インターンエントリーシート(総合職)
2019/08/05(月) 更新
過去の経験の中で、新しい発想を持って周りを巻き込み、成果を上げた経験を記述してください。(300文字以下)
2018年3月~8月の〇〇〇での青年海外協力隊短期ボランティアで現地の方の生活改善に寄与したことです。彼らののんびりとした気質にどう向き合っていくか、そして活動する上で最も大切な継続性を意識して活動しました。彼らの性格を鑑みて、週一でウォーキング大会をして、参加してくれた方には健康的な料理を家に作りに行き、共に作り、レシピを伝授しました。また野菜栽培を各コミュニティで行って、運動することの大...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。