レイヤーズ・コンサルティングの本選考ES
14 件
-
エントリーシート(コンサルタント職)
コンサル・シンクタンク 2025卒 男性
0
このQAはレイヤーズ・コンサルティングの本選考ESの内容です。
Q 「学生時代に力を入れたこと」について記入してください。(400文字以内)
A 所属するサークルを学内で最も強くすることに打ち込んだ。私はサッカーサークルの代表を務めた。1年生の頃から所属し、創立60年の歴史がある自分のサークルに何かを残したいという思いから、学内で最も強いサークルにすることを目指したのである。しかし、代替わりの時期は主力であったメンバーが抜け、戦力が下がっていた。また、練習はキャプテンがその場で考えた内容の薄いものであった。そこで、必ず活動の前日に練習内容をキャプテンと話し合い、限られた時間の中で効率的な練習を行えるように努めた。練習量も週2回から週3回に増やすことでメンバーの技術力向上を図った。だが、練習の厳しさが増したことによる内部での不満の声があがってしまった。これを解決するために週に一度ミーティングを行い、全員の目標を一つに合わせることを実現した。その結果、学内戦では優勝はできなかったが過去最高順位である3位を勝ち取ることができた。 レイヤーズ・コンサルティングの本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(コンサルタント)
コンサル・シンクタンク 2024卒 男性
0
このQAはレイヤーズ・コンサルティングの本選考ESの内容です。
Q 志望動機
A 私は貴社で、自分のためではなく日本の未来のために、日本の可能性を広げるサポートを行いたいという熱い想いを持っている。なぜなら、私は誰かの成功のために、サポートを行いたいと考えているからだ。高校野球を引退後、後輩と夜9時までキャッチャー道具を付けて練習し続けたことが起因である。引退後、同級生が夏休みを謳歌する中、私は後輩たちに「強くなってもらいたい」その一心で、グランドに顔を出し後輩の指導をした。時には、引退しているのにも関わらず体中にあざを作りながらでも練習に付き合った。目の前の人を成功に導く為に、力を尽くせるこの姿勢は貫いていきたい。そして、この姿勢を貫くことで日本企業の核である方々にもいい影響を与えられると信じている。特に、この姿勢を戦う創造集団として変化を恐れず、日本企業の組織の核であるミドル層を巻き込んでいる貴社で貫くことにより、日本の将来のための改革ができると考える。つまり、少子高齢化が進み、労働人口が減少している日本の未来の課題を解決し、日本の可能性を広げていくことができると考えている。 レイヤーズ・コンサルティングの本選考ESの回答です。 0 -
【内定】エントリーシート(コンサルタント)
金融・保険 2024卒 男性
1
このQAはレイヤーズ・コンサルティングの本選考ESの内容です。
Q 志望動機
A 私の就活軸は、社会にプラスの影響を与える人間力を身に付けられる仕事だ。そして自らの提案によって、クライアントの価値を創出するコンサルタントを志している。そう考えるのは家族や友人、〇〇の監督やコーチをはじめとした方々の支えによって、困難を乗り越えることができたからだ。この経験から私はコンサルタント職を志望している。そして貴社を志望する理由は2つある。1つは関わる領域とクライアント規模の大きさである。戦略や会計といった各領域に対し、デジタルを活用した横断的なアプローチが非常に魅力的だ。さらに他社との熾烈な競争環境で、圧倒的な成長を遂げることが可能である。もう1つは、少人数のプロジェクト体制である。貴社では入社1年目からチームの一員として、責任ある仕事を任される。チームスポーツに勤しんだ経験を活かし、チームの1つのピースとして力を発揮することで貴社に貢献できると自負している。 レイヤーズ・コンサルティングの本選考ESの回答です。 1 -
【内定】エントリーシート(コンサルタント)
IT・情報通信 2024卒 男性
1
このQAはレイヤーズ・コンサルティングの本選考ESの内容です。
Q 学生時代に頑張ったこと(400字以内)
A アルバイト先であるスターバックスで、月に一回集計されるお客様アンケートの向上を 目指し、結果的に全国に約 1700 店舗ある中で、2021 年度のアンケートの数値アップ幅 で 50 位を達成した。なぜこれに打ち込んだかというと、アルバイトリーダーを任され、 店舗のマネジメントをする際に、指標を用いることで、具体的かつ効果的な処置を施せる と考えたからだ。 アンケート項目は、提供スピード、店舗の清潔度、お店の満足度や、また来店したいか どうか、などがあり、点数で仔細に評価されている。アンケートに取り組み始めた当初、 店舗の清潔度と、満足度の評価が著しく低かったため、改善策として、店舗の環境管理を 行う人員を増やした。その他の項目に関しては、数値が上下した箇所の原因と対応策を他 の従業員に共有する際、図やグラフ、文章を工夫し、朝礼でアナウンスをした。心掛けた のは妥協せず、最後まで責任を持ち、従業員に協力を惜しまなかった事だ。 レイヤーズ・コンサルティングの本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート(コンサルティング部門)(総合職)
外資系企業 2024卒 男性
1
このQAはレイヤーズ・コンサルティングの本選考ESの内容です。
Q 志望動機
A 御社のホームページから「社内常識、業界常識の破壊」という特徴を拝見し、既存のコンサルティング手法とは異なった独自のアプローチの仕方を自分なりに確立することができると感じたからだ。私は大学時代ゼミで日本のM&Aの成功例が少なく、またそれはM&Aを成立させるまでに適切な分析や評価が出来ていないことが一因であることを学んだ。既存のコンサルティング手法はその網羅性と汎用性から事業立案やM&Aへ非常に応用しやすいが、中には応用できない事例が存在し、その齟齬がコンサルティングやM&Aの失敗を誘発していると認識している。既存のコンサルティング手法と自分なりの視点から見た解決策を上手く組み合わせた手法を御社であれば体現できると感じており、御社の社員の影響を受けながらそのスキルを洗練していきたい。 レイヤーズ・コンサルティングの本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート(経営コンサルタント)
コンサル・シンクタンク 2023卒 男性
2
このQAはレイヤーズ・コンサルティングの本選考ESの内容です。
Q 志望動機
A 私のキャリア目標達成に最適な環境であるためだ。私のキャリア目標は、日本企業の企業価値向上に貢献し、国際競争力を高めることだ。そのために労働市場で求められる卓越したスキルを持った人材になりたい。○○への進学や○○への所属も、社会の秩序や枠組みを学ぶことから社会への付加価値提供に貢献したいとの思いであった。しかしVUCAと呼ばれる状況下で、社会・企業課題は多数のステークホルダーと関係し、その解決には「業界に関わらず、物事の本質を見抜く力」を備えた人材になる必要性を感じている。経営コンサルタントの業務は、①最新の専門的知見だけでなく業界横断的な知見を駆使する課題解決能力と、②組織のしがらみに囚われず、顧客にとっての最善を尽くす姿勢が常に求められていると考える。そのため経営コンサルタントを志望している。中でも貴社は、「戦う創造集団」という理念のもと、企業や業界を取り巻く常識に囚われず、クライアントの強みを最大化するコンサルティングを提供している。またプール制と現場重視の組織体制は、幅広い業界の知見やノウハウを身に付けることができ魅力を感じている。だからこそ熱量を仕事に注ぐ中で、私のキャリア目標が必ずや達成されると思い貴社で働くことを強く希望する。 レイヤーズ・コンサルティングの本選考ESの回答です。 2 -
エントリーシート(総合職)
マスコミ 2023卒 女性
0
このQAはレイヤーズ・コンサルティングの本選考ESの内容です。
Q 学生時代力を入れたこと
A 私はアルバイトで個人売上〇万円を達成しました。販売員を経験する中で、店舗売上が低迷しました。売上を伸ばす為に自分なりに店舗課題を分析し、店内全体のレイアウトや接客方法の変更を提案し実行しました。具体的には、お客様のニーズに合わせた、かつ店員が提案しやすいように陳列変更しました。また、接客は単に高単価商品を売るのではなく、相談に乗るようにヒアリングしました。本当に適した商品を提案することでお客様との溝も埋まり、結果的に信頼が生まれ売上向上につながりました。提案をする際に、目上の店員を説得することは勇気が必要でしたが、自分なりの考えを根拠と共に説明することで納得させることができ、実行する際は全員の意見を丁寧に聞きレイアウトに反映させました。その結果、個人売上だけでなく店舗売上、リピート率の向上に貢献できました。 レイヤーズ・コンサルティングの本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(コンサルタント)
コンサル・シンクタンク 2022卒 女性
0
このQAはレイヤーズ・コンサルティングの本選考ESの内容です。
Q 学生時代に力を入れたこと
A 私は人助けやボランティア活動にやりがいを感じます。大学四年間、水利学部の生徒会長として、ボランティアの運営にチャレンジしました。その時は主に3つの方面に注力していました。 1つ目は基礎知識を学ぶことでした。最初はボランティアの運営に関する知識は全く持っていなかったので、先輩と相談したり、インターネットで資料を集めたり、社会福祉施設を見学したりすることで、契約の締結、資金調達、ボランティアの募集に関する知識を身につけました。 2つ目は契約の締結でした。契約を取る際に必ず5つ以上の企画案を用意して、⽣徒会の仲間と相談を重ね、最適なプランを選択しました。その後、彼らを率いて企業や学校、社会福祉施設と交渉を行い、契約を締結しました。 3つ目はこの中で⼀番難しかったのボランティアの募集でした。例えば、二年生の時には、マラソン大会のボランティアを募集するために、生徒会メンバーと⼀緒に校内でパンフレットを配り、説明会を開催し、SNSを使って告知を行いました。初回のイベントでしたが、学生のボランティアを200人以上集めることができました。 その結果、20以上の企業や組織と契約を取り、大学内から海外まで100回以上のボランティア活動を企画し実施しました。私たちの活動は後輩にも影響を与えて、卒業後にも継続してボランティアの企画を行ってくれています。ボランティアの運営にチャレンジすることには辛いこともありましたが、そこで得られたかけがえのない経験と成功した後の達成感にやりがいを感じました。今後も新しいことにチャレンジして、最後まで全力で仕事をやり遂げたいと思っています。 レイヤーズ・コンサルティングの本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(経営コンサルタント)
外資系企業 2021卒 女性
3
このQAはレイヤーズ・コンサルティングの本選考ESの内容です。
Q 志望動機(なぜコンサルなのか、なぜレイヤーズなのか)
A 私が貴社を志望する理由は、貴社のグローバル展開への貢献、そして様々な面でチャレンジをしたいからです。日本の経済をすごく発展している国です。日本の経済の発展に大きく寄与した貴社での経験は、非常にいい経験になるとともに、私の成長にも繋がると思います。私は韓国、日本、中国で勉強しながら学んできた文化と経験を通じて、海外の顧客のニーズをよく把握し、彼らが望むサービスを提供したいです。また、海外の国の文化やトレンドをよく理解して、顧客に最大限合わせて彼らの発展と成長にも貢献したいです。また、非常に幅広い業種の人々と触れ合いながら交流ができるという点がすごく魅力的だと思います。私は国際交流サークルでの幹部、国際寮でレジデンスアシスタントとして働き、新しい人々との出会いがとても重要で、面白いことを学びました。また、仕事をするときにも顧客一人ひとりの多様性を尊重して、多様な価値観を持った人々と仕事をしたいです。 私はこのように経験を通じて、貴社と社会のグローバル展開に貢献し、私の成長も遂げて、グローバル人材にりたい私の夢に近づきたいです。 レイヤーズ・コンサルティングの本選考ESの回答です。 3 -
【内定】エントリーシート(コンサルタント)
コンサル・シンクタンク 2020卒 男性
9
このQAはレイヤーズ・コンサルティングの本選考ESの内容です。
Q あなたの一番の強み(字数制限なし)
A 私の強みは挑戦心と向上心があることです。その裏付けとして3点あります。 1点目は大学三年時に、英語力向上と自力で海外の友人を作るという目標のもと休学をせずにカナダへ私費留学したことです。マッチングアプリや大学を3つ掛け持ちするなどして友人を150人以上、TOEICの点数を2倍近く高めました。2点目は大学のサークルにて、副委員長としてオウンドメディアを立ち上げたことです。メンバーの進捗管理や読者の分析を行いながら早稲田生向けの記事を執筆し、月に5万PVを達成する学内1位のメディアにしました。3点目はVRやVTuberといった最先端の事業に従事したことです。VR事業では4年間勤務し、100人居るインターン生の中で1番の古株になり、VTuber事業ではデビュー3ヶ月で目標にしていたTV番組出演やCM出演を果たしました。このような挑戦心と向上心を武器に、今後も様々なことに挑戦していきたいです。 レイヤーズ・コンサルティングの本選考ESの回答です。 9 -
エントリーシート(経営コンサルタント)
コンサル・シンクタンク 2020卒 男性
4
このQAはレイヤーズ・コンサルティングの本選考ESの内容です。
Q 「あなたの一番の強み」(字数制限なし)
A 私の強みは失敗から学び、改善に移せることだ。私は1年間マーケティングの長期インターンに取り組んできた。最初に配属された〇〇チームでは、3ヶ月連続で与えられたミッションを達成することができず、チームが解散となる挫折を経験した。ここで私は一度立ち止まり、失敗の原因を考えた。すると、評価から改善ができていない点でPDCAを回せていなかったこと、チームのメンバーと意思疎通がうまく取れていなかったことの二つが自分の課題だと判明した。そして、評価と改善を連結して次の施策を考えること、判断に迷った際には積極的にチームで相談することを徹底した。その結果、求人への応募獲得を目的としたメールマーケティングでは、昨年の約〇〇%の応募数を獲得することができた。 レイヤーズ・コンサルティングの本選考ESの回答です。 4 -
エントリーシート(コンサルタント職)
コンサル・シンクタンク 2020卒 男性
1
このQAはレイヤーズ・コンサルティングの本選考ESの内容です。
Q 学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
A 私の研究テーマは白金代替触媒の作製である。燃料電池において、触媒として用いられている白金は高価であるため、代 替触媒の開発が求められていることが背景として挙げられる。内容としては触媒の合成条件と物性の相関を調べている。 学部4年生から所属する研究室では、PDCAサイクルを回すことを意識しており、学部4年生の一年間で結果と原因の対応 性を学んだ、また、材料系の研究テーマを広く扱う反面、近年研究者にも知財をはじめとした経営学的視点も求められて いると判断し、経営学の講義も同時に行っている。 レイヤーズ・コンサルティングの本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート(コンサルタント)
コンサル・シンクタンク 2019卒 女性
3
このQAはレイヤーズ・コンサルティングの本選考ESの内容です。
Q 「今までの人生で最も力を入れて取り組んだこと」(大学時代の経験でなくても可)(字数制限なし)
A 私が学生時代頑張ったことは、ライターのインターンシップです。私がこのインターンで得たものは仕事を遂行するために努力を惜しまない粘り強さです。 自分の企画をさせてもらえるようになって初めての取材では、アポイントメントなしで10店舗ほど喫茶店を回り取材するというものでした。当然取材を断られることもあり心が折れかけることもありましたが、自分が携わった記事はでき得る限り最高の出来にしたいという思いがあったので取材の問題点を見直しました。そして「すぐに取材であるということを伝えていたせいで店側に緊張感を与えていたのではないか」と仮定し、その問題を解決するため、取材前には必ず一人の客として店員さんと会話をするよう努めた結果、記事作成に必要な情報を得ることができました。 レイヤーズ・コンサルティングの本選考ESの回答です。 3 -
エントリーシート
卒
5
このQAはレイヤーズ・コンサルティングの本選考ESの内容です。
Q レイヤーズ・コンサルティングに入社して成し遂げたいこと(制限なし)
A 幅広い業界の人と関わり専門性を磨く事で自らの価値を高め、多くの人を巻き込んで仕事ができる人間になりたい。 私の人生の両輪であった「勉学」と「サッカー」において、前者では「多くの知識を身に付け、人から必要とされる事」、後者では「異なる価値観を持つメンバーと目標を達成する事」にそれぞれ喜びを感じてきた。コンサルの中でも泥臭く、現場、現物、現実に密着した【実行主義】を掲げる貴社でこそ冒頭の目標を達成できると考えている。 レイヤーズ・コンサルティングの本選考ESの回答です。 5