
1769 views
目指すは「経営情報の大衆化」データ...
「経営情報の大衆化」を目指し、日本経済に貢献していくー昨今「DX」という言葉が頻繁に聞かれるようになったが、その中で1991年からDX・データ活用に携わり、今も数多くの大手企業のDX・データ活用を支援する企業が「株式会社ジール」(以下、ジール)である。長きにわたりDX・データ活用に携わるジール...
"データプラットフォーム構築支援"でDX推進をミッションとする「ジール」が24卒向けに本選考を実施します。
同社は、企業内に存在する多様なデータを戦略的に集約・整理・分析し、経営や事業の意思決定に活用するためのデータプラットフォーム構築を手掛ける企業です。
マイクロソフトや、アマゾン・ウェブ・サービスなど国内外問わず多くのソフトウェアメーカーとパートナー契約を結んでおり、DX推進を目指す企業へ様々な分析ツールを駆使して課題解決へと導いています。
今回の選考フローは、2~3週間で内定となるスピード感のあるフローとなっております。早期内定の獲得に向け、ぜひ選考に参加してみてください。
市場の競争激化やマーケティング活動の複雑化によって、膨大なデータ量の処理を行う必要性が叫ばれており、データの集約や整理を担う「データプラットフォーム構築~活用事業」の市場規模は2025年までに現在の倍以上に成長するといわれております。
そのような中、ジールは、ビッグデータ活用がまだ日本で広く認知されていない頃からその可能性に注目し、30年以上にわたり国内外のさまざまな分析ツールを活用しながら、経営課題やデータ分析のニーズを的確に捉えることで、クライアントの意思決定を支援しています。
同社のクライアントは、大量のデータを有する大手企業が中心となっており、データ活用のプロフェッショナルとして、事業や経営の意志決定を担う方々をサポートすることとなります。そのため、影響力の大きなプロジェクトに参画できたり、顧客の事業や経営に携われる点は同社ならではの働き方なのではないかと思います。
データ活用事業のパイオニアである同社で、これからの時代で必要とされるデータ活用のエンジニアとしてプロフェッショナルを目指したいという方は、ぜひエントリーしてみてください。
■開催日程・会場
【日程】エントリー後、マイページ上にて日程のご確認をお願いいたします。
【会場】オンライン
※LIVE形式・オンデマンド形式の2種類の説明会が実施されていますので、お好みのタイミングで参加が可能です!
■選考フロー
会社説明会→エントリーシート提出→1次面接(人事面接)→適性検査→先輩社員面談→最終面接(役員面接)→内々定
※全てオンラインにて実施予定です。
関連コラム
2件
1769 views
「経営情報の大衆化」を目指し、日本経済に貢献していくー昨今「DX」という言葉が頻繁に聞かれるようになったが、その中で1991年からDX・データ活用に携わり、今も数多くの大手企業のDX・データ活用を支援する企業が「株式会社ジール」(以下、ジール)である。長きにわたりDX・データ活用に携わるジール...
1798 views
近年盛り上がりを見せているDX産業。このDXに必要不可欠な「データ分析」の仕事に興味をもっている学生も少なくないと思われるが、「興味はあるものの、データ分析という高度な知識を扱うのは、自分ではついていけなさそうだ」と不安に感じている学生も多いのではないだろうか。「株式会社ジール(以下・ジール)...
パスワード再設定
仮登録メールが届かなかった方は