日本電子の本選考ES
12 件
-
【内定】エントリーシート(電気設計職)
エネルギー 2024卒 男性
0
このQAは日本電子の本選考ESの内容です。
Q 趣味・特技
A 私の特技は、小学生の頃から続けているサッカーです。中学・高校のサッカー部では副キャプテンを務めており、練習メニュー構想や練習指導を行っていました。その結果、関東大会ベスト8の結果を残す事が出来ました。 日本電子の本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(総合職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2022卒 男性
4
このQAは日本電子の本選考ESの内容です。
Q 自己PR (300文字以内)
A 私の強みは「コミュニケーション力」である。ドーナツ店でのアルバイトで、時間帯責任者として頻繁に客席を回っていた。客席ではお客様と積極的に会話すること、顧客視点で従業員を観察することの二点を行っていた。常に客席を見渡し、お客様の要望にいち早く気が付いてお手伝いできるよう心掛けた。また、最高のサービスを提供するためには従業員が楽しんでいることが第一であると考えていたため、緊張や疲れが顔に出ている従業員と積極的にコミュニケーションを取り、自然な笑顔を引き出せるよう努めた。その結果、お客様から感謝のお言葉や笑顔をいただいたり、従業員に私が責任者の時間帯は楽しいと言ってもらうことが出来た。 日本電子の本選考ESの回答です。 4 -
エントリーシート(事務系総合職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2021卒 男性
3
このQAは日本電子の本選考ESの内容です。
Q ゼミについて(200文字)
A ゼミでは判例を中心に勉強しています。4人1組のグループに分かれ、毎学期ごとにテーマを決めて判例を研究し発表しています。私達は今学期平等権をテーマとして研究を行いました。平等権の中でも私は尊属殺重罰規定の判例の変遷を研究し、発表を行いました。研究を通して家族のあり方や女性の社会的進出等、日本の時代の流れや社会的価値観が変遷すると共に法律や判例もその時代にあった形へ変遷していることを学びました。 日本電子の本選考ESの回答です。 3 -
エントリーシート(総合職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2021卒 男性
5
このQAは日本電子の本選考ESの内容です。
Q ゼミについて(200文字以内)
A ○○大学○○学部○○ゼミナール テーマ:日本と西欧の比較研究 指導教員:○○○○ 私は日本と欧州の休暇制度についての比較研究を行いました。有給休暇の日数や取得率、またそれらがもたらす経済活動への影響などを一年半かけて研究しました。そして最終的にはドイツとフランスの大学で英語によるプレゼンを行いました。互いの国の文化について説明をしたり議論を交わしたりすることで多様な価値観を学びました。 日本電子の本選考ESの回答です。 5 -
エントリーシート(総合職・事務系)
外資系企業 2021卒 女性
3
このQAは日本電子の本選考ESの内容です。
Q 「弊社を志望される理由」と「あなたにとっての仕事(働く目的)とは何か」を教えてください。(200~400文字)
A 私にとって仕事とは、自身のスキルを磨き発揮していくものです。私は現在まで、資格勉強や講義などでインプットする機会が多くありましたが、実践できる機会は多くありませんでした。しかし仕事では学びをアウトプットしていくことで会社の成長に貢献することが出来るため、大きなやりがいを感じることが出来ると考えています。私は【グローバルに働ける、長く働ける、縁の下の力持ち事業】の3点を就職活動の軸としており、全てが叶う貴社で貢献できる人材になりたいと考えています。貴社は、世界トップシェアの電子顕微鏡のみならず、医用機器や産業機器の分野でも高い技術力を発揮されています。「70年目の転進」を掲げ、現状に満足せず更なる高みへと挑戦していく貴社を支える人材となり、より豊かな暮らしづくりへ貢献したいと考えています。 日本電子の本選考ESの回答です。 3 -
エントリーシート(事務系総合職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2020卒 男性
3
このQAは日本電子の本選考ESの内容です。
Q 「弊社を志望される理由」と「あなたにとっての仕事(働く目的)とは何か」を教えてください。(200~400文字)
A 私の働く目的は、社会人として自ら新しい価値を生み出し、換言すると0→1を生み出し、それを世の中に提供し、社会貢献をするためです。また、それは目的でもあり、将来なりたい社会人像でもあります。貴社であれば、そういった社会人になるために成長し続けられるフィールドがあると感じ、志望しました。私は、そういった社会人になるためには、より幅広い業界の様々な知見を持つ人とのかかわりが大切だと考えています。そんな中、貴社は、総合理科学機器メーカーとして、科学者から医療従事者、あらゆるメーカーの研究者にいたるまで様々な人に製品を提供しており関心を抱きました。そういった人たちとの関わりの中で成長し、顧客のニーズを最大限に引き出し、世の中をあっと驚かす新たな提案ができる営業になりたいと考えています。また、産学連携という面においても、貴社でしかできない新たな価値の提供ができるのではないかと考え興味を持ちました。 日本電子の本選考ESの回答です。 3 -
【内定】エントリーシート(営業職)
コンサル・シンクタンク 2020卒 男性
18
このQAは日本電子の本選考ESの内容です。
Q 「弊社を志望される理由」と「あなたにとっての仕事(働く目的)とは何か」を教えてください。(200~400)
A 私にとっての働く目的は、社会的意義を感じることです。なぜなら、自分の行動を通じて社会の発展に貢献してると実感できた時、私は幸せを感じるからです。 貴社は経営理念として『科学の進歩と社会の発展への貢献』を謳い、社員一丸となって世界トップシェアを誇る電子顕微鏡などの理化学機器の製造販売を行なっています。実際に貴社の理化学機器は著名な研究者からも愛用され、貴社は科学技術の進歩に大きく貢献しています。貴社でなら上述した私が働く目的を達成できると確信し、貴社を志望しました。 日本電子の本選考ESの回答です。 18 -
エントリーシート(なし)
IT・情報通信 2020卒 女性
1
このQAは日本電子の本選考ESの内容です。
Q 当社の志望動機をご記入下さい。(400字以下)
A 私は、様々な業界の企業に関わることができ、便利さを通じて人々の暮らしを豊かにできるという理由からSI業界を志望しています。中でも、様々な業界の企業に対して事業を行っており、長年の実績によってお客様の信頼を獲得している貴社であれば、顧客に対して最適なソリューションを提供できると考えました。私は、チームの状況を把握し今チームにとって必要なことを考え行動できるという強みがあります。例えばサークルでは、責任者を務めた公演に向けて、メンバーの士気が低いという課題に対して皆が主体的に練習に取り組むように自分なりに考えて行動しました。この強みを活かし、チームメンバーと協働してシステム開発を通じた社会の課題解決に携わりたいです。また、様々な人とコミュニケーションを取り目標に向かって努力してきたという経験から、貴社のBPOソリューションの業界横断的な提供にも携わりたいです。 日本電子の本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート(総合職)
金融・保険 2019卒 男性
5
このQAは日本電子の本選考ESの内容です。
Q 「弊社を志望される理由」と「あなたにとっての仕事(働く目的)とは何か」を教えてください。※200~400文字
A 私が貴社を志望する理由は世に必要とされる製品をセールスしたいからです。貴社は汎用化と他社の参入が難しい電子顕微鏡で世界一のシェアを誇ります。私は語学力とコミュニケーション能力を活かしてグローバルに活躍したいと考えているので海外売上高比率が高いのは魅力的です。私にとっての仕事とは生きがいです。もちろん生きていくための手段というのは大前提としてありますが、毎日向き合う仕事にやりがいがなければ続きません。そういった意味で誰かの役に立っている、社会に貢献しているという実感を味わえることを仕事に求めます。やりがいを実感しながら笑顔で仕事をこなし人間関係を構築していくという生活がしたいです。 日本電子の本選考ESの回答です。 5 -
エントリーシート(総合職)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2019卒 男性
2
このQAは日本電子の本選考ESの内容です。
Q 「弊社を志望される理由」と「あなたにとっての仕事(働く目的)とは何か」を教えてください。(400文字)
A 私が貴社を志望する理由は、電子顕微鏡などの貴社が貴社にしか作れない、科学の発展に欠かせない製品を作っているため、自分の仕事に社会的意義を感じながら働けると思ったからです。私はベンチャー企業でインターンをしていた経験があるのですが、その企業は、ITの力で、『囲い込み』や『おとり広告』といった不動産業界の悪しき文化をなくすというミッションを掲げていたため、私は給料がほとんど支給されない中でもやりがいを感じながら働くことができました。貴社であれば社会に役立っているという実感が得られ、働くことのやりがいにつながると思ったので志望しました。私にとって「仕事」とは、人から与えられた作業をこなすことはではなく、自ら考え行動することで社会に価値を与え、その見返りとしてお金をもらうことです。そして働く目的とは、お金をもらうことだけでなく、社会に価値を与えたという自己貢献感を得るためでもあると思います。 日本電子の本選考ESの回答です。 2 -
エントリーシート(事務系総合職)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2018卒 男性
10
このQAは日本電子の本選考ESの内容です。
Q 「弊社を志望される理由」と「あなたにとっての仕事(働く目的)とは何か」を教えてください
A 私は社会の豊かさに貢献するモノづくりに携わりたいと考えています。社会を豊かにするということは、生活の利便性・快適性の向上、産業の効率化が必要と考えられますが、そのためには科学技術の発展が欠かせないと感じています。貴社の世界トップシェアを誇る電子顕微鏡は著名な研究者からも愛用され実際的に科学技術の発展に貢献しています。また私は一つのことを深く掘り進め、その分野のスペシャリストになりたいと考えています。その意味で、貴社の職種別採用と長く働き易い社風を大変魅力的に感じています。 そして、私は仕事を「人生の中で社会に貢献する時間」と考えており、また私は社会の豊かさに大きな貢献をしてから一生を終えるという夢があります。その貢献の方法は多様にあるので、どのように夢の実現をさせるかということを軸に企業選びをしています。 日本電子の本選考ESの回答です。 10 -
エントリーシート(機械設計)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2017卒 女性
7
このQAは日本電子の本選考ESの内容です。
Q 学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
A 私は大学院で摩擦についての研究をしています。機械製品のこすれ合う二面の表面に細かい凹凸を作ると、潤滑油の流れが制御されたり、こすれて生じた削りかすが凹部に集められたりすることで、摩擦が減ることが分かっています。それを自動車や発電機などの産業機械の軸受部へ応用すれば、摩擦を減らして省エネルギー化に貢献することが出来ます。そのために私は、どのような凹凸がどのように摩擦に影響を与えるかを調査しています。私の研究ではミクロな領域の摩擦を調査したいため、原子間力顕微鏡を用いて摩擦を測定しています。 日本電子の本選考ESの回答です。 7