日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ(日本TCS)

グローバルで活躍できる!三菱商事と外資IT大手タタ・グループの共同出資企業

  • 24卒
  • インターン
締切 23/01/31 21:00

最終更新日:2023年01月04日

24卒の学生を対象に「日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ(以下日本TCS)」の本選考直結のインターンシップを開催します。

日本TCSは従業員60万人以上、46カ国で事業を展開するグローバルIT企業、タタコンサルタンシーサービシズの日本法人です。

多くの企業のビジネス成功を支援するために、世界各地の技術者、コンサルタントと協力しながら業界最高水準のITサービスやソリューションを提供している点が同社の強みだと思います。

IT業界を志望する方はもちろん、グローバルの技術や知見を用いて課題解決をしたいと考える方にもおすすめです。

インドを中心に世界46カ国の拠点と連携したIT・デジタルソリューション

日本TCSの強みはインドをはじめとした世界各地のTCSと連携し、ITやデジタル技術を用いてお客さまに世界と日本の知見を融合した最適なソリューションを提供している点です。

一般的に日系のITサービス企業では限られた範囲内での技術を用いてソリューションを提供しますが、同社では、日本にはない技術力や解決事例を活用するため、幅広い業種・業界の企業に対して、国内だけでなく海外も見据えた価値提供ができることが特徴です。

そのため、日本TCSで働く社員は世界中の技術者やコンサルタントと英語を用いたコミュニケーションをとる必要があり、語学力を活かせる環境があります。

また、取引企業の業界・業種は多岐に渡り、比較的規模が大きい企業に対しての課題解決を行うため、大きなプロジェクトに参画したい、社会・企業に対して大きなインパクトを与えたいと考える方は参加してみると良いかと思います。

【社員紹介動画(4分)】
※より企業のイメージが湧くかと思いますのでぜひ見てみてください。
https://youtu.be/_Tyh8AVmzAk

インターンシップ概要

※本インターンシップには、事前説明会への参加が必須となります。

みなさんには、本ワークショップを通して、仕事の面白さや必要とされる能力・マインドセットを理解していただきます。

実際に、イングランドの高級自動車メーカーを仮想のクライアントとして、彼らのビジネス課題の解決を支援していただきます。

具体的には、Webシステムの開発プロジェクトのプロジェクトマネージャーとして、システム企画から開発までプロジェクトのマネージメントに携わっていただきます。
日本TCSの社員として本プロジェクトを成功に導き、クライエントのビジネス成功を支援することがミッションとなります。

下記の3つのステージを経験することで、より仕事内容の理解が進むコンテンツとなっております。

<Stage 1>
上流工程の提案フェーズの仕事を体験。
クライアントの要望を理解し、要望にマッチするシステムの企画提案書を作成する。
<Stage 2>
開発プロジェクトの概要を理解し、プロジェクト開始に向けた事前準備を行う。
開発スケジュールの作成や各開発チームの能力や特徴を踏まえて、どのチームにどのタスクを割り当てるかを検討する。
<Stage 3>
ステージ2で作成したスケジュールを元にそれぞれの開発チームにタスクを割り当て、発生するさまざまなトラブルに対処しながら納品まで完遂する。

インターンシップ事前説明会 開催概要

■開催会場
Web(スマートフォン、タブレット端末からの参加は不可)
※URLは、ご予約後に開催企業から共有があります。

■開催期間
2022年11月~2023年2月末

■服装
自由

■選考フロー
事前説明会(ライブor録画)▶ES・適性検査受検▶インターンシップ▶早期選考

ES・選考レポート 10件

【合格】インターンエントリーシート 日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ(日本TCS) 2024卒 女性 Q 志望動機 (300字以上400字以内) ・ご自身が挑戦したいこと、実現したいこと ・それを裏付ける理由(ご自身の経験からの強み・気づきなど) ・当社であればそれができる・やる意味があると考える理由
A 私は、IT技術を用いて日本企業の成長に貢献したい。理由は2つある。第一に、他者に寄り添う力を活かしたいためだ。サークルの活動で2年間毎月、留学生と日本人の交流会を開催した。コロナ禍で来日できずにいた留学生に寄り添い、継続的な交流に成功した経験から、誰かを支える仕事に就きたいと考えた。第二に、IT技術を用いた変革を行いたいためだ。世界七大電子政府D7の創設国であるニュージーランドに計3度留学し、高いIT技術に触れたことで、日本のIT化の大きな遅れを痛感した。今後日本企業がグローバルで生き残るよう競争力を高めるには、IT技術を身に付ける必要がある。その手助けをするためには、国外の高いIT技術を日本にいち早く活かすことができる貴社が最適である。入社後は、自身の異文化理解力や英語力を活かし、多くの外国籍社員との懸け橋になるだけではなく、顧客に寄り添い日本企業の成長に貢献していきたい。
0
【内定】エントリーシート(ソシューションエンジニア職) 日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ(日本TCS) 2024卒 男性 Q 当社志望動機 以下の観点を踏まえて整理してください。・ご自身が「挑戦したい」「実現したい」こと・それを裏付ける理由(ご自身の経験からの強み・気づきなど)・当社であればそれができる、やる意味があると考える理由 (300文字~400文字以内) 
A 貴社が世界中で蓄積してきた知見を活かし、日本企業のDX化を推進したいです。私は、○○、○○、○○という文化の異なる3か国へ計1年間の留学を経験しました。その中で、日本の良い点に多く気づくと共に、日本のDX化の遅れを感じ、解決したいと思うようになりました。また、私は、多様な意見を持つメンバー1人1人が能力を最大限発揮し物事を達成することに魅力を感じ、コンサルタントを志望しています。貴社では、インドを中心に世界中の個性豊かなパートナーとともに業務を遂行することが出来るため、私にとって最適な環境だと感じています。さらに、私は目標を達成するために、プログラミング能力が高く、エンジニアの事を深く理解したコンサルタントになる必要があると考えています。まずは、貴社で入社後、ソリューションエンジニアとしての経験を積み、その後エンジニアとお客様をつなぐ懸け橋として、目標を実現していきます。
0
【内定】エントリーシート(SE) 日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ(日本TCS) 2024卒 女性 Q 志望動機 以下の観点を踏まえて整理してください。・ご自身が「挑戦したい」「実現したい」こと・それを裏付ける理由(ご自身の経験からの強み・気づきなど)・当社であればそれができる、やる意味があると考える理由(300文字以上400文字以内) 
A エンジニアとして開発について学び、5年後にプロマネとしてIT×グローバルマネジメントスキルを発揮したい。そして、ITによる合理化で日系企業のグローバル環境における競争力を高める変革の後押しを行い、マクロ視点では日本経済の成長、ミクロ視点では働く人の幸せに貢献したい。IT業界の志望理由は、IT人材不足が顕著な日本で市場価値の高い人になれる、〇店員としてITによる業務効率化の恩恵を受けた経験がある、一生勉強し続けたい、ためである。貴社を志望する理由は、インターンで感じたプロマネの魅力がサークルにおけるイベント企画運営の楽しさと似ていた、ハイブリッドビジネスモデルによってグローバルマネジメントスキルを身に着けられると考えた、社員の方々に憧れた、ためである。留学なしでTOEIC〇点を取得したくらい勉強が好きな性格と、イベント運営で得た柔軟なコミュ力を活かして、貴社に貢献したい。
0

就活テクニック 0 件

現在ES掲載数

77,622

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録