11013 views
経営共創基盤(IGPI)のインターン選考(ES・オンライン面接)対策
経営共創基盤(IGPI)のインターンES一覧はこちら就活生からの人気が高いコンサルティング業界。中でも事業面や財務面の戦略の立案だけではなく、描いた戦略の実行支援としてクライアントの現場に常駐し協業する、ハンズオンという支援スタイルが特徴である経営共創基盤(IGPI)。本記事では経営共創基盤(...
■応募資格
2024年4月~2025年3月の間に大学/大学院を卒業見込みの方で、2025年4月から就業開始可能な方
■業務内容
経営コンサルティング・財務アドバイザリー・投資業務
(入社後はプロフェッショナルとして全ての業務に関わる機会があります)
■選考プロセス
Step0 エントリー
【締切】2023年6月9日(金)23:59まで
Step1 エントリーシート提出
HPのエントリーフォームより応募。
【エントリーシート締切期日】2023年6月12日(月)23:59まで
STEP2 Webテスト
ES提出が完了した方にWebテストが案内されます。
STEP3 会社説明会(オンライン)
IGPIについて理解を深めるため、オンラインにて説明会が実施されます。
STEP4 個別面接(オンライン)
お一人お一人個別に面接が実施されます。
STEP5 座談会 & 懇親会
IGPIは、採用活動においてカルチャーフィットを大切にしています。
座談会 & 懇親会を通して、IGPIの仕事内容・価値観などへの理解をさらに深めるとともに、候補者の方への理解も深めます。
STEP.6複数回の面接・面談
パートナーを含めた複数のコンサルタントとの面接・面談等を通じて、IGPIで働くことへの解像度を高めます。候補者によって実施内容等は異なります。
パスワード再設定
仮登録メールが届かなかった方は