スギノマシンの企業研究

スギノマシンの本選考ES 1 件

【内定】エントリーシート(営業職(国内)) スギノマシン 2021卒 女性 Q 何か目標に向かって挑戦した経験(610字)
A ゼミ活動で高校生と連携して参加した井村屋に対する商品提案コンテストです。持ち前の前向きさを武器に困難にぶつかっても諦めず、粘り強く取り組むことで乗り越えました。私のチームは高校生をターゲットに食感を楽しめるアイスを提案しましたが、中間発表で担当者の方に技術的に商品化が難しいと言われてしまい、チーム全体の士気が下がってしまいました。しかし、私はそこで落ち込むのではなくチャンスをいただけたとポジティブに捉えて前向きに取り組みました。落ち込むメンバーに対して前向きな言葉をかけたり、ひとりひとりに対して発表時の声の大きさや表情など良かった点を伝えることでチーム全体のモチベーションを高めました。また、自ら新しい案や改善策を多く出すことで解決の糸口を率先して探しました。自ら前向きな姿勢を見せることでメンバーの士気も高まって意見交流も活発になり、全員が商品化を目指して取り組めるようになりました。提案の納得度を高めるために独自のアンケートを作成し、ターゲット150名に取ることでお客様の声を商品に反映させニーズを明確にしました。また試作品も作っては、ターゲット15名に試食してもらい5回の改良を重ねました。パッケージデザインやPR方法まで考えることで案を詰めていきました。その結果、優秀賞を取ることができ、メンバーからは「私がチームを前向きに引っ張ってくれたからここまでこれた」と言ってもらうことができました。
2

現在ES掲載数

78,131

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録