q 学生時代に力を入れたこと(ゼミ・留学・クラブ活動等)について述べてください。
A 私は学生時代学業に力を入れており、常に向上心を持って取り組むことを心がけてきました。力を入れた理由は、付属校出身である私は一般学生との間に学力差があると考えていたため、その差を埋めると共に彼らよりも上に立ちたいと思ったからです。それを実現するためには、周りとの差別化を図るためにより多くの勉強時間と独自の対策法が必要だと考えました。そこで私は定期試験において、インプットとアウトプットの双方で対策を行いました。まずノートを複数回見直すことによってインプットを行い、次にアウトプットとして学習した内容を友人に教えることで周りをサポートしつつ理解を促進させました。その結果、私は大学2年時の成績で学部生約1000名中成績上位者10名が選抜される「学部長奨励賞学業成績優秀者」に選ばれました。この経験から、決して自分の中で限界ラインを定めず、常に今より上のレベルを目指すことの重要性を学びました。 学校法人 明治大学の本選考ESの回答です。 19 -
エントリーシート(総合職)
金融・保険 2018卒 女性
21
このQAは学校法人 明治大学の本選考ESの内容です。
Q 「就職先」として、明治大学を志望する理由を述べてください。
A 私は仕事を通して、日本と海外の友好関係を深化させ、世界における日本の価値を高めたいです。私自身が大きく成長できた大学という場で、大学職員として研究と人の成長を支えることで、この目標を実現させたいと考えました。貴校には多様な学部があり、世界のより多くの分野で活躍する学生を育てることができる点に魅力を感じました。また、国際通用性のある大学になるために積極的に改革に取り組んでいらっしゃる貴校でなら、より目標の実現性が高く、大学や学生とともに私自身も大きく成長できると考え志望しました。 学校法人 明治大学の本選考ESの回答です。 21 -
エントリーシート(総合職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2018卒 男性
18
このQAは学校法人 明治大学の本選考ESの内容です。
Q 「就職先」として,明治大学を志望する理由を述べてください。
A 私は「日本の教育の国際化」という夢を達成したいです。日本社会が国際化を掲げる一方で、私は2度の米国留学から世界が求める英語力と実際の日本の英語力は乖離し、自主的な英語学習が必要だと痛感しました。しかし、自主的な英語学習は排他的且つ英語教師でさえ、流暢に英語を話せない日本では難しいと私は考えています。そこで、日本人学生の留学支援だけではなく、留学生の受け入れや支援を行う等、自らの手で学習環境を整えることの出来る大学業界を志望しています。その中でも、スーパーグローバル大学として国際人の育成に注力し、新規学部設立等、教育の質の向上のため積極的なソリューションを提案している貴社であれば、冒頭の夢を達成できると感じました。 学校法人 明治大学の本選考ESの回答です。 18