富士通(FUJITSU)

本選考(夏期採用 OPENコース)

  • 19卒
  • 本選考
締切 18/06/22 12:00

最終更新日:2018年05月16日

■夏期選考実施について

より多くの皆さんにお会いしたいという思いから、夏期選考を実施いたします。
以下の期日までに「エントリーシート提出」「成績登録」「適性検査受検」のすべての手続きを完了された方を対象に書類選考を行います。
書類選考を通過された方に、一次面接についてご案内いたします。

【締切】      6月22日(金)お昼12時
※書類選考結果については、締切後順次ご連絡いたします。

※成績登録は、株式会社大学成績センターが提供する「履修履歴データベース」より送信いただきます。
 事前に学校が発行する成績表を取得しておくことをおすすめします。

【注意事項】
1.富士通では複数の応募方式をご用意していますが、夏期選考に関しましては自由応募採用(OPENコース)のご案内のみとさせていただきます。

2.同一年度に選考の機会は一度きりとさせていただいております。
 すでに2019年新卒採用選考の応募手続きが完了した方については、再度ご応募いただくことはできませんのでご了承ください。

募集職種
・Openコース:    営業、システムエンジニア、開発、サプライチェーンマネジメント、購買、法務、知的財産、財務・経理、総務・人事

【エントリーシート設問内容】
・あなたが学生時代に力を入れたことを教えてください。※1つ以上、最大3つまでご回答ください。
・学生時代の取り組みの中で、あなたが自信を持ってやり遂げたと言えるエピソードは何ですか?その背景と、あなた自身が取った行動、その結果をできるだけ具体的に記述してください。 ※必須 (日本語選択時:400文字以上600文字以内  英語選択時:1000文字以内 )
・あなたが富士通で挑戦したいことについてご記入ください。 ※必須 (日本語選択時:400文字以上600文字以内  英語選択時:1000文字以内 )

ES・選考レポート 10件

エントリーシート(SE) 富士通(FUJITSU) 2021卒 男性 Q 学生時代の取り組みの中で、あなたが自信を持ってやり遂げたエピソードについてその背景と、あなた自身が取った行動、その結果を具体的に(600字)
A 私は塾講師のアルバイトで生徒の学力向上に力を入れました。その背景には、私自身が受験で失敗したこと、そしてこの失敗を活かして現役の学生の勉強のサポートをしてあげたいという明確な意思をもって取り組みました。特に昨年に私の受け持ったクラスは前年からずっとテストの成績に伸び悩む生徒が多数いると聞いており、今年こそ私が救いたいという使命感と責任感もありました。しかし彼らはみな授業にも宿題にも真面目に取り組んでいるのにも関わらずテストの成績は低いという現状でした。私は原因が分からない理由は授業中しか見ていないためだと思い、自らテスト監督を志願して生徒の観察をし、更に直接生徒と対話を行い共に問題点を考えました。すると、授業で学んだことを実際のテストで生かす力が足りない事が分かりました。その後、上司の講師に交渉し授業の形式に演習の時間を設ける提案をして解決を図りました。変更に伴いカリキュラムの調整に苦労しましたが、効率の良い指導案を毎週作成して克服しました。また家庭学習はバランスよく進めることと制限時間内に行うことを指示し、本番同様の状況で練習するよう取り計らいました。その結果、生徒の成績の平均偏差値は一年間で約五向上し、半分の教え子はクラス昇格することができました。私自身もこの経験から、状況を多角的に観察する力、信頼関係を築く力、有効な解決策を思考し導く力、行動力を成長させることができました。
7
エントリーシート(営業) 富士通(FUJITSU) 2021卒 男性 Q 学生時代の取り組みの中で、あなたが自信を持ってやり遂げたと言えるエピソードは何ですか?その背景と、あなた自身が取った行動、その結果をできるだけ具体的に記述してください。 (400文字以上600文字以内 )
A 新入生歓迎セレモニーの運営である。このセレモニーは、新入生に対して大学紹介を兼ねた交流の場を作る会である。私は集客を担う広報部署のリーダーとして「過去最高人数の集客」を目標に掲げた。私がイベントに参加した際に大変感動したため、同様の感動を一人でも多くの新入生に届けたいと考えていたためだ。目標達成のために弊害となったのはメンバーのモチベーションが低かった事である。メンバーは学業・アルバイトなどの私生活が忙しい人が多く、定例会議の欠席率も目立ち緩慢な雰囲気が漂っていた。このままでは自身の目標達成はおろか集客が失敗しイベント自体の失敗にも繋がると危機感を覚え、メンバーの意識を改革することを決意した。まずメンバー9人全員と複数回面談を行った。意見や提案を実際の活動に反映させることで、各個人の発言意欲を高めた。さらに仕事に対する不満や希望も聞き出し、解消しようと行動で示したことで「頑張る気が起きた」との声も上がった。また、リモートワークを取り入れた。対面の定例会議を廃止し、週次目標を共有した後は相手の裁量に委ねた。代わりに毎晩30分程度で有志での簡易会議を開催し、進捗具合の確認や定期的なコミュニケーションを保持した。結果的に9人から働きやすくなったと声が上がるようになり、実際に業務の完成度や効率が上昇した。過去最高人数の達成は叶わなかったが集客人数を前年に比べ20%増加させることが出来た。
10
エントリーシート(wishコース(セールス&マーケティング)) 富士通(FUJITSU) 2021卒 女性 Q 学生時代の取り組みの中で、あなたが自信を持ってやり遂げたと言えるエピソードは何ですか?その背景と、あなた自身が取った行動、その結果をできるだけ具体的に記述してください。(400-600文字)
A 視野を広くしてマルチタスクをこなす能力を身につけたことである。私は中高一貫校という変化が少ない環境に身を置き、周囲の様々な物事に気を回して取り組むことがなく、自分が興味のある物事のみに力を注いでいた。社会に出る上で周りを見ることができない自分に危機感を抱いたため、大学四年間をかけて、マネージャーがグラウンド内で幅広い仕事を主体的に行っていた○○部に入部し克服しようと考えた。マルチタスクをこなす習慣がなかった自分にとって、最初からその場で柔軟に仕事を網羅することは困難であると感じた。そこで、メニュー同士の間、メニューの最中にするべき準備や仕切りをノートに細かく書き、イメージトレーニングをした上で練習に臨むという努力を繰り返した。その結果、徐々に自分がするべき多くの仕事が自然と染み付いていき、最終的には不足なくこなすことができるようになった。その上、チームの成長のために新たに行うべきこと、改善するべきことまで気付くことができるようになった。また、マネージャー同期からスキルの伸び幅の大きさを評価され、マネージャー業務のスキルアップを担うマネージャー主務の役割に全員一致で任命された。このような具体的な成果に加え、今までとは違う環境に飛び込み、自分の能力を把握してそれに合ったやり方で努力を続けていくことで、長年の弱点を克服することができることを学ぶことができた。
2
エントリーシート(オープンコース) 富士通(FUJITSU) 2021卒 女性 Q 学生時代の取り組みの中で、あなたが自信を持ってやり遂げたと言えるエピソードは何ですか?その背景と、あなた自身が取った行動、その結果をできるだけ具体的に記述してください。(400-600文字)
A 大学2年次に、所属する〇〇で恒例の、新入生歓迎イベントである〇〇で、リーダーを務めた経験だ。企画するにあたり、引率する係が集まらず、この行事を行うべきなのか、で議論が起こった。そこで、例年引率者は完歩が強制されているが、体力に自信のない人は参加しづらいという課題が見つかった。これを改善し参加者全員が楽しめる行事にするために、引率者のコースを区画に区切り、分担することを提案した。この初の試みにより、体力のない人も引率者として楽しんで参加してくれるようになった。約〇〇kmを歩くために、コースの下見や、雨天の場合の対策、体調不良者への対応など、引率係の仲間と入念に話し合いを重ね、慎重にプランを組んだ。その結果、企画は成功した。このイベントを通じて新入生と親睦を深めることができ、その結果、参加者の3分の2が入会してくれた。学生時代を通して部活動など様々な活動に力を入れてきたが、常に仲間と協力する事で目標を達成できた。
11

就活テクニック 3 件

現在ES掲載数

77,622

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録