富士フイルム

働くを考えるセミナー

  • 24卒
  • 説明会
  • Zoom
締切 22/06/17 12:00

最終更新日:2022年05月27日

情報の精度には最大限注意しておりますが、新型コロナウイルスの感染予防対策等による社会情勢の変化の影響で、募集内容に随時変更があるかもしれないため、本記事に記載の情報は最新ではない可能性があります。締切情報収集の際には本記事の記載情報だけでなく、必ず当該企業の採用HP/マイページなどでご確認いただき、そこで発表されている"最新の一次情報"を優先して下さいますよう、お願い申し上げます。

これから就職活動を始められる全ての方へ
(もちろん既に就職活動を始められている方も大歓迎です)

「働く」とはどういうことでしょうか?
皆さん自身が5年後、10年後どのような社会人になりたいのか?
それを考えるには、様々な社会人に会うことが大切です。

そんな働くとは?を考えるために、
「社会人に会える」WEBイベントが開催されます。

富士フイルムで色々なSTORYを経験してきた社員が登壇し、
その時々で抱いた働くことへの「想い」を語ります。
後半は皆様からの質問にも答えます。

■開催日時;6月20日(月) 15:00~16:30

■開催方法;Zoomウェビナー

■予約期限:6月17日(金) 12:00まで

ES・選考レポート 10件

エントリーシート(総合職) 富士フイルム 2022卒 女性 Q 1)大学及び大学院時代で、一番力を入れて取り組んだことは何ですか?その取り組んだ内容について、どのような「想い」を持って取り組んだか、その想いの実現に向けてどのように行動したかや、取り組みの結果を踏まえて、お書きください(400文字以内)
A アルバイト先の○○で離職率低下に取り組みました。その店舗では学生アルバイトの離職率が高く、人手不足によりアルバイトの負担が増え、さらに離職率が高くなるという悪循環が問題でした。私は学生アルバイト内の最高学年としてこの現状を改善し、楽しみながら皆が気持ちよく働ける環境にしたいと感じ、2つの状況改善に取り組みました。 1つ目は業務マニュアルの作成です。業務内容が不明確で確認しづらいことが課題だと考え、内容をマニュアル化し統一しました。各自で確認できる環境を整えたことでミスやタイムロスが減りました。2つ目は新人教育のメンター制度の導入です。新人が相談しやすい雰囲気を作ると共に、メンターも新人教育に責任感を持って取り組むよう工夫しました。このように私は状況を判断しながら周りに協力を取り付け、2つの改善を行いました。その結果アルバイト環境が良くなり、1年で離職率半減を達成しました。
12

就活テクニック 7 件

現在ES掲載数

77,482

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録