日本アイ・ビー・エム(日本IBM)

IBM Career Networking #2

  • 18卒
  • インターン
締切 17/01/16 23:59

最終更新日:2017年02月28日

■■IBM Career Networking #2■■

IBM Career Networkingは、インターンシップで実施するIBM概要やキャリアに関するエッセンスを半日に凝縮してお届けするイベントです。
会社概要説明や先輩社員の経験談を聞きながら、皆さんとIBMをつなげるネットワーキング・イベントになります。
今回は、職種毎に特化したイベントです。ぜひご参加ください。

--------------------------------------------------------
◆募集要項◆

■プログラム概要:
・IBM会社/職種 概要紹介
・先輩社員との交流 など

■日時 / 職種
・2017/02/08 水 13:30-17:30 コンサルタント
・2017/02/09 木 13:30-17:30 ITスペシャリスト
・2017/02/10 金 13:30-17:30 営業
※今期最終募集
※毎回、異なる職種で実施
※時間帯は変更となる可能性あり

■会場:本社事業所 

■参加資格:
・大学、大学院に在籍している方
・IT業界に興味のある方
・全セッションに参加できる方(必須)

■選考方法:先着順(一部書類選考あり)

■応募締切:2017/ 1/16 月 23:59

■交通費/宿泊費等の支援:なし

■注意点:
・参加者には、イベント開始1週間前に「ご案内メール」を送付します
・IBM Internshipの参加者は内容重複のため応募不要です
・他のIBM Internshipに参加が確定した時点で自動キャンセルになります
・内容は変更となる可能性があります
・全時間参加できることが条件です
・当該プログラムは、採用選考活動とは直接関係はありません

【エントリーシート設問内容】
・あなたがこのプログラムに応募した理由を具体的に教えてください。500文字以下

ES・選考レポート 10件

インターンエントリーシート(総合職) 日本アイ・ビー・エム(日本IBM) 2022卒 男性 Q あなたが初対面の人と対話する際に、お互いの理解を深め本音で話しあったりディスカッションできるようにする為に、どのような「取り組み」や「初対面の方への質問」を実施しますか? (500文字以下)
A 私が初対面の人と話し合う際は、相手に心を開いてもらうことが重要だと考える。それは、相手に心を閉ざしたままだと、当たり障りのない議論になり、本音でお互いを理解できないからだ。そのために私は、2つのことを実践することを意識している。1つ目が「自らが相手に心を開く」ということだ。初対面でお互いが緊張しているからこそ、自らの情報を積極的に開示することによって、お互いの共通点を見つけ、相手も話しやすい環境を生み出すことを意識している。2つ目が、「相手に興味を持つ」ことである。相手がどんな人物で、どんな価値観を持っているのかを把握することを意識している。それは、模擬国連サークルで、相手の性格や価値観を理解することで、より建設的かつ白熱した議論ができるという経験からだ。そのため初対面の人の好みや、パーソナルな性格を引き出せるような質問をすることを意識している。例えば、過去にやってきたことや、物事をどのように見ているのかがわかるように質問するようにしている。 このように私は初対面の人とよりよい議論をするためには、議論をする前にお互いの関係を構築することが非常に重要だと考える。
1
【合格】インターンエントリーシート(GTS事業部)(営業職) 日本アイ・ビー・エム(日本IBM) 2022卒 男性 Q IT業界で成し遂げたい事は何ですか。希望職種の選択理由を含め、具体的に記述して下さい (500文字以下)
A テクノロジーを用いて、既存産業のバリューアップに貢献したい。こう考えるのは、病院向け事業を展開する医療系テック企業の長期インターンシップ経験に起因する。 私は電話営業担当として、医療従事者の採用業務・各種データ分析業務を簡略化するソフトウェアの販売に従事していた。その中で、私やチームメンバーが獲得したアポイントが契約化し、院内の事務作業簡略化に貢献できた際には大きな喜びを感じた。また、契約病院の中には、業務簡略化によって新規領域にリソースを注げるようになった病院もあった事から、顧客の「未来」を切り開ける程のポテンシャルを持つテクノロジーに強く魅力を感じた。 しかし、医療に限らず他業界でもテクノロジーの導入余地は多いにあると考えている。学校教育や金融、物流領域等、テクノロジーの導入を通じてまだ見ぬ価値を創造し、既存産業を活性化させたい。この想いを実現する職種として、顧客と最も近い距離でコミュニケーションを取る事ができ、顧客の未来を共に作ってゆける営業職が最適と考えている。多くの顧客のニーズを実現する営業担当として成長し、人・企業・産業のバリューアップに貢献したい。
8
エントリーシート(ITスペシャリスト) 日本アイ・ビー・エム(日本IBM) 2022卒 男性 Q あなたがIBMで成し遂げたいことを希望する職種を選んだ理由を含め具体的に記述してください。(500字以内)
A テクノロジーを活用し顧客の課題を解決することで、日本全体の生産性向上に貢献したいです。サークルでの経験から、周囲と協力して組織の課題を解決することにやりがいを感じ、より大きなフィールドで課題を解決する仕事がしたいと考えました。また、アルバイトやコロナ禍での生活の変化を経験し、テクノロジーが多くの課題を解決していることを実感し、課題解決の手段としてITが最適なものであると感じ、上記の考えに至りました。そこで、自社製の人工知能技術を活用して課題解決に役立てているように、ハードウェアからソフトウェアまで幅広く世界トップレベルの技術力や、幅広い事業領域で圧倒的な実績を残し大きな影響力を持っている貴社であれば、上記の目標を実現できると考えました。ITスペシャリストを希望する理由は、ITスキルを身につけたうえで最適なソリューションを提供したいと考えているからです。システム開発の上流から下流までを一貫して経験したことで得られる技術力と、私の強みである相手目線で物事を考える力や組織全体の状況を見ながら行動する力を活かし、上記の目標を実現したいです。
26
【内定】エントリーシート(ITスペシャリスト) 日本アイ・ビー・エム(日本IBM) 2022卒 男性 Q あなたがIBMで成し遂げたいことについて、希望する職種を選んだ理由を含め、具体的に記述してください。(
500文字以下)
A グローバルにおける日本企業の活躍を支援したいです。アジアやアフリカを旅した際に、多くの日本製品が新興国の生活を支えていることを実感しました。一方で現在多くの日本企業が、「IT化の遅れ」や「労働者不足」等、多くの課題を抱えています。そこで私は、「日本が世界の市場で価値を提供し続けられる未来」を目指し、企業の課題解決やグローバル戦略を支援したいと考えます。このビジョンを踏まえて、貴社のITスペシャリストを志望する理由は二つあります。一つ目は、企業変革とIT戦略は切っても切り離せない関係にあると考えるからです。長い歴史の中で蓄積されたノウハウと高い技術力を誇る貴社でこそ、ITの専門家としてのキャリアを築いていきたいです。また、私の「自走力」と「学習力」の高さを活かして、業務理解とITの高い知見が求められるERPの導入やスマートファクトリーの構築に挑戦したいです。二つ目は、海外ボランティアやゼミ長の経験を通して培った「調整力」が活かせると考えるためです。この力を活かして、プロジェクトに関わる多様なステークホルダーのニーズと、貴社の製品・ソリューションを最適解でもって擦り合わせられる人材に成長したいです。
39
エントリーシート(TSDL)(ITスペシャリスト) 日本アイ・ビー・エム(日本IBM) 2022卒 男性 Q あなたがIBMで成し遂げたいことについて、希望する職種を選んだ理由を含め、具体的に記述してください。(500文字以下)
A 私は技術とビジネスを繋げられるエンジニアになりたい。そして、ITを用いて企業から不便さや非効率を減らし、日本を豊かにしたい。私がこれまでにデジタルネイティブとして様々な利益を享受してきた一方で、未だに多くの場面でそれらの変化から取り残されている人々や企業が存在していると感じた。それらを見捨てることなく、繋げられるような仕事をすることで社会課題の解決に貢献したいと考えている。アルバイト経験から、裏方の中枢でクライアントに貢献し、課題解決をしていく業務にやりがいを感じた。この業務では、各現場で経験を積みスキルを身につけながら、異なる年代・異なる職種の人とコミュニケーションを密にとってイベントという一つの作品を作り上げる仕事であり、それはエンジニアリングという武器やビジネスへの専門性を身につけながら、顧客に寄り添ってビジネス課題解決に貢献できる貴社のITスペシャリストという仕事にも同様のやりがいを感じられると考えている。また、100年以上の長きにわたって新たなテクノロジーを生み出し、社会課題の解決に寄与してきた貴社であるからこそ、それを成し遂げられる土壌が育っているのだと思っている。
10

就活テクニック 7 件

現在ES掲載数

77,482

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録