三菱UFJインフォメーションテクノロジー(MUIT)の本選考ES
38 件
-
エントリーシート(総合職(システムエンジニア))
IT・情報通信 2022卒 女性
8
このQAは三菱UFJインフォメーションテクノロジー(MUIT)の本選考ESの内容です。
Q 志望動機、および入社5年後・10年後当社でどんな分野でどのように活躍したいか教えてください。(400文字)
A 私は、幅広いお客様の要望に応えられるようなサービスを提供したいです。そのために大学で学んできたことを活かしながら様々な経験を積み、高度な技術を身につけたいと考えています。その実現の場として貴社を志望する理由は2つあります。1つ目は、止めてはいけない大規模な金融システムを作ってきたという実績です。専攻である情報セキュリティの知識を活かし様々な領域において安全性の高いサービスを提供したいです。2つ目は、先端技術への取り組みです。AIやブロックチェーン、クラウドなどの技術を金融システムに導入するための研究開発を行っている点に魅力を感じています。高度な技術に触れて更に成長していきたいです。私は特にプラットフォーム事業に興味があります。多くの実績を持ち先端技術にも取り組む貴社の一員として、金融システムを支える基盤を構築することで技術力を身につけ、その経験をもとにより強固なサービスを提供したいです。 三菱UFJインフォメーションテクノロジー(MUIT)の本選考ESの回答です。 8 -
エントリーシート(SE)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2021卒 女性
11
このQAは三菱UFJインフォメーションテクノロジー(MUIT)の本選考ESの内容です。
Q ●志望動機・入社5年後・10年後どの分野で活躍したいか(300~400)
A 将来、ITで金融系システムを支えることを目標としています。 夏のインターンシップでは、実例を用いたワークを体験しました。責任の重さ以上に達成感を味わえる点を魅力に感じました。 貴社は、金融とITの両軸において高度なノウハウを持ち、コアメンバーとして携わることができる点に魅力を感じ、志望しました。「金融」という生活に欠かせない分野で貢献でき、社会へ大きな影響を与えることが可能だと考えます。 入社3年までにITと金融両方の知識を身につけたうえで、5年後はプロジェクトリーダーとしてチームを導きます。10年後はプロジェクトマネージャーとして全体の統括をしたいと考えています。 私はサークルの部長を務めることで、マネジメント力を磨き、やりがいを感じました。この経験から、IT知識を習得後、プロジェクトマネージャーになりたいと考えています。 業務効率化を目指し、金融業界の多様化と高度化に寄与します。 三菱UFJインフォメーションテクノロジー(MUIT)の本選考ESの回答です。 11 -
【内定】エントリーシート(システムエンジニア)
商社(総合・専門) 2021卒 女性
37
このQAは三菱UFJインフォメーションテクノロジー(MUIT)の本選考ESの内容です。
Q 志望動機、および5年後、10年後当社でどんな分野でどうのように活躍したいか教えて下さい。(300~400文字)
A 貴社を志望する理由は「金融×IT」を用いて、世の中に新たな付加価値を提供したいと考えているからである。私は今まで様々な業界のインターンシップや説明会に参加してきたが、どの業界においても今後新しいことを成し遂げるためには、ITが重要な存在となるということを実感した。そして今後の社会に必要不可欠となるIT業界に自分の身を置きたいと思った。その中でも特に社会に対する影響力が大きい金融をフィールドとして、ITを活用していきたい。以上の理由により貴社を志望する。まず入社後5年後までには、ITスキルと金融知識を十分に習得したい。特にシステムの設計・構築のフェーズに携わり、自らの手でコードを書いて「モノづくり」をしたい。そしてその後は様々な経験を積みたい。例えばウォーターフォール型の大規模案件やアジャイル開発のプロジェクトマネージャーという役割を担いたい。以上のように高い向上心を持って、自己成長を促し続けたい。 三菱UFJインフォメーションテクノロジー(MUIT)の本選考ESの回答です。 37 -
エントリーシート(総合職)
IT・情報通信 2021卒 男性
4
このQAは三菱UFJインフォメーションテクノロジー(MUIT)の本選考ESの内容です。
Q 志望動機、および入社5年後・10年後当社でどんな分野でどのように活躍したいか教えてください。
A 私は研究で培ったシステム構築の経験を活かしたい、ITと親和性が高く社会的影響力の大きい業界に携わりたい、という点から金融系のIT関連職に就職したいと考える。その中で、世界有数の総合金融グループであるMUFGのシステム開発やIT戦略を担う御社に興味を持った。また、御社のインターンシップにおける業務体験や、社員の方との面談を通じて、自らが刺激を受け成長できる環境があると感じ、志望した。入社後は、持ち前の周囲との調和力とシステム開発の素養という強みを活かし、特に上流工程の業務に携わりたいと考えている。入社後、下流工程を十分に経験し、知識を蓄えた上で、5年後には小規模のプロジェクトリーダーとしてチームを導き、10年後には、より大規模で社会的影響力の大きいプロジェクトでマネジメント業務を行い、成功に導きたいと考える。こうしたキャリアの中で様々な業務を通じて、自らが最大限に活躍できる分野を見定めたい。 三菱UFJインフォメーションテクノロジー(MUIT)の本選考ESの回答です。 4 -
エントリーシート(SEの)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2020卒 女性
4
このQAは三菱UFJインフォメーションテクノロジー(MUIT)の本選考ESの内容です。
Q 志望動機、および入社5年後・10年後当社でどんな分野でどのように活躍したいか教えてください。(400文字)
A 私は「社会に影響を与え、人の生活を豊かにする」事を軸に就職活動を行っている。ITは生活や業務の大部分を支えている。その為、社会の基盤となるシステム開発をする事で人の生活を豊かにしたいと考える。貴社を志望する理由は3点ある。1点目、MUFGグループである事。社会への影響力が強い貴社で働くことにより、社会をより良くしていきたい。2点目、金融とITといった世の中の血管となる分野に特化して業務に携わる事が出来る。金融に関わるシステムの課題を解決する事で、日本の経済活性化にシステム開発の立場から携わりたい。3点目、自発的に学ぶ環境がある為、成長出来ると考える。成長する事で、高いスキルを持った価値のある人材になりたい。入社して5年目までに日本でSEとしてスペシャリストになりたい。10年後は身に着けたスキルでグローバルな環境で働きたい。そして、日系企業の世界進出や海外企業の日本に展開する機会に携わりたいと考えている。 三菱UFJインフォメーションテクノロジー(MUIT)の本選考ESの回答です。 4 -
エントリーシート(SE)
IT・情報通信 2020卒 女性
5
このQAは三菱UFJインフォメーションテクノロジー(MUIT)の本選考ESの内容です。
Q 志望動機、および入社5年後・10年後当社でどんな分野でどのように活躍したいか教えてください。(400字以内)
A 私がSI業界を志望する理由は、モノづくりを通して社会インフラを支えたいからです。その中で特に貴社を志望する理由は、「金融×ITプロフェッショナル」として大規模な金融システムを支えられると考えるからです。金融ビジネスは情報産業であるがゆえにどんなときでも止まることが許されない強固なシステムや、万全なセキュリティ対策がされたシステムといったような品質の高さが重要です。貴社はMUFGの中核にいる当事者としての立場から、決められた資本内で利益を追求する他社とは違い、グループ全体が発展するために必要なIT戦略を考え提供する、本質を追求する会社である点に最も魅力を感じました。入社5、10年後には、金融の業務知識とIT知識を身につけて、銀行業務の部門でプロジェクトマネージャーとして活躍したいです。MUFGから日本経済のみならず世界を支える金融インフラの「安心、安定、安全」を支えることで貴社に貢献したいです。 三菱UFJインフォメーションテクノロジー(MUIT)の本選考ESの回答です。 5 -
【内定】エントリーシート(システムエンジニア)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2020卒 男性
34
このQAは三菱UFJインフォメーションテクノロジー(MUIT)の本選考ESの内容です。
Q 自覚しているご自身の性格と、周囲から言われる性格について教えてください。400字以内。
A 責任感の強い性格だと自覚しています。〇〇のアルバイトではお金をメインに扱っており、一つの小さなミスが警察沙汰になりかねない仕事をしています。そのような仕事を日々着実に遂行し、お客様との信頼関係を築いていくことに喜びを感じています。またサークルの文化を後代に継承した経験では、サークルの未来を背負っているという責任感を糧にして努力することができました。 周囲からは、気配りができる性格だと言われます。サークルを引退した際に後輩から受け取ったアルバムには「なかなか馴染めなかった私と仲良くしてくれて本当に嬉しかった」といった言葉があり、大きな喜びを感じました。その背景には、分け隔てなく人を大切にしたいという思いがあります。サークルが新入生全員にとっての安心できる居場所であってほしいという想いが実った出来事でした。 社会に出ても自分の仕事に責任を感じ、人への気配りを大切にしてながら働いていきたいです。 三菱UFJインフォメーションテクノロジー(MUIT)の本選考ESの回答です。 34 -
エントリーシート(総合職(技術職))
人材・教育・その他 2020卒 女性
3
このQAは三菱UFJインフォメーションテクノロジー(MUIT)の本選考ESの内容です。
Q 志望動機、および入社5年後・10年後当社でどんな分野でどのように活躍したいか教えてください。(400字以内)
A 私が貴社を志望する理由は、日本を代表する総合金融グループのシステムを支えられるという点に魅力を感じているからです。私は留学を通じて日本の良さを実感し、日本経済を支える仕事をしたいと考えています。中でも、生活する上で必要不可欠なお金を動かすことの出来る金融の業界の、根幹であるシステムを支える金融SEに興味があります。貴社は、日本最大の金融グループをIT面で支えていらっしゃるため経済への影響力が大きく、魅力を感じました。貴社に入社出来ましたら、5年後には銀行の預金に関わるシステムに携わりたいです。銀行は、お金を流通させて経済を回すことが出来ると考えているからです。中でも預金は銀行の主な業務の一つであり、預金が無ければお金を流通させることが出来ないため、銀行を支える業務だと感じています。10年後には融資、為替の分野にも関わり、MUFGグループのITシステムを多角的な視点で支える人材になりたいです。 三菱UFJインフォメーションテクノロジー(MUIT)の本選考ESの回答です。 3 -
エントリーシート(SE)
IT・情報通信 2020卒 男性
4
このQAは三菱UFJインフォメーションテクノロジー(MUIT)の本選考ESの内容です。
Q 志望動機、および入社5年後・10年後当社でどんな分野でどのように活躍したいか教えてください。
A 私が御社を志望した理由は日本最大の金融グループであるMUFGのシステム開発を一括で担っており、社会的に大きなインパクトを与えられる仕事ができると考えているからです。金融は社会のインフラであり、良い意味でも悪い意味でもお客様の生活や企業活動に大きな影響を与える社会的役割を担っていると考えています。私はそういった中でよりエンドユーザーが使いやすく、より金融的な目的に対しコミットしたシステムを作ることでエンドユーザーと金融に対する距離を近づけられたら良いなと思っています。そのために私は入社5年後までに様々な開発段階を経験した後に、入社10年後までにプロジェクトリーダーになりたいと考えています。エンドユーザーをより多く獲得するためには今後Fintechが非常に重要になってくると考えており、そういった分野にも関われるような部署で働いてみたいとも考えています。 三菱UFJインフォメーションテクノロジー(MUIT)の本選考ESの回答です。 4 -
エントリーシート(SE)
IT・情報通信 2020卒 男性
1
このQAは三菱UFJインフォメーションテクノロジー(MUIT)の本選考ESの内容です。
Q 志望動機、および入社5年後・10年後当社でどんな分野でどのように活躍したいか教えてください。
A 私が御社を志望した理由は日本最大の金融グループであるMUFGのシステム開発を一括で担っており、社会的に大きなインパクトを与えられる仕事ができると考えているからです。金融は社会のインフラであり、良い意味でも悪い意味でもお客様の生活や企業活動に大きな影響を与える社会的役割を担っていると考えています。私はそういった中でよりエンドユーザーが使いやすく、より金融的な目的に対しコミットしたシステムを作ることでエンドユーザーと金融に対する距離を近づけられたら良いなと思っています。そのために私は入社5年後までに様々な開発段階を経験した後に、入社10年後までにプロジェクトリーダーになりたいと考えています。エンドユーザーをより多く獲得するためには今後Fintechが非常に重要になってくると考えており、そういった分野にも関われるような部署で働いてみたいとも考えています。 三菱UFJインフォメーションテクノロジー(MUIT)の本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート(総合職(システムエンジニア))
IT・情報通信 2020卒 女性
5
このQAは三菱UFJインフォメーションテクノロジー(MUIT)の本選考ESの内容です。
Q 志望動機、および入社5年後・10年後当社でどんな分野でどのように活躍したいか教えてください。
A 大手金融グループ会社の強みを存分に活かし、世の中の金融サービスの「安心・安定・安全」を実現するために常に成長し続けている点に感銘を受け、貴社を志望する。 私の目標は「モノづくりを通して人々の生活に役立つ仕事をすること」「1人では成し遂げられないことをチームで成し遂げること」である。この2つを実現できるのはSlerだと考えた。そしてIT業界の中でも幅広い人々の日々の生活に欠かすことの出来ない金融に興味を持った。金融業務はシステム無くして成り立たない。私はこれからキャッシュレス化がますます進んでいく日本で、金融という社会インフラをIT面から支える人間になりたい。 入社した際はまずは金融知識とプログラミング技術を学び、必要な資格を取りたい。そして5年後には電子債権に関するシステムに携わりたい。10年後にはその部門内のプロジェクトのPMとなって、プロジェクトの推進に貢献したい。 三菱UFJインフォメーションテクノロジー(MUIT)の本選考ESの回答です。 5 -
エントリーシート(IT)
IT・情報通信 2019卒 女性
0
このQAは三菱UFJインフォメーションテクノロジー(MUIT)の本選考ESの内容です。
Q 1) 志望動機400
A 私は社会の為に、お客様の為により良いサービスを提供したいと考えています。その為世の中に「新しい価値のあるもの」を作り出すことが出来るSEという職業に魅力を感じています。その中で貴社は金融×ITのプロフェッショナルとして金融の大きい規模で活躍しており、その活躍する為の人材を育てるキャリア制度も豊富でここでなら自分の技術や知識を蓄え成長できると思い志望致しました。また説明会でお会いした社員達がみな人間的な魅力溢れており、共に働く上で働く人の人間性やチームワークも大切だと考えている為、この人達と一緒に働きたいと強く思ったことも理由の一つです。入社してまもない頃は自分に足りない専門的なIT技術や金融知識を積極的に取り入れ、将来的にはお客様目線で考えチームをまとめられるようなプロジェクトマネージャーになりたいと考えています。 三菱UFJインフォメーションテクノロジー(MUIT)の本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(総合職)
IT・情報通信 2019卒 男性
7
このQAは三菱UFJインフォメーションテクノロジー(MUIT)の本選考ESの内容です。
Q 志望動機(400字以内)
A 自分が専攻として学んできた経済学や金融の知識を活かせる分野であり、かつ自分の興味のあるIT分野の両方に携われる仕事をしたいといった私の就活の軸に当てはまると考えたからです。また、ITのもつ「課題解決力」と「成長の速さ」に大きな可能性を感じており好奇心と向上心をもって仕事に励むことができると同時に、最先端の知識と技術によって価値あるシステムを作れるITのプロフェッショナルになりたいと感じ、貴社ならそれを叶えられると強く感じ志望しました。金融業界の中で最大手であるMUFGグループの基盤の大きさと安定感という部分にも魅力を感じており、競合他社よりも実績があり安定しているからこそ若手のうちから大きな仕事を主体的に任せてもらえる環境が整っていると感じ、成長したスキルをもってシステム開発を通じ、大きく社会貢献できると考えました。 三菱UFJインフォメーションテクノロジー(MUIT)の本選考ESの回答です。 7 -
【内定】エントリーシート(システムエンジニア)
コンサル・シンクタンク 2019卒 男性
21
このQAは三菱UFJインフォメーションテクノロジー(MUIT)の本選考ESの内容です。
Q 学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
A 私の研究テーマは、“Deep Learning”と“neural network”を用いた日経平均株価のデータ予測である。「両者どちらにどんな特徴があるのか」という想いで研究を始めた。しかし、出力結果のデータ同士が持つ関連性の推測、膨大な情報から欠損がないデータを抽出し精度を高めることの2点が難点だった。これを解決するために、私は一歩下がった広い視野で問題に取り組むよう心掛けた。入力に対して様々な角度からの出力を表示することで、その出力データが持つ本質は何なのかを追求し、膨大な情報から欠損がないデータの抽出に成功した。 三菱UFJインフォメーションテクノロジー(MUIT)の本選考ESの回答です。 21 -
エントリーシート(システムエンジニア)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2019卒 女性
4
このQAは三菱UFJインフォメーションテクノロジー(MUIT)の本選考ESの内容です。
Q 志望動機(300~400字)
A 「自分の創造性を発揮し社会に貢献する事」が夢だからだ。私にとって創造性とは、多くの利用者に喜びを与える物を自らの手で作る事を表す。貴社は、国内外で発展するMUFGグループの中枢を担うシステム開発・運用会社として、確かな金融業務知識とIT技術を培い社会に提供している。加えて貴社の風土には「挑戦・成長志向」が強く根付いており、ITや金融業務に関する事だけでなく異文化交流やコミュニケーション能力の向上も図った研修制度や、新しい技術を積極的に吸収する姿勢から、今後もさらに発展していくだろうと推測する。そんな貴社でなら、私自身も可能性を広げながら人々に喜びを与え続けられると確信し強く志望している。その際には、私の持つ「人の心情を察する能力」によって利用者の求めている物を理解し期待以上のシステムを構築するだけでなく、「成長志向性や好奇心」によって最先端のシステム技術を貪欲に吸収し発揮していきたいと考える。 三菱UFJインフォメーションテクノロジー(MUIT)の本選考ESの回答です。 4 -
【内定】エントリーシート(総合職(SE職))
商社(総合・専門) 2019卒 女性
19
このQAは三菱UFJインフォメーションテクノロジー(MUIT)の本選考ESの内容です。
Q 志望動機(300-400字以内)
A 世界中の人々の生活をIT面から支えたいという思いから御社を志望いたしました。 Webアプリ開発を行った際にアイデアが形になる喜びを感じたことと、中高大の部活動・サークルの経験からチームで一つのものを作り上げていくのが好きなことから、SEとして人々に貢献できる働き方をしたいと思いました。 御社の、人が生活する上で欠かせない金融システムに特化している点と、海外展開に力を入れておりグローバルな仕事の機会がある点に惹かれています。元々英語が好きで大学でも英語学を専攻し、外国人向けホテルでの接客なども経験しました。それらを生かし、将来は海外プロジェクトに携わりたいと考えています。 御社において、技術力と金融知識を身につけた上で、グローバル案件に関わり海外の人との円滑なコミュニケーション能力を身につけ、MUFJグループの海外での活動を支えることで国内だけでなく国外の人々の生活を支えることに貢献したいです。 三菱UFJインフォメーションテクノロジー(MUIT)の本選考ESの回答です。 19 -
エントリーシート(SE)
IT・情報通信 2018卒 女性
4
このQAは三菱UFJインフォメーションテクノロジー(MUIT)の本選考ESの内容です。
Q 志望動機(400字以内)
A 私は、「社会の基盤を支え、人々の生活を安心で快適なものにしたい」と考えています。学生時代のサークル活動やアルバイトで、周りの人が活躍できる環境をつくることにやりがいを感じたからです。貴社は、世界有数の金融グループであるMUFGの金融システムの一貫を担っています。そのため、より多くの人々の生活を支えるシステムの開発に携わることができると考えています。また、金融インフラは生活に不可欠であり、社会に大きな影響を与えます。社会に貢献するという実感を持ちながら、金融・IT両方の専門知識を身に着けるため、日々成長ができる環境にあると感じました。また、説明会や座談会で若いうちからマネジメントを経験させる人材育成に取り組み、新しいことに挑戦する意欲を大切にする社風に魅力を感じました。貴社であれば、MUFGの一員という自覚を持ち、金融・ITのプロフェショナルとなり、私の目指す社会を実現することができると思い、志望しました。 三菱UFJインフォメーションテクノロジー(MUIT)の本選考ESの回答です。 4 -
エントリーシート
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2017卒 男性
1
このQAは三菱UFJインフォメーションテクノロジー(MUIT)の本選考ESの内容です。
Q 志望動機
A 私が貴社を志望する理由は、3点あります。1つ目は、プロジェクト全体のマネジメントという責任ある仕事を、若いうちから任せてもらえる点に魅力を感じました。国内最大の金融グループのシステムを扱っており、国際業務を含め事業領域が広く、手を挙げれば、興味のあるプロジェクトに取り組めるチャンスが豊富にあることもモチベーションに繋がると思いました。2つ目は、仕事を通して多様な人と関わることができる点です。システムの知識だけでなく、金融の知識も必要になることから、システムという専門性を活かし、幅広い金融の知識を身につけられる点を魅力に感じています。3つ目は、セミナーに参加した際に、海外で働く機会が多いということを伺いました。私は、海外でも通用する人材になりたいと考えているため、教育・研修カリキュラムも充実している貴社でシステムの技術を学び、海外でも活躍できる人材になりたいと考えています。 三菱UFJインフォメーションテクノロジー(MUIT)の本選考ESの回答です。 1