ソニーグループ

職場密着インターン

  • 24卒
  • インターン
締切 22/06/14 10:00

最終更新日:2022年05月27日

情報の精度には最大限注意しておりますが、新型コロナウイルスの感染予防対策等による社会情勢の変化の影響で、募集内容に随時変更があるかもしれないため、本記事に記載の情報は最新ではない可能性があります。締切情報収集の際には本記事の記載情報だけでなく、必ず当該企業の採用HP/マイページなどでご確認いただき、そこで発表されている"最新の一次情報"を優先して下さいますよう、お願い申し上げます。

職場密着インターンでは、2週間職場に入り、社員と同じように本気で業務に取り組みます。
真剣勝負を通じて得られる職場のリアリティ、社員から本気のフィードバック等、
最前線だからこそ実感できる厳しさやクリエイティブな刺激があなたを待っています。

スケジュールや実施形式等は、新型コロナウイルスの感染拡大の状況によって随時変更となる可能性があります。
最新の情報はインターンサイトにて発信されます。

■参加条件
大学、大学院、高等専門学校専攻科のいずれかに在学中の方

■実施形式
来社予定(状況により形式が変更になる可能性あり)
※一部コースは状況に関わらずオンライン開催の可能性あり(詳細はコース一覧よりご確認ください)

■コース一覧
コース詳細はこちらからご確認ください。

■エントリー期間
2022年5月27日(金) 10:00 ~ 6月14日(火) 10:00

■その他
応募スケジュールや開催日程・内容などは、募集コースによって異なります。
来社を伴うコースについては、遠方から参加される方には会社規定に基づき交通費の一部補助および宿泊の手配があります(海外からの渡航費を除く)。
インターンシップ実施前に、社内規則の遵守や機密保持等に関する「誓約書」を提出します。
来社を伴うコースについては、インターンシップ参加期間は指定の保険に加入します。
参加にあたりサポート(車椅子補助など)が必要な場合、検討されますので事前にご連絡ください。
本イベントは選考とは一切関係ありません。

■スケジュール
エントリー開始:2022年5月27日(金) 10:00
エントリー締切:2022年6月14日(火) 10:00
書類選考:2022年6月下旬
インタビュー:2022年7月上旬
実施期間:2022年8月以降
 

【ES設問内容】
◆志望動機をご記入ください。(500文字以内)
◆現時点であなたが興味/関心のあるプロダクト・サービスの領域・カテゴリーを選択してください。
※最大3つまで選択することが可能です。(必ず1つは選択してください)
※第2・第3の選択は必須ではありません。
※あくまで興味/関心を確認するものであり、希望コースではありません。
◆選択した領域・カテゴリーで最近注目しているプロダクト・サービスとその理由を記述してください。(200文字以内)
◆卒業/修士論文や、学科/専攻の授業の中で、最も力を入れて学んでいるテーマの概要を記述してください。(500文字以内)
◆ゼミ・研究室で取り組まれている内容をご記入ください。(なしの場合は「なし」とご記入ください)
※理系の方で研究室に所属している場合は、必ず研究内容をご記入ください(500文字以内)
◆研究成果の学会発表/論文投稿/特許取得、コンクールや大会での成績などがあれば記述してください。
希望コース(第1希望)の設問で、下記3コースを希望された方はポートフォリオが確認できるURLを必ず記載ください。(1000文字以内)
122. Game Designer【PlayStation(R)】
123. 3D Artist【PlayStation(R)】
124. Gameplay Programmer【PlayStation(R)】
◆あなたが取り組んだ/取り組んでいることについて、下記の6つのポイントを含めて記述してください。(500文字以内)
ポイント:(1)きっかけ・背景 (2)設定したゴール (3)体制・役割 (4)こだわったこと (5)結果・学んだこと (6)学んだことを今後どう活かすか
※企業との共同研究など、機密事項がある際はそれに触れない範囲で記述してください。
※学業以外であっても構いません。

ES・選考レポート 10件

エントリーシート(プロダクト&サービスプランニングコース) ソニーグループ 2019卒 女性 Q 選んだコースで、あなたがソニーで取り組みたい内容について記述してください。 (300文字以内) ※プロダクト&サービスプランニングコースが第1希望の方については、 今後ソニーが作るべき新しい商品・サービス・アプリをあなた自身のアイデアや 工夫を交えながら提案し、その理由を記述してください。 提案にあたっては、お客様が具体的にどのような体験ができるのかを記述してください。す。
A ウォークマン向けのサブスクリプション型音楽配信サービスを提案します。これは、多様な音楽を、ソニーの高音質で楽しめる感動をユーザーに提供します。Spotifyと組み、Spotifyのサービスをウォークマンで利用できるようにします。通常配信よりも高音質化された音源を配信し、ハイレゾやノイズキャンセリングを反映可能にします。近年多様な音楽に少ない操作で到達できる、サブスクリプション型配信サービスで音楽をスマホで聴く人が増え、音楽プレイヤーの需要や評価は落ちています。そんな中、高音質の音楽を手軽に入手し楽しめるサービスにより、消費者にふたたびウォークマンの価値を気づかせ、回帰を促しま
11
【合格】インターンエントリーシート(プロダクト&サービス) ソニーグループ 2019卒 男性 Q これまでの学生生活であなたが力をいれて取り組んだこと、 もしくは、現在力を入れて取り組んでいることについて記述してください(400文字以内) ※記述いただく内容は、学業でも学業以外でもどちらでも構いません。 ※企業との共同研究など、機密事項がある際はそれに触れない範囲で記述してください。
A サークルの育成制度である「家庭教師制度」を構築したことだ。私のサークルは「最大最強」をモットーにしていたが、近年他のサークルが台頭し、「最強」の地位を脅かしていた。私はサークルの幹部としてこの事態を危惧し、サークルの未来のために、下級生の育成が必要だと感じていた。そこで、やる気のある下級生を募り、個別に上級生のコーチをつける「家庭教師制度」を試みた。このような組織だった育成制度は前例がなく、運営は手探りだった。特にコーチは生徒の練習に付き合う負担の大きさから、誰もやりたがらず、集めるのに苦労した。そこで、私はサークルの未来を創っていきたいという熱い想いで、周囲を説得して回ると同時に、コーチのインセンティブとして部費の割引制度を導入した。結果、制度は20人を巻き込む大きなプロジェクトとなり、利用者が大会で優勝した。この経験から、周囲を巻き込むには、情熱とロジックの両者が欠かせないことを学んだ。
6
【合格】インターンエントリーシート(グローバルマーケティング戦略(コンスーマーエレクトロニクス)) ソニーグループ 2019卒 男性 Q 世の中の商品・サービス・アプリケーションの中から、興味があるものを1つ選び、特定の市場を選択した上で、そこでヒットさせる仕掛け/売り方を提案してください。(500字)
A 名刺管理アプリを選択する。急速にIT化が進行し多くのビジネスパーソンが効率的な働き方に敏感である。日本で年間80億枚の名刺が交換されており、ビジネスパーソンであれば誰もが関わる巨大市場となっている。そこでヒットを狙うため①名刺のデジタル化②名刺の社内共有③交換相手との話題の提供④広告掲載の4点の機能を実装する。①名刺をデータ化する事でクラウド上で名刺交換でき、持ち運びもなくなり紛失するリスクも解消する。②一人が交換した名刺情報をスキャンした瞬間に社内で共有でき、会社全体として取引先との繋がりを広げる。③交換相手に関連するニュースがプロフィール上に表示され、商談前に簡単に相手との話題を見つける事ができ、商談を優位に進める事ができる。④アプリ内にタイムラインを実装する事でニュース以外に広告を掲載枠を設け、利用料に加え広告収入を得る。ビジネスという領域でユーザを絞る事が可能になるため、効果的に宣伝対象に訴求する事ができ、高いCVRに繋がる。従ってアプリ自体が効果的な広告媒体と化す。ビジネスパーソンが必ず利用する名刺という巨大市場で「交換から利益構築」へと変貌した名刺管理アプリでヒットを狙う。
5
エントリーシート(マーケティング部) ソニーグループ 2019卒 女性 Q あなたが何かを解き明かした・成し遂げた・作り上げた、いずれかの経験について、あなた自身のアプローチや工夫と役割、最終的な成果(物)がわかるように記述してください。(500文字以内) セールス&マーケティングコースが第1希望の方については、経験を2つ記述してください。(800文字以内)
A 一つ目は、英語力の向上です。私は高校時代まで、英語は得意であったものの読解力のみであり会話力など他の技能に自信がなかったため、この大学生活でバランスよく英語力をつけることを目標にしました。学部では英語で全て授業が行われ、最初は周りのレベルについていくことが大変で英語が嫌になったこともありましたが、諦めず課題に対する計画を立て、一つ一つ実行しました。それまでの受験英語ではなく、よりスピーキングに力を入れて実用的な表現を使えるように意識して洋画を見たり、同じクラスの留学生に積極的に話しかけることで、会話や聞く力を伸ばしました。また、授業で多く課されるエッセーの課題をこなすことで書く力を鍛えることができました。その結果、大学三年時にアメリカに交換留学した時は困難なく現地大学で社会学などを学ぶことができ、トイックも100点伸びて900点取れたことで、偏りのない英語力の伸びを実感できました。 二つ目は、アメリカ留学中に現地旅行会社で2週間のインターンシップをした際、イベント向けのチラシを複数作成した経験です。ジャパンデーという年一回の大きなイベントに向けて、日本への旅行ツアーの紹介や、日本の都市紹介をしたチラシを複数枚担当しました。チラシをもらった時のインパクトを重視して、東京と大阪のそれぞれのシンボルである東京タワー、大阪城を一番大きく強調し、他のツアー内容などはできるだけシンプルに収めました。また、ラグビーW杯に合わせた日本の都市紹介のチラシは、スタジアムのある4都市をピックアップして、都市の概要と見どころを自分の言葉で全て紹介しました。チラシの色合いや文字のフォントなど細かいところにもこだわり、シンプルかつかっこいいデザインを目指して作成しました。これらのチラシはチームの人に気に入ってもらえたことで実際に当日多くの人に配布され、とてもやりがいを感じる経験となりました。
4
インターンエントリーシート(マーケティング部) ソニーグループ 2019卒 女性 Q あなたが何かを解き明かした・成し遂げた・作り上げた、いずれかの経験について、あなた自身のアプローチや工夫と役割、最終的な成果(物)がわかるように記述してください。(500文字以内) セールス&マーケティングコースが第1希望の方については、経験を2つ記述してください。(800文字以内)
A 一つ目は、英語力の向上です。私は高校時代まで、英語は得意であったものの読解力のみであり会話力など他の技能に自信がなかったため、この大学生活でバランスよく英語力をつけることを目標にしました。学部では英語で全て授業が行われ、最初は周りのレベルについていくことが大変で英語が嫌になったこともありましたが、諦めず課題に対する計画を立て、一つ一つ実行しました。それまでの受験英語ではなく、よりスピーキングに力を入れて実用的な表現を使えるように意識して洋画を見たり、同じクラスの留学生に積極的に話しかけることで、会話や聞く力を伸ばしました。また、授業で多く課されるエッセーの課題をこなすことで書く力を鍛えることができました。その結果、大学三年時にアメリカに交換留学した時は困難なく現地大学で社会学などを学ぶことができ、トイックも100点伸びて900点取れたことで、偏りのない英語力の伸びを実感できました。 二つ目は、アメリカ留学中に現地旅行会社で2週間のインターンシップをした際、イベント向けのチラシを複数作成した経験です。ジャパンデーという年一回の大きなイベントに向けて、日本への旅行ツアーの紹介や、日本の都市紹介をしたチラシを複数枚担当しました。チラシをもらった時のインパクトを重視して、東京と大阪のそれぞれのシンボルである東京タワー、大阪城を一番大きく強調し、他のツアー内容などはできるだけシンプルに収めました。また、ラグビーW杯に合わせた日本の都市紹介のチラシは、スタジアムのある4都市をピックアップして、都市の概要と見どころを自分の言葉で全て紹介しました。チラシの色合いや文字のフォントなど細かいところにもこだわり、シンプルかつかっこいいデザインを目指して作成しました。これらのチラシはチームの人に気に入ってもらえたことで実際に当日多くの人に配布され、とてもやりがいを感じる経験となりました。
4
インターンエントリーシート ソニーグループ 2019卒 女性 Q あなたが何かを解き明かした・成し遂げた・作り上げた、いずれかの経験について、あなた自身のアプローチや工夫と役割、最終的な成果(物)がわかるように記述してください。(500文字以内) セールス&マーケティングコースが第1希望の方については、経験を2つ記述してください。(800文字以内)
A 一つ目は、英語力の向上です。私は高校時代まで、英語は得意であったものの読解力のみであり会話力など他の技能に自信がなかったため、この大学生活でバランスよく英語力をつけることを目標にしました。学部では英語で全て授業が行われ、最初は周りのレベルについていくことが大変で英語が嫌になったこともありましたが、諦めず課題に対する計画を立て、一つ一つ実行しました。それまでの受験英語ではなく、よりスピーキングに力を入れて実用的な表現を使えるように意識して洋画を見たり、同じクラスの留学生に積極的に話しかけることで、会話や聞く力を伸ばしました。また、授業で多く課されるエッセーの課題をこなすことで書く力を鍛えることができました。その結果、大学三年時にアメリカに交換留学した時は困難なく現地大学で社会学などを学ぶことができ、トイックも100点伸びて900点取れたことで、偏りのない英語力の伸びを実感できました。 二つ目は、アメリカ留学中に現地旅行会社で2週間のインターンシップをした際、イベント向けのチラシを複数作成した経験です。ジャパンデーという年一回の大きなイベントに向けて、日本への旅行ツアーの紹介や、日本の都市紹介をしたチラシを複数枚担当しました。チラシをもらった時のインパクトを重視して、東京と大阪のそれぞれのシンボルである東京タワー、大阪城を一番大きく強調し、他のツアー内容などはできるだけシンプルに収めました。また、ラグビーW杯に合わせた日本の都市紹介のチラシは、スタジアムのある4都市をピックアップして、都市の概要と見どころを自分の言葉で全て紹介しました。チラシの色合いや文字のフォントなど細かいところにもこだわり、シンプルかつかっこいいデザインを目指して作成しました。これらのチラシはチームの人に気に入ってもらえたことで実際に当日多くの人に配布され、とてもやりがいを感じる経験となりました。
2

就活テクニック 1 件

現在ES掲載数

77,622

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録