PwCコンサルティング合同会社・PwCアドバイザリー合同会社

【デジタルコンサルタント職】Digital Consultant Cafe(若手社員座談会)

  • 24卒
  • 説明会
  • Google Meet
締切 22/06/06

最終更新日:2022年05月20日

情報の精度には最大限注意しておりますが、新型コロナウイルスの感染予防対策等による社会情勢の変化の影響で、募集内容に随時変更があるかもしれないため、本記事に記載の情報は最新ではない可能性があります。締切情報収集の際には本記事の記載情報だけでなく、必ず当該企業の採用HP/マイページなどでご確認いただき、そこで発表されている"最新の一次情報"を優先して下さいますよう、お願い申し上げます。

「デジタルコンサルタント職 Summer Internship」の応募締切直前イベントになりますので、応募を検討されている方は是非ご参加ください!

・デジタルコンサルタントって何をやるの?
・どんな社員が多いの?
・会社に入るとどういう風に仕事するの?
・研修ってどんな感じ?
・仕事で研究やスキルを活かせる?
・求められる知識やスキルはあるの?

などなど、みなさんの疑問に対して、デジタルコンサルタントの若手社員がざっくばらんに答えます。

本イベントは選考とは関係なくカジュアルな雰囲気で行いますので、
お気軽にリラックスしてご参加ください。

■開催日時
6月7日(火)17:00~18:00

■実施方法
オンライン(Google Meet)

■申込締切
6月6日(月)23:59(日本時間)

■申込方法
(1)マイページにログイン
(2)PwCコンサルティング合同会社(灰色バナー)をクリック
(3)「Event information」の「申込/確認」ボタンから予約

ES・選考レポート 10件

エントリーシート(コンサルタント) PwCコンサルティング合同会社・PwCアドバイザリー合同会社 2019卒 女性 Q PwCに行きたい理由
A 初めに、コンサルティング業界を志望する理由は、コンサルティングの仕事は自分のやりがいにつながると考えたからだ。大学時代、大学進学塾でチューターの仕事をしながら、自分がサポーターという立場で生徒の成長を助けることに強くやりがいを感じた。ただアドバイスするのではなく、生徒の課題が何なのか生徒と考え、校舎のチューターたちとも会議で話をし、自分でも情報収集をして、生徒の結果や経験に対して良いインパクトを与え、生徒から感謝された時には忘れられない嬉しさがあった。アルバイトで培った傾聴力や整理力を生かして、相手により良いインパクトを与えられるように自らを成長させながら、相手に、また一緒に働く人に価値を与えられるコンサルタントになりたいと考える。数あるファームの中でも貴社に入社を希望する理由は、グローバルに働きたいと考えたからだ。高校時代から継続的に身に付けた英語力や、留学中異文化コミュニケーションを学ぶことで身に付けた異文化に対する理解力を生かして、多様な人と働くなかで自分のコミュニケーション能力も高め、提供できる価値最大化していきたいと思った。
6
エントリーシート(ビジネス総合職) PwCコンサルティング合同会社・PwCアドバイザリー合同会社 2019卒 男性 Q これまでの最大のチャレンジ(200字以上)
A 私のこれまでの最大のチャレンジは、大学から始めたボート競技で日本一を目指したことである。特にインカレメンバーの選考合宿中に落選を告げられ、合宿途中リタイアとなって以降の取り組みに最も力を入れてきた。合宿以前は練習に必死に取り組むことだけに集中し、中々結果を出せずにいた。しかし選考漏れ後は、取り組みの目的や改善点を一つ一つ考え直し、自分の一番の課題は技術習得の効率化に取り組んでいくことだと考えた。具体的な取り組みとして、フォームチェック用ビデオを移動時間や寝る前に繰り返しチェックする事を習慣とした。またコーチや先輩、同期に積極的に話しかけ、ボートに関するアドバイスを聞きやすい環境を作り、客観的な意見を自身の練習に取り入れ続けた。量だけでなく質にもこだわった練習を積み重ねたことで実力は部内トップクラスとなり、全国大会で七位入賞を達成することが出来た。この経験から私は現状の客観的把握の重要性を感じると同時に本気で物事に取り組んでいると周囲の人間が手助けしてくれるという事を学んだ。
1
エントリーシート(コンサルタント職) PwCコンサルティング合同会社・PwCアドバイザリー合同会社 2019卒 女性 Q PwCコンサルティング合同会社、PwCアドバイザリー合同会社を志望する理由を教えて下さい。
A 広いネットワークやチーム感を大切にする風土に魅力を感じるからです。私の就職活動の軸は3つあります。1つ目は多くの人と関わる機会を持てることです。色々な人の考えに触れ多くのことに気付き、自己の成長だけでなく良い関係構築に繋げます。社員の方だけでなく社外の方とも勉強会を行う貴社では、より多くの方と接する機会があります。2つ目はキャリアパスの選択肢が広いことです。現在は現状と目標を繋ぎ合わせるような仕事に魅力を感じますが、0から1を創り上げる経験もしたいと考えています。広いネットワークを持つ貴社であれば、プロジェクトの幅も広いと考えます。3つ目は協調性がある風通しの良い社風であることです。かつて、モチベーションを保つ為だけの仲間と共に比較を意識して受験勉強をしていました。周囲のことをあまり信用出来ず2度失敗した経験から、互いに情報を共有し切磋琢磨出来る環境に身を置きたいと考えています。広いネットワークを持ち知識を共有できる社風である貴社では、周囲と意見交換しながら期待以上の成果を出し、より大きな喜びをチームやクライアントと分かち合えると考えています。
2
エントリーシート(経営コンサルタント) PwCコンサルティング合同会社・PwCアドバイザリー合同会社 2019卒 男性 Q あなたのこれまでの人生の中で、最大のチャレンジについて教えてください。(文字数自由)�
A 私が経験した最大のチャレンジは、大学2年次にサークルを立ち上げ、運営した事です。人を巻き込む主体性が養われると同時に、課題の分析力などを身に付ける事にも繋がり、コンサルティング業界に興味を持つきっかけにもなりました。 高校生までの私は、クラス委員や部活の主将など、責任を伴う立場を避けてきました。そこで、主体性の欠如を克服するため、大学生活の中で人を巻き込む経験をしたいと考えており、共感してくれた友人数名と共にイベント企画サークルを設立しました。 サークルを運営する上で直面した最大の課題は、イベント参加者にいかにしてサークルに定着してもらうか、という事でした。設立当初は定着率が低く、原因を探るため過去の参加者に対し調査を行った結果、参加者同士の交流不足が原因であると推測されました。これを補うため、バレーボールやサバイバルゲームなど、チーム内での協力要素の強い企画を発案しました。実行の際には元来の知人同士が同じチームに固まらないようにするなど、交流が促されるよう工夫しました。 試行錯誤の結果、サークルの規模は設立当初の10数人から50人以上に拡大し、実際に組織を動かす立場を経験した事で、私自身の成長にも繋がりました。また、組織の課題を洗い出して対処するプロセスにやりがいを覚え、コンサルタントに興味を持つ事となりました。
4
エントリーシート(コンサルタント) PwCコンサルティング合同会社・PwCアドバイザリー合同会社 2019卒 男性 Q PwCを志望する理由
A  私が貴社のコンサルタントを志望する理由は、2つある。①貴社では自分の喜びを仕事にすることができること、②貴社が最も成長できる環境である、ということだ。 私は学生時代、大学内に必要であると考えていた国際法を学ぶサークルや留学を後押しする学生団体を設立した。それらの経験により、自分の知識・経験から他の人に変化をもたらすことが一番の喜びであると気付いた。また、友人や教職員の方と何かを成し遂げることに達成感を感じた。そこで私は、持ち前の専門性や知見を用いてチームで企業の経営課題に取り組むコンサルタントが一番魅力的であると考えた。 そして自分が一人前のコンサルタントとなるためには、複数の観点から経営課題を考えられるように成長できる環境が必要である。私は貴社ではどの企業よりも自分から成長する機会を提供していただけると考えている。長い期間の新人研修はもちろんのことながら、世界最大級のグローバルネットワークを有する貴社では、海外勤務や海外プロジェクトの知見・ノウハウの蓄積をもとに複数の観点から戦略策定ができるようになると考えている。  そして入社後には、世界各国の仲間やクライアントから信頼されるコンサルタントとして、仕事にやりがいを感じつつ社会の変化に迅速に対応し、日本社会に変革をもたらしたい。
2
エントリーシート(コンサルタント) PwCコンサルティング合同会社・PwCアドバイザリー合同会社 2019卒 女性 Q PwCコンサルティング合同会社/PwCアドバイザリー合同会社を志望する理由を教えてください。(文字数自由)
A 御社は経営戦略の策定から実行まで総合的なコンサルティングサービスを提供する国内最大規模のコンサルティングファームであり、クライアントが直面する複雑で困難な経営課題の解決に取り組み、グローバル市場で競争力を高めることを支援している。また監査、コンサルティング、ディールアドバイザリー、税務、法務の専門家が連携し、ワンストップでトータルなサービスを提供していることで顧客に対してより多角的に、詳しいソリューションを提供できることが魅力的であると感じたためです。トータルサービスとグローバルネットワーク各専門家の知識、全てが合わさっているのは御社しかないと考えています。また自身の留学中に日本的な顧客第一主義のサービスの需要が世界でも高まっていると気づく機会がとてもおおく、たとえば、日本でのホテルのおもてなし、飛行機でのフライトアテンダントの気遣いなどが日本にいるときは当たり前に感じていましたがいざ海外に出てみるとこれらはスタンダードなのではなく日本が進んでいることを肌で感じました。日本のおもてなしのような素晴らしい顧客体験をしていただくことが、現代世界で最も重視されつつあることで、その点では日本は世界の最先端を行っているだなと感じ、またこれを東京オリンピックを機にさらに世界に広めていきたいと考えていて、御社の顧客にいかにどう喜んでもらうかの理念に共感し、御社でならそれを達成できると考えたからです。また海外にたくさん拠点を持っていることで他の会社よりもグローバル市場で競争力を高めることを支援することが可能になっている点も、国内外の様々な問題を解決して会社も自分も成長していきたいという軸にあっているため御社を志望しました。
1
エントリーシート(経営コンサルタント) PwCコンサルティング合同会社・PwCアドバイザリー合同会社 2019卒 男性 Q PwCコンサルティング合同会社/PwCアドバイザリー合同会社を志望する理由を教えてください。(文字数自由)
A 私が御社を志望する理由は、御社が日本企業の海外進出サポートに適していると感じたからです。 まずコンサルティング業界を志望する理由として、日本企業の良さをより多くの人々に知ってもらいたいということが挙げられます。 私は日本企業の良さを、製品・サービスが高品質であることだと考えています。しかしそのような良さがあるにも関わらず、日本国内では力を発揮しきれていないように感じます。そしてその原因は国内市場の成熟や人口減少などの影響によるものだと考えています。その点において海外に目を向けると、アメリカ・ヨーロッパなどの先進国が多い地域では高品質製品・サービスのニーズがあります。さらにアジアも、急成長する中で先進国が増えてきているためそのようなニーズが大きくなることが予想できます。このような背景から、日本企業の良さをより多くの人々に知ってもらうために私ができることは海外市場新規開拓の手助けであると考え、コンサルタントを志望しています。 また、数あるコンサルティングファームの中でも御社を志望する理由は、世界中に展開している御社のグローバルネットワークが、企業の海外進出をサポートする上でこの上ない武器になると考えているからです。 海外で成功するためには、その国の情勢や慣習、風土などの様々な要因を考慮しなければいけません。しかしそういったものは、現地にいる人でないと分からない場合も多々あると考えています。その点において、御社のグローバルネットワークがあれば、迅速な対応と的確な判断をクライアントに提供できると感じました。そのため海外進出のサポートに優れた環境下で、御社の一員としてぜひ働きたいと考え、志望いたしました。
4
【合格】インターンエントリーシート(テクノロジーコンサルタント) PwCコンサルティング合同会社・PwCアドバイザリー合同会社 2019卒 男性 Q PwCコンサルティング合同会社/PwCアドバイザリー合同会社を志望する理由を教えてください。(文字数自由)
A 私が貴社を志望する理由は次の2点です。1点目に、コンサルティング業務が、私の大学及び大学院での経験を生かせる分野である点です。2点目に、貴社が「人」を大切にする企業である点です。まず1点目について述べます。私は卒業論文では、林業従事者の確保と育成を目的として制定された「緑の雇用」制度において、北海道の林業事業体における「緑の雇用」の運用実態及び従事者確保手段について調査しました。研究を開始するにあたって、「緑の雇用」に関する先行文献を徹底的に読み込みました。その上で道内の関係機関にアポを取り、北海道における「緑の雇用」の運用状況について担当者に聞き取り調査を行いました。続いて実際に「緑の雇用」の運用を図る事業体の担当者及び従事者を訪問して聞き取り調査を行い、各事業体における「緑の雇用」の運用現状及び従事者確保手段、事業体と従事者の抱える課題を分析しました。以上の結果を踏まえ、事業体と従事者双方にとって効果的な「緑の雇用」運用体制と従事者確保体制の在り方を検討しました。以上のような研究課程は、そのままコンサルティング業務に生かされると考えております。クライアントに寄り添い、クライアントの要望やニーズ、抱える課題を適切に分析し、解決策を提示することがコンサルティング業務の一般的な流れであると思います。これは、私の卒業論文研究と同様の過程を経ていると考えております。卒業論文執筆の過程で身に付けた課題認識・分析力及び将来を見据えたより効果的な制度体制の検討力をコンサルティング業務においても発揮したいです。続いて2点目について述べます。「人」を大切にする貴社の社風に大変共感致しました。貴社では新卒の社員に対し、15か月に及ぶ研修を実施していると伺いました。コンサルティング業界においては所属する社員は業務を運営するスタッフであると同時に会社の商品です。ヘッドハンディングや転職が当たり前になりつつあるのが現代社会の特徴です。このような中で、社員を自分の手で一から育て上げようとする姿勢は、社員が会社の商品そのものであると強く認識しているからこそのものであると感じております。以上のように、大学時代の経験を存分に生かせ、人を大切にする貴社の社風に強く共感しているため貴社を志望致しました。
6
インターンエントリーシート PwCコンサルティング合同会社・PwCアドバイザリー合同会社 2019卒 男性 Q 「PwCコンサルティング合同会社/PwCアドバイザリー合同会社を志望する理由を教えてください。」(文字数自由)
A 社会に貢献できるビジネスパーソンとして自分が成長していくために最適な環境だと考えたから。私は成長とは、自分を必要としてくれているクライアントのために一つでも多くのことをできるようになることだと考える。そして私は成長のための要素には二つあると考えている。一つ目は若いうちに取りにいけるタスクの多さと困難さ。タスクを多くこなすことで情報処理能力や論理的思考力を養うことができ、困難に挑むことで忍耐力や問題解決力をつけることができる。若いうちからそのような経験を積むことにより、クライアントから求められるビジネスパーソンになることができると考える。二つ目は同じ職場で働く仲間が優秀であること。私はこれらの要素を含むのがコンサルタントであると考えている。コンサルティング業界の中でも、世界四大会計事務所であるPwCをグローバルネットワークに持つ貴社は監査・会計・アドバイサリーの強みを生かして経営改善していくことができる点で非常に魅力的である。これらの視点を学ぶことでよりクライアントに価値を提供できるビジネスパーソンに近づけると考え志望した。
3

就活テクニック 4 件

現在ES掲載数

77,622

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録