味の素冷凍食品のインターンES
10 件
-
インターンエントリーシート(研究開発)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2025卒 女性
0
このQAは味の素冷凍食品のインターンESの内容です。
Q 味の素冷凍食品のインターンシップへの参加を志望する理由を、業界や企業の特徴を踏まえて教えてください。また、どのようなことを得たいと考えますか。(300文字以上400文字以下)
A 無限の可能性をもつ冷凍食品で人々の生活を快適にしたいとの思いから、貴社のインターンシップを志望しました。食生活の時短・簡便化志向で家庭用冷凍食品の需要が伸び、簡単かつおいしいは当たり前となっている中で、圧倒的な価値創造が求められています。そのためには、単に生活者の要望に応える商品を提供するのではなく、身近に潜む見えない課題についても深く考える必要があると考えます。 今後、ますます冷凍食品は生活者にとって不可欠な存在となっていくと思いますが、ギョーザに次ぐような生活者を支える商品を開発し、社会に影響を与えたいと考えています。そこで、グループでの連携や高い開発力により他社には作り出せない製品で革新的な価値を提供してきた貴社でのインターンシップで、課題発見のノウハウや製品誕生のプロセス、現場を体感し、私が持つ食品化学や栄養の知識、発想力を最大限に発揮させる方法を探求したいと思っています。 味の素冷凍食品の素冷凍食品の回答です。 0 -
インターンエントリーシート(研究開発)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2022卒 男性
0
このQAは味の素冷凍食品のインターンESの内容です。
Q あなたが今までに力を入れて取り組んだ経験について、具体的に述べてください。またその際、身につけたことを交えて述べてください。(250〜350文字)
A 私が学生時代に力を注いだことはアルバイトです。学生の内に多くの社会経験を積みたいと思い、様々なアルバイトに挑戦してきましたが、特にアルバイトを行う上で「相手の気持ちを汲み取ること」を常に心がけていました。お客様の年齢、性別や部屋の気温など人やその周りの環境を捉え、お客様のニーズに対応してきました。また、そこで学んだ様々なニーズは後輩への指導や他のアルバイトとコミュニケーションをとるための話題として活用できました。結果、お店全体の会話が増えることでモチベーションを維持することができ、仕事効率を上げることもできると学びました。社会においても「相手の気持ちを汲み取ること」を常に心がけることで社会のニーズに答えるだけでなく、チームの関係をより良いものにすることができると考えています。 味の素冷凍食品の素冷凍食品の回答です。 0 -
【合格】インターンエントリーシート(生産技術)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2022卒 女性
3
このQAは味の素冷凍食品のインターンESの内容です。
Q 味の素冷凍食品インターンシップへの参加を志望する理由を教えて下さい。また、参加することでどのようなことを得たいと考えますか。
A 「工場ラインを想定し、実際に調理もできる」という点に魅力を感じ参加を希望しました。私は今までいくつかの企業さんの工場を実際に見学に行かせていただいたり、動画で拝見させていただくことで商品の特徴によってそれぞれ違いがあることを知りました。そこで今回は冷凍食品ならではの設備はどんなものがあるのか、品質管理において注意すべき点は何であるのか、そして日々そこで働いている方々が何を大切にしているのかを知りたいと考えています。 味の素冷凍食品の素冷凍食品の回答です。 3 -
【合格】インターンエントリーシート(研究職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2021卒 女性
5
このQAは味の素冷凍食品のインターンESの内容です。
Q インターンに参加する理由
A 私は将来、商品開発を通してお客様から求められているものを商品という形で提供したいと考えています。 その理由は、ボランティア活動において被災地の要望を実現した経験から、ニーズに合わせて一つのものを作り上げることにやりがいを感じたためです。 その中で貴社のニーズの多様化に応える姿勢、さらに私自身がザ☆チャーハンのおいしさに感動した経験から、貴社に興味を持ち研究開発の強みを学ばさせて頂きたいです。 また、私の強みは「周囲と挑戦していく力」です。 この強みを海外展開を目指す貴社で発揮したく、インターンシップを入社後のイメージを明確にする機会にしたいです。 味の素冷凍食品の素冷凍食品の回答です。 5 -
インターンエントリーシート(研究・開発職)
マスコミ 2021卒 女性
1
このQAは味の素冷凍食品のインターンESの内容です。
Q 味の素冷凍食品インターンシップへの参加を志望する理由を教えて下さい。また、参加することでどのようなことを得たいと考えますか。
A 会社・働く方の雰囲気や働き方について ・働く方の入社前と入社後のギャップについて ・冷凍食品の今後の可能性について ・貴社独自の強みと弱みについて ・食品メーカーが仕事をする上で一番大事にしていることについて 主に上記に関してインターンシップを通して、インターネット上の情報ではなく自分の肌で感じ知識を得たいと考えます。 また、さらに自分と似た業界を志望する方との交流も積極的に取りたいと思っています。良きライバルとしてお互いを刺激し合える関係も手に入れたいと思っていますので、よろしくお願い致します。 味の素冷凍食品の素冷凍食品の回答です。 1 -
【合格】インターンエントリーシート(技術職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2020卒 男性
4
このQAは味の素冷凍食品のインターンESの内容です。
Q 味の素冷凍食品インターンシップへの参加を志望する理由を教えてください。また、どのようなことを得たいと考えますか。(300字以内)
A 貴社の高い技術を駆使した付加価値の高い冷凍食品に感銘を受け、貴社のモノづくりの考え方について学びたいと考えたからです。私は、現在行っている食に関する研究経験を活かし、人々を感動させるような商品につながる研究を行いたいと考えています。貴社は、原料や味付けにこだわった冷凍食品や、咀嚼しやすく、塩分濃度を調節した病院食・介護食商品の開発を行っています。その為、私は貴社の商品開発を支える研究や技術に興味を持ちました。私はインターンシップを通して、研究に携わる方がどのような考えや姿勢で仕事に取り組んでいるのか、具体的に現場ではどのようなことが行われているのかを学び、研究への理解を深めたいと考えています。 味の素冷凍食品の素冷凍食品の回答です。 4 -
インターンエントリーシート(開発職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2020卒 女性
3
このQAは味の素冷凍食品のインターンESの内容です。
Q どのような仕事がしたいか、具体的な仕事内容とその仕事を希望する理由について、当社の特徴を踏まえた上で具体的に述べて下さい。(500字以内)
A 御社の研究開発部にて、冷凍食品のおいしさを追求する仕事をしたいです。私には、たくさんの人に健康で豊かな食生活を送ってほしいという思いがあります。世の中に数え切れないほどの美味しいものが存在する中で、豊かな食生活を送ることができない理由には1.お金がない 2.時間がない 3.料理ができない、などの要因が挙げられます。よって単純に考えれば、「低価格で・簡単に食べられる・美味しい」商品を作れば、3つの要因全てを解決することができ、これを実現できるのが冷凍食品であると考えます。中でも私は、冷凍食品の「美味しい」に特化した仕事をしたいと考えており、その理由はそこが冷凍食品の一番の課題だと思うからです。冷凍餃子を例にとれば、焼きたて作りたての餃子と比べると食感や風味という面で劣っていると思います。よって今一番やってみたいことは、餃子などの皮の食感や風味を数値化し分析することで科学的に美味しいを導き出す研究です。またその研究を商品開発につなげ、今までにはない美味しい商品を作り出したいです。そして冷凍食品を今よりもっとたくさんの人に食べてもらうことで、人々の健康で豊かな食生活に貢献したいです。 味の素冷凍食品の素冷凍食品の回答です。 3 -
【合格】インターンエントリーシート
金融・保険 2019卒 男性
10
このQAは味の素冷凍食品のインターンESの内容です。
Q 味の素冷凍食品インターンシップへの参加を志望する理由を教えてください。また、どのようなことを得たいと考えますか。 (300文字以下)
A 「食」をお客様の生活のために提供していく上では、何よりも信頼が大切であると私は思います。私はサークルの副会長を務めた経験を通じて、誠実な気持ちで皆の意見に耳を傾け、時には見えていないニーズを考慮することで、信頼を獲得する事ができると実感しました。この経験から、「ファンづくり」を事業の最重要目標に掲げ、常にお客様本位で信頼を得てきた貴社に共感しました。インターンシップでは、戦略構築と実践ができる営業力を、社員の方々がどのような想いを持って発揮しているのかを学びたいです。また貴社の戦略や強みを理解し、私の強みをどう生かすことができるか考え、新しい「感動・驚き」を提供することについて体感したいです。 味の素冷凍食品の素冷凍食品の回答です。 10 -
【合格】インターンエントリーシート(営業)
金融・保険 2018卒 女性
9
このQAは味の素冷凍食品のインターンESの内容です。
Q 食×○○をテーマに自身の「食」にまつわるエピソードを記述してください。(300字以内)
A [食×コミュニケーション]食は言葉や国の壁を越え、人と人とを繋ぐコミュニケーションツールにもなると考えています。私は小学生時代をマレーシアで過ごし、その際で現地の学生と互いの食文化について学ぶ食事会がありました。最初は言葉が通じないことに戸惑い、コミュニケーションをとることができませんでした。しかし、食事会が始まると、初めて口にする味への驚き、そのおいしさにより、皆自然と笑顔になり空気が和らいでいきました。それをきっかけに、言語の違いを気にすることなく、身ぶり手振りを交えながら積極的に交流することができました。この経験から、国境を超えるコンテンツとしての食について意識するようになりました。 味の素冷凍食品の素冷凍食品の回答です。 9 -
【合格】インターンエントリーシート
マスコミ 2018卒 女性
7
このQAは味の素冷凍食品のインターンESの内容です。
Q 【食 × 〇〇】をテーマに自身の”食にまつわるエピソード”を記述ください。 ※〇〇の部分はご自身で自由に設定ください。例:家族、友人、弁当、高齢化、日本など 200文字以上300文字以下
A 【食×健康&おいしさ】 私は、幼少期から体に良くない食べ物は、食べてきませんでした。というのも、母が無添加の安全な食べ物しか食べさせてくれなかったからです。今では、そのおかげで健康に暮らせてきたため感謝しています。しかし、当時は添加物入りの食べ物(特にゼリー)が食べたくてたまりませんでした。その時に母が、無添加物ゼリーを買ってきてくれました。それは、市販以上のおいしさです。 美味しい者は体に悪そうなものが多い、という先入観があります。しかし、本来の食べ物は、そうあるべきではありません。また、健康にもよくておいしい食べ物というものは多数存在します。そうした食べ物をもっと知りたいと考えた経験でした。 味の素冷凍食品の素冷凍食品の回答です。 7