日清紡ホールディングスの本選考ES
24 件
-
エントリーシート(事務系総合職)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2024卒 男性
0
このQAは日清紡ホールディングスの本選考ESの内容です。
Q 志望動機(300文字以下)
A 「人々の生活を豊かにするものづくりに貢献したい」と考えたからだ。 というのも幼少期から自宅で簡単な家具などの簡単なものづくりを行い、家族に喜ばれるという経験をした。今度は「より多くの人の生活を支えるものづくり」に携わりたいと考えた。中でも貴社は、高い技術力を強みに繊維事業はもちろん、時代のニーズ応えたマイクロデバイス事業等にも積極的な挑戦的かつ縁の下の力持ち企業であると理解し、志望した。 管理系職は直接ものづくりに携わることの少ない立場ではあるが、安定した環境でものづくりに挑戦するための土台づくりという重要な役割を担っていると考えた。貴社では、お客様の身近な当たり前を支えるため尽力する。 日清紡ホールディングスの本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(化学品事業)(技術職)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2024卒 女性
0
このQAは日清紡ホールディングスの本選考ESの内容です。
Q 研究概要または得意科目(300字以内)
A 患者の体内にあるホルモン等の生体分子の濃度を測定する材料として、対象とする分子の形状にあった空隙を持つ環状ポリマーがある。体内の様々な分子の中から空隙にあった分子だけを取り込み、その量から濃度を測定する。しかしこのポリマーは合成が困難な為、私は簡便に得られる材料の開発を目指した。 一方当研究室では、◯◯の合成と◯◯の機能を調査している。私は先行研究の分子の構造を一部変更し、新たな性質を付与した。従来の◯◯はその空隙に「様々な形状の分子」を取り込むが、私はこの性質を活用する事で◯◯な分子を取り込む。これにより、体内で特定の分子の濃度を測定する材料になり得る。 日清紡ホールディングスの本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(技術職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2024卒 男性
0
このQAは日清紡ホールディングスの本選考ESの内容です。
Q 研究概要または得意科目(300文字)
A 私はマイクロフローリアクターを用いた反応の効率化について研究しています。チューブを通して反応を行うフロー法はフラスコ内で反応を行うバッチ法に比べて 1:効率的な光照射 2:気体と液体の混合効率の向上 の2点が期待できます。 そこで私は一酸化炭素を用いた光化学反応をフロー法で試みました。この反応で得られるカルボニル化合物は、医薬品等に用いられている非常に有用な化合物です。 また現段階では、モデル基質においてバッチ法では24時間かかる反応をフロー法によって反応時間1時間に抑えることを達成しています。今後は基質適用範囲を拡大していくことで、本研究の有用性を示したいと考えています。 日清紡ホールディングスの本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(総合職)
商社(総合・専門) 2023卒 男性
2
このQAは日清紡ホールディングスの本選考ESの内容です。
Q 志望動機 (300文字以内)
A 私は貴社でこそ日本の高い技術力を用いて世界中の人々の生活を支えられると思い、志望した。貴社は、繊維事業からブレーキの摩擦材や化学品に至るまで、社会のニーズに応えるためのモノづくりを行っており、多彩な分野で人々の生活を支えることができる点に魅力を感じた。また、「環境・エネルギーカンパニー」として、環境問題の解決に向けてソリューションを提供し、SDGsの達成にも貢献している姿勢に強く惹かれた。安心・安全な生活に、世界を舞台に手がけている製品やサービスを提供している貴社の一員として豊かで住みよい社会の構築に貢献していきたい。 日清紡ホールディングスの本選考ESの回答です。 2 -
エントリーシート(総合職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2023卒 男性
1
このQAは日清紡ホールディングスの本選考ESの内容です。
Q 志望動機
A 私は、貴社の環境問題に取り組む姿勢に興味を抱いたため志望いたします。私は「仕事を通して、豊かな社会の実現に貢献できる仕事」をしたいと考えています。貴社は、環境問題とは遠く感じる車載・機器領域においても生分解性プラスチックの導入や、銅フリーのブレーキ摩擦材によっていち早く環境規制をクリアするなどの、環境に配慮した製品開発に力を入れています。また、貴社は時代のニーズに先駆けた分野で幅広くかつ「環境・エネルギーカンパニー」として安心安全な暮らしに貢献するソリューション提供を行う点と、「挑戦と変革」を掲げグローバルに事業を展開する点に魅力を感じました。幅広い分野に影響を与える存在として活躍したいです。 日清紡ホールディングスの本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート(総合職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2022卒 男性
2
このQAは日清紡ホールディングスの本選考ESの内容です。
Q 研究概要または得意科目 (300文字以下)
A 国際法ゼミで模擬裁判を中心に活動している。模擬裁判では異国間で起きた事件を題材にして原告と被告に分かれ、ヘイトスピーチなどの国際的な問題を法的に分析し、議論を行うことで、国際法に関する知識を深めている。法律の実用的な使い方を学ぶため、講義で学習した知識を総動員して主体的に法的主張を構築していく同ゼミに所属した。模擬裁判ではチームとして、共同で様々なリサーチを行い、何回も議論を重ねて一つの主張を構築していくので、協調性と論理的思考力が養われた。また、自分たちの主張だけでなく相手が主張すること、それについての反論まで考えなければならないため、相手の立場に立って物事を考える力が磨かれた。 日清紡ホールディングスの本選考ESの回答です。 2 -
エントリーシート(事務系総合職)
外資系企業 2022卒 男性
1
このQAは日清紡ホールディングスの本選考ESの内容です。
Q 研究概要または得意科目について教えてください。
A ゼミの卒業論文として「日本国内における○○の可能性」について研究しています。大学で受講していた福祉経済論の授業を通じて、失業手当や生活保護を受けられない人が多い事実を知り、どのようにすればこの問題を解決出来るのだろうかと考え、○○に興味を持ちました。この○○の制度を導入する事によって起こる費用対効果や具体的にどのような施策を行い実現していくべきかについて今後更に研究を進めていきたいと考えています。 日清紡ホールディングスの本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート(総合職)
コンサル・シンクタンク 2022卒 女性
1
このQAは日清紡ホールディングスの本選考ESの内容です。
Q 研究概要または得意科目(300文字以下)
A 産業・企業専修ゼミで産業組織論について学んでいます。また現在は商品パッケージの変更が消費者の購買行動に及ぼす影響について研究しています。飲料のパッケージに着目し、パッケージの変更による売り上げの変化をもとに失敗例と成功例を挙げ、学生を対象にデザインやコンセプトに関するアンケートを行い得られた結果をもとに消費者の購買行動を分析しています。 今後はアンケート対象の幅を広げ多方面からの分析を行うとともによりデータを増やし分析の精度を上げていきたいです。最終的には分析結果を踏まえ消費者の購買意欲が高まるデザインを独自で考案したいと考えています。 日清紡ホールディングスの本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート(総合職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2022卒 男性
2
このQAは日清紡ホールディングスの本選考ESの内容です。
Q 研究概要または得意科目(300文字以下)
A 都市デザインゼミに所属し、フィールドワークを通じた地域デザインを学んでいる。中でも、SNS班の一員として地域の収穫祭における村外参加者を倍増させるという目標を掲げ、地域の情報の発信を行っている。特に、地域の郷土料理や豊かな自然を動画や画像にすることで、魅力を効果的に発信できるよう尽力した。コロナ禍で現地調査ができない現在では、オンラインの強みを生かして会話をする機会を増やし、地域の方々の潜在的な課題の解決を試みた。実際に、会話を通して、需要逓減による米の在庫問題が生じていることを知った。このことから、SNSを用いてコロナ禍で余った村内の米を配布し、廃棄を減らすとともに、幅広い年代への認知を促す活動を行った。 日清紡ホールディングスの本選考ESの回答です。 2 -
エントリーシート(管理部門)(事務系)
IT・情報通信 2022卒 女性
4
このQAは日清紡ホールディングスの本選考ESの内容です。
Q 研究概要または得意科目 (300文字以下)
A 分断が進む米国社会について研究しています。リベラル派と保守派の対立が原因で過激化したデモが多発していることから米国社会は二つに分断されています。原因はリベラル派と保守派双方による偏った情報収集、そしてポピュリズムの台頭により民主主義の維持が危ういことの二つに大別されます。これらの原因に紐付く根本的な問題の追及に加え、それらの問題が米国内外にもたらす影響などについて論文作成しようと考えています。 日清紡ホールディングスの本選考ESの回答です。 4 -
エントリーシート(技術系)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2022卒 男性
2
このQAは日清紡ホールディングスの本選考ESの内容です。
Q 趣味・スポーツ・特技
A 趣味:音楽鑑賞、ドライブ、スノーボード スポーツ:卓球、テニス 日清紡ホールディングスの本選考ESの回答です。 2 -
エントリーシート(理系総合職)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2022卒 男性
0
このQAは日清紡ホールディングスの本選考ESの内容です。
Q 研究概要または得意科目
A 私は微生物産生ポリエステルとして知られるポリヒドロキシアルカン酸(PHA)に関する研究を行っています。現在使用されているPHAの材料物性(柔軟性)は、ランダム共重合体の組成制御によって調整されています。私の所属する研究室では、ある改変型重合酵素を用いて、これまで合成が不可能だったPHAブロック共重合体の合成に初めて成功しました。私は、このブロック配列を生かして既存のPHAとは異なる材料物性(エラストマー)を示すフィルムを作成することに取り組みました。組成の割合を細かく変化させ、結晶構造を制御する事で、最終的にPHAで報告例がないエラストマーの性質を持つフィルムを獲得する事に初めて成功しました。 日清紡ホールディングスの本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(管理部⾨(経理・情報システム))(営業)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2021卒 男性
6
このQAは日清紡ホールディングスの本選考ESの内容です。
Q 趣味・特技
A 趣味はドライブや旅⾏など初めての場所を訪れることです。特技は12年続けていた⽔泳 とスノーボードです。 日清紡ホールディングスの本選考ESの回答です。 6 -
エントリーシート(総合職)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2021卒 男性
1
このQAは日清紡ホールディングスの本選考ESの内容です。
Q 研究概要(300文字)
A 私は国際ビジネス法を専攻しており、デジタル課税について学んでいます。 近年、デジタル企業の法人税負担が低い状況が問題視され、新たな課税の基準案が複数示されています。ゼミ活動にてどの案を採用すべきかを調査し、プレゼンを行いました。 それに際し、各国政府、企業担当者からの視点の項目をチームで分担し、重点的に突き詰めました。立場によって主張が変化しうる点がポイントと考えたからです。また、Googleの日本支社へ足を運んで社員様のお話を伺い、根拠を確かにするよう努め、その姿勢を教授にも評価頂きました。 この活動を通して「一つの物事を多角的な視点で捉えることで、最適解を得られる」ということを学びました。 日清紡ホールディングスの本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート(新規事業開発部門)(研究職)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2021卒 女性
1
このQAは日清紡ホールディングスの本選考ESの内容です。
Q 研究概要(300字)
A 私の研究テーマは○○○です。○○は様々な高特性を有しています。しかし、○○は高特性を示す一方で、廃棄物の処理が困難であるという課題があります。本研究は○○に対してリサイクル特性を新たに付与するために、☆との複合材料の開発を目的としています。☆を○○に組み込むことでリサイクル可能な○○○の開発が期待されます。 日清紡ホールディングスの本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート(事務系総合職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2021卒 女性
2
このQAは日清紡ホールディングスの本選考ESの内容です。
Q 研究概要・得意科目(300文字)
A 途上国の開発を学んでいる。援助事業という外部からの一時的な介入が終わった後もその成果が現地で展開し続けることは可能か、どのようにそれを可能とするか、文化や感情の視点から捉える。これまでは支援団体が援助者として一方的に事業を展開していた。しかし援助者が現地の文化に理解を示すなど住民の感情面へ配慮することの意義が注目されている。住民の共感を得ることで両者の間に双方向のコミュニケーションが生まれ、共に開発を行うという対等な関係を構築することができるからだ。こうした関係性やポジティブな感情が援助事業参加への内発的な動機を生み出し、住民自身による持続的な開発を可能にする。 日清紡ホールディングスの本選考ESの回答です。 2 -
エントリーシート(メカトロニクス)(文系総合職)
商社(総合・専門) 2021卒 男性
1
このQAは日清紡ホールディングスの本選考ESの内容です。
Q 研究概要・得意科目(300字以内)
A 十数年前までは遊郭として栄えた一方で、ここ数年で観光施設の増加等、急激な変化が起こる京都市菊浜学区に焦点を当てた研究を行う。当地区の内部変化とまちづくりの現状を解き明かすことを目的とした。私は貧困地域の現状に問題意識を持ち、活性化が急激に進められる当学区に興味を持った。日々現地に足を運び、まちづくりの主導者を始め、京都市行政職員や地域住民などに話を伺う中で調査を進めた。「君の研究が町に何かをもたらすのか」と叱責を受けたり、反社会的勢力との関係性が原因で有益な情報を得られなかったりしたこともあった。だが、問題を抱える張本人と目線を合わせる努力をもって、真摯に研究に取り組むことで成果を上げた。 日清紡ホールディングスの本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート(事務系総合職)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2021卒 男性
4
このQAは日清紡ホールディングスの本選考ESの内容です。
Q 研究概要・得意科目 (300字以内)
A ゼミを通して農業経営学を研究している。農業経営学は土地、資本、労働力などの経営要素やその組み合わせによる経営組織の形態、経営の成果などを分析することで、時代に合わせた農業経営の成長の方向性や論理を明らかにする学問である。実際の農家調査では営農状況だけではなく、自身の暮らしや考え方についてまでお話頂けることもあり、自分はどんな人生を送りたいのか考える機会にもなる。この経験により、多くの農家で営農は暮らしと密接に結びついていることから農業経営において正解はないことを実感した。各農家の選択の幅を広げ、農業経営を発展させるための一助となりたいという想いのもと、この学問と向き合っている。 日清紡ホールディングスの本選考ESの回答です。 4 -
エントリーシート(総合職)
金融・保険 2020卒 男性
2
このQAは日清紡ホールディングスの本選考ESの内容です。
Q 趣味・特技 (50字以内)
A 登山・ハイキング・ジムでのトレーニング・ランニング・スノーボード・ウクレレ・映画鑑賞・ドライブ・上記を通した交流 日清紡ホールディングスの本選考ESの回答です。 2 -
エントリーシート(営業)
エネルギー 2020卒 男性
3
このQAは日清紡ホールディングスの本選考ESの内容です。
Q 日清紡を志望する理由をお書き下さい。
A 繊維事業をもとにブレーキなどの事業領域へと拡大していくことで、「地球と人びとの未来を創る」とあるように社会のニーズや抱える課題に対応してきたということに興味を持ちました。貴社の仕事を通して交通事故や環境破壊といった人的被害を減らすことに貢献したいと考えています。というのも、自分とは関係のないことによって、積み重ねてきたものが無駄になることは耐え難いことであり、他の人もそうであると考えたからです。また、貴社の事業のなかでもブレーキ事業に興味を持ち、貴社では携わりたいです。事務職として、取引相手のニーズを捉えるとともに貴社のグループ会社と連携をとっていくことによって、環境問題といった社会のニーズに対応したよりよいブレーキ摩擦材を普及させていきたいです。そうすることで、交通事故や環境破壊といった人的被害を減らし、安全で安心な生活の実現の助けになることができると考えています。 日清紡ホールディングスの本選考ESの回答です。 3