大日本印刷(DNP)の本選考ES
76 件
-
エントリーシート(総合職)
コンサル・シンクタンク 2022卒 女性
0
このQAは大日本印刷(DNP)の本選考ESの内容です。
Q 志望動機
A 私は人々の生活にプラスの価値を与えられる仕事がしたいと考えています。この背景にはミスキャンパスの運営を通じて頑張る人に努力できる環境を提供することにやりがいを感じた経験があります。そのため印刷をはじめ幅広い領域の企業に新しい価値を提供し、社会課題を解決する貴社を志望しました。自分の強みである挑戦心と努力できる力を発揮し、貴社の情報通信技術を活用した新しい印刷事業の創造に貢献したいです。 大日本印刷(DNP)の本選考ESの回答です。 0 -
【内定】エントリーシート(総合職)
マスコミ 2022卒 男性
16
このQAは大日本印刷(DNP)の本選考ESの内容です。
Q 所属ゼミの研究テーマをご記入ください。(50字)
A 中国メディアのデジタル革命 大日本印刷(DNP)の本選考ESの回答です。 16 -
エントリーシート(営業)
商社(総合・専門) 2022卒 女性
2
このQAは大日本印刷(DNP)の本選考ESの内容です。
Q DNPを志望する理由を教えてください
A 私は、社会に対して多くの影響を与え、未来を創造することに携わりたいと考えています。特に、貴社では、複合的に事業を行っており、様々な業界にソリューションを提供しているため、社会に幅広く影響を与えています。また、ソリューションを提供するだけで終わりでなく、製造を通じてソリューションの実現が可能です。そのため、一貫した業務を行うことによって業務に対するやりがいを強く感じられると考え、志望いたしました。 大日本印刷(DNP)の本選考ESの回答です。 2 -
エントリーシート(事務系)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2022卒 女性
2
このQAは大日本印刷(DNP)の本選考ESの内容です。
Q 志望理由
A TOKYOPACK2021に参加し、貴社の持つ可能性を実現するための、ポテンシャルの高さに魅力を感じました。ここにおけるポテンシャルの高さとは「多角性」を指しています。私は、研究テーマに対し、経済や人類学・歴史学と多様な観点から取り組んできました。そして多角的な視点が、思考の柔軟性につながることを学びました。私は貴社のもつ「多角性」を通じて柔軟に思考し、未来の当たり前の創造に貢献したいと考えます。 大日本印刷(DNP)の本選考ESの回答です。 2 -
エントリーシート(総合職)
建設・不動産 2022卒 男性
0
このQAは大日本印刷(DNP)の本選考ESの内容です。
Q 志望理由(200文字以内)
A 「パラダイムシフトを起こし、人々の生活を豊かにすること」を実現し、未だに応えることのできていない潜在的なニーズに対する価値提供をしたいと考えています。貴社の幅広いソリューションとDNAである印刷技術とDX化をシナジーとした価値提供により、上記の思いを実現可能だと考えました。 サッカーやゼミ活動の経験で培った調整力や企画力を活かし、様々な関係者との対話と協働を進めることで最高の価値提供に貢献します。 大日本印刷(DNP)の本選考ESの回答です。 0 -
【内定】エントリーシート(技術系総合職)
IT・情報通信 2022卒 男性
10
このQAは大日本印刷(DNP)の本選考ESの内容です。
Q 研究テーマの内容をご記入ください。(全角1000文字以内)
A 〇〇に対して行う〇〇手術を工学的技術でサポートするシステム構築を行っています. 近年,〇〇手術という患者負担の少ない手術方法が適用される臓器が増えてきました.この手術方法は患者に数点の穴を開け,そこからカメラや医療機器を挿入して手術を行います.研究対象にしている〇〇は門脈と肝静脈,肝動脈,胆管とこれらの分岐が無数に走行しているので医師にとって開腹手術で行っても難易度が高い臓器です.そのため〇〇切除は高難度の手術であることから熟練の医師にしか行えません.〇〇手術の難易度が高い理由は得られたカメラ映像を見ながら医師は手術を行うため〇〇手術に比べ術野が狭く立体感覚を喪失することが挙げられています.そこで私は〇〇技術を用いた手術支援を行うナビゲーションシステムの開発に取り組んでいます.これは〇〇手術時に脈管や病巣の位置関係をリアルタイムでモニタ上に表示することを想定します.このような〇〇手術支援を行うにはCTの三次元再構成画像と〇〇画像等のカメラ映像との位置合わせが必要になりますが未だ確立された手法はありません.私の研究室でX線と赤外線で検出可能なデュアルイメージング組織マーカーが開発されておりこれをナビゲーションの位置合わせに利用することを着想しています. そのため本研究では〇〇マーカーをARマーカーとして用いリアルタイムで位置合わせを行うシステムを構築しています.カメラ画像に対して二値化処理を行い輪郭抽出しその重心を画像座標として格納します.その後,あらかじめ取得していた座標と得られた画像座標をもとに変換行列を算出します.その変換行列を用いて任意の座標点を投影できるようにします.ただしこの計算処理において世界・画像座標の対応関係を把握する必要があり総当たりで考えると〇〇通りの探索を要し研究当初はアルタイム性が失われていました.現在はマーカーの位置関係を図形的観点から把握するマッチング手法で初期位置を検出しトラッキングし続けるアルゴリズムを考案しました.またそのアルゴリズムをシステムに導入することでこの問題を改善しています.今後の課題としては血管や腫瘍の奥行き描画が反映していないのでCG描画を可能にすることと動物実験を行いシステムの有用性を検討することが挙げられます. 大日本印刷(DNP)の本選考ESの回答です。 10 -
エントリーシート(技術職)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2022卒 男性
1
このQAは大日本印刷(DNP)の本選考ESの内容です。
Q DNPに限らず、企業選択で重視したポイントを3点挙げ、その理由を示してください。(全角50文字以内)
A 世界で戦える企業 幅広い事業分野を持っている企業 社員同士のコミュニケーションを大切にしている企業 大日本印刷(DNP)の本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート(技術職)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2022卒 女性
2
このQAは大日本印刷(DNP)の本選考ESの内容です。
Q 志望動機
A 私は初め貴社の名前を知った時に、印刷といえば紙に対して字を載せるものだという固まった考えを持っており、昨今の流れである電子書籍化にどのように対応していくのだろうと疑問を持ったことが貴社について調べるきっかけとなりました。 そこで、ホームページやパンフレットで調べるうちに、デジタルはもちろんなのですが、他にも印刷の工程で用いる一つ一つの技術を切り取り、それぞれを応用することで、例えばリチウムイオンバッテリーなど、一見関係ないような幅広い分野で貴社の技術が貢献していることを知りました 。私は、幅広い分野を研究し、多様な考えに触れ、自分自身の成長につなげたいと思っているので、非常に興味を持ちました。より詳しく聞いてみたいと思い、先月貴社のインターンシップに参加させていただき、高い技術力を再認識することができました。そのとき、私が今専攻している高分子に関連する機能性フィルム分野で研究し、製品を生み出すことで世の中に貢献したいという思いは感じると同時に、専攻とは異なる分野である細胞培養器材や光学技術などの研究開発にも将来的には携わってみたいと思いました。 大日本印刷(DNP)の本選考ESの回答です。 2 -
エントリーシート(営業職)
金融・保険 2021卒 男性
3
このQAは大日本印刷(DNP)の本選考ESの内容です。
Q DNPを志望する理由を教えて200字
A 私は「人々の生活を支え、社会に貢献したい」と考えています。私は貴社の、印刷技術を応用した幅広い事業展開で社会課題を解決し、社会に貢献している点に非常に魅力を感じました。私は貴社で、自身の強みである「傾聴力」を活かし顧客のニーズを引き出し、最適なソリューションを提供します。そして、新しい価値創出から「未来のあたりまえ」を体現し、人々の心を動かし生活を支え社会に貢献したいと考え、貴社を志望致します。 大日本印刷(DNP)の本選考ESの回答です。 3 -
エントリーシート(事務系総合職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2021卒 男性
12
このQAは大日本印刷(DNP)の本選考ESの内容です。
Q DNPを志望する理由を教えてください(全角200字以内)
A 私は貴社の『幅広い事業領域を有し、社会の多様化するニーズに応え続けている姿勢』に大きな魅力を感じている。また貴社は生活に根差した幅広い事業分野で社会貢献されており、挑戦的な精神も持ち合わせている点も魅力的であり志望した。その中で私は様々な人々の抱える問題であったり、社会課題の解決を行いたい。そのために、お客様に最適な提案をし、寄り添い続ける事で多くの人々に笑顔と感動をもたらしていきたい。 大日本印刷(DNP)の本選考ESの回答です。 12 -
エントリーシート(営業)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2021卒 男性
4
このQAは大日本印刷(DNP)の本選考ESの内容です。
Q DNPを志望する理由を教えてください(全角200文字以内)。
A 「時代の変化に応じて変革をし、人々の生活に貢献できる」点に魅力を感じ貴社を志望しています。一例として「DNP感情表現フォントシステム」を挙げさせて頂きます。これは文章の内容や絵文字に合わせて最適なフォントをAIが選ぶものだと意見致しました。これにより感情に訴えるコミュニケーションを容易にしたと考えます。このように従来の印刷技術にとどまらず変革を行う点に魅力を感じ強く志望しています。 大日本印刷(DNP)の本選考ESの回答です。 4 -
エントリーシート(総合職)
マスコミ 2021卒 女性
2
このQAは大日本印刷(DNP)の本選考ESの内容です。
Q DNPを志望する理由を教えてください(全角200文字以内)
A 「印刷事業」に絞らず、幅広い事業展開でクライアント企業の課題解決をする貴社で実力を身に付けたいと考えました。きっかけは人材企業での長期インターンです。求人に困っている企業の求人記事作成を担当し、”マーケティングを用い、応募者を2人から13人に増加させる”という経験をし、やりがいを感じました。入社後3年以内には「お客様のうちなる魅力気づき課題解決に尽力できる若手社員」になります。 大日本印刷(DNP)の本選考ESの回答です。 2 -
エントリーシート(事務系総合職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2021卒 女性
6
このQAは大日本印刷(DNP)の本選考ESの内容です。
Q DNPを志望する理由を教えてください(全角200文字以内)
A 貴社を志望する理由は2点あります。第1点は、提案型営業として一人ひとりのお客様に寄り添い、課題解決する業務形態に魅力を感じたからです。私はマネージャーとしての経験を通じて他人のために働くことのやりがいの大きさを知り、人のためになる仕事がしたいという思いがあります。第2点は、事業領域の広さです。この広さによって他社より幅広いお客様の支えになることができると考えます。以上の2点より志望致しました。 大日本印刷(DNP)の本選考ESの回答です。 6 -
エントリーシート(営業)
コンサル・シンクタンク 2021卒 女性
3
このQAは大日本印刷(DNP)の本選考ESの内容です。
Q 大学時代に最も力を入れて取り組んできたことを端的に 教えてください(全角30文字以内)
A 個別塾講師として生徒の定着率1位の校舎にする取り組みだ。 大日本印刷(DNP)の本選考ESの回答です。 3 -
エントリーシート(事務系総合職)
IT・情報通信 2021卒 男性
5
このQAは大日本印刷(DNP)の本選考ESの内容です。
Q 志望理由(200文字)
A 私はお客様に寄り添い、目標に向けて並走できる職を志望しています。その上で、貴社の「高い技術力を活かした事業領域の広さ」に魅力を感じています。貴社は、高度な印刷技術によって、業界横断的な発展に貢献していると思います。そうした経験から蓄積されたノウハウを活用し、「新たな価値を創造できる」と思います。そのような貴社で働くことで、お客様のビジネスの発展を支えることができると思い、貴社を志望しました。 大日本印刷(DNP)の本選考ESの回答です。 5 -
エントリーシート(企画)(総合職)
金融・保険 2020卒 男性
2
このQAは大日本印刷(DNP)の本選考ESの内容です。
Q DNPを志望する理由を教えてください。
A 私は将来、人々により良い選択肢を提供し、人々の生活を豊かにしたいと考えています。上記の実現を目指し、私は生活者と企業を繋ぎ、新たな価値を創造するために、貴社を志望しました。私は将来、企業のニーズや課題に対応したソリューションを提供するマーケティングコミュニケーションに携わりたいです。インターンやサークルの経験で培った企画力や調整力を生かし、あらゆる関係者との対話と協働を進めて、最適な選択肢を創造していきたいと思います。 大日本印刷(DNP)の本選考ESの回答です。 2 -
【内定】エントリーシート(総合職)
商社(総合・専門) 2020卒 男性
34
このQAは大日本印刷(DNP)の本選考ESの内容です。
Q 研究内容をご記入ください(200文字以内)
A ゼミ活動にて、「〇〇〇〇〇〇〇」に取り組んだ。具体的には、持続可能で地域貢献・収益化の期待できるビジネスモデルの考案を意識した。そのために、企業が取り組んでいる例を参考にし、実際に現地に足を運び調査をするなど、グループで1つの案にまとめた。結果として、提案した「〇〇〇〇〇〇〇」案が採用され、現在は実現化に向けて全体で活動している。 大日本印刷(DNP)の本選考ESの回答です。 34 -
エントリーシート(事務系総合職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2020卒 男性
11
このQAは大日本印刷(DNP)の本選考ESの内容です。
Q 研究内容をご記入ください(全角200文字以内) ゼミに所属していない場合は、メインの講義・講座をご記入ください
A 研究は私の名前が珍しく、既存研究が無いことから、「珍しい名前」をテーマにした。何故珍しい名前が増えてきているのか、他の人が自身の名前をどう捉えているのかを疑問とし、研究を始めた。113人に32項目のアンケートを取り、結果を分析し、15人に聞き取り調査を行った。データ収集の際に既存研究が無いことから、友人に名前の経験を聞くなど、一から質問項目を考えることに苦労した。そして、独自の研究結果を出せた。 大日本印刷(DNP)の本選考ESの回答です。 11 -
【内定】エントリーシート(技術系総合職)
IT・情報通信 2020卒 男性
31
このQAは大日本印刷(DNP)の本選考ESの内容です。
Q ご自身を自由にアピールしてください。(全角300文字以内)
A 私を構成するものは、次の3点だ。 1分析力:個別指導塾の講師経験から、生徒の性格、問題の解き方の癖、集中力などを授業や対話から見極めて適切な指導を行い、受験生の志望校合格をサポートした。 2効率性:短時間で最大のパフォーマンスができるように、学校の実験や講義、講師の指導準備を必ず行った。終わり次第フィードバックを行い次回の取り組みに生かしたことも効率の良さにつながった。 3課題解決能力:大学でのプログラミング演習やオリジナルアプリを制作、大学院での研究等、様々な課題を克服した。課題を解決するのに問題の原因を見つけ、全体の流れから間違いの解決策を考え実行していったことで身についた。 大日本印刷(DNP)の本選考ESの回答です。 31 -
【内定】エントリーシート(事務系総合職)
商社(総合・専門) 2020卒 女性
56
このQAは大日本印刷(DNP)の本選考ESの内容です。
Q 大学時代に最も力を入れて取り組んできたことを教えてください(全角800文字以内)
A 私は、○○社で年間約○○人の中学生に対して〇〇授業で講師をしていた。私が講師を始めた当初、生徒たちからの授業評価が平均○○に対し○○と低く、生徒たちを満足させることができていないことがとても悔しかった。そこで、生徒たちが何を求めているのかを中学生視点で徹底的に理解することで、生徒たちのニーズを把握し、それらを満たす満足度の高い授業の実現を目指した。 授業評価が低い原因を分析するため、○○人の生徒へヒアリング調査を行った。すると、「○○」という感想が多く寄せられ、今まで自分がしていた淡々と問題を分かりやすく解説するだけの授業に満足度が上がらない事がわかった。そこで、自分が中学生だった時に受けた、印象的な授業のポイントを洗い出し、分かりやすい授業だけではなく、中学生にとって「楽しい」授業を実現することにした。そこで判明した、自分の現状と理想の授業とで乖離している部分を埋める改善を試みた。具体的には、「生徒の名前を呼び褒めることで心理的な距離を近づける」という生徒と「講師」の距離や「教える内容を生徒の好きな話題に擬えることでイメージをより具体化させる」という生徒と「勉強」の距離を近づけるなど、かつての自分が考える理想の授業を客観的に考え実現させる事に注力した。さらに各施策を行うごとに授業評価の変化を分析し、改善していくことでより満足度の高い授業を目指した。授業を改善するとともに、生徒たちは積極的に授業を受けるようになり、結果的に○ヶ月で○○評価の○○まで伸ばす事ができた。また、この経験を新人研修や授業前に全体共有することで他の講師にも共有し、課全体で生徒の満足度向上に貢献することができた。この経験で相手の気持ちを徹底的に考え抜き、それを提供する事で人の心を動かすということに強いやりがいを感じた。更に、企画に対する数字を分析し検証改善することの大切さを学んだ。 大日本印刷(DNP)の本選考ESの回答です。 56