JERA(ジェラ)の本選考ES
12 件
-
エントリーシート(総合職)(総合職)
商社(総合・専門) 2025卒 男性
0
このQAはJERA(ジェラ)の本選考ESの内容です。
Q 趣味・特技を記入してください。(200文字以内)※特段ない場合には【特になし】を記入ください。
A 趣味はロードバイクだ。大自然や現地の人々と触れ合うことで心が洗われるような気分になる。大学1年生の春には九州縦断を達成するなどかなりのめり込んでいる。 JERA(ジェラ)の本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(事務系総合職)(事務系総合職)
運輸・物流 2025卒 女性
0
このQAはJERA(ジェラ)の本選考ESの内容です。
Q 趣味・特技を記入してください。(200文字以内)
A 趣味は旅行、散歩、バイオリンを弾くこと、ライブ・舞台鑑賞です。興味があるものは自分の目で確かめたく、友人や家族と国内外問わず出かけています。ピアノとバイオリンを習っていたことがあり、大学ではオーケストラサークルに所属しバイオリンを弾いていました。特技は、どこの国の料理も好き嫌いなく美味しく楽しむことができることです。どこの国を訪れても食生活で病まずに、むしろ現地の食事を楽しんでいます。 JERA(ジェラ)の本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(ビジネスコース)(総合職)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2025卒 男性
0
このQAはJERA(ジェラ)の本選考ESの内容です。
Q 当社を志望する理由を教えてください。またやってみたい仕事、あなたの強みを活かして実現したいことなどについて具体的に教えてください。
A 志望した理由は2つある。1つ目はエネルギー供給の安定化に携わりたいからだ。東日本大震災で当たり前のはずのインフラが破壊されて生活に困っている人を目の当たりにした経験から、インフラの中でも特に必要なエネルギーという分野を通じて人々の当たり前の生活を支えたいと考えるようになった。日本の電気の1/3を生み出している貴社ならば私の想いを叶えられると感じた。2つ目は環境問題に積極的に取り組んでいるからだ。私は環境問題に関心があり、解決への第一歩として再生可能エネルギーを世界的に普及させるべきと考えている。貴社は「ゼロエミッション2050」という目標を掲げ、再生可能エネルギーを軸に据えた脱炭素化を目指している。再生可能エネルギー事業等で世界を牽引している貴社ならば、環境問題解決に携われると考えた。入社後は「何にでも興味を持って学ぶ」という強みを活かして、ソリューションプランナーとして活躍したい。 JERA(ジェラ)の本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(ビジネスコース(文系総合職))
商社(総合・専門) 2024卒 女性
0
このQAはJERA(ジェラ)の本選考ESの内容です。
Q 趣味・特技を記入してください。(200文字以内)
A 趣味はヨガだ。新しいポーズを習得する達成感が継続の原動力になる。毎日継続することで体幹と柔軟性を鍛え、健康的な減量にも成功した。特技は小学生の頃から続けている○○だ。アルバイト先の飲食店で催された音楽ライブイベントの余興で演奏し、お客様を盛り上げた経験がある。部活動の○○を引退後も、アマチュアの演奏会に参加することで演奏技術を磨き、幅広い奏者と交流を深めている。 JERA(ジェラ)の本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(総合職)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2024卒 男性
0
このQAはJERA(ジェラ)の本選考ESの内容です。
Q 趣味・特技を記入してください。(200文字以内)
A ゴルフ:月1で友人や家族とラウンド。アメフトができない分、他のスポーツで友人に勝りたいと考えた。そこでパターやアプローチなど肩をケガしていてもできる部分で努力し、120だったスコアを98まで伸ばすことができた。 ハロプロやヒップホップのライブ鑑賞:肩をケガして選手の引退を余儀なくされたときや、大学で環境に適合できなかったときなどこれらのコンテンツに助けられた。 JERA(ジェラ)の本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(事務系総合職)
建設・不動産 2024卒 女性
0
このQAはJERA(ジェラ)の本選考ESの内容です。
Q 志望動機
A 人々のあたりまえを「支える」とともに「創りだす」という目標を実現するためである。私はアパレルスタッフとして+αの提案によって沢山の笑顔を生み出した経験から、現状に満足せず「新たな価値」を届けたいとの想いがある。また、将来は同じ想いを持つ仲間が集まった企業というフィールドを活かして、より多くの人を支えたいと考えた。そこで、エネルギーの安定供給で人々の生活を支えながらも、常に新たな挑戦を続ける貴社を志望する。貴社の目指すLNGのノウハウを活かしたゼロエミッション火力と再生可能エネルギーの両立によって、目まぐるしく変化する社会の中でも常に安定供給を実現できると感じる。また、バリューチェーン全体に事業参画している貴社であれば、日本国内に留まらず国や地域ごとに最適なソリューションを届けられると考える。私は自身の傾聴力を活かして、多くの人と向き合い巻き込むことで、貴社の目標実現に貢献したい。 JERA(ジェラ)の本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(総合職)
商社(総合・専門) 2024卒 男性
0
このQAはJERA(ジェラ)の本選考ESの内容です。
Q JERAを志望する理由を教えてください。(400字以内)
A インフラ整備を通し、一国一地域の連鎖的な社会発展に資する事業に携わりたいと考えたため、貴社を志望する。 留学先での研究活動や東南アジア出身の留学生の発表から、多くの開発途上国ではエネルギー問題と大気汚染の双方に直面している現状を知った。加えて、私は留学先の大学まで延伸された都市鉄道の開通式に参加した。インフラ事業がもたらす経済効果や周辺住民の喜びを実感し、地図に残る大きなインフラ事業に携わりたいと考え始めた。 多岐にわたるインフラ事業の中でも、多くの産業の基盤となる電力に携わりたいため、貴社を志望している。火力発電から再生可能エネルギーまで幅広く事業を扱う貴社であれば、社会に貢献できる裾野が広いと考えている。貴社での業務を通し、私は「世界のエネルギー問題に最先端のソリューションを提供する」という貴社のミッションに貢献したい。同時に、自身の志である「連鎖的な社会発展」も実現したい。 JERA(ジェラ)の本選考ESの回答です。 0 -
【内定】エントリーシート(技術職)
エネルギー 2023卒 男性
2
このQAはJERA(ジェラ)の本選考ESの内容です。
Q 当社を志望する理由を教えてください。またやってみたい仕事、あなたの強みを活かして実現したいことなどについて具体的に教えてください。(400文字以下)
A 将来必要不可欠になるクリーンエネルギーを通じて、世界中の人々の生活に貢献したいと考え志望します。私は留学中の世界各国の人々との交流を通じて、日本では当たり前の生活が海外では送れてないことを痛感しました。また、大学で水素に関する研究に取り組んだ経験から、将来は実際に人々が使用するクリーンエネルギーに携わりたいと考えています。そこで、エネルギーに関して最先端の技術を持ちつつ、このノウハウを活かして世界のエネルギー問題に取り組んでいる貴社に興味を持ちました。入社後は、貴社のエネルギー技術に関して幅広い知見を得た後、これらを活かして海外のクリーンエネルギーに関する事業に携わりたいです。この際、私の強みである「人と人を結び付ける力」を活かして、貴社と海外との信頼関係の構築に貢献していきたいです。そして、より多くの国々と貴社を結び付け、貴社の事業における影響範囲の更なる拡大を実現したいです。 JERA(ジェラ)の本選考ESの回答です。 2 -
【内定】エントリーシート(ビジネスコース(理系))
建設・不動産 2023卒 男性
3
このQAはJERA(ジェラ)の本選考ESの内容です。
Q 当社を志望する理由を教えてください。またやってみたい仕事、あなたの強みを活かして実現したいことなどについて具体的に教えてください (400文字以内)
A “発電の常識を変えてみせる”というメッセージに強く共感し、貴社の一員として人生を懸けて挑戦したいからだ。これまでの部の主将やサークルの幹部の経験を通して組織のために尽力して成果を残すことにやりがいと存在意義を感じてきた。そこで社会人としてはよりフィールドを広げて社会的インパクトと社会的貢献度が大きい仕事に挑戦したいと考えている。中でも貴社は燃料調達から発電までのバリューチェーン一体でビジネスを展開しており、日本への安定したエネルギー供給を実現できる企業である。また自ら主体的に脱炭素技術の開発に取り組むチャレンジングな姿勢に大変魅力を感じる。貴社で“周りを巻き込む力”や“ニーズを汲む力”を存分に発揮して、多様なステークホルダーをまとめ上げながら水素やアンモニアのバリューチェーンの構築や調達の業務を行いたい。そして現在変革期を迎えているエネルギー業界における脱炭素化を牽引する一助となりたい。 JERA(ジェラ)の本選考ESの回答です。 3 -
エントリーシート(事務系職)
コンサル・シンクタンク 2023卒 女性
2
このQAはJERA(ジェラ)の本選考ESの内容です。
Q 当社を志望する理由を教えてください。 また やってみたい仕事、 あなたの強みを活かして 実現したいことなどについて具体的に教えて ください
A 企業というフィールドを活かし、1人でも多くの人を支えたいという想いを実現したく、エネルギー業界を志望しています。中でも貴社を志望する理由は2点あります。1点目は、一貫したバリューチェーンでエネルギーの始めから終わりまで携われるからです。全体最適を図ることができ、貴社とユーザーの双方にメリットがあると感じました。さらにこのバリューチェーンをもとに10か国以上でビジネスを展開しており、より多くの人の役に立てると確信したためです。2点目は、地球環境に貢献出来るからです。貴社は、再生可能エネルギーへの投資額が大きく、またアンモニアや水素を使った燃焼技術を持っており、二酸化炭素排出量の大きいエネルギー分野にある貴社でこそ、今後の脱炭素化に大きなウェイトで貢献できると感じました。自身の強みと捉える責任感の強さや傾聴力を活かし、事業開発本部で水素やアンモニアのバリューチェーンの構築に尽力したいです。 JERA(ジェラ)の本選考ESの回答です。 2 -
エントリーシート(総合職)
エネルギー 2022卒 男性
3
このQAはJERA(ジェラ)の本選考ESの内容です。
Q 周囲と協力して、困難な課題に立ち向かった経験を教えて下さい。また、あなた自身の考えや行動に対する周囲の反応や意向も具体的に教えて下さい。(400文字以内)
A 美術ギャラリーの企画運営を行い、売上増加に取り組んだ。発表の場が東京に集中しており、関西の作家が活躍できない状況を変えたいという想いで、ギャラリーを始めた。最初の1年は、来客者が高価な作品を購入しないという壁にぶつかった。そこで、購入に繋がる層への訴求が重要であると考え、有名作家を呼ぶという方法をとった。撮影やデザイン担当の仲間は自身の技術を活かすことを重視し、売上増加への関心は低かった。しかし、私が毎週末東京のギャラリーの現地調査を行うほか、実際に作家に会いに行き、出展のオファーを行う姿を見せることで協力を得られた。作家に沿った空間デザイン作り、作家のための写真撮影、近場の作家や顧客のニーズ調査などを彼らが担当し、私は5回作家に直接会ってコンセプトや既存ギャラリーとの違いを説明することで、出展承諾を得た。この出展を端緒として3年目には3倍の300万円売上を達成した。 JERA(ジェラ)の本選考ESの回答です。 3 -
エントリーシート(総合職)
運輸・物流 2022卒 男性
5
このQAはJERA(ジェラ)の本選考ESの内容です。
Q 当社を志望する理由を教えてください。またやってみたい仕事、あなたの強みを活かして実現したいことなどについて具体的に教えてください。(400文字)
A 理由は2つあります。1つ目は社会貢献度の大きさです。高校時代、唯一の交通手段であるバスが雪で止まり、日常の当たり前のことさえできなかった経験から、必要不可欠なものを満たす仕事がしたいと感じています。貴社は、生活に必要不可欠なエネルギーの供給を担っており、魅力を感じました。2つ目は自信が誇りをもって働けると感じたからです。大学2年生の時に1か月アメリカへ行き、現地の友人に「どんな仕事がしたい?」と聞かれ全く答えられなかった経験から、彼らに自信を持って語れるような影響力の大きい仕事がしたいと思うようになりました。貴社は、電力事業の上流から下流までを世界最大級の規模で行っており、世の中に与える影響の大きさに魅力を感じました。入社後は、大学の授業や家庭教師のアルバイトで培った分析力を活かし、最適化本部において燃料調達の事業に携わることで、国内における安価な電気やガスの供給に貢献したいです。 JERA(ジェラ)の本選考ESの回答です。 5