日本軽金属の本選考ES
6 件
-
【内定】エントリーシート(総合職)
商社(総合・専門) 2024卒 男性
0
このQAは日本軽金属の本選考ESの内容です。
Q 自分の強み
A 私の強みは、課題解決に向け自ら行動を起こす「主体性」だ。この強みは大学2年時に参加した海外企業のオンラインインターンシップで発揮された。私はチームリーダーとして、ベトナム・中国・オーストラリアから集った6名をまとめ、1%であったECサイトの購入率を2か月間で3%まで伸ばすという目標を掲げていた。任された顧客調査や販促のみをやみくもに行い成果が出ない中、私は顧客の生の声にこそヒントが隠されているのではないかと推測し、施策として以下の2点を行った。(1)メンバーや社長に対する英語での直談判。プレゼン資料を作成の上、顧客の本音を聞き出すことの必要性を説いた。計4回の会議を重ね、方向性を一致させることができた。(2)WEB通話による顧客へのヒアリング。ECサイト利用時の体験に着目した質問項目を作成した後、約千人に調査依頼のメールを配信し、38名からの回答を集めた。その後、ニーズは「サイトの視認性向上」だと判明し、社員と協力して画像サイズの変更や人気ランキングの掲載などを行った結果、購入率が4%へ向上した。以上のように、課題に向けて自ら施策を打ち出し、協力を得るために周囲にはたらきかける。 日本軽金属の本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(総合職事務系)
商社(総合・専門) 2022卒 男性
0
このQAは日本軽金属の本選考ESの内容です。
Q 学業、ゼミ、研究室で取り組んだ内容(200文字以内)
A 倫理学ゼミに所属している。 [ゼミ内容] 近年のバイオテクノロジー技術の進歩によって人の命や動物の命を人間の手によって操作できるようになってきた。一方で、それを本当にしていいのかどうかということに関する倫理的な問題を検討している。 日本軽金属の本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(総合職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2021卒 男性
1
このQAは日本軽金属の本選考ESの内容です。
Q 自己PR(Open Es)
A 私は『誰とでも気軽に会話が出来る点』と『常に相手の気持ちを汲み取りながら、会話が出来る点』が強みだ。この力は私が大学時代3つのアルバイトや、ゼミ長として様々な人々と良好な関係を常に気づき上げてきたことにより、成長したものだ。まず私は人と会話をする時は、必ず相手の目を見て常に笑顔でいることを徹底している。私はアルバイトの際、接客リーダーとして様々な人々を指導してきたが、私自身の仕事がどんなに忙しい中でも常に頼りやすい先輩を心がけた。その結果としてこれまで約40人の店舗スタッフ全員と仲の良く、良好な関係性を築き上げることが出来た。またゼミでは、ゼミ生1人1人と常に毎回会話を交わし、議論の際でも相手の考えを汲み取り、意見を尊重し続けた結果として、新入生歓迎活動では大成功を収めることが出来た。私は社会人になった際には、多くの社内の方々や、取引先のお客様と常に最高な関係を作り上げ、必ず活躍したいと考えている。またも私は『挑戦力』は大きな強みであり、大学時代は常に自己成長に努め、これまでに行政書士を始めとする8つの資格取得を達成している。これらの力を活かし、多くの成長をしていきたい。 日本軽金属の本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート(総合職)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2021卒 男性
1
このQAは日本軽金属の本選考ESの内容です。
Q 自己PR
A 私は周囲を巻き込みながら課題を解決できる人間です。高校時代所属していた部活動では部員が少ない上に授業時間が長く、部活動の時間が限られており、充実した練習環境があるとはいえない状況でした。私は、練習量・環境で劣っているだけで私立高校の選手に負けたくないという思いからそれらの差を埋めることを考えました。練習量では確実に敵わないので、練習の質を向上させることを考えました。まず初めに、中学時代の人脈を活かして市内の強豪私立高校に合同練習を申し込み実践練習の質を向上させました。また、自分の高校で練習を行う際には実践練習に重きを置かず、基礎練習や筋力の向上に努め、技術面以外での実力を付けることを重視し、競技をするに当たって必要な基礎体力を向上させました。その結果、強豪私立高校の選手を2人倒し、県大会個人戦ベスト8に進出することができました。 日本軽金属の本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート(総合職)
金融・保険 2021卒 男性
1
このQAは日本軽金属の本選考ESの内容です。
Q 自己PR
A 私の強みは、「思いやりがあって、丁寧なところ」です。私は、よく周囲からそう言われます。アルバイト先である飲食店においても、従業員やお客様方から、よく言われることが多いです。私は、接客と洗い場を担当しています。接客時は、常にお客様のテーブル周りには気を配るようにしています。お茶が減っていたらすぐに注ぎ、お皿が空いたら、次の料理に備え、一声かけてからお下げするようにしています。また、洗い場では、食器を清潔に保つ努力をしています。小さな汚れも残さぬように一度手洗いしてから食洗機にかけるようにしています。洗い終わった食器を収納する際は、食器の縁を確認するようにしています。縁がかけた食器はお客様に対して失礼にあたるので、間違って収納せぬように注意しています。これからもお客様や店舗のために、こういった地道な気遣いを続けていこうと思っています。 日本軽金属の本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート(事務系総合職)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2017卒 女性
0
このQAは日本軽金属の本選考ESの内容です。
Q 自己PR(OpenES)
A 「とことこん前向き」という言葉が私自身を表しており、留学の成功の支えになってい た。【交換留学選考時】1年生では無理だと言われた学内選考突破を、毎日5時間の個人学 習と、目標から逆算した留学前後の計画を明確に伝えることで叶えることが出来た。【留 学中に12時間警察署で通訳を依頼された際】初めて経験する役割に不安もあったが、警察 独特の言い回しや、日常生活では使わない言葉にとことん触れるチャンスだと捉え、根気 強く警察官とやり取りをした結果、犯人逮捕に貢献することができた。【生活面】留学の 前例がない大学で、物事が順調に進まない状況や、お湯が出ない等、不便な生活環境を、 日本では経験できない体験ができていると前向きに捉えることで、現地を理解する一助に してきた。このように、環境に責任転嫁することなく、前向きに物事を捉えることで、困 難な状況を決して諦めず、やり遂げる経験を積み上げることができた。 日本軽金属の本選考ESの回答です。 0