ヤクルト本社の本選考ES
98 件
-
エントリーシート(総合職)
商社(総合・専門) 2017卒 男性
3
このQAはヤクルト本社の本選考ESの内容です。
Q あなたの学校での「研究テーマ」または「ゼミ・卒論」の内容について お答えください。 「研究テーマ」「ゼミ・卒論」のない方は「得意科目」の内容について お答えください。 150文字以下
A 環境法ゼミに所属し、国境を超える環境法の実態研究を通して、グローバリゼーションの時代において社会の課題解決のために環境法が果たす役割に関して学修しました。そのなかでも特に「燃料電池自動車の将来性」について法規制の観点から研究し、タイでの海外研修で、タマサート大学と合同ゼミを行いました。 ヤクルト本社の本選考ESの回答です。 3 -
エントリーシート(総合職事務系)
金融・保険 2017卒 男性
16
このQAはヤクルト本社の本選考ESの内容です。
Q 当社への志望動機と選択した職種で将来どのように活躍したいかを具体的に教えてください。 300文字以下
A 幼少期からサッカーを通じて「健康な体作り」の大切さを実感し、人々の「健康」に寄与したいという想いから貴社を志望しています。「健康」について人々に貢献する仕事は様々ですが、貴社はヤクルトをはじめとした商品を通じて「低価格×美味しい=病気の予防」というオンリーワンの価値を人々に提供していると考えます。私はこのような商品をまずは国内の営業職員として提供することで人々の健康寿命の延伸を目指し、少子高齢化に伴う労働者人口の減少という問題解決の糸口を見出したいです。さらに、将来は海外において貴社のプレゼンスを高めること、つまりは1人でも多くの人々の「健康」に寄与することに挑戦したいと考えております。 ヤクルト本社の本選考ESの回答です。 16 -
エントリーシート(総合職)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2017卒 男性
2
このQAはヤクルト本社の本選考ESの内容です。
Q 当社への志望動機と選択した職種で将来どのように活躍したいかを具体的に教えてください。
A 乳酸菌飲料の生産業務を通して、より幅広い年齢層、より広い地域のお客様の健康に貢献したいと考え志望致しました。中でも業界をリードするトップメーカーであに貢献したいと考え志望致しました。中でも業界をリードするトップメーカーである御社なら仕事に対する情熱と誇りをもって働けると思いました。また、独自に製造ラインの設計開発を行うなど、メーカーとしてのこだわりが強く感じられる点にも魅力を感じました。安全や品質に対する責任を強く感じて生産部門での仕事に取り組み、1つでも多くの笑顔を増やせられるような技術者になりたいです。そして、御社がこれまで日本の「健康飲料」を開拓してきたように、私も御社で培われている技術、今後開発されてゆく技術を用いて、人々の常識に変革を与えたいと思います。 ヤクルト本社の本選考ESの回答です。 2 -
エントリーシート(品質管理職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2017卒 男性
7
このQAはヤクルト本社の本選考ESの内容です。
Q あなたの学校での「研究テーマ」または「ゼミ・卒論」の内容についてお答えください。「研究テーマ」「ゼミ・卒論」のない方は「得意科目」の内容についてお答えください。 150文字以下
A 私は修士で、「野菜用アマランサスの遺伝資源の多様性評価」という研究に取り組んでいます。野菜用アマランサスは東南アジアの、栄養価が高く暑さに強い野菜です。私は多様な野菜アマランサスの形態、成分、食味、遺伝子の評価をすることで日本向けの品種開発をするための基盤研究を担っています。 ヤクルト本社の本選考ESの回答です。 7 -
エントリーシート(総合職事務系)
金融・保険 2017卒 女性
7
このQAはヤクルト本社の本選考ESの内容です。
Q 当社への志望動機と選択した職種で将来どのように活躍したいかを具体的に教えてください。 300文字以下
A 私は貴社の、世界の人々の健康を守るため、商品開発から海外事業におけるヤクルトの土着化に至るまで、その飽くなき探究心に感銘を受けました。例えば、2013年にはヤクルトに含まれる乳酸菌シロタ株が従来の150億個から200億個に増えてリニューアルしたほか、シニア向けに酸味と甘みを抑えたヤクルトを発売し機能性を持たせるなど、時代の流れとともに常に成長していらっしゃいます。一方私は、ゼミの研究で貴社のフィリピンでの活動を知り、企業理念のもとビジネスが展開され、企業活動を通じて社会に貢献できることに魅力を感じました。私が入社した際には、より多くのヤクルトレディを育成することでよりたくさんの人に健康を届けたいです。 ヤクルト本社の本選考ESの回答です。 7 -
エントリーシート (医薬品技術職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2017卒 女性
8
このQAはヤクルト本社の本選考ESの内容です。
Q あなたの学校での「研究テーマ」または「ゼミ・卒論」の内容についてお答えください。150文字以下
A クラミドモナスの遺伝子の研究をしている。クラミドモナスは酸化などの環境ストレスに高い耐性があるため、どの遺伝子が環境ストレスに対する耐性を付与するのか探索している。この耐性を付与する遺伝子により環境ストレスに強い遺伝子組換え植物を作成し、食糧増産や生態系の再生を目指している。 ヤクルト本社の本選考ESの回答です。 8 -
エントリーシート
卒
5
このQAはヤクルト本社の本選考ESの内容です。
Q 当社への志望動機を具体的に教えてください。 (300文字以下)
A 「日本のプレゼンスを世界に発信し、人々の食に携われること」「予防医学という考え方」の二点に魅力を感じました。 日本以外の国に滞在し現地の方と生活した際、不衛生な食生活の中で暮す人々の現状を目の当たりにしたことや、その中で実際に自身が病にかかることで「食の大切さ」を認識することが出来ました。また、貴社の未然に病を防ぐという考え方こそ、新興国の人々の健康を維持するための最も適した方法だと考えます。 日本の食品を代表する貴社に入社し、日本の良さを世界に発信することで人々の生活を改善したいという思いから、貴社を志望します。 ヤクルト本社の本選考ESの回答です。 5 -
【内定】エントリーシート
卒
30
このQAはヤクルト本社の本選考ESの内容です。
Q 研究テーマorゼミ・卒論
A ゼミで制度・政策を研究している。 3年次の前期に財政金融・社会保障・エネルギーについて毎週ディベートを行い、後期にブラック企業問題について論文を制作した。その論文が当ゼミ初、学内論文コンクールで金賞を受賞した。主張に独自性がありデータを十分に提示できている点、中立な立場を保てている点が主に評価された。 ヤクルト本社の本選考ESの回答です。 30 -
エントリーシート(研究職)
卒
7
このQAはヤクルト本社の本選考ESの内容です。
Q 研究概要(150文字)
A 植物が日長を感知して特定の季節に生殖器官(花)を作り出すシステムについて普遍的な知見を得るための研究です。 花を咲かせる植物でしか行われていなかったこのシステムの研究を、花器官をもたない植物、ゼニゴケで行い、ゼニゴケと花を咲かせる植物の持つこのシステムにはともに3つの遺伝子が重要だと明らかにしました。 ヤクルト本社の本選考ESの回答です。 7 -
エントリーシート
卒
6
このQAはヤクルト本社の本選考ESの内容です。
Q あなたの学校での「研究テーマ」または「ゼミ・卒論」の内容についてお答えください。「研究テーマ」「ゼミ・卒論」のない方は「得意科目」の内容についてお答えください。(150)
A 私は大学でスポーツの技術・戦術を分析するゼミに所属しています。その中で、卒論として、「サッカーにおける前半終了時の結果が勝敗に及ぼす影響」について研究したいと思っています。この研究から試合全体を通した戦い方や、戦術の組み方を考え、勝てる試合運びとはどのようなものか考えていきたいです。 ヤクルト本社の本選考ESの回答です。 6 -
エントリーシート
卒
1
このQAはヤクルト本社の本選考ESの内容です。
Q ヤクルト本社に応募するにあたっての想いを述べてください。 300 文字以内
A 私は『共に自身を高め合い、広く人々の笑顔に貢献できる』と考え貴社を志望します。 成人式実行委員での経験を通して、人々を笑顔にすることのできる仕事をしたいと考えました。貴社の『瞬間だけでなく常に健康であり続ける』考えの下であれば、『世界の人々の健康を守りたい』という熱い思いを共通して持ち、人と社会のため、共に努力し成長していけると確信が持てました。さらに食品や医療、化粧品、国際事業も展開している貴社は心底、人の健康を考えている会社なのだと感じました。 どの会社よりも、人々を健康にできるのは貴社です。貴社の一員として、すべての人々に健康と笑顔を届けていきたいです。 ヤクルト本社の本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート
卒
8
このQAはヤクルト本社の本選考ESの内容です。
Q あなたの学校での「研究テーマ」または「ゼミ・卒論」の内容についてお答えください。
A 私は二年間ネイティブの先生の元で、アメリカ文学を通して黒人差別について研究した。アメリカでの黒人差別の原因や歴史、そして差別をなくすための解決策を自分でまとめ、英語でプレゼンテーションを行ってきた。また、入学当初730点であったTOEICスコアを830点まで伸ばす事ができた。 ヤクルト本社の本選考ESの回答です。 8 -
エントリーシート
卒
10
このQAはヤクルト本社の本選考ESの内容です。
Q あなたの学校での「研究テーマ」または「ゼミ・卒論」の内容についてお答えください。(200)
A 東・東南アジア経済論ゼミで、途上国の開発を学んでいます。実際にアジア7か国を旅する中で、一方的な支援を与えるだけでは、現地が抱える問題の根本的な解決にはつながらないと考えるようになりました。対等で持続的な開発のためには、現地をビジネスに巻き込むことが有効な手段となるのではないかと考え、BOPビジネス(貧困者層向けのビジネス)の可能性について卒業論文を書いていく予定です。 ヤクルト本社の本選考ESの回答です。 10 -
エントリーシート
卒
3
このQAはヤクルト本社の本選考ESの内容です。
Q 1.ヤクルト本社に応募するにあたっての想いを述べてください。 350 文字以内
A 「人も地球も健康に」というコーポレートスローガンに深く共感しました。両親が障害を抱えていたため、幼少から健康であるために栄養バランスの良い食生活を心がけてきました。そのためアルバイトも、スポーツジムのインストラクター、居酒屋のホールスタッフ、健康に関する雑誌『Tarzan』の編集のアルバイトと健康や食に関するものを選択してきました。特にスポーツジムでのアルバイトにおいて他の人の健康に貢献する事に喜びを覚え、より多くの人の健康に貢献したいと考えるようになりました。そのため製品を通して日本だけではなく、世界中に健康という価値を提供する事が出来る点に大変魅力を感じました。貴社の営業の仕事を通して、多くの方に製品を手に取ってもらえるような仕事がしたいと考えています。 ヤクルト本社の本選考ESの回答です。 3 -
エントリーシート
卒
5
このQAはヤクルト本社の本選考ESの内容です。
Q 1.あなたの学校での「研究テーマ」または「ゼミ・卒論」の内容についてお答えください。「研究テーマ」「ゼミ・卒論」のない方は「得意科目」の内容についてお答えください。 130 文字以内
A 国際関係学ゼミに所属し卒論完成への方法論を中心に進めるが、4月に始まったためまだテーマ設定の段階である。私は温室効果ガス削減のための枠組みをどう構築すべきかを研究予定である。仕組みとして有用な例も参考に、効果的な制度提案に取り組み国や人の果たす役割も考える。アプローチとして考えられる産業・家庭・森林等の候補から、どれを選び進めるかを考えている。 ヤクルト本社の本選考ESの回答です。 5 -
エントリーシート
卒
14
このQAはヤクルト本社の本選考ESの内容です。
Q ♦ 1. あなたの学校での「研究テーマ」または「ゼミ・卒論」の内容についてお答えください。
A 「研究テーマ」「ゼミ・卒論」のない方は「得意科目」の内容についてお答えください。 (全角 130 文字以内) 私は倫理学のゼミに所属しています。卒論のテーマでは環境倫理学を扱っています。環境問題の実態や動物実験の是非についてなど、一概にこれが正しいと言い難い問題に対して取り組むことで、自然環境や生物多様性のこれからのあり方について考えています。 ヤクルト本社の本選考ESの回答です。 14 -
エントリーシート
卒
4
このQAはヤクルト本社の本選考ESの内容です。
Q ♦ 1. キャッチフレーズを考えてください。
A 人々に身近な存在でありたい ヤクルト本社の本選考ESの回答です。 4 -
エントリーシート
卒
13
このQAはヤクルト本社の本選考ESの内容です。
Q ♦ 1. ヤクルト本社に応募するにあたっての思いを述べて下さい。
A 「ひとりでも多くの人に小さな幸せを提供することで、毎日を活き活きと過ごせる社会を作る」この野望を少しでも実現に変えていきたい。私にとって「ヤクルト」は想い入れの深い飲みものだ。幼少の時、近所に住んでいる祖母の家を訪ねると毎回ヤクルトを出してきてくれた。毎日ヤクルトをもらうのが楽しみで家に帰っては祖母の家に行き、祖母と一緒にわくわくしながら飲んでいたのを覚えている。私だけではないだろう。今、世界中でヤクルトを愛飲している人たちも、ただ飲んでいるのではなく、それぞれの想いを持ちながら飲んでいるはずである。私は、「代田イズム」のもと、お客様を第一に考えた貴社の商品を世界のより多くの人に広めることで、このような幸せな想いを抱くきっかけも一緒に提供していくことに喜びを感じていきたい。「ひとりでも多くの人に小さな幸せを提供することで、毎日を活き活きと過ごせる社会を作る」この野望を少しでも実現に変えていきたい。私にとって「ヤクルト」は想い入れの深い飲みものだ。幼少の時、近所に住んでいる祖母の家を訪ねると毎回ヤクルトを出してきてくれた。毎日ヤクルトをもらうのが楽しみで家に帰っては祖母の家に行き、祖母と一緒にわくわくしながら飲んでいたのを覚えている。私だけではないだろう。今、世界中でヤクルトを愛飲している人たちも、ただ飲んでいるのではなく、それぞれの想いを持ちながら飲んでいるはずである。私は、「代田イズム」のもと、お客様を第一に考えた貴社の商品を世界のより多くの人に広めることで、このような幸せな想いを抱くきっかけも一緒に提供していくことに喜びを感じていきたい。 ヤクルト本社の本選考ESの回答です。 13