キリンビールの本選考ES
24 件
-
エントリーシート(デジタルICT戦略)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2024卒 男性
0
このQAはキリンビールの本選考ESの内容です。
Q デジタルICT領域の研究(専攻)内容または学習経験についてご入力ください。(100文字以内)
A Web接客ツールを用いたデータマーケティングを学んだ。ヒートマップ機能などを用い、クリック数などユーザーの行動パターンを分析する。分析結果を元に差し込み機能等を導入することでサイトの最適化が可能である。 キリンビールの本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(総合職)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2022卒 男性
0
このQAはキリンビールの本選考ESの内容です。
Q あなたならではの強みはなんですか。ひとつだけ教えてください。 (10字以内)
A 目標達成への遂行力 キリンビールの本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(事務系職種)
金融・保険 2022卒 男性
0
このQAはキリンビールの本選考ESの内容です。
Q 【本気でチャレンジした経験】キリンホールディングスには、グループ全社員が大切にしている価値観「熱意・誠意・多様性」があります。上記を踏まえて、あなたがこれまでの人生の中で、本気でチャレンジしたエピソードを一つ、教えてください。(400文字)
A 焼肉屋の厨房のアルバイトで「提供時間の遅れ」と「社員の月の総勤務時間の長さ」を改善した経験だ。勤務先の店舗では、バイト数が足りているのに料理の提供が遅い、社員の出勤回数が多く社員への負担が大きいという問題があった。背景として、従業員間のコミュニケーション不足による業務効率性の悪さ、バイトに無駄な動きが多いために社員が指導・代行する必要があるということが挙げられた。そこで目標を「協力的な職場環境の創出」と「バイトの生産性向上」に設定し、施策として「定期的な懇親会の開催」と「調理の順番のマニュアル化」を行った。業務外交流の機会の設置による信頼関係の構築や、効率的な調理の順番の共有によるバイト全員の生産性向上が可能だと考えたためである。結果、提供時間の短縮と、社員全員の勤務時間を月平均10時間削減することに成功した。私はこの経験から、周囲を巻き込んで主体的に課題解決していく力を身に付けた。 キリンビールの本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(事務系)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2022卒 女性
1
このQAはキリンビールの本選考ESの内容です。
Q 本気でチャレンジした経験
A 私はゼミ内で一番の評価をとることを目標に力を入れ取り組みました。所属しているゼミでは月に一回グループ発表を行い、半期に一度評価が行われます。目標達成のため私たちのグループは次の二つを行いました。一つ目は、専門的な言葉を使うのではなく分かりやすさを追求することです。教授など知識が豊富な方だけに伝わる発表では、教授からの評価を得ることができてもゼミ生からの評価は得られないと考えたためです。二つ目は、細かな期限をグループ内で決めることです。期限を設定し準備を怠らないことにより、気持ちに余裕が生まれ発表時に周りを気にかけることができると考えたためです。この二つを徹底することによって、10段階で9をいただきゼミ内で一番の評価を達成することができました。このように私は、目標達成のために何が必要か考え計画を立て努力する人物です。さらに貴社で少しずつ力をつけどんな仕事でも頼られる人になりたいです。 キリンビールの本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート(エンジニアリング)
商社(総合・専門) 2022卒 男性
1
このQAはキリンビールの本選考ESの内容です。
Q (1)本気でチャレンジした経験 キリンホールディングスには、グループ全社員が大切にしている価値観「熱意・誠意・多様性」があります。上記を踏まえて、あなたがこれまでの人生の中で、本気でチャレンジしたエピソードを一つ、教えてください。(400字以内)
A 〇〇サークルの代表として新歓活動に尽力しました。 代表に就任した際、人数が少なくサークル運営に苦労しました。そこでサークルの活性化を目的に、新入生の20人以上の入会を目標に掲げました。しかし、当初は積極的に協力してくれる人は少数でした。後輩との対話を通じ後輩には新歓活動に対する慢心と、経験がなく動き方が分からないという課題があることに気づきました。そこで、新歓活動に注力する意味を何度も粘り強く伝え、さらに体験練習会などで自らが積極的に行動し模範を示しました。また、後輩にも役割を与え当事者意識をもって参加できるように工夫しました。その結果、真剣に取り組む人が増え、後輩からも人を集めるための工夫を提案してくれるようになりました。後輩の案も取り入れることで新歓活動の質はさらに向上し、30人程の新入生に入会してもらえました。この経験からリーダーとして人をマネジメントする能力を培いました。 キリンビールの本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート(総合職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2021卒 男性
1
このQAはキリンビールの本選考ESの内容です。
Q 海外経験(100字以内)
A 大学のゼミ活動でヨーロッパへ語学研修に行きました。そこでドイツとフランスの大学生と交流を行いました。また、日本で一年半かけて研究した「休暇制度」についてのプレゼンテーションを行いました。 キリンビールの本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート(総合職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2021卒 女性
0
このQAはキリンビールの本選考ESの内容です。
Q 熱意・誠意・多様性の価値観を体験した経験(400文字)
A 大学の○○部で「トレーナーからできる最大限の貢献をしたい」という気持ちで活動し、東日本制覇を目指したことだ。具体的には80人規模の部活で1人のトレーナーとして担当選手〇人のコンディション管理を行うだけではなく、チーフとしてトレーナーのチームへの貢献度を上げるために〇名全員の力を最大化する施策を行った。従来は、トレーナーは各々が自主的に学ぶことで知識を得ていた。その為知識の質や量にばらつきがあり、その差が意欲の低下に繋がっていた。そこで私は全員の知識水準とモチベーションの向上を目的に勉強会や個人面談・トレーナーミーティングを定期的に実施した。その結果、知識の底上げだけでなく、部への思いや目標の言語化で意欲を向上させることができた。そして主体性の向上により選手への積極的なアプローチが可能になり、監督やコーチから試合で選手を最大限活かせるようになったと言われるようになった。 キリンビールの本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(事務系総合職)
建設・不動産 2021卒 男性
0
このQAはキリンビールの本選考ESの内容です。
Q キリンホールディングスには、グループ全社員が大切にしている価値観「熱意・誠意・多様性」があります。 あなたがこれまでの人生の中で「熱意・誠意・多様性」の価値観を体現したと思うエピソードを一つ、教えてください。
A 高校サッカー部で主将としてチームの改革に取り組み、「史上初の東京都ベスト8進出」に貢献した経験である。大会直前、私のチームは練習のやる気や団結力が著しく低く、以前勝てていた相手にも負け始めていた。これを問題と捉え、ベスト8進出を目指し2点の工夫を行なった。 1点目は部員のモチベーション向上である。まず1人1人と会話した結果、出場メンバーが固定されており努力が認められない環境に不満があると分かった。そのため、全体で各々の持つ思いを共有した上で、出場メンバーを選手間の投票で決めるという提案をした。これにより、個々の努力が認められる環境が整い、普段の練習への動機付けがなされた。 2点目は戦術の方向性の確立である。私のチームでは戦術に関しての指導がなかったため、中学時代の恩師の話や本で学んだ事を部員に共有し、チームで取るべき方向性を話し合う場を設けた。結果、方向性が定まり、チーム力の強化に繋がった。 キリンビールの本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(なし)(総合職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2021卒 男性
1
このQAはキリンビールの本選考ESの内容です。
Q キリンホールディングスには、グループ全社員が大切にしている価値観「熱意・誠意・多様性」があります。あなたがこれまでの人生の中で「熱意・誠意・多様性」の価値観を体現したと思うエピソードを一つ、教えてください。(400字以内)
A ゼミ大会で論文発表を成功させたことです。リーダーとしてメンバーと意思疎通を図り、説得力の高い論文を発表できました。しかし、中間報告までは個人作業で進めていたので、メンバー間で同じ内容を書いたり、作業量が偏りました。これらの原因は、2点挙げられました。 1.意思疎通の少なさ 2.チーム目標達成の意識の低さ 前者は、意思疎通せずに個人で論文作成を進めたことが問題でした。今後は報連相を集まって行うことを私は提案しました。後者は、個人目標を優先して「論文発表の成功」というチーム目標を疎かにしたことが問題でした。チーム目標を決め、それを意識して作業するように私は提案しました。 これらを実施し、最終的に論文発表は成功し、3位に入賞しました。この経験から、仲間と共に問題に取り組む重要性を学びました。リーダーとしてチームを支え、課題解決を図る姿勢は、多様性を重視し常に新たな市場を開拓している貴社で大いに活かせます。 キリンビールの本選考ESの回答です。 1 -
【内定】エントリーシート(事務営業)
金融・保険 2020卒 男性
16
このQAはキリンビールの本選考ESの内容です。
Q あなたが学生時代に力を入れて取り組んだことを2つ教えてください。
A ①[50文字以内]■フットサルで東京1番を目指した3年間の活動■ ②[50文字以内]味の素スタジアムや国立競技場での接客・警備員業のアルバイト キリンビールの本選考ESの回答です。 16 -
エントリーシート(研究開発職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2020卒 女性
1
このQAはキリンビールの本選考ESの内容です。
Q あなたが、これまでの人生の中で、周りを巻き込み、リーダーシップを発揮した経験をご記入ください。(500文字以内)
A 塾講師のアルバイトで、生徒の成績を向上させ、塾を繁栄させることを目標としていましたが、成績の伸び悩みが原因でやる気を失う生徒が増えたことで、塾全体のモチベーションが下がったことがありました。 この困難を乗り越えるために、次の2点を自らが中心となって行いました。 1つは、テスト勉強会です。生徒の成績を向上させるために、自らテスト勉強会の開催を提案し、その他の講師に協力してもらい実施しました。 もう1つは、掲示物の作成です。モチベーションを向上させるために、生徒の頑張りや講師自らの勉強の経験を紹介する掲示をすることを提案し、生徒やその他の講師と協力して実行しました。 以上2点を取り組んだ結果、成績が伸びた生徒が増え、塾全体の雰囲気も明るくなり、やる気が見られる様になりました。さらに講師の誠意と熱意が生徒だけでなく保護者の方々にも伝わり、高く評価して頂いたため評判が上がり、入塾者が増えました。 私が働き始めた頃は、塾は開講して1年未満で、生徒数は5人でしたが、困難を乗り越え、私が塾を離れる頃は40人を超えました。 この経験から、自ら提案し、周りと協力して粘り強く取り組むことを学びました。 キリンビールの本選考ESの回答です。 1 -
【内定】エントリーシート(事務営業)
金融・保険 2020卒 男性
15
このQAはキリンビールの本選考ESの内容です。
Q あなたが学生時代に力を入れて取り組んだことを2つ教えてください。50文字
A ①サッカーサークル日本一への挑戦 ②新聞セールスアルバイト キリンビールの本選考ESの回答です。 15 -
エントリーシート(事務系総合職)
マスコミ 2020卒 男性
3
このQAはキリンビールの本選考ESの内容です。
Q あなたが、これまでの人生の中で、周りを巻き込み、リーダーシップを発揮した経験を ご入力ください。(500字以内)必ずしも役職としての「リーダー」経験を問うものではありません。
A 150人のよさこいチームの幹部として組織改革を行った。当時チームには明確な目標がなく、各々の熱量差から「全員が満足できる活動」ができないのが課題であった。そこで「日本一」というチームで目指す目標を掲げ、私は「集団と個人のモチベーションを近づける」活動をした。具体的には1.全員に役職を与え、全てを統括する幹部の設置。2.日頃から全員とコミュニケーションをとる、の2つである。1は集団内の各々の役割を明確にし、幹部が常に日本一という目標を提示することで、皆が目標に向かい主体的に活動できる環境を作った。2は自分が個人と集団の架け橋となり、個人に集団の方向性に共感してもらうよう心がけた。熱量が低い子に対しても、「全員で日本一になろう」と粘り強く巻き込み、熱量のボトムアップを実現した。結果、夏の大会で日本一を達成し、引退時には皆が「楽しい活動だった」と口を揃えた。私はこの経験で、常に「相手がどう感じるか」を意識して、集団の先頭ではなく中からファシリテーターとして活動し、チーム活動を活性化させた。また個人に寄り添った活動が、集団の成功につながることを学んだ。 キリンビールの本選考ESの回答です。 3 -
エントリーシート(営業)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2020卒 男性
2
このQAはキリンビールの本選考ESの内容です。
Q あなたが、これまでの人生の中で、周りを巻き込み、リーダーシップを発揮した経験を ご入力ください。(500字以内)
A 私は中学時代クラブチームの主将として、 チームをまとめ上げました。私の所属していたクラブチームは万年1回戦負けの弱小チームでした。その現状を打破すべく、私は主将として勝つために「みんなのクッション」になろうと考えました。クラブチームは様々な地域から人が集まっています。そのため個人の主張や拘りが強く、意見がぶつかり合うことが多々ありました。本来主将はをチームをまとめるため意見するべきですが、私は聞き役に徹することを心がけました。双方の意見の良い所を汲み取り、お互いが納得できるよう意見をまとめる役割になることで、同学年での意思疎通を図ることがき、同級生からの信頼を得る事が出来ました。また下級生からチームや上級生に対して意見がある時、主将の私に意見するようにしました。その結果下級生から出た意見をチームの課題として取り組む事ができ、風通しの良いチームを作る事を完成させ、下級生からの信頼を得る事が出来ました。 目標としていた全国大会に出場する事は叶いませんでしが、その中で全国常連のチームを2チーム撃破し、弱小といわれたチームをダークホースとして関西圏に名を轟かす事が出来ました。 キリンビールの本選考ESの回答です。 2 -
エントリーシート(事務・営業)
商社(総合・専門) 2020卒 男性
0
このQAはキリンビールの本選考ESの内容です。
Q あなたが、これまでの人生の中で、周りを巻き込み、リーダーシップを発揮した経験をご入力ください。(500字以内)※必ずしも役職としての「リーダー」経験を問うものではありません。
A -----サークルの-----として学園祭で-----を販売した際のことです。私は学祭出店による部員の満足度向上と利益獲得による備品の買い替えを目標として学園祭での出店を企画し、準備を始めました。しかし、私達の団体は所属人数が各学年で10人弱と規模が大きくなかったため少ない人数で売り上げを伸ばす必要がありました。以前に他団体での出店経験がった何人かの部員に総務、会計、広報の三つをそれぞれ率いてもらい、タスクを明確に分担することで作業の効率化を図りました。何をしてほしいか、なぜそれをしてもらいたいのかを具体的に伝えることも意識しました。また、人数の少なさから当日の宣伝能力の弱さが予想されたため、他団体で主食を販売している友人に、そこでの購入者に私達のブースで使用できるクーポンを配布してもらうよう頼みました。これによりクーポンを持った人が殺到し、他の時間帯と比べてこの時間帯は大きな売り上げを達成しました。結果的に---万円の利益を上げ、部員からも好意的な意見が上がりました。この経験を通じて私は、組織内はもちろん組織外の人間の協力も得ることでより高い成果を上げることができるということを感じました。 キリンビールの本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(エリア総合職)
商社(総合・専門) 2019卒 女性
11
このQAはキリンビールの本選考ESの内容です。
Q 志望動機と自己PR(200字)
A お酒の席、ビールを飲むことが大好きな私ならその魅力をより多くの人に伝えることができると思い、飲料メーカーの営業職を志望しました。キリンを選んだ理由は、父がいつも飲んでいたのが一番搾りで、私の中でのビールのイメージは今もキリンビールだからです。粘り強さと傾聴力、そして舞台が慣れ親しんだ愛知県であるということを最大限に活かして、中部圏においてキリンビールをナンバーワンにします!ご期待ください。 キリンビールの本選考ESの回答です。 11 -
エントリーシート(営業)
IT・情報通信 2019卒 男性
0
このQAはキリンビールの本選考ESの内容です。
Q 志望動機自己PR200
A 私はより多くの人にビールの楽しさを知っていただき、日本のビール市場の拡大の一躍を担いたいです。具体的には「ビアガーデン」や「オクトーバーフェスティバル」のような賑わいの場・ビールとの出会いの場・コミュニケーションの場を創造したいです。3つの言語を話せることと、どんな人であっても初対面で必ず打ち解けられる強みを生かし、幅広いフィールドで活躍する自信があります キリンビールの本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(営業)
外資系企業 2019卒 男性
1
このQAはキリンビールの本選考ESの内容です。
Q 志望動機 自己PR 200字以内でご入力ください。
A 「世界に新たなお酒の価値を提供したい」 私はお酒の力を使い人々の繋がりを作り、人の生活に潤いを与えたいと考えています。中でも貴社を志望する理由は、時代に適合した新しい価値を提供していると感じたからです。貴社の「47都道府県の一番搾り」は、長年のビール競争の消耗戦に一石を投じた企画と考えます。この47種類の商品を個別に開発し、日本の隅々に新たな乾杯の物語を届けた貴社でこそ私の夢を実現出来ると考えます。 キリンビールの本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート(営業)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2019卒 男性
1
このQAはキリンビールの本選考ESの内容です。
Q あなたが学生時代に『最も力を入れて取り組んできたこと』のテーマを 30文字以内でご入力ください
A 大学祭で協賛金・集客数を前年の2.5倍・1.6倍にしました。 キリンビールの本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート(メーカー)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2019卒 女性
0
このQAはキリンビールの本選考ESの内容です。
0