12663 views
三井住友銀行(SMBC)の採用人数|合格者ES付き
三井住友銀行の選考対策(ES・レポート・関連テクニック/コラム記事)はこちらから日本における3大メガバンクの1つである三井住友銀行。2001年にさくら銀行と住友銀行が合併したことで誕生し、三井住友銀行における2019年3月期の市場部門の業務純益は、前年同期比2.1%増の2985億円となり業界ト...
■プログラム概要
①銀行業務の本質を知る法人営業体感グループワーク
②SMBCの「人・組織風土」や「キャリア」を知る座談会
■プログラムの狙い
①銀行ビジネスの本質を知る、銀行における法人営業の醍醐味を体感する
②SMBCの「人・組織風土」を知る
■参加条件
大学生および大学院生の方
※学部・学科不問。
■場所
オンライン開催
■受入期間
1. 8/12(金)
2. 8/16(火)
3. 8/17(水)
4. 8/26(金)
5. 9/7(水)
6. 9/9(金)
※各日午前、午後いずれかで参加します。
※選考期間中に会場と日程の希望(複数日程選択可)を伺います。
■応募期間
6/21(火)~8/1(月)12:00(WEBテストは13:00締切)
■応募方法
エントリーシートの提出後WEBテスト受検が案内されます。
エントリーシートとWEBテスト受検の両方実施をもってエントリー完了となります。
■その他留意事項
・パソコンをご自身でご用意ください。
・報酬の支給はありません。
・6/20(月)応募締切の5days Internship Program、2days Internship Program、1day Workshop Programに応募し、参加できなかった方もお申込いただけますが、Webテストの受け直しは出来ません。
■参加までの流れ
01 エントリーシート提出 + WEBテスト受検
結果通知:8/3(水)
02 インターンシップ参加
関連テクニック
9件
12663 views
三井住友銀行の選考対策(ES・レポート・関連テクニック/コラム記事)はこちらから日本における3大メガバンクの1つである三井住友銀行。2001年にさくら銀行と住友銀行が合併したことで誕生し、三井住友銀行における2019年3月期の市場部門の業務純益は、前年同期比2.1%増の2985億円となり業界ト...
9494 views
質問:「あなたの強みを銀行業務でどのように活かしたいと考えていますか?」内定者の回答相手の求めていることを把握し、全力で応えようとするという強みを、法人営業において活かしたいと考えています。学生時代は主に、フリーペーパー制作団体において、企業とタイアップした広告の制作に取り組んできました。この...
15317 views
三井住友銀行のインターンシップES一覧はこちらから日本の三大メガバンクの一角を占める三井住友銀行。三井住友銀行はメガバンクの中では人数が少なく、また一人あたりの収益力が高いことから少数精鋭であると言われています。メガバンク各社はAIやブロックチェーンを初めとしたFinTech技術や収益環境の悪...
58373 views
3大メガバンクの一角、三井住友銀行。近年の銀行はFintechやAIの導入などの変革期に直面しており、採用人数を減らしていますが、相変わらず選考を受ける学生は多いのではないでしょうか。中でも三井住友銀行は投資銀行部門とリテール部門に強みを持っており、インターネットバンキングにいち早く動き出すな...
19714 views
前回の解説の通り、無形の商品を扱う金融機関においては、何よりも「ヒト」の重要性が高い仕事であり、どのように取引先、内部のメンバーと関係性を築ける人なのかが問われます。今回は、居酒屋でのアルバイト経験をアピールして内定した内定者のエントリーシートを解説したいと思います。他の通過した学生のエントリ...
34636 views
斜陽業界と言われながらも、未だに就活生から高い人気を誇るメガバンクの一角である三井住友銀行。その面接の特徴と言えるのはプライベートセッションと称されるリクルーター面談が複数回(中にはリク面が9回行われたという内定者もいらっしゃいます)行われることにあると思います。リクルーター面談では初めて会う...
29469 views
日本の3大メガバンクの一角としてその名を知る人も多い三井住友銀行。2001年にさくら銀行と住友銀行が合併したことで誕生し、現在では三菱東京UFJ銀行に次ぐ連結粗利益を誇ります。また、「日本・アジアの成長をリードするグローバル金融グループ」というワードを掲げ、グループとしてグローバルな事業展開を...
19649 views
FinTechやAIといったテクノロジーの発達が金融業界から人を駆逐すると言われ、採用人数も削減される中でも、相変わらず学生からの高い人気を誇っているメガバンク。本記事では三井住友銀行の求める人材像や、事業内容を参考にしつつ、本年度のESの回答方針について解説していきます。本記事のコンテンツ・...
14194 views
質問:「なぜ銀行業界を志望しているのか教えてください。」内定者の回答学生時代の経験から、相手のニーズを把握し、自らの提案・行動で解決することに最もやりがいを感じました。形のない金融商品を扱う銀行においては、自分の提案とその行動により、付加価値をつけることができる自由度の高い仕事だと伺い、志望す...
関連ES
650件
パスワード再設定
仮登録メールが届かなかった方は