
2126 views
東大体育会出身者が「コンサルと事業...
本記事はプロジェクトカンパニーのPR記事になります。コンサルと事業会社、ファーストキャリアではどちらに進むべきなのか就活生が抱えるこちらの悩み。「コンサルと事業会社は決して二者択一ではありません。弊社なら双方に携わることができます。」、そう語るのはプロフェッショナルファームで部長を務める日野雅...
株式会社プロジェクトカンパニーが【unistyle会員限定/採用直結型】オンライン説明会を開催します。
「コンサルティング」や「マーケティング」の現場のリアルや、業界・企業のこれからを学ぶことが出来る内容となっております。且つ、スピーディーに内定獲得が出来る可能性もあるため、早期の内定獲得を目指している方は、是非、チャレンジしてみてください。
同社はDX(デジタルトランスフォーメーション)領域において、新規事業開発をはじめ、事業・組織改革やマーケティングなどのコンサルティングを手掛けています。2021年9月には、設立から5年9か月という異例の早さで東証マザーズ上場(2022年4月よりグロース市場)を果たすなど、飛躍的な成長を遂げており、2021年の売上成長率は前年比で94%増を記録しています。
同社は、Business Solution、Marketing Solution、UI/UX Solutionの3領域にまたがり、一気通貫したコンサルティングサービスを提供されています。特に、新規事業開発や既存事業の成長支援、デジタルマーケティングを通じた顧客獲得など、単なるIT化・業務改善に留まらない企業成長の実現を得意とされています。少人数でのプロジェクトチームの組成を基本としているため、若手であっても早期からプロジェクトの中心を担える点も魅力です。
コンサルティング・マーケティング分野に興味がある方はもちろん、若くから大きな裁量を任されることや、事業を率いる立場を目指したい方に強くオススメできる企業だと思います。
同社社員の平均年齢は27歳と若く、また、執行役員以上の幹部陣の平均年齢も30歳と組織全体が早期から活躍している人材の集団となっています。また、社員の8割以上が旧帝大・早慶上智出身者で占められている点も特徴的です。
また、ビジョンへの共感、同社で働く社員の方々への共感から入社を決められた方が多く、社員の皆様がビジョンへの共感、高い成長志向と熱量を有しています。
女性社員比率も3割強と同業他社に比べ、高い比率となっており、若くからご活躍されている女性社員も多くいらっしゃる環境です。また、そのような同社では、年4回の評価を実施するなど、社員の成果をいち早く評価し、さらなる活躍の機会を託すカルチャーが浸透しており、新卒2年目で部長に抜擢された事例もあるようです
■開催日時・会場
日程:下記お申し込みフォームより、日程のご確認をお願いします。
会場:オンライン(zoom使用)
※参加用URLは、お申込みへの自動返信メールにてお送りさせていただきます。
■当日のコンテンツ
会社概要説明(60分)
L事業内容説明/今後のビジョン/職務内容/質疑応答
※事業内容やビジョン、働き方など急成長企業をフラットに知れる説明会になります。
一人ひとりの志向も伺いながら、カジュアルに相互理解が深められると思います。
企業・事業に限らず、プロフェッショナルとしての働き方や業界の事など、幅広くお答えいただけるとのことですので、聞きたい質問、気になることは積極的に聞いてみてください。
■持ち物・服装
なし/自由
■備考
※満席となり次第募集を終了とさせていただきますので、ぜひお早めにエントリーください。
■問い合わせ先
株式会社プロジェクトカンパニー 採用担当宛
recruit@projectcompany.co.jp
関連コラム
2件
2126 views
本記事はプロジェクトカンパニーのPR記事になります。コンサルと事業会社、ファーストキャリアではどちらに進むべきなのか就活生が抱えるこちらの悩み。「コンサルと事業会社は決して二者択一ではありません。弊社なら双方に携わることができます。」、そう語るのはプロフェッショナルファームで部長を務める日野雅...
2183 views
本記事はプロジェクトカンパニーのPR記事になります。「あれ、自分だけ浮いている?」「周りの内定者と価値観が合わない…。」2019年10月1日、一人の大学生が某メガバンクの内定式に参加した際に感じた感想である。そこからの行動は早かった。その大学生はメガバンクの内定を辞退し、翌月には会社規模も業種...
パスワード再設定
仮登録メールが届かなかった方は