unistyle

MENU

東京地下鉄(東京メトロ)

24卒 25卒 26卒 27卒 東京地下鉄(東京メトロ)
総合職技術系・デジタル系インターンシップ

インターン
10/16(月) 締切
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
情報の精度には最大限注意しておりますが、新型コロナウイルスの感染予防対策等による社会情勢の変化の影響で、募集内容に随時変更があるかもしれないため、本記事に記載の情報は最新ではない可能性があります。締切情報収集の際には本記事の記載情報だけでなく、必ず当該企業の採用HP/マイページなどでご確認いただき、そこで発表されている"最新の一次情報"を優先して下さいますよう、お願い申し上げます。

■応募条件
大学または大学院に在学中の方で、全日程に必ず参加できる方
【機電系(車両・電気)】 機械・電気系専攻の方
【土木】 土木専攻の方
【建築】 建築専攻の方
【デジタル】 
 ◆情報系・理工学系専攻等の方
 ◆それ以外の学部で、以下のいずれかの経験を有する方
 ・プログラミング言語を用いたデータ処理やモデル開発
 ・ ノーコード/ローコードを含めたアプリ開発
 ・その他デジタル技術を活用した研究等    

 ※技術系については、専門知識が必要とされるプログラムのため、
  応募職種により対象専攻が限定されます。

■開催日程
【機電系(車両)】11/14(火)~11/20(月)5日間※土休日除く
【機電系(電気①)】11/29(水)~12/5(火)5日間※土休日除く
【機電系(電気②)】12/11(月)~12/15(金)5日間    
【土木】 11/24(金)~12/1(金)6日間※土休日除く
【建築】 12/6(水)~12/13(水)6日間※土休日除く
【デジタル】 12/4(月)~12/8(金)5日間

■開催内容
約一週間にわたり、総合職技術系・デジタル系の様々な業務を体験するプログラムです。
一部の職種では宿泊勤務の体験も行います。
東京メトロと鉄道業界を深く知りたい方はご応募ください。

■報酬
なし。交通費・宿泊費(遠方の方のみ)は東京メトロで負担します。     
交通費については各地域ごとの概算払いとなります。

■選考内容
エントリー動画・適性検査による選考および、web面接を実施予定(10月~11月)

■応募締切
10/16(月)正午12:00

■エントリー方法
エントリー内容は全職種共通です
下記①~⑤を全て行ってエントリー完了となります。

①顔写真のアップロード
「My Page」左側の「顔写真アップロード」ボタンからアップロードしてください。
 ⇒顔写真提出後、メールが届きます。
(8/14までに提出した方は、再度提出する必要はありません。)

②web履歴書の提出
「My Page」左側の「履歴書フォーム」ボタンから提出してください。
締切前の追記・修正は可能ですが、締切後は追記・修正できませんのでご注意ください。
 ⇒履歴書提出後、メールが届きます。

③WEB適性検査(性格)の受検
 「My Page」左側の「総合職WEB性格検査」ボタンから受検してください。
 ⇒受検後は「受検済み」と表示されます。

④WEBテスト(性格)の受検 
 「My Page」左側の「WEBテスト」ボタンから受検してください。
 ⇒受検後は「受検済み」と表示されます。

⑤エントリー動画のアップロード
「My Page」上部のURLから他のサイトへ移行後、アップロードしてください。
・お題:「1分以内で、チームで取り組んだ経験とその経験を通して学んだ事を教えてください。」
 ⇒エントリー動画アップロード後、メールが届きます。

※①~⑤は、順番はどちらからでも構いません。
※WEB適性検査、WEBテストは、パソコンから受検してください。
 (スマートフォンや携帯電話からは受検できませんのでご注意ください)
   ▼
エントリー完了

エントリー完了後は、
メールにより選考結果が通知されます。

【履歴書設問内容】
◆資格・インターンシップ・ボランティア活動等についてご記入ください。(300文字以下)
◆趣味・特技についてご記入ください。(100文字以下)
◆その他自由記述欄(志望動機・自己PR等)についてご記入ください。(300文字以下)

【動画お題】
◆1分以内で、チームで取り組んだ経験とその経験を通して学んだ事を教えてください

関連テクニック

3

- -
東京地下鉄(東京メトロ)のインターン選考(webテスト・ES)対策|合格者ES付き

21711 views

東京地下鉄(東京メトロ)のインターン選考(webテスト・ES)対策|合格者ES付き

東京地下鉄(東京メトロ)のインターンシップES一覧はこちらから国内のインフラを支えている鉄道業界、その中でも東京の大動脈である地下鉄を網羅する企業が"東京地下鉄(東京メトロ)"になります。鉄道事業を基盤とし、遊休地や駅構内スペースの有効活用を中心とした関連事業なども積極的に展開しています。本記...

【東京地下鉄(東京メトロ)のES対策】求める人材を理解して採用レベルの志望動機・ガクチカへ

26587 views

【東京地下鉄(東京メトロ)のES対策】求める人材を理解して採用レベルの志望動機...

東京メトロの本選考ESはこちらから就活生からの人気が高い鉄道業界、その中でも今回は東京の大動脈である地下鉄を網羅する東京地下鉄(東京メトロ)を紹介させていただきます。東京地下鉄(東京メトロ)は、利用客が非常に多く、必要不可欠な社会インフラである上に勤務地がほぼ東京に限定されるため、働きやすい環...

関連ES

124

- -
unistyle
新規会員登録
unistyle
unistyle
73,776枚以上の企業ES・選考情報が見放題
(2022/6/9時点)
unistyleに無料会員登録